絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,738 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
「システムも仕事も人の繋がりが全ての基盤」をモットーに!
【2018/04追記】 暫くランサーズから離れて幾つかのお得意様の追加案件の対応をさせていただきました。代表的な実績としては、複数の大学パンフレット(電子版)のアクセス解析を可視化するVBAマクロ修正(GoogleAnalyticsとの連動)。葬儀管理会社の日報システム(Googleにより実現し、ランニングコストを抑え、定期的な月次処理により請求書の発行までを追加開発済み)。いくつか経験を積んできましたので再びランサーズステージでお世話になりたいと思います。 【2016/06追記】 家族(嫁,10歳息子,7歳娘)との時間と自由なお金を増やすべく、将来的にはフリーランスでの仕事を安定させたいと考えています。 ここLancersで稼働を始めてから早1.5ヶ月が過ぎましたが、競争率が高く提案が受注に至らない現状ではありますがクライアント様の依頼にそって情報収集と実装計画を行う事で大変勉強になっています。 中には作りっぱなしになってしまったシステムの改修や機能追加、更改といった案件も散見されますが 構築したシステムや提供させて頂くツール類は永くご利用頂く為にもメンテナンスフリーが理想的、あるいはクライアント様自身である程度の設定や修正ができる仕様での提案を心がけております。 長らく運用・保守業務を生業とするなかで、効率化・生産性向上に寄与する機会が増えておりますが 本来であれば、フロントエンドユーザ向けの提案・設計段階でバックエンドユーザ(システムを運営する側の管理者や利用者)向けの運用・保守設計も組み込んでおくべきと考えております。 つまり「効率化・生産性向上」はシステム構築の段階で組み込まれて然るべきものと考えています。 【2016/05記載】 現在は主に常駐業務を行っておりますが、将来的なワークライフバランスを考慮し自宅にて空いた時間を利用してシステムの提案・開発を模索中です。 常駐先ではシステム維持・運用を主とした業務が中心で、その業務の生産性・効率性を高めるためのツール作り*1も私の得意とする分野です。 *1:ExcelVBA,VBS,コマンドスクリプト(.bat/.cmd),TeraTeamマクロ等 上記以外にも新しい技術・ツール知識も随時獲得しています。 2016年現在は月に20~60時間程度を在宅ワークとして割くことができます。
WindowsからAndroidまで受け付けます
経験プロジェクト 1.ソースコードのデバッグ回避のためのエディターから自動生成 2.科学技術シミュレーションのソフトウェア開発 3.Androidアプリ 4.各種業務アプリ 5.その他 習得言語 C,C++,C#,Java,VB,VBA,Javascript,VBScript,Delphi,HTML,XML,XSLT,XHTML,SVG (Perl,PHP) 現在の一般的開発言語はオブジェクト指向言語ですがオブジェクト指向で設計できない方も多くいますが、私はオブジェクト指向による設計は得意です。ただし、苦手な方のリーダーの多くはオブジェクト指向による開発を毛嫌いする傾向が多いかと思いますのでそういったケースはお断りしたいです。 在宅業務希望
20の頃にアメリカに留学し、帰国後は都内でITベンチャーに入社。専門はR&Dですが、実際は何でも屋に近いです。 現在の主な業務は以下の通りです。 ・画像処理の研究開発 ・Windowsデスクトップアプリの受注開発(設計、実装、テストまで) ・ArmLinux上で動作するソフトウェア・アプリケーション開発 ・WEBアプリケーション開発 ・Androidアプリケーション開発 ・組み込みIP製品Web管理ページ開発会 得意な言語は特にありません。 経験が長いのはC/C++、もしくはC#です。 副業でライティングもしています。 強みのあるジャンルは、IT、特許、語学、留学関連です。
<自己紹介> システムエンジニア歴8年目の29歳です。 <経歴> Webアプリケーションの要件定義、設計、開発、インフラ構築、リリース、運用、すべての工程をトータルで8年間実施してきました。 簡単なデスクトップツールから、インフラが必要となるWebアプリケーションまで幅広く対応致します。 <強み> ユーザ視点で運用面を意識したシステムづくりが強みです。 <経歴> 東証一部上場IT企業に勤務(企業名は伏せさせて頂きます) <その他> WordPressを使ったサイト作成も行なっておりますので、ご要望あれば対応致します。 主にデザインの作成、修正を行います。 <抱負> 品質重視でしっかり対応させて頂きますので、宜しくお願い致します。初めはお試し価格でも構いません。末永くやらせて頂ければと存じます。
親切丁寧をモットーに全力対応させて頂きます
ご覧いただきありがとうございます。 Windows,組み込み系ソフトの設計を30年以上してまいりました。 ユーザー、クライアント視点でのものづくりを大事にしております。 誠心誠意、ご依頼頂いた方のご満足を頂けますよう対応させて頂きますので、どうぞ宜しくお願い致します。
業務システム開発の作業者ベースの作業を行うことが出来ます
これまでは主に業務アプリケーション開発(SIer系)の案件に携わってきました。 現在は派遣(フルタイム)でPG的な仕事をしています。 今後は(一つの選択肢として)PHPやPython等を勉強してSIer的でない世界での仕事もしてみたいと思っています。
ちょこっとしたことを手助けする。誰かのお役にたてればうれしいです。
デスクトップアプリを中心に開発経験があります。 スマホアプリ、WEBアプリも勉強中です。 よろしくお願いいたします。
報連相をマメに信頼関係を大事にします
Java歴 3年 小売業の社内基幹システムの立ち上げ、開発経験有り
最適な解決策を考えます。
▲経歴 高校時代からプログラムを学び、専門学校の卒業を経て開発会社に就職しました。 後に退職し、現在はWeb業界への関心からWeb系システムエンジニアとして活動しつつも、Webライティングを行うフリーランスです。 ・プログラミング WEB(一年)、パッケージ開発(一年) ・使用可能言語 C/C++、C#、HTML、Javascript ・保有資格 ITパスポート、基本情報技術者 ▲実績 ・業務用Webシステムの開発/保守を経験。 ・Windows/Linux共にパッケージ開発/保守を経験。 よろしくお願い致します。
お客様の潜在ニーズをすくい上げることを心がけています。
大阪でエンジニアをしております太田と申します。 20代前半からシステム開発会社に勤務し、サポートから開発までワンストップで行ってい参りました。2013年から法人としてシステム開発会社(株式会社サステナブル)を経営しておりますが、本アカウントは自身の知見を広めるべく個人のアカウントとして利用しています。 最近は、クローラの開発・業務支援系の開発が多く、VPS上でのLAMP環境構築による開発を得意としています。 ■主な開発分野 ・Webシステム:クローラ管理システム ・業務系システム: CTI管理システム、顧客管理システム ・androidアプリ ■言語 ・PHP、Python、html、CSS、javascript、VB.NET、ACCESS ■サーバ ・CentOS6、CentOS7 ■webサーバ ・apache、nginx、node.js ■フレームワーク ・Laravel、vue.js、ZendFramework、TwitterBootstrap ■データベース ・mysql、mariaDB、redis、sqlite ■テンプレート ・smarty、blade ■開発ツール ・VisualStudioCode、Sumblime Text、Android Studio ■使用サービス ・Redmine、AWS s3、Firebase、GitHub
Excelデータの整形などを含む、業務効率化なら任せてください!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 トミー と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【稼働時間】 平日は3時間、休日は6時間で在宅ワークをお受けしております。 【実務内容】 前職で、C# .NET Frameworkを用いてデスクトップアプリの開発を経験し、 現在の職場では主に、JavaScript を用いたkintone APIの開発、Pythonを用いた業務効率化ツールの開発等を行っております。 【開発言語】 ・Python、C#、HTML、CSS、React、JavaScript 、VB、Access、Power Query を使用できます。 【可能な業務】 ・事務作業の効率化 ・DX ・ツール開発・改修 ・Kintone及び楽楽販売のカスタマイズ 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
エンジニア歴3年です。主に、C#、Java,PHP等を用いたWebアプリ開発、業務自動化が得意です。
エンジニア歴3年です。 これまでに、C#,RPAを中心に開発に参画してきました。 前述の言語以外にもkotlin,PHP,Java等の経験もあるため、幅広い開発に柔軟に対応し、また、新しいことにも適応していける自信があります。 ・可能な業務/スキル 【バックエンド】 C#,JAVA,PHP,Kotlin 【フロントエンド】 HTML,CSS,Js,React ・資格 応用情報技術者試験 2021/12 合格 ・実績例 IT企業の総務課業務自動化 2021/1~2022/6 Java,PHPによる企業の情報資産管理システム構築 2020/10~2021/3 C#による企業の社内ポータルの構築・保守 2021/4~2022/3 ・活動時間・連絡について 可能な限り柔軟に対応させていただきます。 連絡におきましては、メールであれば基本的にいつでも可能です。 急ぎの対応中の場合、お時間いただく場合もございます。
未設定
あ
webサイト制作・プログラム・その他可能
■ 得意分野 ・業務系Webシステム開発 ・サーバ構築、メンテナンス ・SEO対策 ・Webに関するコンサルティング全般 ■ スキル ・PHP、Java、HTML5、CSS3、JavaScript、jQuery ・CakePHP 、Laravel、Wordpress、EC-CUBE ・Linux、Apache、MySQL、AWS 不動産、ECショップサイト、業務システム、学校の校務、Amazon連携、Twitter連携、資材管理システム、医療系などの案件を経験しています 過去の案件は守秘義務があるので、私的に作っているシステムの事例をいくつか記載すると ★ランサーズの案件を自動で分析して自分に合ったもののみ抽出しています 案件を見る手間を大幅に減らしています 面倒なことはプログラムで面倒でなくしています ★10年以上いくつかwebサイトを運用して広告費でサーバ代をまかなっています 一時期は日本のサイト中でアクセス1000位以内でした ★宅配の追跡情報を自動取得してスマホにお知らせしています 発送状況が分からない通販サイトがあるため 運送会社の中継所や配送センターの通過まで気になるので ★ミニサーバやセンサーなどのIoTを利用して、家電操作を生活に合わせて自動化しています 出かけるときは必要ない家電の電源を自動でOFF、帰宅時には自動でON 必要な情報を必要な時にスマートスピーカーがお知らせしてくれます ★株式相場や為替相場のスケジュールをGoogleカレンダーに連携させています 証券2社ぐらいしか公開していないうえに見づらく分かりにくいので自分で作りました 相場関連は情報収集や分析を自動化して、見やすくしています 多くのシステムを1人だけで開発・運用保守しているので、 ・メンテナンスの手間がかからないようにしています ・使いやすく分かりやすいシステムを作っています ・サーバを複数台安定運用させています ・サーバ負荷がかからないようにしています(電気代が高くなるので) ・読みやすく改修性の良いプログラムを書いています ・案件だけでは得られない実装を経験しています ・長期的な目線でシステムを作っています ・新しい技術やあまり普及していないシステムを調べたりしています どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア