プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
13,258 人のフリーランスが見つかりました (0.54 秒)
ERPパッケージベンダーでメンテナンスコンサルタントとして勤務した後、グローバルTier-1自動車部品メーカーで製品開発チームのリーダーを務め、2021年1月にSalesforceに入社しました。カスタマーサクセスマネージャーとして、Slackを通じてエンタープライズ顧客のビジネス目標達成を支援してきました。2024年からはカスタマーサクセスアーキテクトとして、ワークフロー、API、セキュリティの技術的なサポートを提供し、ウェビナー、ハンズオントレーニング、社内外への知見共有を行っています。 これらの取り組みが評価され、Tableau Blueprint on Salesforceプロジェクトで当チームは栄誉あるCEOアワードを受賞し、顧客成功への大きな貢献が認められました。さらに、弊社のイノベーティブな「Empathetic Communication by Voiceover」チームは、全社規模のAI + アクセシビリティハッカソンでファイナリストとして選出されました。 私は、Slackの価値を最大化するために、戦略的かつ共感的なアプローチを心がけ、コラボレーション、アクセシビリティ、そして顧客成果の向上を常に探求しています。
自己紹介 はじめまして。私はグスティ・ペルマナ・プトラと申します。ウェブ開発者、Pythonエンジニア、ソフトウェア開発者、Flutterを用いたモバイル開発者、そしてIoT開発者として8年以上の経験があります。 高品質なサービスを時間通りに提供し、クライアントの満足を第一に考えております。 プロジェクト成功の鍵は、効果的なコミュニケーションとクライアントのニーズを深く理解することだと信じています。そのため、作業の過程で透明性を保ち、良好な協力関係を築くことを常に心掛けています。 お客様のビジネスやプロジェクトに最適な革新的かつ効率的な技術ソリューションの実現をお手伝いさせていただきます。ご信頼いただきありがとうございます。
こんにちは。プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 常に迅速・丁寧を心がけ業務を行っております。 ▼可能な業務 ・テスト ・コーディング(java,html,css,javascript) ・設計 ・データ入力 ・英語を使用した業務 ▼平日の稼働時間 ・週4日、1日あたり6時間、主に夜間の時間帯で出対応させていただきます。 ▼連絡手段 ・Chatwork、Zoomなど、柔軟に対応いたします。また、メッセージの返信は土日祝関係なく、迅速に行います。 ▼これまでの職歴など 大学卒業後、国家公務員に就職。 その後留学を経験し、転職してwebエンジニアへ 現在エンジニアとして業務を行って4年目になります。 ▼趣味・特技など ・ゴルフ ・筋トレ ・ダイビング ・音楽、映画鑑賞 ご興味を持っていただきましたら、ご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
都内の企画会社でクリエイティブディレクターをしています! ◇やってきたこと・経歴 事業会社でCRMやUXリサーチ、コンテンツ制作を担当。 ヴィーガンコスメのプロジェクトマネジメントも行っております。 ◇できること ・SNSの投稿作成 / 投稿内容の策定やロードマップ作成 ・Canvaを使ったシンプルで綺麗な資料作成 ・Salesforce / Pardot / Sendgrid / HubSpotを用いたメルマガ配信 ・メルマガ、お知らせ、事例記事などのコンテンツ制作、ディレクション ・韓国語翻訳(ビジネスレベルまで可能) ・化粧品等のクリエイティブディレクション ・TikTok動画編集、企画 ・イベント企画 ◇実績 ・化粧品のパッケージデザイン制作 ・紙雑誌のレイアウトデザイン制作 ・紙雑誌の内容の校正業務 ・韓国語→日本語のインタビュー内容翻訳 ・LINE公式アカウントの立ち上げ→運用 ・UXリサーチ ・TikTokアカウント開設後一週間で累計50万view達成 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話しできるものもございますので、お気軽にご連絡ください。 ◇活動時間 / 連絡 柔軟に対応いたします。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。 メッセージでお気軽にお声掛けください。 どうぞよろしくお願いします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
はじめまして、プロフィールご覧いただきありがとうございます。井澤と申します。 Webライターおよび本業でシステムエンジニアとして活動しております。 SEOに強いライティング技術と、AIツールを活用した効率的な業務遂行が私の強みです。また、英語での情報収集やリサーチ対応も可能です。 これまで、金融系システム開発においてテスト業務やPMO関連業務に携わってきました。現場では「進捗管理」「品質保証」「報連相」の重要性を体感し、クライアント様のニーズに合わせた柔軟な対応と、丁寧なヒアリング・要件定義力を磨いてきました。 ライターとしての実績はまだ多くありませんが、AIツール(ChatGPT、Runwayなど)を活用し、SEOを意識した構成・執筆・提案まで一貫して対応可能です。納品物に対しては常に「読者目線」と「検索エンジン目線」の両方から価値提供を意識しています。 【スキル】 ・SEOライティング ・AIツールの実務活用(ChatGPT、Runwayなど) ・英語を使った情報収集と要約 ・システム開発現場での進捗・品質管理経験 【使用ツール】 ・Microsoft Office全般(Excel、Word、PowerPoint) ・ChatGPT / Runway / Notion / Googleドキュメント 等 【稼働時間】 ・平日:19:30〜22:30 ・休日:10:00〜19:00 ・月に5〜10件程度の対応が可能です 「初めての外注で不安だったけど、丁寧に対応してもらえて安心できた」 そう言っていただけるよう、クライアント様との信頼関係構築を最優先に対応させていただきます。 副業からのスタートですが、将来的には独立してノマドワーカーとして活動することを目標に、日々スキルの研鑽を続けております。 ご不明点やご相談があれば、些細なことでもお気軽にメッセージください。24時間以内の返信を心がけております。 最後までご覧いただき、ありがとうございました。 何卒よろしくお願い申し上げます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 本多颯汰と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2021年SEとして金融系のシステム開発やシステム設計を行う ・2023年から現在まで、ITベンチャーのSEとして活動中 【現在の業務内容】 ・セキュリティエンジニア ・フロントエンドエンジニア ・VBAの業務改善ツールの作成 ・イベント企画・運営 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・webデザイン ・ライティング ・翻訳 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Laravel ・VBA 【稼働時間】 平日は2〜3時間、休日は6時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
基本情報 氏名:石川愛美(いしかわ めぐみ) 職種:Webデザイナー / フロントエンドエンジニア / ライター 職務経歴 総合病院(2018年8月~現在) 職種:病棟クラーク(医療事務) 業務内容: •入院患者の受け入れ準備、書類作成・管理 •窓口業務、電話対応 •情報管理・物品手配 •医師・看護師との連携 Webデザイン関連の経歴 ・Webデザイナースクール卒業(2024年11月) ・AI、ライティング関連の学習(2025年2月~) ▼スキル •デザインツール:Photoshop / Illustrator / •コーディング:HTML / CSS •CMS:WordPress(テーマカスタマイズ) •AIツール:ChatGPT / Midjourney / Catchy / Trancecopy •ライティング:SEO記事 / キャッチコピー / 広告文 / SNS投稿文 ▼アピールポイント 私は、総合病院で6年以上にわたり病棟クラークとして勤務し、正確さと効率を求められる事務作業や、コミュニケーションスキルを鍛え、多くの患者様や医療スタッフと連携する中で、柔軟な対応力を培いました。 2024年11月にWebデザインスクール卒業。これまで学んだ知識を実務で活かし、企業の成長に貢献したいと強く考えています。常にトレンドや最新技術にアンテナを張り、ユーザビリティを重視したデザインを提供できるデザイナーを目指しています。 2025年からはAIの勉強も取り入れ、Webデザイン×AI活用×ライティングのスキルを活かし、多角的なクリエイティブ制作が可能です。 クリエイティブな環境で私のスキルや経験を活かし、皆様のプロジェクトに貢献したいという強い思いがあります。また、チームで協力し合いながら成果を出すことが得意であり、今後の発展に貢献できることを心より望んでいます。 ▼実績例 ・アパレルメーカー HP作成 ・住宅販売メーカー バナー作成 ・ネイルサロン メニュー表作成 ▼活動時間/連絡について 〇平日9:00~21:00 〇土日祝 11:00~19:00 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
プロフィールを閲覧いただき、ありがとうございます。 名前:宮崎 幸大 年齢:21 所属:麻生情報ビジネス専門学校 高度ITシステム専攻科 3年 普段は Node.js をベースとしたフルスタックな Web アプリの構築を行っており、特に React + Express の構成を使用しています。その他、Laravel や Ruby on Rails、Go、Java(SpringBoot) によるバックエンドサーバーの構築経験があります。 フロントエンドは HTML&CSS を使用したものや、 ejs や Blade などのテンプレートエンジンを使用した静的なものから、React / Vue を使用した動的なものまで経験があります。特に React については現在も個人開発などで使用しています。 インフラについては DB に Postgre / MySQL を使用することが多いです。デプロイメントについては Vercel / supabase のような PaaS / BaaS を使用することが多く、AWS のような詳細なカスタムが必要な IaaS の経験はあまりありません。
はじめまして、高橋剣と申します。 経歴 私は飲食業で3年、自衛隊で4年の経験を積み、現在はエンジニアとして4年目を迎えています。これまでの多様な経験を通じて、特に忍耐力を身につけてきました。この忍耐力は、どのような状況でも粘り強く取り組む姿勢につながっています。 専門分野 - ウェブ開発(フロントエンド・バックエンド) - データベース管理 - クラウドコンピューティング(AWS) スキルセット 以下の言語やツールを扱った経験があります: - 言語:HTML、CSS、JavaScript、jQuery、Java、TypeScript、SQL - フレームワーク:SpringBoot、Vite、Node.js - 開発ツール:VSCode、Eclipse - データベース:SQLServer、PostgreSQL、MySQL - クラウド:AWS 稼働可能時間 基本的に土日祝日が稼働可能です。ただし、現在の仕事の状況によっては変更の可能性があります。 目標 現在の目標は、エンジニアとしてのスキルをさらに向上させ、より複雑なプロジェクトに挑戦することです。長期的には、技術リーダーとしてチームを牽引できるエンジニアになることを目指しています。 多様な経験と技術スキルを活かし、新しい挑戦に取り組む準備ができています。どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして、sasa2000と申します。私はアプリ開発歴2年、Webデザインおよびライティング歴1年の経験を持っています。これまで、スマートフォン向けのアプリケーション開発をメインに行い、ユーザーフレンドリーなインターフェース設計や、効率的な機能実装を重視してきました。また、Webデザインの分野では、UI/UXデザインに力を入れ、視覚的に魅力的で直感的な操作が可能なウェブサイトの構築を心がけております。 ライティングの分野では、SEOを意識した記事の作成や、商品やサービスの魅力を効果的に伝えるコピーライティングを得意としています。今後も、クライアント様のニーズに合わせた質の高いサービスを提供し、成長し続けていきたいと考えています。どうぞよろしくお願いいたします。
株式会社エーゼットクリエイト ■ウェブサイト制作管理 ■SNS運用代行 ■ITコンサルティング ■経理、事務、秘書代行
初めまして、鈴木魁晟と申します。クライアントの期待を裏切らない成果物を提供できる自信があります。 プロフェッショナルなお取引を心がけております。どうぞお気軽にご質問やご相談をいただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 可能な業務 / スキル ・文字起こし ・動画編集 (Adobe Premiere Pro) ・画像編集 (Adobe Illustrator・Photoshop・Lightroom) ・写真撮影 (ミラーレス一眼) ・ランディングページ作成 ・Wordpress編集・テーマ作成 使用可能な言語 ・HTML / CSS / JavaScript ・Java ・PHP 資格 ・Java silver ・ITパスポート
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 長野県でデザイナーをやっております、鈴木あゆみと申します。 以下に可能な業務やSNSを記載しておりますので、御覧ください。 *業務内容 【デザイン】 ・バナー制作 ・ランディングページ(LP)制作 ・instagram投稿画像制作 などのデザインの業務を担当しています。 上記全て対応可能です。 現在、フリーで活動しておりますので融通がききます。 臨機応変、柔軟な対応をしていきます。 *その他スキル ・HTML5 ・CSS ・Sass ・jQuery 以前、Web制作(コーディング)の勉強もしておりました *制作において大切にしていること 1.ターゲットを明確に、クライアント様のニーズに応えられるデザインに仕上げる 2.センス×理論 を忘れずに取り組む *使用ソフト ・Figma ・photoshop ・Canva 報連相を大切にし、迅速かつ柔軟な対応を心掛けております。 お仕事のご相談・ご依頼心よりお待ちしております。
こんにちは、プロフィールをご覧頂きありがとうございます!! nojyun1270と申します! 主に、飲食店やサロンなどの個人店様、中小企業のお客様向けに、「安い・早い・良い」が売りのホームページとLP(ランディングページ)制作の販売をしています。 企業様、個人事業主様に寄り添いながらそれぞれの思いをカタチに!! お手頃価格で、迅速対応、丁寧に仕上げます!! それでは簡単に私のできることを具体的に記載しておきます。 ●できること ・個人店のホームページ制作 ・会社のホームページ制作 ・LP(ランディングページ)制作 ・WordPress構築 (Wordpress) ・Webデザイン (Photoshop) ・コーディング (HTML、CSS、JavaScript) ●返信可能時間 平日9時~12時頃 土日9時~21時 ===以下、私の背景=== 私は主に個人店様向けのホームページ制作や、企業様向けのLP制作を行なっております。 私は元々、教職関係の仕事に従事していましたが、Web制作を始めた際にアルバイトをしていた飲食店のホームページを作らせていただきました。その際、オーナーにとても喜んで頂けたことが、私にとって最高の喜びでした。今でもその時の感動を覚えています。 Web制作を通してお客様に喜んで頂くうれしさを実感しWebエンジニアとして働いていきたいという気持ちが強くなりました。 そうして現在は副業という形でWeb制作をしております。 ご依頼いただいた際は、お客様の求める以上のホームページを作ることはもちろん、早いレスポンスで円滑なコミュニケーションをいたします。 是非ともよろしくお願いいたします。
新着のランサー
歌手・歌い手
未選択
その他
Webデザイナー
写真家・カメラマン
秘書・事務
インスタグラマー
営業・企画
Webディレクター
ライター
サーバ・インフラエンジニア
YouTube・動画編集者
その他専門職
Webエンジニア