絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,070 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
プログラマー歴3年、WEBエンジニア歴1年、脳研究歴10年。 前職の知識や経験を活かし、脳科学に基づいたデザインや機能性に富んだWEBを制作します(jQueryやWordPressも対応可)。 ほかにPythonを使った業務効率化・アプリ開発も行なっております。 【可能な業務/スキル】 ・HTML ・CSS ・jQuery ・WordPress(オリジナルテーマ作成可、多言語対応サイト作成可) ・Python 【資格】 ・Python3エンジニア認定基礎試験 【実績例】 ・3言語対応webサイト(日本語、英語、タイ語) ・LINEをベースにしたサプリ飲み忘れ防止アプリ ・TradingViewを利用した仮想通貨トレーディングツール *記載していない実績もございます。ご興味を持っていただけましたら、お気軽にご連絡ください。 【活動時間/対応時間】 ・連絡はできるかぎり迅速に応答し、丁寧で柔軟に対応させていただきます。 ・平日8:00〜17:30は会社勤務のため返答までに多少お時間をいただく場合がございます。ご了承いただけますと幸いです。 【得意/好きなこと】 ・WEB制作 ・WordPressテーマの編集 ・ちょっとした便利ツールの作成 ・アプリ開発(PC、スマホ共) ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いします^ ^
JavaやPythonやGASを用いたシステム/ツール開発をしております。 スプレッドシートやGoogleフォームやGASといったGoogleのサービスを活用することで、システム運用コスト0を実現することも可能です。JavaやPythonを用いた開発の場合は、コストなどは相談させていただき、お客様に最適なものを提案させていただきます。 システムの仕様に関しても、お客様のご要望に応じて、最適なツールを提案させていただきます。 【個人での実績事例】 ・小規模事業者けの予約管理システムの開発 GoogleのサービスやLINEを連携させることで、運用コスト0で実現しました。 事業主様の要望をヒアリングし、使いやすいように様々カスタマイズさせていただきました。 ・メール配信システムの開発 宛先のアドレス、お名前、部署などの一覧を用います。 メール送信を定刻に開始できます。 条件(過去のメールの送信回数など)に応じて、メールの内容を変更できます。 ・LINEのグループで使えるToDo管理アプリ Googleフォームと連携します 未完了のタスクがLINEグループに通知されます。 ToDo管理アプリとして使用できます。 ・データ収集 食べログから条件(評価, 値段, SNSの有無, 地域など)に当てはまる店舗情報を取得してcsvにまとめる 【経歴】 ・プログラミングスクールのメンター webアプリ開発の基礎を教えておりました。 ・大学院 生活支援ロボットのためのAIの研究開発 ・プライム上場企業でのWebアプリケーション開発 SaaSと言われる領域で事業展開する会社にて、勤怠管理システムの開発に携わっております。 【スキル】 開発系 ・Java/Python/javascript/GAS ・SpringBoot/Pytorch/scikit-learn/Vue.js ・PostgreSQL ・Git/Github その他 ・統計検定2級 ・データサイエンティスト検定 ・G検定 ・Java Silver ・OSS-DB Silver (PostgreSQL資格)
はじめまして。solaninです。 組み込み業界でAPLやBSWの開発に携わっております。扱える言語はC言語、Python、C#です。統計学や機械学習、DeepLearning等知識を有しておりますので、データ解析なども得意分野です。ドキュメント作成なども業務上、経験がありますのでお任せ下さい。 ▼可能な業務/スキル ・C、C#でのアプリ開発 ・データ解析(QC手法や機械学習を用いた解析) ・Deeplearningを用いた開発 ・Pythonを用いた自動化 ・自然言語処理 ▼使用可能言語 ・C言語 ・Python ・C# ▼資格 ・基本情報技術者 ・品質管理検定1級 ・Deep Learning for GENERAL ・TOEIC 695 ▼実績例 ・車載APL/BSW開発 ・データ解析業務 ・自動化Tool ※実績の詳細に関しては、興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 平日は本業のため、作業時間は平日夜(2~3時間)、休日(8時間)になります。 できる限りクライアント様の要望には柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は平日9時~18時以外で対応可能です。 できる限り素早い返信を心がけております。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・サッカー ・プログラミング ・AI ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします。
データサイエンティストとして売上予測と需要予測、大規模データ分析基盤開発、生成AIアプリケーションの開発などを経験しました。AWS、GCP、Pythonを用いたデータエンジニアリングや、ビッグデータ分析も対応可能ですので、ご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・データ分析および可視化(Python、SQL) ・機械学習モデルの開発と最適化 ・クラウド環境でのデータパイプライン構築(AWS、GCP) ・生成AI活用 ▼資格 ・Google Cloud Professional Data Engineer ・Google DataAnalytics Professional ・AWS Solution Architect Associate ・AWS Certified Cloud Practitioner ・DataIku Associate AI Consultant ・TiDB Practitioner ・情報セキュリティマネジメント ・Python3エンジニア認定データ分析試験 ・Microsoft Azure AI Fundamental ・JDLA Deep Learning for GENERAL ・DX推進パスポート2 ・秘書技能検定2級 ・行動心理士 ・上級心理カウンセラー ▼実績例 ・大型スーパーマーケットの売上予測(DeepAR, LightGBM) ・小売業におけるデータ基盤構築(BigQuery,dbt,Terraform) ・口コミ分析(transformer) ・BIツールの検証(SnowSight,Metabase, Looker, Streamlit) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・データを用いたビジネスインサイトの発掘 ・最新技術の習得と実践 ・クラウド環境でのインフラ設計と最適化 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします!
はじめまして。 名古屋市内のシステム会社でWebエンジニアをしております。 ■経歴 [2014年4月~2015年3月] ・大学4年次、ITベンチャー企業のインターンシップに参加 ・外国人向け求人サービスの新規立ち上げに際してスマホアプリの開発を担当 [2015年4月~2016年9月] ・上記ITベンチャー企業に新卒として入社 ・上記サービスのWebアプリ版の開発を担当 [2016年10月~2017年8月] ・上場企業にWebエンジニアとして転職 ・大規模サービスの開発に従事 [2017年9月~現在] ・再度ITベンチャー企業に転職 ・多くの現場でシステム開発に携わりながら新規事業の立ち上げにも従事 ■実績・得意 ・AWSによるサーバーレスアプリケーション開発(IoT機器のデータ可視化) ・RubyやPythonによるWebスクレイピング ・SwiftによるiOSアプリの開発(外国人向け求人サービス、貯金管理アプリ) ・SymfonyによるWebアプリ開発経験(引越し会社比較サービス) ・Ruby on RailsによるWebアプリ開発(外国人向け求人サービス、中小企業向けグループウェア) ・SQLによるデータ加工等 ■資格 ・応用情報技術者 ・AWS認定ソシューションアーキテクトアソシエイト ・AWS認定デベロッパーアソシエイト ・Python3 エンジニア認定基礎試験 ■自己PRポイント エンジニアとしてのキャリアはまだ短いかと思いますが、普段から流行りの技術を積極的にキャッチアップしスキルアップを目指しております。 また開発だけではなく新規事業開発、営業、採用活動など企業活動にも積極的に携わっておりますのでコミュニケーション力やヒューマンスキルの面で差別化を図っております。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 n_matsuoと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・立命館大学 理工学部 数学物理学科 卒業 ・2000年から金融系の社内SEとしてシステム要件定義・設計・開発を行う。 また、プロジェクトリーダーとしてベンダーと共にSaasサービスの立ち上げを経験。 ・2019年にシステム会社に転職し現在に至る。 【資格】 ・2019年:応用情報技術者 ・2020年:1級ウェブデザイン技能士 (学科試験のみ合格) ・2019年:2級ウェブデザイン技能士 ・2020年:統計検定2級 ・2018年:Oracle Master Gold 12c ・2021年:Java Programmer Gold SE 8 ・2018年:Pythonエンジニア認定試験 ・2020年:Pythonデータ分析試験 ・2019年:JDLA ディープラーニング for GENERAL ・2018年:LinuC レベル1 ・2018年:CCNA 【現在の業務内容】 ・WEBシステム開発、データ分析・レポート作成 【可能な業務】 ・HTML / CSS / JavaScript(jQuery)を使ったコーディング ・WordPressによるWebサイト構築 ・Webシステム・汎用機COBOLシステム開発(要件定義~テストまで全工程) ・データ分析・レポート作成 ・ツール作成 など 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Visual Basic ・SQL ・VB ・VBA ・COBOL ・Python ・Java 【稼働時間】 休日は8時間以下、平日は1~2時間で在宅ワークをできれば幸いです。 期限厳守、精度の高いシステム開発(成果物)を作成することを心がけております。 どうぞよろしくお願いいたします。
私は、システムエンジニア歴23年の経験を持つフルスタックエンジニアです。2001年からIT業界に携わり、システム開発会社にて業務システムを中心に幅広い分野で活躍してきました。 要件定義から設計、製造、リリース、運用に至るまで、システム開発の全工程に一貫して携わり、多様なプロジェクトで成果を上げてきました。 得意分野としては、 ・VBやC#を活用したデスクトップアプリケーションの開発 ・Excel・AccessのVBAを活用した業務自動化 ・Pythonを活用した自動化、Webスクレイピング、データ分析 ・AI開発を活用した革新的なソリューションの提供 特に、データベースと連携したシステム構築や、Pythonを活用したデータ処理・分析、業務効率化の実現において、多くの成功事例を積み重ねてきました。また、AI技術を用いたプロジェクトでは、新たな付加価値を創出するソリューションを提供しています。 「現場のニーズを深く理解し、最適な形でシステムに反映する」というスタンスを大切にし、クライアントの課題解決に貢献しています。これまでの経験と最新技術を活かし、これからも価値あるシステムとサービスを提供していきたいと考えています。 【可能な業務/スキル】 ・Excel、Accessによるツール作成 ・VB.NET、C#によるデスクトップアプリケーション ・pythonによる自動化、スクレイピング ・その他、ご相談ください。 【経験】 ・POSシステム開発(AccessVBA) ・販売管理システム開発(VB、Access) ・医療系システム開発(VB、Oracle) ・勤務管理システム開発(ASP.NET 、SQLServer) ・公共機関向け情報システム開発(C#、Oracle)など
プログラミング歴17年、C言語、Javaを中心に習得しております! PythonやC++なども対応できる可能性がありますのでお気軽にご相談ください。 また、令和4年度行政書士試験を法学未経験+半年で1発合格した知見をもって効率よく短期合格できるようサポートすることもできます! 〇 使用可能言語(習熟度順) ・C言語 ・Java ・Python ・C++、C# ・HTML、CSS、JavaScript ・SalesforceのApex 〇 行政書士試験対策 ・法学知識0から短期で1発合格するための勉強法 〇 実績例(ランサーズ以外のもの含む) ・C言語 ・字句解析 ・逆ポーランド記法処理 ・ソケット通信 ・機械学習 ・Java ・サーブレットを用いたWebサービス ・同上によるWebアプリ ・Swingを用いたGUIアプリ ・Android用スマホアプリ ・Python ・機械学習 ・RPA ・スクレイピング ※ 守秘義務の都合上、記載できない実例もございます。 個別にはお話しできるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 〇 活動時間/連絡について ・基本的に稼働できるのは本業の就業時間外になります。 ・ご連絡に関してはお気軽にいただければと思いますが、確認・返信は昼休憩等の隙間時間、就業時間外になります。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私はC言語やPythonを用いたプログラミングを得意としており、これまで3年間にわたってプロジェクトに取り組んできました。アルゴリズム構築やデータ処理、簡単なツール開発など、柔軟に対応可能です。 また、プログラミングに限らず、デザイン・ロゴ制作やライティング業務など、クリエイティブ分野にも取り組んできました。複数のスキルを活かし、クライアントのニーズに合わせて最適な提案とアウトプットをお届けします。 「まず相談だけ」「ざっくりしたイメージしかない」という場合でも、お気軽にご相談ください。丁寧なヒアリングとスピード感ある対応を心がけております。 “なんでもできる”柔軟さと、責任感をもって仕事を進める姿勢で、皆さまのお力になれればと思います。 どうぞよろしくお願いいたします! 【対応可能な対応可能なスキル】 •C言語プログラミング •Pythonスクリプト作成 •簡易ツール開発 •ロゴ・バナー・アイコンデザイン •記事執筆/ライティング(ジャンル問わず) •データ入力・簡易事務作業なども対応可 【連絡・稼働について】 •平日・休日問わず柔軟に対応可能 •メッセージは原則24時間以内に返信いたします •納期・品質は必ず守ります •C言語プログラミング •Pythonスクリプト作成 •簡易ツール開発 •ロゴ・バナー・アイコンデザイン •記事執筆 ライティング(ジャンル問わず) •データ入力・簡易事務作業なども対応可 【連絡・稼働について】 •平日・休日問わず柔軟に対応可能 •メッセージは原則24時間以内に返信いたします •納期・品質は必ず守ります
自動化ツール作成、スクレイピング、簡易アプリケーション開発、他効率化したい内容があればお任せください。柔軟に対応します。 ご覧いただきありがとうございます。現在事業会社でエンジニアをしておりますさかぐちです。 エンジニア歴は3年です。 事業会社では、データ分析文脈でのエンジニアリング(UI作成・バックエンドのロジック作成など)を担当しております。 Python,Django,R,Shiny,VBAなどの言語で開発をすることが得意です。性格的に人間がやらなくてもいいことをどんどん自動化したいタイプで、細かな事務作業のほとんどをPythonで自動化しています。 →タスクの自動化、業務の自動化が出来ます。 →メッセージからご相談・ご依頼受け付けております。 【可能な業務】 ・ご要望のヒアリング、ご提案 ・システムの設計、プログラミング、テスト ・Webスクレイピング ・Webアプリケーション開発 ・bot開発(Webブラウザ自動操作) ・Googleスプレッドシート作成(関数、Google Apps Scriopt対応) ・Excel VBA、マクロ作成 ・その他、システム開発、プログラミングに関わること 【使用言語】 主にPython。指定がございましたらご相談ください。 【資格】 ・AWS Certified Cloud Practitioner 【実績例】 ・予定管理システムの構築[GoogleSpreadsheet/Google App Scripts] ・施設の予約自動化[selenium/AWS Lambda] ・複数証券口座のIPO申込み自動化[selenium] 【活動時間】 平日2時間、土日祝日6時間程度 【最後に】 「ただ要望どおりツールを作ること」はもちろんですが、「お客様の状況にあわせて、要望+αのご提案ができること」そして「ツールを恒久的に使って頂けること」が個人事業主としてのエンジニアのしごとだと考えております。 柔軟に対応させていただく次第です。 少しでもご興味持って頂けましたら、メッセージにてお気軽にご相談ください。 宜しくお願いいたします。
現在はマーケティングの企業にてフルタイムで、データ解析・統計モデル構築・機械学習モデル・システム設計等に従事しております。 ## 基本的なスキル及び、業務経験 ### データ分析・機械学習・統計(8年) * 教師あり・なし学習、異常検知、強化学習、DeepLearning 等 * 機械学習モデル評価、環境構築、データパイプライン設計 * 多変量解析、統計モデリング、分析 * 言語・ツール ** Python(scikit-learn, pandas, tensorflow, etc.), R, CUDA, C/C++, Intel MKL, Shell script, HiveQL, Map-Reduce 等 * 経験 ** マーケティング効果分析、統計モデル構築、予測モデル構築、 ** 自然言語処理 ** 画像パターン認識商品開発、その他 ### ソフトウェアシステム開発の経験 * 業界:製造業(7年)、クラウド(2年) * システム : エンベデッド、制御系PC アプリケーション、ハードウェア組み込みアルゴリズム、クラウドシステム * 言語 : C/C++/python/CUDA(アルゴリズム、画像処理システム), C#.NET(PC アプリ), Python, shell-script, map-reduce 未習得の言語には特に抵抗なし * 環境 : Linux, OSX, Windows, Hadoop, GPU ### ポジション及び適性 様々な業態、サービス、クライアントにてデータ分析や機械学習などを活用してきました。 ベーシックな定性・定量分析、モデリングなど意思決定のためのデータ分析や、機械学習のシステム開発など対応可能です。 ## 希望条件 大阪在住、完全リモート希望です。 本業最優先というスタンスですので、32時間を越える業務は対応が難しくなります。 制約条件が多いですが、どうぞよろしくお願いします。
国内のIT企業に勤務するものです。 仕事として、国内最大級のwebサービスのデータマネジメントやデータ分析を中心にしております。 word, excel, powerpointはビジネスレベルです。 pythonも使うことができ、データマネジメントの相談やダッシュボード構築が得意です。 Tableau に関しては、Tableau Data Saberという認定資格を保有しております。 利用可能言語: Python, SQL 利用可能ツール: Tableau, Looker 過去に広告代理店でも勤務していたため、広告関係の業務も可能です。 【インターネット広告業務】 ・最適インターネット広告メニューの決定 ・Amazon広告の運用、レポーティング ■PCスキル Word 報告書、見積書、礼状などの社内外文書が作成できるレベル Excel IF関数、VLOOKUP、ピボットテーブルが使用できるレベル PowerPoint 会議資料、提案資料が作成できるレベル Python 初級レベル、業務での使用経験あり R 初級レベル、業務での使用経験あり SQL 初級レベル、基本構文がかけるレベル。 ■資格 普通自動車第一種運転免許 2014年9月取得 TOEIC Listening&Reading Test 935点 2017年5月取得(ビジネスで使用可能なレベル) TOEFL ibt 80点 2016年5月取得 GAIQ(Google Analytics個人認定資格 2020年8月取得
プロフィールをご覧いただき,ありがとうございます. 中野 勝章と申します.石川県在住で金沢工業大学の学生です. 【可能な業務】 ・データ入力 データ入力の作業を学内の活動で行ったことがあるため、 その経験も生かせるでしょうし,短期集中で物事をこなすことが得意です. ・プログラミング 【現在勉強していること】 ・Python, Go, Julia(プログラミング言語) ・IoT(Raspberry Pi, Arduino) ・研究内容 : Multiple Object Tracking(MOT)の応用研究 (MOTは機械学習に関する包括的な知識を必要とするのでそれらを基礎から勉強中です) ・英語 (現在: TOEIC 770点, 目標: TOEIC 850点, TOEFL 90点) どれもまだまだ勉強が足りませんが,いろいろなことを学ぶ好奇心の強さと それを続けられる力は人一倍強いと自負しています. 【使用ツール】 ・Google Apps ・Word, Excel, PowerPoint ・プログラミング言語(Python, Java, C),またそれらに付随するIDEなどのツール (PythonはDjangoでのWebアプリケーション開発経験有) ・データベース(MySQL, Sqlite) ・解析ツールとしてTableau の基本的なことは一通りできます. 【稼働時間】 スケジュールの融通は利くと思いますが,現状では週10時間が最大だと考えています.しかし,学生の身ですので勉学を疎かにはできません.そのため,中間テストや期末テストなどがある時は余程余裕がない限り仕事に取り組むことはできませんのでご了承ください. 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております. どうぞ宜しくお願い致します.
大学2年生授業でJavaを主にプログラミングを行っています。最近はPythonやhtmlとcssについて学んでいます。 資格は基本情報技術者試験を取得しています。 学びながら、稼げれたらと思い、ランサーズに登録しました。しかし、自分の実力がまだまだ未熟であるため、少しずつ知識を手に入れて、スキル向上かつ稼げれたらと思っています。 実績等はまだ何もないためここから取得していけるように頑張ろうと考えている。 得意なことあるいは好きなことはゲームをすることです。 ランサーズを通じて、交流関係も増えると嬉しいです。 基本学校の授業以外の時間であれば活動することはできるため、いつでも連絡を頂けると幸いです。 なるべく素早い返答を心がけます。
通信インフラ勤務会社員です。 Excelマクロを組むことがすきで本職の自動化だけでは物足りず・・・ もっといろんなマクロが組みたくてランサーズに登録しました。 まずはできることからコツコツやっていこうとおもいます。 活動時間:平日20〜24時 好きな言語:VBA、Python(勉強中) 経歴:楽天(金融系)→ 通信インフラ 本業:データ分析とIoTを提案すること 資格:基本情報技術者、TOIEC830点くらいだったはず <好きなこと> ゲームがすきで、すこし前には全国大会にでるほど夢中でした!
新着のランサー
秘書・事務
その他
写真家・カメラマン
Webデザイナー
UI・UXデザイナー
ITコンサルタント
YouTube・動画編集者
サーバ・インフラエンジニア
未選択
会計・財務・経理
Webエンジニア
営業・企画
医療事務
ライター