絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,939 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
はじめまして。tateyameと申します。 元々はサーバー管理を行っていましたが、現在は中規模企業のIT関連業務全般を行なっている者です。 得意な事として、次のようなものを挙げております。 ・VBAを用いた仕事効率化マクロ開発 ・Photoshop及びIllustrator歴10年以上 ・HTML、CSSコーディング ・Word、Excel、PowerPointを用いた資料作成など 最近では、Pythonを用いたデータ分析や簡単な動画編集に取り組んでおります。 上記に挙げていること以外にも、出来ることはございます。ご興味がございましたら、メッセージ等でお気軽に、お問い合わせください。 どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして。現在、IT分野への進路を目指して学習中の学生です。未経験からの挑戦ですが、Pythonを中心にプログラミングを学びながら、在宅ワークにも積極的に取り組んでいます。 家事や空間演出の経験を通して、細部へのこだわりや効率的な作業を大切にしてきました。観察力と誠実さを活かし、丁寧な対応を心がけています。 データ入力や文章作成など、コツコツと積み重ねる作業が得意です。まずはタスク案件から挑戦し、着実にスキルを磨いていきたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。
SaaS 企業で R&D と UX の統括、テクノロジー視点からのビジネス戦略立案、社内 DX 推進などを担当しています。 業務効率化ツールを作るのが趣味で、どうやれば効率良く仕事ができるようになるかを考えながら働いています。 LLM にもいち早く目をつけ、新規プロダクト向けのプロンプトエンジニアリングを行いました。 資格 ・応用情報技術者 ・Azure Solution Architect Expert ・JSTQB Foundation Level ・Professional Scrum Master Ⅰ ・HTML5 Lv2 技術スタック ・JavaScript ・Python ・Node.js ・VBS ・MySQL ・Azure ・Power Platform
組み込み系を組み込み系を約6年、Webアプリを一年経験しております。 簡単なVBAやpythonによるスクリプトについても対応可能です。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・趣味のゲーム関連のBOT作り ・楽器 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 山口県在住で現在大学に通っています。 まだ初心者であるため、依頼を受けたら調べながらやるので少し時間はかかりますが、 自分にできる最大限の力で精一杯がんばります。 【稼働時間】 今は夏休みであるため1日6〜7時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 【使える言語】 •HTML •CSS •PHP •Python •JavaScript 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
理系大学院生です。 量子情報を専攻しています。 ▼可能な業務/スキル ・python ・C言語 ・latex ・物理、量子力学 ・excel, word, powerpointでの資料作成 ・有限要素法シミュレーション ・採譜(主旋律のみ) ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・サックス演奏 ・ものづくり ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
現在、大阪大学工学研究科物理学系専攻の修士2年です。 化学分析装置や操作用ソフトウェア、データ解析アルゴリズムの開発に関する研究を行っております。 大手シンクタンクや製造・IT企業でデータ活用やAI開発のインターン経験があります。 Pythonを用いたデータ分析やAI開発、生成AIの活用を得意としています。 大手外資系コンサルティングファームのデータサイエンティストへの内定が決まっております。
カードゲーム、スマホゲームが大好きな20代男性です。 中学時代は卓球部に所属していました。練習はかなり真面目にしてましたが、運動が得意ではなかったのであまり上達しませんでした。 高校時代は登山部で活動していました。基本は地元の山を登っていましたが、たまに遠征もしていました。 大学で様々なプログラミング言語を勉強しています。主にC言語を扱っていました。javaやpythonなども少しだけ理解しています。 資格 基本情報技術者(選択したプログラミング言語:C) ご興味持っていただけましたら、お気軽にお声かけ下さい。 はじめたばかりで分からないことが沢山ありますが、今後頑張っていきたいと思います。 よろしくお願いします。
python歴1年、スクレイピングやデータサイエンスができます。 留学の経験もあり、英語の翻訳や執筆も対応可能です。 ▼可能な業務 スクレイピング データサイエンス 英語の翻訳、執筆 ▼資格 TOEIC 860点 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
上場企業の情報システム部で課長をしております。 A型だからというわけではないですが、性格は几帳面です。 業務において大切なのは、スピード・汎用性・効率化と考えます。 ●得意分野 ・エクセルのマクロ ・Google Apps Script ・RPA(WinActor) ・ワークフローシステム(X-point) ●勉強中 ・WinActor ・Python ●前職での経験 ・C言語 ・Java ・Perl ・Oracle ・html 最近の趣味はキャンプです。 キャンプ道具を集めたく、私に仕事をください。
ヨーロッパの大学院に在学しています(博士課程、俸給職位; 認知科学・行動科学・教育学系分野; 修士号は情報学) 【活かせる経験・知識・スキル】 *プログラミング・コンピュータ言語: Python, Java, R, Excel VBA, Linked Open Data/RDFグラフデータベース(OWL, RDF, RDFa, SPARQL等) *データ分析: 仮説検定や多変量解析、テキストマイニング、ネットワーク科学的手法 *日本語及び英語の両方での文書・プレゼンテーション作成 *文字起こし、データ整理等 *一般的なOfficeソフト(Word, Excel, Powerpoint)は高度な操作が可能
c++、python、delphi、visual basicを使ったプログラムの作成経験があります。 主に会計ソフトのような計算を行うプログラムを作成しています。 UIも含め作成を行っているのでそういったデザインもある程度はできます。 クラウド型システムの開発経験もあるのでhtml、php、javascript、cssなども書けます。 こちらもUI含めですのでwebサイトの作成もある程度可能です。 また、趣味として個人ブログも運営しています。 SNSはTwitterを同じアカウントで9年以上利用しているのである程度心得はあります。
プロフィール欄ご覧いただきありがとうございます。 現在情報系の大学に通っている大学生です。 大学の授業ではなく実践的な事がしてみたいと思ったため活動しております。 Rでの各種分析(主成分、単回帰、重回帰、ロジスティック回帰、因子分析、クラスター等々)Excelでの分析、Java,Pythonを用いたプログラミング等経験あります。 統計検定準一級取得済み 基本情報処理技術者試験取得済み クオリティは高くないかもしれませんが精いっぱいやらせていただきます
現在、大学院修士課程に所属しております。 専攻は機械系です。 アルバイトとして5年間塾講師を行っており、主に高校生を対象に数学・物理・英語を教えています。 また、TOEICも大学院進学時に受験しております(735点、L&R)。 そのため、これらの体験談についての執筆が可能です。 就活もしているので、それらについての体験も書くことが出来ます。 プログラミングはC・MATLAB・fortranを授業でかじった程度、Pythonを現在勉強中という状況ですが、自分の勉強も兼ねて取り組みたいと考えていますので、このレベルのスキルでよろしければ喜んでお受けいたします。
PCを使った副業をしたくて始めました。 仕事柄タイピングは問題なく行えますので、まずは文字起こしなどから始めて経験を積みたいと考えています。 動画編集とプログラミングに非常に興味がありLancersでの仕事獲得に向け奮闘中です! 動画編集に関しては簡単な切り抜き動画をYouTubeにアップしていたことがあります(現在はチャンネル閉鎖)。 プログラミングに関してはPythonを勉強中です。今後はスクレイピング、機械学習のうち自分の向いてる方を軸にしていこうと思っています。 どんなに単価は安くても自分の経験になることはやらせていただきたいと思っています。 対応可能時間は平日と土曜日の夜、日曜日終日です。 よろしくお願い致します。
新着のランサー
未選択
その他
マーケティング
秘書・事務
プロジェクトマネージャー (PM)
人事・労務
テストエンジニア
YouTube・動画編集者
その他専門職
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア
医療事務
AIエンジニア