絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
67 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
技術×ビジネス×マネジメントで価値創造するフルスタックエンジニア
システム開発歴10年、生命保険・銀行・建設・医療など複数業界でのWebアプリケーション開発を経験しました。 PM兼顧客社員代替というポジションでの案件運営や、フルスタック開発、AWS環境構築なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Webアプリケーション開発(Java/SpringBoot、Python/Django) ・データベース設計・構築(MySQL、PostgreSQL、Oracle) ・インフラ環境構築・運用(AWS、Docker、Linux) ・プロジェクトマネジメント(最大10名チーム管理実績) ・要件定義・システム設計 ・顧客折衝・提案業務 ・開発環境整備・CI/CD構築 ・既存システム保守・改修 ・技術教育・メンタリング ▼実績例 ・生命保険タブレットアプリ保守開発(月間売上1000万円超のPM兼顧客社員代替) ・BP管理アプリ新規開発(Python/Django、AWS環境構築、8ヶ月で完了) ・基幹システムリプレイス対応(Java/Spring、30名体制での移行プロジェクト) ・建築現場AI検出WebSPA開発(WebSocket、リアルタイム処理) ・医療文書電子化・電子カルテ導入支援 ・コールセンター連携Webアプリ開発(15名チームのPL) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 平日夜間(19-22時)および土日祝日での対応が可能です。月60-80時間程度の稼働を想定しております。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・新しい技術の習得と既存技術の組み合わせによる価値創出 ・顧客の真のニーズを技術的観点から整理し、実現可能な解決策を提案すること ・チームメンバーの成長をサポートし、全体のパフォーマンス向上を図ること ・複雑な要件を整理して、関係者全員が理解できる形に落とし込むこと ・MENTA講師(user/22393) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
SIerで勤務しています。システムエンジニアとしてPM、設計構築を経験。プログラミング知識もあり。
経験 kintone 2年 java 2年 COBOL 3.5年 SQL 2年 PM 1年 設計構築 5年
豊富なエンジニア・PM経験を元にクライアントのお望みのポジションで動きます!
【プロフィール】 プロフィールを見ていただきありがとうございます 趣味はアニメ・漫画・テニス・バイクです! 性格は穏やか・優しいと言われることが多いです、よろしくお願いします! 【強み】 パッケージソフトからWebシステムの開発を長年担当した経験を背景に 近年はPMとして大規模プロジェクトのシステム導入を行っております。 そのため開発・業務両方の視点から俯瞰してプロジェクトを進めることができます。 エンジニアの最も重要なスキルはコミュニケーションであると考えるほど重視しております。 ご依頼者様の要望・目的を正しく理解しプロジェクトを進めることができます。 【職歴・経歴】 ・ERPパッケージ製品の要件定義から実装までを担当 ・BtoCのWebサービスの開発・品質管理を担当 ・新規ホテル建築事業に携わり、PMとして複数のシステム導入のため各ベンダーコントロールを行いながらプロジェクトを推進 【スキル】 ・Java(Spring) 7年 ・Javascript 5年 ・Typescript 2年 ・Go 2年 ・AWS 5年 (SAA, DVA所持経歴あり) ・Git 5年 ・Win/Mac 両方可 ・PM経験年数 3年 【最後に】 ご依頼者様と一緒に仕事ができること楽しみにしております よろしくお願い致します
WEB新規サービス開発に係る作業 顧客の立場 利用者の立場にたちます
システム開発 業務系 新規サービス BtoC サイトアプリなど ビジネス検討~リリース保守運用まで R&D的な新規サービスをいち早く市場に届けてきました リリース後は保守運用も行っていました(AWS環境) 流れで SRE的な仕事も経験しました。 また、サービスのマーケター、サイエンティストに伴走するエンジニアも経験しました (データエンジニア業務) また途上国での生活もしていました
マネジメントもできるエンジニア
Java開発:3年程度経験あり 要件定義:3年程度経験あり 進捗管理:3年程度経験あり
システム開発・運用のおすすめポートフォリオ
看護師国家試験問題集クエスチョン・バンクました
メンズ服ECサイト「STEPS」様のレスポンシブ対応を制作しました
案件受発注管理システム「CreateCloud」を開発しました
【AI台本プロデューサー】学習データ(参考情報)で動画台本を高速自動生成し、制作工数を劇的に削減しました
IT導入のセカンドオピニオン・コンサルティングをお任せください!
はじめまして。 私は、ITベンダーのプロジェクトマネージャーとして多くの案件に従事しており、 その後、事業体(会社規模3000人以上)の情報システム部門の責任者・セキュリティ責任者を 務めた経験があります。 アプリケーションからハード(サーバ・インフラ)の導入まで幅広く従事しており 10億円以上の案件導入も成功させています。 マネージメント経験以外に、プログラミングやローコード含めた幅広い経験・ スキルセットを有しております。(Java,Python,AI,Bubble開発等) 以上の経験のからシステムの導入について、ベンダー側・クライアント側双方の視点で様々な 現場を体験してきた中で明らかに過剰な導入(ハード・ソフト)や担当者・事業体がベンダー側の 見積そのままに導入を進めてしまうケースに多く遭遇しました。 こういった場合、クライアント側に十分なリソース(専門担当や経験者)がおらず、 十分な判断や金額交渉が出来ない中で、押し切られたり、十分な減額交渉が出来ないといった ケースがありシステム導入におけるセカンドオピニオンの重要性を認識しました。 そういった場合でも予算の無い中で更に別のITコンサルやベンダーへセカンドオピニオンを 無料で得る事は現実的には難しく、別業者へ依頼した場合も結果相見積もりの形となって しまう事が多いかと思います。 そこで、僭越ながら私の経験を活かし、事業体様のシステム検討時のセカンドオピニオン・ コンサルティングを行わせて頂きたい考えに至りました。 専業ITコンサル事業とは異なり、現場に入って詳細に確認する事はできませんので、 提供頂いた情報を元に客観的なご意見を提供するサービスとなりますので、コンサルと 比較し圧倒的に安価にご提供致します。 (価格は案件規模や分析量により異なりますのでご相談下さい。) 場合によっては事業体様の情報システム部門における導入時のオブザーバー (打合せ出席)等も可能です。 昨今の人材不足により社内で一定レベルの情報システム要員を確保する事は、 大きなコストを要しますので、ぜひ本サービスをご検討頂ければ幸いです。 ぜひともよろしくお願いいたします。
Connecting Ideas, Delivering Excellence.
こんにちは、TQSolutionsのBrSe ティエンと申します。現在、TQSolutions にて勤務しています。私たちのチームは、ベトナムに拠点を置くオフショア開発チームで、10人以上のシニア開発者が揃っており、ソフトウェア開発において豊富な経験を持っています。私たちは、高品質なソフトウェアソリューションを提供し、競争力のある価格でお客様のコスト最適化と業務効率向上をサポートしています。 信頼できる開発チームをお探しで、長期的な価値を提供できるパートナーを求めている場合、ぜひご連絡ください。
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア