絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
7,657 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ご覧いただき、ありがとうございます。 伊藤 誠二と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・中央大学 理工学部 卒業 ・中央大学 大学院 卒業(修士号取得) ・大手上場 半導体メーカーでソフトウェア開発のプロジェクトマネージャーを7年間歴任 ・2022年にAIシステムの開発者として独立(「技術で人類を幸せにする」ために活動中) 【資格】 ・TOEIC:770 【可能な業務】 ・LLM(ChatGPT)や自然言語処理を利用したAIシステム開発 ・WEBスクレイピング・データ収集 ・データ解析・統計分析 ・業務効率化システムの開発 ・試作システムのお試し開発 ・DXや経営改革のコンサルティング などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python(Django, FastAPI, Flask) ・フロントエンド開発(HTML, CSS, JavaScript, Bootstrap) ・バックエンド開発(AWS, Linux(VPS)) ・ChatGPT, OpenAI API, LangChain, Claude, Dify 【稼働時間】 週20時間程度の在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧でスムーズなコミュニケーションを心がけております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
raquty合同会社と申します。
IT業界で5年間働いており、javaやC、.NETなど複数の言語に触れてきました。 また、画面系としてHTMLやJacaScriptの開発もしていました。 多少ですが、いくつかのDBの知識もあります。 IT業界に勤めていたため、IT系統には多少の知識があります。 職業柄、PCを日常的に使用していますので、データ入力や会議の議事録作成、およびPCを用いた事務作業は得意です。また、ExcelやWord、PowerPoint、その他エディタなど一般的な認知度の高いソフトの基礎知識は一通り持っています。 その他として、飲食業やイベント設営といった仕事の経験もあるためIT業界に比べれば程度は少し低くなってしまいますがそちらの知識もあります。
java
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 本多颯汰と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2021年SEとして金融系のシステム開発やシステム設計を行う ・2023年から現在まで、ITベンチャーのSEとして活動中 【現在の業務内容】 ・セキュリティエンジニア ・フロントエンドエンジニア ・VBAの業務改善ツールの作成 ・イベント企画・運営 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・webデザイン ・ライティング ・翻訳 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Laravel ・VBA 【稼働時間】 平日は2〜3時間、休日は6時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
アプリケーションエンジニア歴10年
こんにちは、KiCodeプログラミング教室の管理者兼講師の上杉奨と申します。私は「JavaGold」、「DBASilver」、「SQLSilver」の資格を持つ現役エンジニアとして、これまで数多くのプロジェクトに携わってきました。 **スキルと経験** プログラミング: Javaをはじめとするプログラミング言語に精通しており、システム開発からWebアプリケーションの構築まで幅広く対応しています。 データベース: DBASilverとSQLSilverの資格を活かし、効率的で信頼性の高いデータベース設計や管理を行っています。 Web制作: ホームページの作成経験も豊富にあり、デザインから開発、公開までを一貫してサポートします。SEO対策やレスポンシブデザインにも対応し、ビジネスに最適なWebサイトを提供しています。 デザイン: チラシ作成の経験もあり、ビジネスやイベントに合わせた視覚的に魅力的なデザインを提供可能です。 **サービスの特徴** 低価格で高品質: これまで培った経験とスキルを活かし、低価格で高品質なサービスを提供しています。個人事業主の方や中小企業にもご満足いただける内容をお届けします。
大学を卒業する時に、世の中にPCが初めて登場しました。 それから、40年以上たち、世の中は激動の変化を遂げてきました。 当初は、COBOLなどのプログラミングやInformixなどの小規模のデータベース構築などもやってきました。 現在は、運用支援を主に生業としていますが、サーバ構築やネットワーク構築などの現場にも携わった経験もあります。 主に、お客様とデータセンターの間に入って、運用引継ぎなどを行ってきました。 広く浅くですが、いろいろな業務を経験しておりますので、 60歳以上の年齢ですが、もう少しお役に立てればと思って登録しました。 ChatGPTなどの生成AIも駆使しながら、プログラミングやデータ収集やいろいろなことにチャレンジしていこうと思っています。 楽しみながら、皆さんのお役に立てればと幸いです。 お仕事の依頼、よろしくお願いします。
大手のプリンタメーカーで、営業用のツールを本社で作っていました。営業向けのクライアントをSQLにつなげてSAPで集計する仕組みを作ってました。
kubokennです。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私の情報は以下の通りです。 【経歴】 ・高校、大学の7年間は情報科でプログラミングを学習(C,java,python,html,css) ・大学卒業後の2022/4~現在までSE(システムエンジニア)として勤務 【資格】 ・HSK(漢語水平考試)4級(2020年10月) 【可能な業務】 ・ExcelのVBA作成 ・TikTok,YouTubeの動画編集 【稼働時間】 ・平日は2~3時間、休日は6時間稼働できます。 ・対面とリモートでの会話が可能です。 【趣味】 ・散歩(知らない道やお店を発見するのが好きです) ・フットサル(月1で地域の交流会に参加しています) ・TikTokの動画制作(ジャンルを問わずに作成しています) 【アピールポイント】 私の強みは新しいことにも臆せず挑戦する「チャレンジ精神」です。 大学の4年間を国際寮で生活し、そこで出会った中国人の友人との会話を円滑にするために中国語学習を始めた経験があります。 当初は予備知識がない状態でのスタートであったため思うように学習が進まず苦戦しました。そこで他の中国人留学生達と交渉し、積極的に中国語会話の練習を行うことで、スピーキング力とリスニングを高めることが出来ました。その結果、1年間の学習で友人と中国語を使って円滑な会話が可能になり、日常会話レベルの中国語の資格を取得することができました。この積極性をご依頼いただいたお仕事に役立てられるよう努めてまいります。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 受注した仕事には誠心誠意務めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
なんでもご相談ください。
学生時代にWEB制作会社でアルバイトをしておりました。 主にHTML/CSS,javascriptからWordPressでの制作が可能です。 現在はSIer企業でシステムエンジニアとして働いております。 可能な限り柔軟で迅速なご対応を心がけております。 お急ぎの案件等もご相談ください。 ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
MS-DOS時代のCOBOL、BASICプログラミングの経験を元に、現在大手電力で損害賠償システムのマクロ開発をしております。 マクロでの開発実績は以下の通りです。 ①大量データの集計 ②ストックデータ処理のシミュレーション化 ③データのグラフ化 ④ファイルのPDF化 ⑤パワーポイント作成 ⑥イントラからのレポート収集 手順が分かり易く、ボタン操作ひとつで作業が完了するツールを心掛けています。 またデバッグと検証を繰り返し、エラー停止することのないプログラミングと、他者が改修することも想定し、出来る限り簡易なコーディングを実施しています。 パフォーマンスに影響しない範囲で、関数と条件式の導入も考慮しております。 改修依頼にも迅速に対応してまいります。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
オフショア開発で8年、日本国内で6年のシステム開発経験があり、計14年にわたり業務系・Web系システムの設計から開発、テスト、保守まで幅広く携わってまいりました。 フロントエンド(React/HTML/CSS/JavaScript)からバックエンド(Java/Spring/COBOL/C#)まで、さらにバッチ処理(SpringBatch/Linux shell/COBOL/PLSQL)にも対応可能です。 現場では、既存資産の解析や仕様調査、実装調査などの課題解決に強みがあり、自作ツールやスクリプトを活用して作業効率化・品質向上を実現してきました。 Salesforce開発(Apex/Aura/Visualforce)にも対応し、AWS環境での開発・運用(SES/Lambda/S3など)経験もございます。 技術面のみならず、チーム内外との調整やドキュメント整備などの支援活動にも積極的に取り組み、 安定稼働とプロジェクト推進の双方に貢献できるエンジニアを目指しております。 上流から下流まで一貫して対応可能ですので、ぜひご相談ください。
Webアプリ開発へ3年以上かかわっています。 業務を通してテスト設計、顧客への説明、dockerを利用した開発環境の構築にもかかわってきました。 大学院での研究経験があるため、調査し自走した作業が可能です。 ・開発経験のある言語 - python - HTML - CSS - JavaScript - php - bash - VBA - SQL - C - LaTex ・経験のあるフレームワーク - Django - Laravel - Vue.js - Bootstrap
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア