絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
11,261 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ■200回以上の本番リリースをミスなく遂行■ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/26)
# フリーランス経歴 ## kintone導入・運用支援 期間:2023年8月〜 ポジション:リーダー 詳細 - 中古トラック売買企業のSalesforceからkintoneへの業務システム移行を担当 達成した成果や貢献 - 業務フロー整理・アプリ構築・データ移行・運用レクチャー・QA対応 - ユーザーとのヒアリング・議事録作成 ## kintoneカスタマイズ・プラグイン開発 期間:2023年3月〜 ポジション:メンバー 詳細 - kintoneカスタマイズ・プラグイン開発 達成した成果や貢献 - 設計・実装・テストを担当 - freeeや自動車検査登録情報協会などの外部サービスとのAPIによるデータ連携 - プラグイン開発環境構築 - AWS Lambdaとcli-kintoneによる製品デモ環境の自動リストアシステム作成 # 職歴 所属:SCSK Minoriソリューションズ株式会社 期間:2018年4月〜2022年12月 プロジェクト:信用リスク計量システムの保守 ポジション:メンバー→リーダー 詳細 - SASによる記帳・代位弁済・保証データの統計処理から、Excel/VBAによる帳票作成システムの運用・保守を担当 - 既存機能のメンテナンス、新規機能開発 - 定期実行バッチの保守、環境移行テスト 達成した成果や貢献 - SASによるデータ処理/集計 - C-Shellによるバッチ作成/運用 - 定例運用の障害対応。 - 要件定義書(Confluence)、設計書(Excel)、テスト計画書(Excel)などのドキュメント作成 # 技術 - Web開発 - JavaScript/TypeScript/Vue.js/jQuery - データ分析 - SAS/Excel/VBA - 運用 - sh/csh - クラウド - AWS Lambda # 自己PR ## アピールポイント1 kintoneの導入支援ができます。顧客との要件定義、ER図作成、アプリ構築、既存システムからのデータ移行などの作業を主体的に進めることができます。 Vue.jsやTypeScriptを用いたフロントエンドの開発ができます。 kintoneのカスタマイズやExcel/VBAを用いたEUC開発ができます。
天才です
LLM, RAG環境構築、Azure Expert, デジタル・経営・戦略コンサルの対応が可能です。 個別にAzure上でのFunction, App Serviceを活用したRAG、WEBシステムなどを受注対応などさせていただくこともあり、コンサルティングから、環境構築、プログラミングまで一貫対応が可能です。 【Career】 Microsoft, Accenture , etc 【Skills】 Project Manager, IT Strategist, Business Consultant, Strategy Consultant, etc 【Qualification】 MBA, Azure Solution Architect (AZ305), Other MCPs (AI102, AZ104, MS900, PL900, AZ900, SC900, etc.), Salesforce Administrator, Java Web Component Developer, Oracle Master Silver, Nissho Bookkeeping Level 2, AFP, Financial Planner Level 2, Software Design & Development Engineer Examination, etc ・経験 コンサル、事業会社、ビックテックでの様々な経験 様々な企業の課題を解決する力があります。 ・ナレッジ 多くのクラウドの資格を保有し、知識を蓄えています。 jp.linkedin.com/in/masaaki-sogabe-b991b926b?trk=people-guest_people_search-card ・企画力 時代を変えるための新しいものを作り出すための行動力に長けています。 www.youtube.com/watch?v=nh2BRpify-Q www.smacho.tokyo/ www.sdesigner.tokyo/
専門学校在学 WEBアプリ、サイト制作実績あり。
私は、世界トップ10大学でコンピュータサイエンスと数学を専攻し、約3年間、イギリスのスタートアップ企業でフルスタックエンジニア兼社内SEとして活躍しました。実務経験では、AWSを活用したインフラ構築やPHP(Laravel)を用いたWebアプリケーションの開発・運用・改修に携わり、コンテナ化やCI環境の導入など、技術的な課題を解決しながらプロジェクトを単独で推進してきました。 また、国際的な環境での仕事に慣れており、日常的に英語を使用してクライアントや社員とのコミュニケーションを取っていました。技術的な調整からプロジェクトの進行管理までをサポートし、スムーズなプロジェクト運営に貢献してきました。 <得意なこと> 技術力: 実務経験ではPHP, JavaScriptを用いたWeb開発の豊富な経験と、AWS上でのシステム運用に強みがあります。また、DockerやCIツール(CircleCI)を活用して、効率的な開発・運用環境の構築も可能です。大学での色々なプロジェクトを介して、PythonやJava、C言語などの経験があるので、実務未経験の言語やフレームワーク、ツールは強みの一つでもあるキャッチアップ力を活かして、迅速に習得し即戦力として活躍できる自信があります。 サバイバル力: どんな困難な状況でも、冷静に問題を分析し、最適な解決策を見つけ出す力があります。全力を尽くすことで、どんな苦境も乗り越えられる自信を培いました。技術的な難題を含めどんな課題にも挑戦したいです。 グローバルな視野: 海外での滞在と勤務経験があり、多文化環境においても言語に限らず、柔軟に対応が可能です。 仕事可能な時間: 11月末までフルタイムでの業務に対応可能です。12月からは副業として継続していきたいです。 経験上、時差のある国際的なチームとのリモートワークや、緊急対応にも柔軟に対応できます。
自己紹介
WEB 業界で15 年以上の経験があり、エンジニアとマネージャーとして従事しておりました。018 年12 月からエンジニアとしてPHP をメインに勤怠システム、アルバイト情報検索サービス、介護系検索サービスの開発・保守に携わりました。 特に、介護系検索サービスのリニューアルでは検索速度を50%向上させ、ユーザーエンゲージメントを35%向上させました。2022 年9 月からはマネージャーとして新規受託開発事業を立ち上げ、初年度500 万円、2 年目5000 万円、3 年目9000 万円の売上を達成し、部門として独立させるまで成長させました。 デザイナー、エンジニア業務以外では、2013 年6 月から2017 年12 月までWEB デザイン・プログラミング講師を務め、受講者の就職率を75%以上に維持し、広報資料やWEB サイトの制作も担当しました。2008 年4 月から2012 年6 月までWEB デザイナーとしてバナー作成やサイトデザイン、保守業務に携わり、クライアントのニーズに応じたWEB サイトの提案から制作、保守までを一貫して担当しております。 興味を持っていただけましたら、お気軽にお問い合わせください。 よろしくお願いいたします。
ボクシング大好き。
【活動時間】 ・平日 19:00 ~ 23:00 ・土日祝日 8:00 ~ 20:00 【職歴】 ・広島大学大学院 電気系修士課程卒業 ・製造業に就職 研究開発に注力 【スキル】 ・MATLAB/Simulink 5年 業務および研究で使用しています。 ・python 2年 ・HTML 1年 ・CSS 1年 ・JavaScript 1年 業務および簡単な個人開発で使用しています。 Djangoを用いてWEBページの制作経験あります。 ・Word, Excel, PowerPoint 業務および研究で使用しています。 簡単なものならマクロの制作経験あります。 ・Power Apps, Power Automate 業務で簡単なアプリの制作経験あります。 【資格】 ・なし 【得意/好きなこと】 ・旅行 主に一人で旅行することが好きで、 飛行機や宿の手配、スケジュールの作成まで個人で行います。 海外旅行も一人で行った経験があります。 【意気込み】 専門的なスキルはほとんどありませんが、請負った仕事は責任を持って対応いたします。 よろしくお願いいたします。
初めまして!ケイスクワッド合同会社の小南です。 ITについて困っていることがあるがどこから手をつければ良いかわからない、そんなお客さまへ総合的なサポートをさせていただいております。 システム開発の場合は要件定義から開発まで、既存システムの改善であれば保守運用の代行から費用低減の提案まで、幅広く対応しています。 弊社は要件定義からシステム開発に強みを持った少数精鋭エンジニア組織で、速度感を持ってお仕事をさせていただいております。 【得意領域】 ・要件定義 ・Webディレクション ・システム開発 ・エンジニア組織開発 【弊社のお客さま】 ・アイフル株式会社様 ・テレビ大分様 ・STORES株式会社様 ・etc 【活動実績】 ・サーバー保守費用を弊社で代行し、サイトを安定化&運用保守費用を半額へ ・エンジニア組織の内製化支援で、2年間で正社員エンジニア50人規模のチームを構築 ・テレビの生放送番組制作ツールを開発、既存製品からリプレースして費用を半額へ ・大手ECサイトシステムのデータ分析基盤をゼロから開発
弊社ではこれまで以下の実績がございます。 薬局屋さん向けの既存web開発案件 某大手進学塾のシステム開発支援 ECサイト開発支援 配電系災害復旧システム開発 主にシステムやWebサイトの制作を得意としております。 やりたいことがまとまらない、や、システムやホームページってどういう流れで作って管理はどうしたらいいか分からないという方でも弊社がヒアリングさせていただきますので、ご安心ください。
イラスト デジタルイラスト制作 個人コレクション完売 スタンプコンペ優勝経験 NFTジェネラティブコレクション制作 各種チラシ・バナー制作 エンジニア Webデザイン HP制作 国内最大級ジェネラティブアート制作実績あり 国内最大級ジェネラティブコレクションのコントラクト制作経験あり 動画編集 Adobe Premia Pro Adobe Aftter effect Wondershere Filmora ECショップ開設 活動時間/連絡について 出来る限り柔軟に対応させていただきます。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージをお気軽にどうぞよろしくお願いします!
岡山県で現役Webエンジニアをやっています。塚本と申します。 メインの仕事はPHPを用いたシステム開発になります。 ドキュメントの公用語はMarkdownを使用しております。 # わたしのスキル ぼくは昔からパソコンが大好きです。 小学生の頃からパソコンを分解したりして楽しんでおりました。 中学卒業後は高専に進学し、更にオタクの道を極めていきました.... ## プログラミング関連 - Laravelでのシステム開発 - WordPressテーマ開発(不動産や中古車販売サイト等...) - EC-CUBEのテーマ開発 - WordPress / EC-CUBEプラグイン開発 - Stripe決済の組み込み WordPressはSage10を利用してTailwindCSS主体で組んでいくことが多いです。 ## 工事関連 - 電気工事 - LAN工事 - その他IoT機器配線工事 - スマホ / タブレットの修理 ## PC関連 - PC作成 / パーツ交換 - 起動しなくなったWindowsの復旧作業 - Windowsのクローン作業 ## サーバ / インターネット関連 - NASの設置 / 運用 - ルータ設置 / 設定作業 ## 動画編集 - YouTube用の動画作成 - GoProや一眼レフを用いた動画撮影 ## 教育関連 - 専門学校にてWebに関する授業経験アリ - 学生時代は塾講師として高専数学や物理を教えていました。 これら全て、授業資料等をGithubに残しております。 # 資格について 名称独占資格は基本的に取らないようにしています。 - 第二種電気工事士 - 工事担任者 第二級デジタル通信 こちらの資格で、屋内配線工事のほとんどをカバーできます。 ホームページの作成から、パソコンの修理・電気工事まで! あなたの会社のIT総合担当としてサービスを提供可能です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 田代と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・鹿児島大学 法文学部中退 ・個人でHP制作やアプリの制作LineBotの制作を行う ・2022年から、Webエンジニアとして金融業界のWebアプリ開発に従事 【現在の業務内容】 ・CV、CG ・アプリの開発 ・AI関連 ・画像計測 ・ソフトウェア開発 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・webデザイン ・ツール開発・修正 ・UI/UX設計 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSSV ・JavaScript ・Ruby ・Python 【稼働時間】 平日は5~6時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア