絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,675 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
ご覧いただき、ありがとうございます。 伊藤 誠二と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・中央大学 理工学部 卒業 ・中央大学 大学院 卒業(修士号取得) ・大手上場 半導体メーカーでソフトウェア開発のプロジェクトマネージャーを7年間歴任 ・2022年にAIシステムの開発者として独立(「技術で人類を幸せにする」ために活動中) 【資格】 ・TOEIC:770 【可能な業務】 ・LLM(ChatGPT)や自然言語処理を利用したAIシステム開発 ・WEBスクレイピング・データ収集 ・データ解析・統計分析 ・業務効率化システムの開発 ・試作システムのお試し開発 ・DXや経営改革のコンサルティング などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python(Django, FastAPI, Flask) ・フロントエンド開発(HTML, CSS, JavaScript, Bootstrap) ・バックエンド開発(AWS, Linux(VPS)) ・ChatGPT, OpenAI API, LangChain, Claude, Dify 【稼働時間】 週20時間程度の在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧でスムーズなコミュニケーションを心がけております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
2000年よりプログラマー、システムエンジニア、プロジェクトリーダー、マネージャーと経験し、24年間勤務してきましたが、別の世界に興味を持ち、現在は異業種で働いております。 そのため、フルタイムではお受けできませんが、ITの仕事が嫌いで辞めたわけではないので、このような形で、お仕事をさせていただく機会をいただけましたらうれしく思います。 これまでの経験を生かして、ユーザ目線に立った仕事がご提供できると思います。 【経歴】 ・都市銀行(大手常駐):8年 ・地方銀行システム開発(リーダー):3年 ・工場内工程管理、事務申請管理システムなどのスクラッチ開発:断続的に20年 【資格】 ・基本情報処理 【可能な業務】 ・SQL Server、Visual Studio、ExcelVBA、AccessなどMicrosoft製品を駆使して仕事をしてきましたので、今回のお仕事では非常にお役に立てる自信があります。 【開発言語】 ・VBA ・VBS ・Visual Basicなど 【稼働時間】 作業時間については、どのように進めるのかをご教示いただきたいです。 17:00以降(日によっては日中も可能)、土日祝日稼働でも可能でしたらぜひご用命ください。 よろしくお願いいたします。
自治体基幹業務知識あり、office系のプログラム、マクロ作成可能。標準化にかかわるクラウドの経験あり。民間の在庫管理、販売管理の構築、開発経験あり。
COBOL、PLI全盛時代の闘うプログラマーです。
Java歴20年以上、PHP、ASP、Android(Java)、Pythonなど様々な言語で開発経験があります。 バグ解析・修正が得意です。
はじめまして。本田 怜司と申します。 私は大学卒業後、デザイナーとしてキャリアをスタートしました。ユーザーの目線に立ち、「見やすさ」と「使いやすさ」、そして「心地よさ」を追求する日々の中で、デザインの力が人々の体験をどれほど豊かにできるかを学びました。その後、より幅広く価値を届けたいと考え、ソフトウェア開発に転身。フロントエンドからバックエンドまで手掛ける中で、スタートアップや外資系企業で6年以上の経験を積み、ReactやVueによるWebアプリ開発、Node.jsやPHPのサーバー構築、AWSやFirebaseによるクラウド運用など幅広い技術に精通しています。 フリーランスとして活動を始めたのは、「自分の手で、クライアントの想いを形にしたい」という強い思いからです。企業に属していた頃は、提案やアイデアが実現されるまでに時間がかかることもありました。フリーランスとして直接クライアント様と向き合い、より迅速に、そしてより価値ある体験をユーザーに届けることができる環境を選びました。 私が最も大切にしているのは、単に開発をこなすだけでなく、「クライアントの目指す成果に真摯に寄り添うこと」です。UI/UXの改善提案や効率的なシステム設計、運用コスト削減の工夫など、技術的な価値も含めて成果物の質を高めることを心がけています。SlackやChatworkでのスムーズなコミュニケーションも可能ですので、安心してプロジェクトをお任せいただけます。 もし機会をいただければ、対象サイトやページ構成、ログインや通知機能の有無、配布予定ユーザー数、希望されるデザインイメージ、保守サポートの有無などを丁寧にお伺いした上で、最適な開発プランをご提案いたします。最後まで責任を持って、クライアント様とユーザーに喜んでいただけるサービスを作り上げることをお約束いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
システム開発2年、VBA開発1年の経験しました。ご相談ください。
Hi, I’m Josef, a full-stack engineer with 8+ years of experience. I build scalable web apps and AI-powered SaaS, from MVPs to production platforms. Recent work: TIXAE Agents: AI agents for dynamic tasks (Langchain, RAG, GPT-4o, Claude, Gemini, Twilio, FFmpeg). RecruitMate AI: AI matching for freelancers using resumes and job descriptions. AskYourPDF: Upload PDFs and extract insights with OpenAI embeddings. Services: AI & Gen AI: AI agents, chatbots, RAG pipelines, LLM integrations. Full-Stack Dev: React, Next.js, Vue, Tailwind; Node/Python backends; REST/GraphQL/WebSockets. SaaS & MVPs: MVPs, auth, billing (Stripe), analytics, multitenancy, integrations. Cloud & DevOps: AWS, Vercel, Docker, Kubernetes, CI/CD, secure deployments. Why me: strong AI expertise, clear communication, scalable, clean code, proven results (20+ projects). Ready to start? Let’s turn your idea into a real AI-powered platform. Contact me today.
--
サーバーサイドエンジニアとして13年経験。現在はエンジニア中間管理職。
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 これまで営業事務・経理・総務・品質管理・情報システム部門など 幅広い職種で経験を積む中で、業務効率化や自動化のスキルを身につけてきました。 特にExcel VBAを用いた帳票作成やデータ集計の自動化に力を入れており VBAエキスパート ベーシック(オデッセイ社認定、オープンバッジ取得済み) の資格を保有しています。 直近では セキュリティソフトのカスタマーサポート に従事しており PCやソフト操作の知識とユーザー対応の経験もあります。 この経験を活かし、VBA制作だけでなく 操作説明や簡単な マニュアル作成 も対応可能です。 現在は個人事業を立ち上げ、まずは Excel自動化ツール制作 に特化してサービス提供を開始します。 将来的にはWebデザインや社内業務アプリ(Power Apps)の制作も追加予定です。 AIも活用し、スピーディかつ柔軟に対応いたします。 年明けから正式に受注開始予定ですが、見積りや相談は 随時承りますので、お気軽にお問い合わせください。
私は現場業務の実態を理解し、誰でも簡単に使えて作業時間を大幅に短縮できるツールを開発することを得意としています。主にExcelマクロ(VBA)やPower Queryを活用し、データ集計・帳票作成・業務プロセス自動化などの案件に携わってきました。単なるプログラム作成だけでなく、現場担当者が迷わず操作できるようドキュメントや操作マニュアルの作成も同時に行い、導入後の運用をスムーズにすることを重視しています。 過去の経験では、部署横断で発生するデータ集計作業をVBAマクロで自動化し、毎月数時間かかっていた作業を数分に短縮した実績があります。また、Power Queryを使ったデータ整形や複数Excelファイルの統合処理も手掛け、集計精度と作業効率を両立させる設計を心がけています。業務効率化に加え、将来的に他部署でも再利用できる柔軟な設計を意識することで、単発のツールではなく長期的に活用可能な資産として提供することを目標としています。 私の強みは単に技術力が高いことだけでなく、現場目線での課題把握と改善提案力にあります。依頼者の業務フローを理解した上で、最適なツールや自動化手法を提案し、現場担当者が安心して使える環境を作ることを大切にしています。特に、作業負荷の軽減やヒューマンエラー防止を意識した設計は好評をいただいています。 さらに、開発したツールをスムーズに引き継ぐための操作マニュアル作成やドキュメント整備も積極的に行っています。これにより、利用者がツールの仕組みを理解しやすくなり、担当者交代や部署拡大にも柔軟に対応できます。業務改善ツールの導入にあたっては、単に作るだけでなく「運用されること」をゴールに据えた開発スタイルを心がけています。 今後も、VBAやPower Queryを軸に、現場業務の効率化と自動化を推進できるフリーランスとして、クライアントの課題解決に貢献していきたいと考えています。
SQL得意です、VBAも
副業として作業業務を請け負います。
■ 職務経歴 主にJavaを用いたAndroidアプリケーションの詳細設計・実装・テストに従事してきました。独学でKotlinを勉強しGooglePayにてアプリリリースも行っております。その後Pythonを用いたスクレイピング、Google App ScriptやVBAを用いた業務効率化ツールの作成なども行ってきました。それ以前は4年半ほど広告代理店に勤務しておりました。広告コンサルタントとして折衝業務、新規施策の提案やレポート作成、またディレクター業務としてベトナム支社への業務指示、スケジュール調整等を行ってまいりました。また、新人育成のためのプログラムも作成し組織の底上げに貢献いたしました。広告ツールの進化を見てエンジニア経験も必要と考えたため2019年からエンジニアとして勤務し、現在はフリーランスとして働いております。 ■ 得意とする分野・スキル ・JavaによるAndroidアプリケーションの実装 ・Java / Kotlin / Google App Script / Python / VBA ・Git / GitHub / Redmine / Slack / Chatwork ・Android Studio ・Linux / Ubuntu / Windows10
5年の経験を持つWebエンジニアとして、時間に満足のいく結果をお見せできると確信しています。
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア