絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
811 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ご覧いただき、ありがとうございます。 伊藤 誠二と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・中央大学 理工学部 卒業 ・中央大学 大学院 卒業(修士号取得) ・大手上場 半導体メーカーでソフトウェア開発のプロジェクトマネージャーを7年間歴任 ・2022年にAIシステムの開発者として独立(「技術で人類を幸せにする」ために活動中) 【資格】 ・TOEIC:770 【可能な業務】 ・LLM(ChatGPT)や自然言語処理を利用したAIシステム開発 ・WEBスクレイピング・データ収集 ・データ解析・統計分析 ・業務効率化システムの開発 ・試作システムのお試し開発 ・DXや経営改革のコンサルティング などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python(Django, FastAPI, Flask) ・フロントエンド開発(HTML, CSS, JavaScript, Bootstrap) ・バックエンド開発(AWS, Linux(VPS)) ・ChatGPT, OpenAI API, LangChain, Claude, Dify 【稼働時間】 週20時間程度の在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧でスムーズなコミュニケーションを心がけております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ご覧いただきありがとうございます。 以下、乱雑ではありますが、自己紹介させていただきます。 ブラウザベースのWebアプリケーション開発と携帯アプリから始めてスマホアプリ開発は約20年、プログラマ歴は35年以上になります。 直近のアクティブなプログラミングスキルはJava、PHPですが、C++やC#もそれなりの年数をこなしています。 サーバー構築は主にLinuxがメインですが、ディストリビューションはCentOS、Debian、RedHatの順に経験が多いです。 AWSでのNodeを使ったLambdaによるサーバーレス開発も経験あります。 DBはMySQLやPostgreSQL、KVSはRedisが多いですが、最近はDynamoも少々経験しています。 アセンブリ言語も古くはZ80の頃から使ってはいたので、ローレベルな言語にもある程度対応可能です。 最近では小規模ですが、PowerAppsによる業務アプリケーション開発も経験しました。 関わったプロジェクトは ドリームキャスト(Ninja OS) 携帯電話(ガラケー)の時代のJavaアプリケーション開発 携帯ゲーム機(マイナー機種、DS)のC言語とアセンブラによる開発 スマホ開発(Objective-CとC++、Java) ソーシャルゲーム開発(PHPやPerl、CodeIgniterやCakePHP、FuelPHP、Java、SpringFramework、Tomcat) など、フルスクラッチのものが多いです。 唯一、フロントエンジニア経験は浅いです。 また、インフラに関しては、クラウド(AWS/GCP)はあまり深い経験はないですが、一通り知識はあります。 社内インフラ構築は経験が長く、300名程度までであれば概ね対応可能です。 変わったところで、10年ほどゲームやテクニカルのライターをしておりました。 月刊誌は数年間、マニュアルや攻略本など数冊の経験はあります。 その他、ゲームプログラマー向けのプログラミング講師を20年以上、現在も続けております。 上記に関して、相談から実務まで、お手伝いできる範囲があれば、声をかけていただけると嬉しいです。 応答については日々状況によって変わりますが、初回は24時間以内で返信できればと思っています。 以上、よろしくお願いいたします。
"マイコン"が販売されるようになった頃から現在に至るまで、コンピュータ関連の技術を軸にして40年以上のキャリアを持っています。 主な受注案件と使用スキル: [ネットワーク] ・サーバーキッティング:データーセンター内、お客様ご指定場所 ・接続設計:お客様ご指定場所、クラウド(AWS、Azure、IIJ、...) ・機器設定:VLAN、ルーティング、ファイアウォール、ロードバランサー、... ・運営・監視:トラフィック(SNMP,Nagios,Zabbix,RRDTool,Awstats,...)、アクセス分析、インシデント処理(一次切り分け)、... [サーバー] ・インストール:オンプレミス、クラウド、... ・OS:Linux系、FreeBSD、Solaris、... ・サービスインストール:webサーバー(Apache,nginx,lighttpd,...)、メールサーバー(Postfix,qmail、IMAP,...)、DBサーバー(PostgreSQL,MySQL/Maria,berkeleyDB,Redis,MongoDB,Berkeley DB...)、その他 ・監視:アクセス、インシデント処理、 ・分散環境 [アプリケーション] ・webサービス:Perl,PHP,Rython,HTML5,JavaScript,... ・金融系サービス:仮想通貨、為替、株価 ・動画配信: ・IoT:RS485 modbus、各種センサー、 [グラフィクス] ・写真撮影加工(Photoshop)、動画撮影加工(Photoshop) ・名刺・チラシデザイン [管理] ・CIO/CTO代行 [その他] ・セミナー講師 ・書籍翻訳(英->日) ご縁・ご連絡をお待ちしております。
所謂コーディングもするSEです。 今年で実装14年になります。 ◎スキル PHP歴10年‥‥PHP4の頃から現役です。 Java, Perl, HTMLも2000年代前半から。 CSS, JavaScriptは3年目。 汎用機やクラサバ系も経験有。 C系以外は一通り触っているマルチなスキルの持ち主です。 ◎資格 (通産省)初級システムアドミニストレータ (通産省)情報処理技術者試験 OracleSilverFellow(Fellowの無い時代に取りました) ◎実績 守秘義務の都合上、記載出来ない実績ばかりです。 個別にはお話出来ますのでお気軽にご連絡下さい。 ◎活動時間/連絡について 平日夜間及び土日が活動時間です。 受注後のテキストコミュニケーションは平日日中も柔軟に対応させて頂きます。 余白がありますので、急ぎの案件などもお気軽にご相談下さい。 ◎ここがポイント 報連相世代の本業SEです。綿密なコミュニケーションには自信があります。 実装14年。真面目にコツコツ取り組みます。保守案件もお任せ下さい。 どうぞよろしくお願いいたします!
システム開発・運用のおすすめポートフォリオ
Stable Diffusionによる2次元イラスト生成をしました
Stable Diffusionによる実写画像の生成をしました
Stable Diffusionで画質を作成しました
Stable Diffusionで作成しました
javascript歴3年です。 マークアップやVueを使って画面表示に関すること全般対応可能です。 ▼対応可能な業務・スキル ・Vue Nuxt 2年 ・JavaScript 3年 ・HTML/CSS 4年 ・TypeScript 2年 ・Design wireframe Figma 1年 ・Firebase 1年 ▼実績例 私の実績ページです。 minabetakuya.com/result.html 会社で作成した実績は守秘義務のため記載ができませんが、 個人開発も行っておりますので今後も実績ページを更新していく予定です。 ▼活動時間/連絡について メールをいただければ迅速に回答いたします。 スラックを使っているようでしたら招待していただければ連絡がスムーズかと思います。 ▼得意/好きなこと 要件定義を5年しておりますのでアナログな状態から プログラムを書ける状態まで落としこんでいくことが得意です。
千葉市美浜区在住の会社員です。 中学生の頃よりコンピュータに触れ、20代、30代、40代と情報処理関連の業務に関わり、業務補助等の小規模アプリを数多く作り、最近は在庫管理プログラムやCTIプログラムを作成しています。開発者としては高齢ですが、40代としての考え方でお話させていただき、細かい仕様変更も提示した費用の中で可能な限り対応させていただきます。 【開発実績】 ・VBA:一括処理、FTP制御 ・PHP:ホームページ作成(主に業務系、デザイン無し) ・Android:QRコード読み取り、写真撮影ウォーターマーク付与、外部APIコントロール、翻訳処理、音声からの文字起こし等、文章再生処理等 ・WEB電話応対システム ・事務処理系 ・在庫管理系 【関わった開発言語】 ・PHP ・Visual Basic ・Google Apps Script ・JavaScript ・VBA ・HTML ・CSS ・その他(簡易言語、OS処理系言語等) 【稼働時間】 平日は5~6時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 【方針】 ・IT系の依頼に慣れてない方でも遠慮なくお問い合わせください。必要な要件を可能な限りお聞きし、内容に関しては可能な限り記録に残る「文章」でお伝えさせて頂く方針です。 ・開発に関しては、予め提示した費用で可能な限り対応させていただきます。(仕様変更の都度、追加費用を請求することはいたしません。) 【コメント】 ・ランサーズでの受注は慣れておりません。色々とご不便をお掛けすることも考えられ、そのような点を予め想定して価格をお安くしております。 ご納得いかない場合は解約されて構いません。
総計50以上(4キャリアで100以上)の携帯コンテンツを立ち上げた実績があります。サーバーの立ち上げからphpによるシステム構築まで手掛けております。 また、前々職が音楽系ソフトハウスだったこともあり、ロゴ製作・イラスト作成、作曲・編曲、SE・音作りなども承っております。
Stable Diffusionによる画像の生成をしました
StableDiffusionと拡張機能による2人のイラストを作成しました
Stable DIffusionによるロゴ作成をしました
プログラミングが得意です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 千葉県在住の宮本けいと申します。 【稼働時間】 平日の1日2時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 納期が早いものにつきましては対応可能です。 【可能な業務】 web系エンジニアとして実務歴3年です。 フロントエンド:HTML、CSS(Sass)、JavaScript(Vue.js) バックエンド:PHP(laravel等)、Python(Django等) の経験があります。 【趣味】 音楽聴くことやコーヒーをいれることです。 納期を守ることはもちろん、 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
お世話になります。 当方本業は都内でエンジニアをしておりますが、その知見をもとにお客様の要望に沿ったサービスを提供させていただきます。 主にVBAを用いたエクセルのマクロ作成を得意としております。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・エクセルマクロ作成 ・映像制作 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
クラウドワークスにてライティング記事を2件ほど受注させていただき 継続の案件もいただいております。 得意なジャンル等は特にございませんので、 どんな物でも基本的には対応可能です。 よろしくお願い致します。
Stable Diffusionによる実写風景作成をしました
Stable Diffusionで画像を生成しました
IT業界で15年以上仕事してきました。 ディレクター・プロデューサー・PMとして、いろんな案件に関わってきたので、企画から運営までまるっと対応できます。 仕様書づくり、進行管理、外注さんとのやり取り、イベントや施策の企画・分析など、手を動かしながらチームをまとめるのが得意です。 PowerPointやスプレッドシートでの資料作成も慣れていて、Slack・Backlog・Notionなどのツールも普段から使っています。 副業ではマスターデータ入力や、イベントの設計、数字まわりのバランス調整なども対応中です。 何かあればお気軽にご相談ください! ▼できること・対応可能な業務 仕様書・企画書の作成(新規/運用) イベント設計、マスターデータ作成 工数見積もり、スケジュール管理 2D・3D外注ディレクション PowerPoint/Googleスライドでの資料作成 スプレッドシートでの数値調整・バランス設計 Slack/Backlog/Notion/Zoom/チャットワーク 対応可能 ▼活動時間・連絡について 平日の日中・夜がメインですが、土日もできる限り対応します Slack・チャットワーク・メールなど、ご希望に合わせます 返信はなるべく早めを心がけています!
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア