絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
654 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
「自己紹介」をご覧いただきありがとうございます。 ビジネスの成長に欠かせなくなったITシステムですが、開発にあたって「お悩み」のことがありませんか? ✅「新規ビジネスのためのWebサービスを立ち上げたいけど、どの開発会社に委託したら良いの?」 ✅「Webサービスの漠然としたイメージはあるけど、ビジネスとして形にする方法が分からない…」 ✅「ユーザー数が順調に伸びてきたけど、商品ページの表示や検索が重くてクレームが多く、サービスの品質が下がってる…」 ✅「Web開発案件が増えてきたけど、要件定義や設計できる人間がいない…」 これらのお悩みに「システム開発歴30年」の経験を活かして、お客さまのお役にたてるよう、誠心誠意努力してまいります。 【お役に立てるスキル】 <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・B2C型Webサービスの開発(PHP/Laravel) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) ・サーバー環境構築及び運用(AWS/Xサーバー) ・サイト高速化 <品質管理系> ・品質保証スキーム導入 ・テスト工程サポート(テスト計画/テストケース作成等) 【実績】 ・「クラウドワークス」にて「受注実績:23件(※全て最高評価)」達成 ・多数のITシステムPJのPM/PL歴 ①大手ネット銀行システム(9年) ②ペイメント系(キャッシュレス決済プラットフォーム)(3年) ③大手ゲーム会社のIoT/POSソリューション(2年) ④「QR決済(PayPay/楽天ペイ/LINE Pay等)」サービス導入(2年) ⑤一部上場ソーシャルゲーム企業にてモバイル公式サイト/アプリの開発(4年) ※守秘義務のある職務開発中心のため、詳細の記載を控えております 【作業時間帯】 ・平日:3~5時間 ・休日:15~20時間 【ポリシー】 ・納期厳守 ・丁寧で密なコミュニケーション 【資格】 ・高度情報処理(ソフトウェア開発技術者) ・ORACLE MASTER ・インターネット検定 .com Master★★ ・JSTQB認定テスト技術者試験 ・金融コンプライアンス・オフィサー(2級) ・TOEIC (Score:815) もしご興味を持っていただければメッセージお気軽にご連絡をお願いします!
6年間大手電機メーカーにてSEとして勤務。その後8年間、中小IT企業にてSE兼プログラマーとして勤務。さらにその後2011年1月から個人事業主で仕事をさせていただいておりますので、大企業でのプロジェクトの経験から、中小企業での何でも屋さんのような業務の取り組み方まで経験しております。今では個人のメリットを生かし、ご要望には柔軟に合わせたり、小回りを利かせたり、親切・丁寧な対応を心がけたいと思います。 ここ最近では、Webサービスやアプリ(Windows,iOS,Android)をメインで開発を行っておりました。開発言語は手段にすぎないと考えます。提供するサービスを成功させるために何ができるかを考え、たとえ仕様だとしてもその先にある問題に気づくならこちらから積極的に確認し、意思疎通を図りながら開発を進めます。どうぞよろしくお願いします。
これまで承ってきたお仕事は、C/C++、PHP、Pythonを使用してのフレームワーク開発、データベース連携のWebプログラム、PS2・NintendoDSなどのゲーム開発、iアプリ、BREWアプリなどの携帯ゲーム開発、iPhoneアプリ開発、ツール開発、バイナリ解析とそれらノウハウを活かしたコンサルティングも行ってきました。 また、PhotoShop、Illustratorを使用した素材、イラスト、Webデザインや写真加工、DreamWeaverによるテンプレート、サイト作成、FlashLite、携帯コンテンツ構築などデザインに関してのご依頼も対応させて頂きます。お気軽にご相談ください。 iOSのゲームフレームワークも制作・公開しております。
お世話になります。 京都市でMUSTARDcabaretというデザイナーチームに所属しております、高田孟と申します。 Webデザイナー・グラフィックデザイナーとして7年のキャリアを持っています。 詳しい制作物は当チームのWebサイトにも掲載しております。 出来る限りの安価・納品スピードでお客さまに満足いただけるよう常に心掛けております。 ぜひよろしくお願いいたします。
システム開発・運用のおすすめポートフォリオ
Difyのワークフロー作成しました
【宅建士】法律・制度チェッカー|誰がやってもブレない回答!カスタムGPTsを作成しました
Keywordmap(キーワードマップ)の制作をさせていただきました
高齢者・業務支援向けAIチャットボット開発しました
Java をメインに開発経験があります。 Golang による開発経験もあります。 詳細は下記案件情報に提示しています。 よろしくお願いいたします。 案件① ・ナビの開発 担当業務:詳細設計・プログラミング・テスト 言語:Java 環境:Windows 経験年数:1年 案件② ・LINEと他システム連携の中間システム開発 担当業務:詳細設計・プログラミング・テスト 言語:Java 環境:Windows/AWS 経験年数:6ヶ月 案件③ ・中古車Webサイトの開発・保守 担当業務:プログラミング・テスト・コーディングレビュー 言語:Java/SpringBoot/JavaScript/HTML 環境:Mac 経験年数:2年6ヶ月 案件④ ・クレジットカードシステム開発 担当業務:プログラミング・テスト 言語:Golang 環境:Windows/AWS 経験年数:7ヶ月
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ヒラタと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・日本工学院北海道専門学校ITスペシャリスト科(4年制) 在籍 ・2年ほど前からIT関連全般の依頼を受注 ・企業様のインターンシップで使用する研修素材の製作 ・企業様案件のWebアプリ開発 ・企業様へのコンサルタント研修 【資格】 ・基本情報処理 ・J検3~1級 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・webデザイン ・ツール開発・修正 等々お引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・Python ・Java ・JavaScript ・PHP 【稼働時間】 平日は4~5時間、休日は2~3時間で在宅ワークをお受けしております。 納期は必ず守らせていただき、問題が発生した場合などには直ちにご報告させていただき、依頼主様と齟齬が無いよう丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
職業訓練校に通いプログラムを覚え、それから約6年間プログラマー・エンジニアとして働いていました。 使用可能言語としましては、C,Java,javascriptになります。その他言語も触ったことはありますが、できると言うほどではありません。 過去に行った業務内容に関して、主にPP保守となります。テクニカルサポートの電話を受け、現場で起きている障害内容をヒアリングし、再現テスト等で原因を突き止め、その後、改修業務を行うといった流れになります。リーダーという立場でしたので、障害一覧表のまとめおよびタスク管理も行なっていました。新機能追加時などは機能の設計及び開発、テストまで行い、システム更新時には現地に赴き環境構築作業も行なった経験があります。 ご連絡いただけましたら素早く対応したいと考えていますので、何卒よろしくお願いいたします。
Amazonレポートを集計する分析ツールを開発しました
1,300件超対応!月次報告業務を完全自動化するExcel転記ツール開発し ました
収支を管理するアプリを開発しました
AIチャットボット導入支援 / 業務改善ました
現職は大手外資経営コンサル(元ITコンサル) 土日+平日夜1〜3hで対応できる案件をお受けします。 主要なスキル ・DB(MYSQL/Oracle/Tera) ・Python ・サーバー管理 ・web系 ・BI系(tableau/splunk等) ・adobe系(Photoshop/Illustrator/premiere/after effects) ・テクノロジー系のコンサルティング業務全般 ・管理会計 パワポ作成等の所謂コンサルティング業務以外は、 データ分析業務に主に従事していたので、DB周りとBI系は特に強いです。 こってりコーディングする以外の事は大抵やれます。 adobe系は中学生の時から趣味で触り続けているので、専業の方と遜色ないと思います。
関西大学 総合情報学部 在学 飲食店でのアルバイト経験5年(同一店) 学生ですが、基本的なPCスキル(Word, Excel, PowerPoint)は持ち合わせています。 また、個人でAndroidアプリの制作も手がけています。(デベロッパー名:mugmug) このような経験を生かせる、簡単なPC作業による仕事をこなしていきたいと考えています。 開発言語スキル 1年以上:HTML, CSS, Javascript 2年以上:Java(Android), C, C++, C#
■ アピールポイント お客様からのヒアリングを行い、現状を分析し、どのような形でシステムを導入すればよいかご提案を致します。 ■ コスト できるだけ他よりもお安く見積もらせていただきます。 ■ 過去の実績 業務系システムをはじめ、さまざまな分野のシステムを提供させていただいております。 ※ 広告会社に 400 個程システムを提供しました。 ■ 最後に クライアントのご希望を聞き、よりよいシステムを提供していきたいと思っております。 お気軽に、何でも、ご提案ください。
はじめまして。 どんな案件も迅速・丁寧・誠実を心がけて活動しております。 EC-CUBEにおいてはコミュニティでも活動しており、開発を得意としております。 【デザイン】 ロゴ・紙ベースのデザインは安価でお受けしております。 Webデザインに関してはデザインのみならず、スクリプトやFlashを利用したコンテンツ展開や、SEOを意識したコーディングやコンテンツのご提案をさせて頂きます。 【必要十分なシステムの開発・提案】 CMS導入(EC-CUBE・WordPress等)カスタマイズも得意としております。 必要なWebサーバ、データベースサーバ、メールサーバ等の構築・運用もできます。 その他、社内業務簡易化のマクロ等、小さなことでもご相談くださいませ。
学習塾向けDXシステム開発(Educley)|生徒成績向上支援をしました
原価計算アプリ:Flutterで開発しました
Unityゲームアプリ(アドベンチャー)改修を担当しました
イベント出席管理システム(Excel+QR+OneDrive連携)を開発しました
中国人の留学生で、今横浜国立大学に通っております。 在学中に家族の影響でエンジニアと触れ合う機会がありました。 WEBの技術を学びながら、ゼロからサイトやアプリ内のWebviewを仕上げるまでの実践で、仕事のやりがいと面白さを非常に感じて、ぜひエンジニアの道に歩みたいと決めました。 自分はまだまだ経験が浅いので、常に努力でカーバーしようと思っています。 二年前に休学をし、母国に帰り、大連のIT企業で一年半を勤めてきました。小さな会社で、毎朝まず先輩全員の朝食尋ねながら買ったり、掃除係などのチームサポート役をやり続けていた結果、短期間で先輩たちからの信頼を貰いました。チーム内で一番日本語堪能のメンバーとして、毎朝・晩必ず作業予定と進捗状況を報告することによって、自分の責任を段々感じていて、毎晩自分の担当が終わっていても周りの手伝いや技術の勉強をするようにしています。開発側の業務に関して、周りからの影響で、「できない」、「難しい」とかを言わずに、まずチャレンジしよう、わからなかったら調べよう、謙虚に聞こうという姿勢を身につけた結果、一年近くの時間で、WEBのフロント側、サーバ側(LAMP)を一人で実際の業務をこなせるようになりました。スピードも徐々に上がっています。 今後、技術レベルの強化と同時に仕事の幅を広げていきたいです。チームを牽引できるプロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーへとキャリアアップしたいと考えています。
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア