絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
6,396 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
現在、大学に通学しつつ、webアプリケーション等の開発を行っております。 webサイトやアプリケーション、イラスト・ロゴ作成等の様々なスキルを身に着けるために努力しております。 開発スキルの至らない点もございますが、よろしくお願いいたします。 ▼活動時間/連絡について 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い連絡を心がけますが、急ぎの仕事や大学講義が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ▼主な使用言語 ・Python ・Java ・C# ・Dart ・HTML/CSS ・JavaScript 等 ▼得意なこと/好きなこと ・プログラミング ・原因や課題の発見・理解 ・旅行 ▼資格 ・基本情報技術者 ・情報セキュリティマネジメント 等
こんな悩みを抱えていませんか? ・要件定義や設計がうまくいかず、開発が思うように進まない… ・若手エンジニアのスキルを伸ばしたいが、何をどう教えるべきか悩んでいる… ・ITを活用したい。でも、何から始めればいいのか迷っている… 私の使命は、あなたの課題を解決し、次のステップへと導くことです。 こんにちは! ITエンジニア / 育成コーチ の 山本慎一郎 です。 私は普段、システム開発の現場にいます。 ですが、ただ技術を提供するだけではありません。 開発の本質とは、ただ動くシステムを作ることではなく、ビジネスの成果につながる仕組みを生み出すこと。 だからこそ、要件定義や設計の段階から関わり、実践的なアプローチで価値を創り出します。 同時に、エンジニアの育成にも力を入れています。 技術は学べる。だが、それを活かせるのか? 私は、技術の知識だけでなく、「問題解決力」「論理的思考」「実践的な判断力」を鍛える指導を行っています。 知識は道具にすぎない。大切なのは、それをどう使うかだ。 考える力を養い、実践に活かせるエンジニアを育てることを大切にしています。 しかし、エンジニアが成長しても、企業がITを活用できなければ、その力は十分に発揮されません。 だからこそ、私は企業のIT活用支援にも取り組んでいます。 企業にとって、ITは単なるツールではなく、成長のための戦略的な武器です。 DXなんてうちには関係ない。 DXを進めたいが、何から始めるべきかわからない。 そんな企業のために、現実的で効果的なIT導入・業務改善のサポートを行っています。 こうした活動を行うために、知識と理論のアップデートにも気を配っています。 情報処理技術者試験では、すべての高度試験に合格しました。 さらに、合格後も勉強会などに参加し、最新の情報を追い続けています。 勘や経験だけでなく、理論に裏打ちされた知見を活かし、最適な解決策を導きます。 あなたの課題を解決するために、何かお手伝いできることはありませんか? ぜひ、お気軽にご相談ください。
あとで
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 愛行と申します。 【経歴】 ・藤沢市立本町小学校 卒業 ・滝の沢中学校 卒業 ・慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス 情報通信技術専攻 卒業 ・2018年 フロントエンド開発者として、ウェブサイトの開発と更新、大規模なウェブサイトの設計と構築。 ・2020年から フルスタックデベロッパーとして、商社やマーケティング会社などのウェブサイトを開発・更新し、大規模なウェブサイトを設計・構築 【資格】 ・高度情報処理 ・CCNP 【現在の業務内容】 ・セキュリティ、サーバー関連、サーバーサイドエンジニア、データ整理 ・CV、CG ・アプリの開発 ・AI関連・ソフトウェア開発 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・webデザイン ・ツール開発・修正 ・UI/UX設計 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSSV ・JavaScript ・PHP ・Python ・Node ・Visual Basic 【稼働時間】 平日は8~10時間、休日は4~6時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
いろいろできます。
Excelマクロ作成・VBA開発のおすすめポートフォリオ
【Excel/スプレッドシート】デジタル日報で現場の状況をリアルタイムに見える化しました
業務効率化VBA|月次シートをワンクリックで準備できるようにしました
メルマガ配信やWEB経由での問い合わせ状況を分析するツールを作成しました
歯医者さんから依頼を受けて診療結果一覧表を一から作成しました
閲覧ありがとうございます。中尾といいます。 本業では、ECサイトの運営会社に勤めており、主に社内システムの開発(Web系)をしております。 プログラム開発はもちろんですが、レガシーなシステムのマイクロサービス化や保守性の高いアーキテクチャ設計などに強みがあります。 また、前職では住宅メーカーでCADの開発をしてましたので、デスクトップアプリにも精通しております。 その他、副業ではプログラミングスクールのメンターを務めており、Pythonを使ったAIの開発をメインに教えています。 【経験言語】 ・Python ・C# ・JavaScript ・Go ・VB.NET 【業務経験のある技術】 ・Docker ・MySQL ・AWS(EC2、RDS、fargate、DynamoDB…など) ・GCP(BigQuery、CloudStorage、SecretManager…など)
私の名前はヤニック、イギリスに住んでいました。 私はフルスタック開発者であり、Python、Java、C# 言語で豊富な経験があります。 さらに、Web プログラミングとデータベース アーキテクチャの経験もあります。 私は日本語を勉強するつもりなので、フリーランサーとしてここで働くつもりです。 ご質問がございましたら、お気軽にご連絡ください。 どうもありがとうございます
【自己紹介】 向井達郎と申します。 以前はPCの訪問設定や機器設置の仕事をしていましたが、最近は在宅での仕事がメインになっています。 迅速なコミュニケーションと丁寧な作業を心掛けております。 どうぞ、よろしくお願い致します。 【職務経験・実績・スキル】 1999/4 ~ 中小企業でシステム開発 組込みシステムやwindows系デスクトップアプリ開発などを担当する。 WEBシステムを伴った業務経験もあり。 2011/5~ 東日本大震災のボランティア活動のため退職し、1年間ほどボランティア活動を行う。 2012/9~ 個人でシステム開発、PC設定、電気工事などの業務を始める 2016/10~ クラウドソーシングで業務を受けるようになる。 【案件に関する質問や対応期間】 平日4時間程度、休日は6時間程度の稼働が可能です。 他社のリモートワークも行っていますが、その分在宅時間が長いためできる限り柔軟に対応させていただきます。 連絡そのものは基本的にいつでも可能です。 ご興味ありましたらお気軽にお声かけください。 どうぞ、よろしくお願い致します。
こんにちは! 私はemoryと言います。。 ウェブ開発経験は7年ほどです。 WordPress, Reactを利用したウェブサイト制作(反応型対応可能)、HTML&CSSコーディングが得意です。 長文失礼いたしますが、誠意を持って自己紹介させて頂きますので是非最後までご覧下さい。 【主な開発分野】 マッチングサイト、LPサイト、HPサイト、不動産管理サイト、求人・転職サイト、会員制サイト 掲示板管理、エステティックサロン、レストランサイト、化粧品サイト、ポータルサイト ECサイト、ホテル管理、歯科、美容、法律事務所、教育関連 【開発言語】 ・HTML/CSS(SASS、SCSS)/Bootstrap ・JavaScript/JQuery ・PHP ・WordPress ・Laravel ・React.js/Vue.js 時間は9時~24時、休日、平日問わず対応可能です。 【自己PR】 一度仕事をしたお客様とはそれで終わるのではなく、「次も」とリピートしていただけるように、紙媒体やウェブだけでなく、お客様がやりたいこと、作りたいことを一緒にやっていきたいと思っています。 サイトの成功を一緒に考え、親身になって作業させていただきます。 また、納品後の修正も最後まで責任を持って親切丁寧に対応させていただきます。 ご連絡をいただければ、すぐに対応できる体制を整えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
【経歴】 ・1991年~1996年 システム開発会社に就職し、計測機器独自プログラマーを担当 ・1997年~2003年 システムエンジニアとし物流・保険・経営情報の設計・開発を担当 ・2004年~2008年 金融・商社のシステム設計・開発を担当 ・2009年~2012年 事業分析・経営情報のシステム設計・開発を担当 ・2013年~2017年 情報管理システムのリプレース及び運用を担当 ・2018年~2020年 ウイルス対策の導入、全社展開・認証システムリプレース担当 【可能な業務】 ・データ入力 ・資料作成 ・ブログ記事作成 ・サイトコンテンツの文章作成 ・プログラミング 長い間システムエンジニアをしていたので、パソコン全般の知識があり、 パソコン関連の作業は得意としております。 【得意なジャンル】 ・暮らし ・ペット ・旅行 などが趣味でもあり、記事作成であれば長文での執筆も可能です。 【使用ツール】 システムエンジニアとして活動していたので、Excel、Word、PowerPointの資料作成など、 基本的な操作であれば問題なく使用できます。 Java、C、HTMLなど基本的な言語での開発や、データベース(Oracle、SQL Server)構築や データ操作(SQLでのバッチ作成)なども出来ます。 【稼働時間】 1日8時間程のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
社内運用で使用するためのフリー席予約管理表を作成しました
リフォーム会社用に作業工程を管理できるスケジュール管理ツールを作成しました
製品検査システムの開発 - 業務効率化とリアルタイム管理出来るように作成しました
excelVBAで宅配弁当注文ツールを作成しました
過去に会社にて関わったソフトウェアは、 ・外付けハードディスクアレイシステム(C言語使用) ・ビデオオンデマンド用の設定画面(HTML,CSS,JavaScript,Photoshop使用) ・カーエアコンの制御周り(C言語使用) ・給湯器用ヒートポンプのインバータ制御ソフト(C言語、ExcelVBA使用) です。 活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
プログラミング歴30年の現役エンジニアです。C言語、C#を中心にRuby, Pythonなどをこなせます。便利なシステムを作るために日々、切磋琢磨しております。各案件では数々の修羅場等を乗り越えてきておりまして、緊急対応時の迅速さ、正確さにおいて社内にて評価をいただいております。また、プログラミングでは特にC 言語、C#、Railsを使ったオープン系のアプリケーション開発が得意です。チームで協力して仕事を行う際には強引に引っ張っていくのではなく、各メンバーとベクトルを共有して動けることを理想としております。 業務アプリを作り続けて幾10年、現在はPOSレジシステムの構築に携わっております。普段は普通のおっさんですが、プログラムになると目の色が変わります。 ギターは数年前に足を洗いまして、30万のギターが物置に眠っております。。
桜井隆二です。国分寺市在住。フリーランスエンジニアの33歳です。 新卒で大手SIerに入社し、約7年間にわたり業務系システムやWebアプリケーションの開発・運用に携わってきました。要件定義から設計、実装、テスト、運用保守まで一貫して担当した経験があり、特にバックエンドの構築やデータベース設計に強みがあります。 独立後はスタートアップ企業を中心に、複数のプロジェクトに参画。小規模なPoC開発から、エンタープライズ向けのシステム構築まで幅広く対応しています。現在はLaravelやDjango、Node.jsなどを用いたサーバーサイドの開発案件に加え、ReactやVue.jsによるフロントエンドの開発も担当することが多く、フルスタックエンジニアとして柔軟に対応可能です。 また、最近では生成AIやChatGPT APIを活用した業務効率化ツールの開発や、ノーコード/ローコードツールとの連携による省力化にも注力しています。 「実装だけで終わらない、ビジネス目線で価値ある開発を」が信条です。スピード感を持ちつつ、丁寧なコミュニケーションと品質管理を大切にしています。 短期・長期問わず、リモートでの業務にも対応しております。お仕事のご相談はお気軽にご連絡ください。誠実に対応させていただきます。
アクセンチュア10年、フューチャーアーキテクト10年、農業10年の経験です。
コンピュータソフトウェアシステム歴38年、制御系を主に経験しました。 HTMLやParlなども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・C ・C++ ・VC++ ・C# ・VB ・Perl ▼実績例 ・半導体製造装置システム ・モーター制御システム ・画像認識システム ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・ギター演奏 ・カメラ撮影 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
Excel VBAを利用して、大企業の煩雑な事務作業をいくつも自動化してきました
ログ収集マクロを作成しました
不動産の物件比較表を自動作成するスプレッドシートツールを作成しました
土地登記簿のcsvデータをExcelシートに一筆一行化しました
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア