絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,399 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
記載例: 現在学生でプログラミングを勉強中。 過去にWordPressを使ったブログ作成やYoutubeでの動画編集及び投稿を経験 ▼可能な業務/スキル ・動画編集 ・文字入力 ・プログラミング(C、C++、Java、Python) ▼資格 ・基本情報技術者試験 ・C言語プログラミング能力認定試験 2級 ・Java言語プログラミング能力認定試験 3級 ・CGエンジニア検定 ベーシック ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・ゲーム ・Youtube ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
空手歴15年/プログラム歴約1年/ブログ歴半年/元防衛大学校理工学専攻 現在は情報学部の大学生としてプログラミングやコンピュータの構造について勉強しています。 高校を卒業後、防衛大学校に入校し、半年間特別職国家公務員の防衛大学校学生として勤務。退校後はその年のセンター試験を受け地元の私立大学に入学。 そのため、守秘義務に抵触しない範囲であればその分野もカバーしています。 ▼可能な業務 ・執筆 ・翻訳 ▼活動時間/連絡について 学生のため昼間は授業等でご連絡にお時間をいただく場合がありますが、時間の自由が効くのでできる限り柔軟にご対応できたらと思います。 ▼得意/好きなこと ・英語(TOEIC 615点) ・旅行(主に東南アジアなど) ・プログラミング(C言語、Python、HTML、CSSなど) ご興味を持っていただけましたら、気軽にメッセージでお声掛けください。 よろしくお願いいたします。
■経験・スキル 【OS】WindowsXP/Windows7/Windows2003/Windows2008/Debian GNU(Linux) 【言語】Java/Python/React/vue.js/C#.NET/VB.NET/ASP.NET(C#・VB)/VB6.0/VBA/MS-DOSによるbatファイル 【DB】SQL Server2003・2008/PostgreSQL/Oracle11 【その他】Microsoft Word/Excel/ACCESS(VBA) Adobe Illustrator CS/Adobe Photoshop CS ■資格 ・Oracle認定JavaプログラマSE 6 (OCJ-P)(平成26年5月取得) ・Androidアプリケーション技術者認定試験ベーシック(平成24年7月取得) プログラマー歴15年になります。 Javaから初めてオブジェクト指向を理解しており、経験がない言語でも対応可能です。 また、仕事を円滑に行うために「コミュニケーション」は重要だと思っております。仕事する仲間・顧客とは、仕事の話だけではなく、世間話や趣味の話などをするなどの「信頼関係」を築いてこそ、仕事もやりやすくなると思っています。 ご興味がありましたら、メッセージにてお気軽にお声がけください。 宜しくお願い致します。
上場企業のシステム監査 1年、 中堅メーカーのシステム導入コンサル 2年、 プライバシーマーク取得コンサル 1年、 ネット証券での業務監査 5年(このうち1年はAML/CFT態勢構築支援) 公的機関での検査官 5年 データ分析及び分析のためのデータ前処理対応 4カ月 などを経験しました。 守秘義務の都合上、記載できない実績もございますが、個別にはお話しできるものもございます。 御興味がございましたら是非お声がけください。 可能な業務/スキル ・システム監査 ・業務監査 ・個人情報保護のための態勢構築支援 ・データ分析業務 ・データ分析のためのデータの前処理(Python) 資格 ・システム監査技術者 ・テクニカルエンジニア(システム管理) ・統計検定2級
Webエンジニア歴12年です。今までの経歴としては ・派遣プログラマーとしてプログラミングを担当 ・一部上場の会社にて、自社の販売システムの設計開発から保守運用までを担当 ・webアプリケーション作成会社においてアプリとバックグラウンドの通信API作成およびバックグラウンド保守運用を担当 ・AWS上のサーバーの保守 していました 要件ヒアリングから要件定義、進捗管理などさまざまな作業を行ってきました。 フリーランスとしての独立はまだ検討中ですが、 少しづつフリーとしての仕事を行っていこうと思っています。 些細なことでも丁寧に対応させていただきますので、左記にある「メッセージを送信」より、 お気軽にお声がけください! 【経験】 ・エンジニア/12年 【得意分野】 ・ECサイト構築 ・業務系Webシステム開発 ・サーバ構築、メンテナンス 【スキル】 ・PHP ・Java ・Python ・JavaScript、jQuery ・Linux、Apache、MySQL、ORACLE、PostgreSQL この他詳しい経歴や制作実績は、スキルやポートフォリオページをご覧ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
SE歴5年 工場向けIoTシステムの設計から導入の業務を行っていました。 システム、ソフトウェア仕様のご相談こちらからの提案なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・C#、SQL Serverを用いたデスクトップアプリ制作、サーバーサイドシステム制作、DB制作 ・Pythonを用いたデスクトップアプリ制作 ▼資格 ・基本情報技術 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等も対応可能ですのでお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早く返信をさせていただきたいと考えております。 ・活動曜日 日~月 ・活動時間 8時~19時 ▼得意/好きなこと ・機械学習を用いたデスクトップ、Webアプリ制作 ・
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ヒラタと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・日本工学院北海道専門学校ITスペシャリスト科(4年制) 在籍 ・2年ほど前からIT関連全般の依頼を受注 ・企業様のインターンシップで使用する研修素材の製作 ・企業様案件のWebアプリ開発 ・企業様へのコンサルタント研修 【資格】 ・基本情報処理 ・J検3~1級 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・webデザイン ・ツール開発・修正 等々お引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・Python ・Java ・JavaScript ・PHP 【稼働時間】 平日は4~5時間、休日は2~3時間で在宅ワークをお受けしております。 納期は必ず守らせていただき、問題が発生した場合などには直ちにご報告させていただき、依頼主様と齟齬が無いよう丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 京都在住、京都大学大学院生の 本多 慎之介 と申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【稼働時間】 平日の1日2時間程度のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 【可能な業務】 研究でExcelマクロ、Pythonなどのプログラミングを使っていますので、作業の自動化の仕事なら任せてください。 合間にデータ入力の仕事などもやっていこうと思っています。 過去に一年以上経験したアルバイト ・祇園にあるバーで接客 ・飲食店で接客 ・家庭教師 ・塾講師 ・生物学研究室で研究補佐 過去に経験した単発アルバイト ・大学受験模試の採点 【趣味】 ・TRPG ・将棋 ・バイオリン(クラシック) ・野草探し ・京都の寺社仏閣巡り 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下簡単ではありますが経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・情報科学専門学校 情報処理科 卒業 ・2011年プログラマとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う ・2018年から現在までインフラエンジニアとしてオンプレおよびクラウドサービスを用いた基盤システムの設計・製造を行う 【現在の業務内容】 ・セキュリティ、サーバー関連、サーバーサイドエンジニア、データ整理 ・ソフトウェア開発 ・セキュリティ対策における策定・施策の実施 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・ツール開発・修正 ・データ検索・データ収集 ・データ入力 ・テープ起こし・文字起こし ・エクセル作成 ・リスト作成 ・word作成 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・PHP ・Python ・bash ・PowerShell ・VBA ・GAS 【ホスティングサービス】 ・AWS ・GCP ・Azure ・GMO VPS どうぞよろしくお願いいたします。
日経大手投資信託会社の20代社員です。 金融系のみでなく資格取得系・Web系も対応可能ですのでご相談ください。 可能な業務/スキル ・記事制作 ・pythonプログラミング ・英語 本業での業務内容 ・IT案件のプロジェクトマネージャーとして、複数のプロジェクトを担当 ・社内業務改善活動(BPR) 資格 ・証券アナリスト ・証券外務員 ・TOEIC 910 ・TOEFL iBT 80 活動時間/連絡について ・平日:午前7時までor午後8時以降(1.5時間×5日) ・休日:いつでも可能(8時間×2日) 未経験の完全初心者ですが、納期・ご要望等に必ずお応えできるよう精進いたしますので、よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 現在大学1年のMasa777007と申します。 現在は大学生でバイトをしながら、VBAを活用したツールの開発をしています。 下記自己紹介をさせていだきます。 私は、高校在学中に化学部で日々研究に没頭していました。その際に、実験データを整形したり分析したりするためにExcel VBAやPythonを学習しました。その後、会社員をしている父親の業務を自動化したり、業務に役立つツールを開発するなどして経験値を上げてきました。学業はありますが、将来上記以外の言語でも通用するような経験をするために、現在ツール開発をしています。 ・ツール開発:人材管理、在庫管理、データ整形などの分野を主に開発しています。 ・作成件数:約5記事です。 本業がありますが、平日に3時間、土日で4時間ツール開発をしているので、 ツール開発をする時間は多く確保しています。 ランサーズでは、従業員に業務を割り当てるツールを発売しています。 私は自分の作ったツールで少しでも業務を効率化していただき、人にしかできない仕事に専念していただきたいと思っています。 そして、第一にお客様が使いやすく代価に納得していただけるような品質のツールを開発したいと思っています。 また、商品納入後のアフターフォローも喜んでいたしますので、お気軽にご相談ください。 宜しくお願い申し上げます。
_____自己紹介______ 開発経験としては、浅いですが、入社時から高校生からの経験を生かしてきました。その実力を認められたのか会社のできる人たちと一緒にお仕事させていただけ、要件定義も経験させていただき対人での仕事も慣れ座せていただきました。。 スキルに関しては、21歳にしてはたくさんのスキルを持っていると個人的には思っていて、これからもたくさんのスキルを得ていきたいと考えていて現在も個人で勉強中です。 開発スキルは、昔から一から自分で作ることが好きだったことから、Linuxを使い一からサーバーを立てることもやってきており、Webページ・アプリもフレームワークを使い作成してきました。 現在、個人でもいろいろ勉強しながらWebアプリを作成しおり、将来的には自分で作ったものを様々な人に使っていただき、生活に変化をもたらすものを目指しております。 ______スキル______ ・C言語 ・C++ ・C# ・Python ・VBA ・Swift ・SQL ・PHP ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Java ・VB ・ASP.NET ・Laravel ・Linux ・SpringBoot ・Next.js ・React ・git
業界歴17年、フリーランス歴11年 JAVAのWebシステム開発を主に携わってきました。 今後もより多くの開発技術や知識の向上を目指したいと希望しています。 ▼可能な業務・スキル ・フロントエンド:JSP, Vue.js, JavaScript, JQuery, Thymeleaf, Velocity ・バックエンド:Java(Spring Framework、Spring boot、Struts、seasar、doma), Delphi, C#, Go, python ・DB:Oracle, MySQL, PostgreSQL, DynamoDB, Elasticsearch, OpenSearch, flyway(マイグレーション) ・CI・インフラ:AWS, Docker, RabbitMQ, Jenkins ・コード管理:Git, Gitlab, GitHub, SVN ・コミュニケーション:Slack, Microsoft teams, Confluence, backlog ・IDE:Eclipse, IntelliJ, VSCode, Android Studio ・その他:ドメイン駆動設計(DDD), テスト駆動開発(TDD), REST API, Hateoas, CQRS, Modular Monolith, イベントストーミング, swagger, maven, gradle ▼資格 ・基本情報技術者 ・初級システムアドミニストレータ ・普通自動車免許
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 データ入力作業をメインに行っております。 メール送信(問い合わせフォーム等)やスクレイピングが得意分野です。 HTML,CSSの知識もございます。 JavaScript,Python,ExcelVBA辺りも勉強中です。 大学では情報数理学を履修・修得。 大学卒業後は、1年弱ではありましたがプログラマーとして勤務しました。 現在はフリーで、毎日5時間以上作業可能です。 案件に対しましては、途中で投げ出さず真剣に取り組んで参ります。 何卒よろしくお願い申し上げます。 ▼アピールポイント ・PC,インターネット歴は20年です。 ・案件の妨げになるような急用が入ることは、滅多にありません。 ・市販のソフトウェアには遠く及びませんが、 簡単なツールであれば自作可能です。 〇環境 Windows 10 Google Chrome(Firefox,Microsoft Edge,IEも使用可能です) ESET Internet Security Microsoft Office 2016(Word,Excel) Chatwork 使用可能です Googleアカウント取得済 (Gmail,Googleドライブ,Googleドキュメント&スプレッドシート) Clibor,Brackets,eclipse,読取革命Ver15 など
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 G_ganと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 2017年〜現在まで、SEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を担当 【現在の業務内容】 ・Webシステムの設計/開発/運用,保守 ・その他、ソフトウェア開発 【スキル】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・JQuery ・Node.js ・React ・TypeScript ・Python ・Java ・C# ・Go 【稼働時間】 平日は3〜4時間、休日は4時間で在宅ワークをお受けしております。 【好きなこと/得意なこと】 ・数学 ・哲学 ・映画 ・ブレイクダンス ・逆立ち 【自己紹介】 当方、まだ経験は浅いですが、 いろいろな開発に携わり、色々な経験を積みたいと思っております。 簡単な機能の実装からでも、お役に立てれば幸いです! 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えております。 どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
人事・労務
その他
ライター
未選択
電気・電子・機械技術者
営業・企画
プロンプトエンジニア
グラフィックデザイナー
HTMLコーダー
Webデザイナー
その他専門職
YouTube・動画編集者
秘書・事務
その他Web系専門職