絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
18,590 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
◆わたしについて◆ 大手チェーンホテルにて現場の経験を経て、新規開業の責任者から新部署の立ち上げを行い、ネット集客のマネージャーとして販売戦略やマーケティング活動を約6年従事しておりました。 ホテルのOTA(国内予約サイト)設立の仕事に携わりながら法人営業、他社のRM運用代行を経験。 レジャー・観光産業のスタートアップにてマーケティング部門を設立し統括責任者としてwebマーケティング、デジタルマーケティングを軸に業務を行う一方で、社内・社外のDX化・生産性向上への提案やシステム開発などグロースハッカーとしても活動しておりました。 現在は独立し、フリーランスとして複数社の保守契約/アドバイザー業務を行う一方で「ITコンサルタント」としてシステム開発も行っております。 ◆得意なこと◆ ・webマーケティング →SEO対策、MEO対策、Google広告、SNS広告、SNS運用、LPO対策、EFO対策 ・デジタルマーケティング →公式LINE活用 →メールマーケティング →SNSマーケティング →マーケティングオートメーション(MA) ・ノーコードシステム開発 →kintone →Yoom →Bubble →RPA →BIツール →各種WebサービスとのAPI連携 ◆スキル◆ ・Google Analytics ・Google広告 ・Facebook広告 ・各種SNS運用 ・Photoshop / Illustrator ・Microsoft Office / Google Workspace ・Figma / Canva / kintone / Yoom / SendGrid / WordPress / .Bubble / LINE公式アカウント / LINE Developers / LINE WORKS / Power BI / UiPath / Looker Studio / GCP / GAS / ChatGPT ◆趣味◆ ・キャンプ ・スキューバダイビング ・映画鑑賞 ・IT情報のキャッチアップ ◆お仕事について◆ 起業をお考えの方や、事業を始められたばかりの方には特にお役に立てるかと思います。 元々の専門はマーケティング畑となりますが、総合的なビジネス知識とシステム知識にてDX化、生産性の向上のご提案を分かりやすくサポートさせていただきます。 もし少しでもご興味を持ってくださればお気軽にご相談頂ければ幸いです!
私は、6年以上にわたり、Python、Django、JavaScript、Linuxを駆使したWeb開発を手掛けてきました。独学でプログラミングを習得し、実務経験を通じてスキルを磨いてきました。これまでに、開発から保守、運用まで一貫して担当し、様々なプロジェクトを成功に導いてきました。 また、情報処理安全確保支援士(登録番号:025110)として、セキュリティ面の知識を持っています。これにより、セキュリティ対策を考慮した安全なWebシステムの構築が可能です。 実績と強み 生産管理システムの構築::一人で要求定義からコーディング、サーバーの構築まで全てをこなして製造業の生産管理システムを構築した実績があります。 クライアント対応:クライアントとも密にコミュニケーションを取っていきます。 ITに不慣れで要求定義をする事も難しい方でも一緒に要求を確認し、要件定義からリリースまで円滑な進行を実現しました。 提供できるサービス Webアプリケーション開発: Python(Django)、JavaScriptを用いたフルスタック開発 サーバー構築・管理: Linux環境でのサーバー構築、設定、保守
はじめまして。挾間拓也(はさま たくや)と申します。 私の経験と強みが貴社にどのように貢献できるかをぜひご覧ください。 ▼居住地 ・大阪 ▼学位 ・京都産業大学 総合生命科学部 動物生命医科学科(19卒) ・South Metropolitan TAFE Australia Diploma of Software Development(22卒) ▼資格 ・IELTS 7.0 (4技能の中で最も得意としているのはスピーキングです。) ・TOEIC 900点 ・秘書検定 2級 ▼英語レベル ・ネイティブ会話で使用されるカジュアルな表現から、 ・ビジネスシーンで使用されるフォーマルな表現まで幅広く対応可能です。 ・英語とプログラミングのコーチング ・外国人スタッフのオンラインマネジメント ・英語での採用業務 ▼個人的な成果 ・英語圏の専門学校受験に1発合格 ・学生時代に6ヶ月でTOEIC500点スコアアップ (385点→900点) ・数百人規模のイベントのコンペティションで個人優勝 (登録者数50万人を超える英語系ユーチューバーが開催) ・画像生成AIを駆使し自分のアートを画像に表現し続け約1年が経ち、フォロワーは現在約5,000人 ▼趣味 ・ゴルフ ・筋トレ 守秘義務の都合上、記載できない実績・ポートフォリオ (URL) もございます。 個別にお話できるものもございますので、ご興味を持って頂気ましたらお気軽にご連絡ください。
Web事業 Creative Booster Plus代表の佐藤と申します。 制作から集客まで一気通貫で対応いたします。 【 リーズナブル、高クオリティ 】 コストパフォーマンスを重視し、高品質なWebサイト制作を 納品まで責任をもって担当いたします。 【 幅広い対応力 】 企画・構成から制作全体の監修まで行います。 プロモーションLPやバナー制作もお任せください。 Web制作だけでなく、保守サービスやSEO/MEO対策、SNS活用も対応いたします。 【 迅速丁寧な対応、サポート力 】 Web知識が無い方にも安心いただけるよう、丁寧なサポート・説明を心がけています。 技術コンサルティング業務の経験を活かした迅速で正確な対応を行います。 【自己紹介】 Web事業で独立以前は、機械設計エンジニアとして 20ヵ国以上の顧客と20年以上、 幅広い技術コンサルティング業務に従事していました。 プラント設備の性能改善をいくつも提案し、 年間10億円以上の収益改善を実施した海外の顧客からは、 何度か感謝状を頂くことも出来ました。 上記の経験により、正確で細かな分析と効率的な業務遂行を得意としております。 <資格等> ・Webクリエイター能力認定試験(HTML 5エキスパート) ・TOEIC(795点) ・技術士(機械部門/流体工学) 【使用ツール】 ・HTML/CSS/Javascript、WordPress ・Photoshop/Illustrator/XD/Premier Pro ・Wix、Studio、Figma、Canva ・Word/Excel/PowerPoint 【その他】 ・Webサイトの保守、更新サポート ・SEO/MEO対策、SNS活用 ・ドメイン取得 ・レンタルサーバー紐づけ ・SEOを意識した設計やプラグイン導入 長年のエンジニア経験を活かし、納期を守ることはもちろん、 丁寧なコミュニケーションを心がけております。 すぐに対応できる態勢を整えております。 どうぞよろしくお願いします。
見る側が見やすい、使いやすいホームページ作成のお手伝いをさせていただいております! 私のページを訪問していただきありがとうございます! はじめまして、ヒエウ ブオンドゥックと申します。 現在、Webエンジニア系フリーランスをしています。 システム開発、ウェブサイトの構築、スマートフォンアプリの開発として7年以上の豊富な経験を持っております。 一つ一つのプロジェクトを自分のことのように考えながら、お客様の立場に立って丁寧な態度で進めていくことが私の態度です。 作業の質、迅速なコミュニケーションと顧客との馴染み連携を作業の継続的な発展のための重要な要因と考えながら最大限の努力を傾けています。 【主なスキル】 - CMS- Wordpress - JAVA-SPRING - PHP- Laravel -Ruby On Rails - Landing Page - Javascript- Nodejs、Reactjs、Vuejs、Angular - Flutter 【業務範囲】 ・WordPress導入、サイト構築、改修、移行 ・ランディングページ(LP)製作 ・ECサイト構築、コーディング、カスタマイズ ・HTML&CSSコーディング ・応答対応(スマートフォン表示最適化) ■ご連絡 ・業務でslack,skype,chatworkなど一般的なものを使用しておりますので基本、お時間も貴社のご希望の形に対応可能です。 ■大切にしていること ✅クライアント様の不安を取り除くべく,こまめなコミュニケーション、責任をもった対応を心がけております。 ✅外国人なので言葉がペラペラじゃないですが、それも他のランサーより価格を安くする要因として考えてください。 ですが、依頼して良かったと思っていただけるよう、価格以上の対応をさせていただきます。 ✅お客様に満足していただけるサイト制作、お互いが最後まで気持ちよくお仕事をできるように目指しております。 ✅納期はできる限り早く取り掛かり修正対応に余裕を持ったスケジュールを組んでいくよう心がけております。 ✅必要な修正対応もしております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
Webシステム開発・プログラミングのおすすめポートフォリオ
会社の資料を今すぐDifyで要約しました
ディスプレイ切替で毎回ウィンドウが大暴れ!? そのイライラを一発解消する方法!ました
水入り?空っぽ?コップの中身をYOLOが画像判定しました
GPUサポートに挑戦!Ollamaの処理速度向上を目指すWindowsセットアップガイドました
―――――――――――――――――――― ■ フルスタックエンジニアとは? ―――――――――――――――――――― システム開発の全行程に対応できるエンジニアのことです。 何もない状態から1人でWEBシステムを完成させ、保守運用まで対応します。 ・サーバー構築 ・ドメイン設定 ・データベース構築 ・バックエンド開発 ・フロントエンド開発 ・リリース後の保守運用 ―――――――――――――――――――― ■ 得意な分野 ―――――――――――――――――――― WEBシステム開発を20年以上やっています。 ・業務システム、社内システム ・ECサイト、フリマサイト ・マッチングサイト、求人サイト ・ポータルサイト ・Excel出力、PDF出力 ・API連携(Google、Shopify、Hubspot、Salesforce など) ・スクレイピング、RPA、自動化 ―――――――――――――――――――― ■ 仕事で大切にしていること ―――――――――――――――――――― ・迅速な連絡(平日の昼間なら即応答します) ・要件の認識違い防止(こまめに連絡をとります) ・代案の提示(対応が難しい場合でも代案を提示します) ・できるだけ前倒しを意識(着手した開発案件は前倒しで進めます) ―――――――――――――――――――― ■ こんな悩みはありませんか? ―――――――――――――――――――― ・ざっくりとしたイメージしか用意していない ・既存システムを改修してほしいがドキュメントがない ・募集したいが必要なスキルが何かわからない 対応可能かどうか確認します。 ご相談は無料です。まずはお声がけください。 ―――――――――――――――――――― ■ 発注者としても利用しています ―――――――――――――――――――― 最近、以下のようなランサーが多くなっています。 ・依頼内容の詳細を読まずに応募してくる ・催促しないと連絡がこない ・未完成のまま音信不通になる ・日本語の微妙な表現が伝わらない(外国人ランサー) ―――――――――――――――――――― ■ ランサー選びのポイント ―――――――――――――――――――― 最近では数十件の提案があることも珍しくありません。 そんなときは以下の条件で絞り込むをオススメします。 ・日本人である ・リピーター10人以上 ・実績数 50件以上、かつ完了率 95%以上(特に完了率が重要です) ご覧いただきありがとうございました。
ソフトウェア開発歴15年以上 ゲームプログラマとして仕事を始めましたが、現在はWEBのフロントエンド、サーバ開発を中心に仕事を行っています。 ▼可能な業務/スキル フロントエンド開発 ・HTML5 / CSS3 ・JavaScript / JQuery / React バックエンド開発 ・PHP / Laravel / MySQL ・C# / ASP.NET / SQLServer その他 ・Excel VBA ・C / C++ / Python ▼資格 ・第二種情報処理技術者試験 ・ソフトウェア開発技術者試験 ▼実績例 ・アーケード用ゲーム開発 C++ / C# ・マーケティング企業向け発注管理サイト開発 PHP / CakePHP / MySQL ・病院向け医療業務支援サイト開発 ほか C# / JQuery / ASP.NET / SQLServer ・ECサイト向け支援ソフト Python / Excel VBA ・ECサイト向け支援サイト ほか PHP / Laravel / MySQL ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします。
はじめまして。23歳の服部誠也と申します。 現在、42Tokyoでコンピュータサイエンスを実践的に学びながら、C言語を中心とした低レイヤ開発・アルゴリズム・Docker環境構築などに取り組んでいます。 高校では宮城県工業高校情報技術科で基礎を学び、卒業後は情報理工系大学への進学を目指しましたが、健康上の理由で進路を再考しました。 その後、星野リゾートでの勤務を通して“組織で動く力”を身につけ、報連相・タスク完遂の重要性を体感しました。 42Tokyoでは、課題を自力で設計・実装・テストする環境の中で、次のようなスキルを磨いています。 C / C++: メモリ管理・再帰・パイプ処理などの低レイヤ課題に対応 Python / Ruby on Rails: 自動化・Web開発の基礎を独学で習得 Python / ADKを使用したAIエージェント開発や、min・max法とαß枝切りを使用した3*3*3の立体五目並べAIの作成を行いました。 Docker: 環境構築の効率化や開発環境の再現性に関心を持ち、個人開発で導入中 また、新しい環境や概念を吸収しながら、手を動かして理解することが得意です。 「自分の限界を更新し続ける」という42の理念のもと、毎日コードを書いています。 私はまだ駆け出しですが、与えられた課題を“自分の言葉と手”で解決する力には自信があります。 チームやプロダクトに貢献できるよう、誠実に、継続的に成長していきたいと思っています。
<職務要約> 現在、EC関連サービスを提供する企業においてサーバーサイドエンジニアとして働いています。これまで決済ドメインを中心にメールマガジン配信機能・顧客管理機能・不正決済対策など、設計から開発まで広く携わってきました。 これまでのキャリアでは主にPHPを使用したwebシステムのサーバーサイドの開発を中心に経験してきました。 <直近の職務経歴> 【期間】 2019年9月 〜 現在 【プロジェクト】 ・EC作成サービスの開発 《業務内容》 ・サーバーサイドの設計・開発 【開発環境】 《OS》 ・ MacOS,Linux 《言語》 ・PHP, Javascript 《使用フレーム ワーク》 ・ CakePHP, Vue.js 《DB》 ・MySQL 《インフラ》 ・AWS、Docker 【役割】 ・サーバーサイドエンジニア
クラウドエンジニアとして活動しております、吉市と申します。 主にAWSやAzuleサービスを利用した機能、環境構築/運用/保守を中心に活動しております。 昔から誰かと一緒に目標を達成することや、人の夢を応援することが好きで、Lancersでもお客様のお手伝いができることを楽しみに日々活動しております。 【主な提供サービス】 ①クラウド環境構築 ②クラウド機能構築 ③クラウド運用/保守 ④マイクロサービス・サーバレスアーキテクチャ構築 ⑤UI・デザイン設計 ⑥Webシステム開発・プログラミング ⑦ITコンサルティング 【主な使用技術】 ・バックエンド ー 言語:Java、Python、Node、Go、PHP、Ruby ー フレームワーク:Spring、Diango、Express、Laravel、Rails フロントエンド: ー 言語:HTML、CSS、JavaScript、TypeScript ー ライブラリ:React、TailwindCSS、Bootstrap ー フレームワーク:Next.JS 【保有資格】 ・AWS Certified Cloud Practitioner ・AWS Certified Solutions Architect - Associate ・AWS Certified Developer - Associate ・AWS Certified SysOps Administrator - Associate ・Java Silver ・基本情報技術者試験 【経歴紹介】 簡単にですが、私の経歴を紹介させていただきます。 前職では消防署の救急救命士として、急病や交通事故など救急医療現場で活動させていただいておりました。また、中学から大学にかけては野球をしており、いわゆる体育会系という環境に身を置いてきました。その経緯から、エンジニアとして思考だけに捉われず、その他の様々な視点でも、お客様との意思疎通が図れると考えております。 そのためIT関連のお客様はもちろん、ITをあまりご存知ない方まで、その方にあった視点でお話をさせていただきます。 【最後に】 この度は、自己紹介文をご覧いただき誠にありがとうございました。少しでも私に興味を持っていただけるようでしたら、些細なことでもお気軽にご相談をいただけますと幸いです。 お客様とお話しできる日を大変楽しみにしております。
Selenium活用術:娘のために作った予約システムました
Replitで10分でWebシステムを作成しました
株価・仮想通貨リアルタイム取得しました
Googleフォト画像・動画をWEB上の地図で表示 表示再生は拡大・縮小可能ました
フリーエンジニアとして、ソフトウェア開発・運用・保守等を行っております。日本でLSI開発に5年間、海外のITベンチャーのスタートアップに3年間勤め現在はフリーとなり東南アジアに住んでおります。全域的な実務経験があります。 近年はRuby on Railsやraspberry pi とセンサを活用したようなシステム開発が多いですが、FPGAなどの電子回路が専門です。 =========================== 【スキル概要】 =========================== ・Web関連(ruby, ruby on rails, WordPress等、linux全般..) ・ハードウェア関連(HDL, デジタル回路全般的設計、シュミレーション、保守等) ・IOT関連(arduino, raspberry pi, android, 電気回路の設計, 無線通信, USB通信) =========================== 【業務経歴(概要)】 =========================== ■ 2004年4月~2009年3月 株式会社電算インフォメーション ・USB 3.0 host controller develop ・Wirelessusb host controller develop ・FPGA/LSI ■ 2009年4月~2011年6月 独立行政法人国際協力機構 青年海外協力隊カンボジア ・カンボジアの農村地域におけるIT教育向上を目的としたボランティア活動 ■ 2011年8月~2014年8月 A-LEADS IT Cambodia Co.,Ltd. ・Web関連 IDカードによる生産管理&勤怠管理システム ・電子書籍関連 主にEPUB3.0への対応、オートメーション化 ・クロール、スクライピング全般 ・ネットワーク管理者として50人規模のLANを設計、保守
2018年12月までの約20年間ソフトウェア開発会社に勤務し、システム開発の仕事に携わっておりました。 2019年からフリーエンジニアとして活動しております。 主にWebサービス開発から導入、AWS上でのシステム構築、Wordpressの改修等を行っております。 ▼実績例 ・タイピングアプリの開発 ・マッチングシステムのフロントエンド開発 ・携帯電話販売代理店向けの商品注文管理Webシステム開発 ・外国人観光客向けWebサービスの開発、及び導入・運用 ・子育て支援スマートフォンアプリの開発、及び広報・運用 ・社内ワークフローシステム(日報、休暇申請、経費申請、勤務表出力等)の開発、及び導入・運用 ▼活動時間/連絡について 平日10:00 - 17:00 緊急な場合は土日祝も対応可能ですが、返信が遅れる場合がございます。 ▼得意/好きなこと モーグル、ドロドロした恋愛ドラマ観賞、子供とお出かけ、美味しいつまみとビール・ワイン お客様と共にゴールまでのイメージを作り上げ安心して任せて頂けるよう心がけております。 ご興味持っていただけましたら、右上の「相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
地方のISPに勤務。 本業では、HP制作やシステム開発、サーバー保守・運営などの業務を行っております。 CMS構築、WordPressカスタマイズ、webツール作成、サーバー保守等ご相談くださいませ。 この他詳しい経歴や制作実績は、スキルやポートフォリオページをご覧ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
Web系の開発者として20年以上の経験があります。 サイト、システム、アプリ、ツールなどの作成ができます。 サーバーやデータベースなどインフラ周りの構築、設定ができます。 ▼実績例 ・Webアプリ開発(静的なWebページの他、注文・予約サイトやブログサイトなども) ・iOS/Android用カジュアルゲーム/知育アプリの作成 ・Websocketを用いたリアルタイム通信アプリの開発 ▼得意/好きなこと ・Webサービス・ツールの作成 ・スクレイピングや自動化ボットなどの作成 ・MT4やTradingViewでのトレーディングスクリプトの作成 ・pythonで暗号通貨の自動売買ボットの作成 ・LINEやスプレッドシートを用いたデータ管理システムの作成 ・React(Next.js)を用いた運用費が無料~低コストなWebアプリの作成 ・スクラッチ開発 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
はじめまして。現在は札幌市を拠点にWebエンジニア系フリーランスをしています。 ▼可能スキル▼ ・html,css(sass),JavaScript,Java,MySQL ・WordPress、ホームページ、ブログ作成 ・Webライティング ・YouTube動画編集(YouTube収益化運営中) ・Amazon Kindle出版 ・Google デジタルマーケティング 基礎認定 ・Google アナリティクス個人認定 ■主にWordPressを使ったオリジナルホームページ、ブログ作成 〜WEB制作会社にて勤めた後、現在はフリーとして活動中です。 ■2019年よりYouTubeで86万再生(1本で)の動画配信実績、収益化。 動画編集やYouTubeのこともご相談いただけます。 〜編集ソフトはFinal cut pro xです。 〜初心者の方へのYouTubeコンサルもしています。 ■ライティング 〜特に得意としているジャンルは飲食店を10年経営していたので飲食系、海外旅行系、Web運用や動画関連系です。 ■AmazonKindle出版 〜Kindle出版に伴うファイル作成 上記にリンクすることでしたらできる限りお役に立てたら幸いです! ■ご連絡 ・業務でslack,skype,chatworkなど一般的なものを使用しておりますので基本、お時間も貴社のご希望の形に対応可能です。 ■大切にしていること ・クライアント様の不安を取り除くべく,こまめなコミュニケーション、責任をもった対応を心がけております。 ・副業ではないため、他のランサー様に比べて割高と感じられる方もいらっしゃるかもしれません。 ですが、依頼して良かったと思っていただけるよう、価格以上の対応をさせていただきます。 ・お客様に満足していただけるサイト制作、お互いが最後まで気持ちよくお仕事をできるように目指しております。 ・納期はできる限り早く取り掛かり修正対応に余裕を持ったスケジュールを組んでいくよう心がけております。 ・必要な修正対応もしております。 ■余談です 最近の趣味は読書と映画鑑賞と仕事の合間に外の空気を吸いに散歩、軽い筋トレです。 週イチのサウナが最近の日課です。 少しでもご興味を持っていただけましたらお手数ですがお気軽にメッセージにてお声がけくださいませ。 何卒宜しくお願いします。ありがとうございます。 (ココナラでプラチナランク)
店舗棚割WEBシステム作成しました
e-ラーニング動画視聴管理システムました
RoundCube 複数アカウント新着一括一覧表示プラグイン作成しました
不動産競売物件情報・売却情報取得しました
Webプログラマー歴16年、効率的なシステムである事はもちろん 利用者に分かりやすい使いやすい"人に優しいウェブサイト"をご提案しております。 小さな事でも相談出来る、気軽に頼れるをモットーとしております。 ウェブサイトのシステムを主に取り扱っておりますが スマホ向けアプリやデスクトップアプリケーションの開発も可能です。 ▼対応可能な主なスキル (取扱い歴 2018年1月現在) HTML / CSSコーディング (16年) JavaScript (16年) Perl / CGI(16年) PHP (15年) FLASH / ActionScript (14年) C / C++ (12年) Linux サーバ構築等 (12年) Androidアプリ - Java (7年) iPhoneアプリ - Objective-c (6年)、SWIFT(2年) MovableType (10年) WordPress (3年) *業務としての正式に取り扱い開始してから期間です。 *記載がないものでも対応可能な場合もございますので、まずはお気軽に ▼実績例 [ウェブシステム] ショッピングサイト、不動産データベース、予約システム WordPressテーマ、プラグインの作成 [スマートフォンアプリ] メッセンジャー、SNSシステム [デスクトップアプリケーション] 図面PDF作成アプリケーション、建材シミュレータ [その他] デジタルサイネージシステム ▼対応可能時間 フリーランスのため、可能な限り柔軟に対応させていただきます。 お急ぎの案件、夜間の対応ご希望などお気軽にご相談ください。 ランサーズでは2018年1月より活動を開始させていただいた新参者ですが ご興味をお持ちいただけましたらお気軽にご連絡ください。 よろしくお願いいたします。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア