絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
6,435 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ★200回以上の本番リリースをミスなく遂行★ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/27)
はじめまして、プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 Web制作を中心に活動しているフリーランスの八重倉と申します。 【対応可能業務】 ・Wixを使用したスピーディーなWebサイト構築 ・WordPressによるオリジナルサイト制作やカスタマイズ対応 ・STORESやBASEなどを活用したECサイトの開設・運用サポート ・ガントチャートなどを用いたプロジェクト管理と進行サポート 【強み】 「伝わるデザイン」と「使いやすさ」を大切にし、目的やターゲットに合わせたサイト制作を心がけています。 また、クライアント様との丁寧なコミュニケーションと、納期厳守を徹底しており、安心してご依頼いただける体制を整えています。 Webに関するお悩みやご相談がありましたら、お気軽にご連絡ください。 一緒に理想のサイトをカタチにしていければ嬉しいです!
10年以上にわたり、エンドツーエンドのソリューションを提供してきたフルスタックエンジニア です。 ペースの速いダイナミックな環境の中で、多様な技術スタックを駆使し、スケーラブルで保守性の高いWebアプリケーションや業務システム、Androidアプリ、ゲーム(Unity3D) を設計・開発してきました。 フロントエンド・バックエンドの両方に精通 し、特に JavaScript/TypeScript、React、Vue.js、PHP(Laravel)、Node.js、C#(Unity)、Python、MySQL/PostgreSQL、AWS などの技術を活用したシステム構築に強みを持っています。 また、予約システム、会員制サイト、ECプラットフォーム、業務支援ツール、AIチャットボット開発 など、多岐にわたるプロジェクトで開発をリードし、クライアントのニーズに最適なソリューションを提供してきました。 さらに、アジャイル開発手法 に精通し、迅速な開発・テスト・デプロイのサイクル を確立することで、クライアントのビジネス成長を支援。チーム開発・プロジェクトマネジメント にも強みを持ち、円滑なコミュニケーションと柔軟な対応を大切にしています。 ユーザー中心の設計を重視 し、直感的で使いやすいUI/UXの構築 にも注力。 常に 「結果を生み出すシステムを構築する」 という信念を持ち、クライアントの期待を超えるサービスを提供し続けています。 納期厳守・高品質な開発を心がけ、最適なソリューションを提案いたします。 ご連絡をお待ちしております!
経歴 大手ゼネコンでの3年間のSE経験と、大手動画配信サービス企業での2年間のWebエンジニア経験(現職)を通じて、大規模システム開発からモダンなWebサービス開発・運用まで幅広く携わってきました。 ▼対応可能な業務 Webシステム開発・Webサイト制作: Ruby on Railsを用いた開発を得意としておりますが、React, Next.js等を用いたフロントエンド開発や、他の言語・フレームワークでの開発も柔軟に対応可能です。要件定義から設計、開発、テストまで一貫してお任せいただけます。 インフラ構築・運用: AWS環境でのインフラ設計・構築(Terraformを用いたIaC含む)、運用保守に対応します。安定したサービス稼働基盤を提供します。 AIを活用したシステム構築: OpenAI API, AWS Bedrock, GCP Vertex AIなどを活用した新しい価値創出や業務効率化のご提案・開発も可能です。 その他: ちょっとしたスクリプト作成、Webスクレイピングによるデータ収集、Excelマクロ作成など、エンジニアリングに関わる様々なタスクに対応いたします。 ▼主な使用技術 AWS, Terraform, Ruby on Rails, React, Next.js など
私はフルスタックWebおよびモバイル開発者として、3年間のリモートワークを含む合計7年間の経験があります。 Webおよびモバイルフレームワークのアーキテクチャに関する深い理解を持っています。 React.js/Redux、React Native、Next.js、Angular、Vue.js/Vuex、Nest.js、Node.js、Golang、PHP、Javaを使用したWeb開発を専門とし、50件以上のWeb開発を成功させてきました。 特に、ブロックチェーンを含む最先端の技術スキルと最新の業界知識の維持に尽力し、EVMとSolanaをベースにした複数のNFT dAppsとマーケットプレイスの開発に成功し、メタバース技術の習得に注力してきました。 コンセプト開発からリリースまで、お客様の時間と予算を尊重し、企業のアイデンティティを正確に反映した方法で、お客様のビジョンを実現する製品とサービスを提供します。 プロジェクトの計画と実行、コードレビュー、ユニットテスト、コーディングスタイルにおいて最高水準を維持しています。 私はチームまたは会社と 3 年以上にわたる長期的な関係を望んでいます。
【経歴】 ・横浜国立大学 工学部 生産工学科卒業 ・1997年から2002年まで、プログラマとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う ・2003年から2016年9月まで、エンジニア、主任技師としてストレージ管理ソフトウェアの設計・開発・保守およびプロジェクト管理を行う ・2016年10月から2018年7月まで、部長として組織管理を行う ・2024年3月から現在まで、位牌のレイアウトと機械彫ソフトウェアの操作担当(アルバイト)として活動中 【資格】 ・高度情報処理(アプリケーションエンジニア) ・高度情報処理(ネットワークエンジニア) ・高度情報処理(プロダクションエンジニア) ・第1種情報処理 ・第2種情報処理 ・PMP(失効済み) 【可能な業務】 ・プロジェクト管理 ・プログラム設計 ・プログラム作成、ツール作成 ・ツール開発・修正 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・C/C++ ・Python3 ・Java ・C# 【稼働時間】 平日は4時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。
はじめまして。 C言語を中心とした組み込みソフトウェア開発に30年以上携わってきました。主にマイコン制御、センサー制御、通信(UART/I2C/SPIなど)、リアルタイム処理、デバッグ支援ツールの実装などを得意としています。 大手メーカーの製品開発から、小規模デバイスの試作支援まで幅広く対応してまいりました。ハードウェアに近いレイヤーでの開発、既存コードの改修やリファクタリング、ドライバ実装なども承ります。 また、ネット広告代理店にて技術チームの一員として運用広告システムやツールを複数作成しており、運用担当者の要望をうけて柔軟に対応していた経験もあります。 ご要望には柔軟かつ迅速に対応し、信頼されるパートナーを目指します。 どうぞよろしくお願いいたします。
建設会社の社内エンジニアとして、社内業務効率化経験が約一年 そこから、約2年間(現在進行形)、業務効率化システムの作成を中心にフリーランスとして活動しています。 主に、スプレッドシート,GAS,Excel,VBAを活用し、比較的安価で使いやすいシステムを構築しています。 作成だけでなく、業務フローを見直すなどを行い、ゼロから改善の提案も行えます。 業務効率化を専門とする以前は、SEとして約2年ほど勤務しておりました。 その時は、物流システムの開発、金融系システムの保守を行っており、基本設計書からテスト工程まで担当していました。 業務効率化のことであれば、お任せください! しっかりと内容確認をし、私の経験上で最適な提案をさせて頂きます!
フリーランスの西と申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 WEB制作をしております。 以下に可能な業務・スキル・実績などの詳細を記載しておりますのでご覧ください。 お仕事のご相談やご依頼はお気軽にどうぞ! 【対応可能な業務・スキル】 ・Web制作:HTML, CSS, JavaScript,WordPress等 ・Microsoft Office:Word, Excel, PowerPoint 【実績】 ・ポートフォリオで作ったオリジナルWEBサイト ・プログラミングスクールの課題で模写コーディングは18個ほどあります。 守秘義務の都合上、掲載ができない実績もございます。個別にお話する機会があればご紹介いたします。 【ビジネススキル】 ・報連相、数字へのコミット 営業で培った緊密なコミュニケーションや数字へのコミット ・スケジュール計画および管理、納期遵守 クライアント様に合わせたスケジュールによる計画、納期は徹底します。 ・クライアント様とのコミュニケーション 対面・非対面問わず、テキストコミュニケーションであっても、 意思疎通をしっかりと図ることができます。 【対応可能な納品形式】 ・形式はクライアント様に合わせます。 【対応可能な連絡手段】 Zoom, Skype, Chatworkなど。 クライアント様の要望に応じて対応させていただきます。 【稼働・連絡可能な時間】 ・平日:18:00〜22:00 ・休日:08:00〜22:00 急ぎの案件や急な修正などにも可能な限り柔軟に対応いたします。 ご気軽にご相談ください。 業務都合ですぐに連絡が取れない場合がございますが、 可能な限り迅速に返信いたします。 ----------------------- 案件を遂行するうえで、クライアント様の潜在的なご意向・ニーズを しっかりとヒアリングし要件定義に落とし込むことを最重要視しております。 その甲斐があって、クライアント様から「思い描いていたものどおりでした!」 とご好評いただいております。 ご不明点やご相談などがあれば、些細なことでもお気軽にご連絡ください。 クライアント様にご安心してご依頼いただけるように責任を持って誠実に対応させていただきます。よろしくお願いいたします。
私は2022年4月からソフトウェアエンジニアとして働いており、それ以前はスクールでソフトウェア開発を学んでいました。これまで、生成AIの研究開発(R&D)、インフルエンサーマーケティング企業でSaaSソリューションの開発になどに従事しており、フロントエンド開発を中心に担当していました。 私の技術スタックには、AWS、Java、Python、React、Typescriptが含まれ、これらの言語とフレームワークを使用して効率的にプロジェクトを完遂してきました。例えば、前職の会社では、ReactとTypescriptを用いてUIコンポーネントの整理・設計をリードしました。またLLMやOpenCVを使用した複数のプロトタイプを作成しチームへ提案しました。 AWS環境でのシステム構築と運用にも精通しており、AWS Lambda、API Gateway、S3などのサービスを駆使してスケーラブルなバックエンドシステムを設計しました。またCodePipeline、AWS ECS などのサービスを利用してCI 環境を0から作成し開発者体験を改善させました。 私は常に迅速かつ効率的に仕事をこなすことを心がけており、アジャイル開発手法を取り入れることでチームの生産性を向上させています。また、ブロックチェーン技術にも強い関心があり、関連するプロジェクトにも個人的に積極的に取り組んでいます。AWS認定ソリューションアーキテクト(SAA)の資格を保有しており、最新の技術動向を常に追い続けています。 主なスキル一覧: * ソフトウェアエンジニアリング * フロントエンド開発 (React、Typescript) * 大規模言語モデル(LLM)の研究開発 * バックエンド開発 (Java、Python) * AWSサービス (サーバーレス、コンテナ) * プログラミング言語: AWS、Java、Python、React、Typescript * 特長: 迅速かつ効率的に仕事をこなす能力、プロジェクトリーダーシップ * 資格: AWS認定ソリューションアーキテクト
・2013年5月まで26年間10名程度のソフトウェア会社で受託開発を行っておりました。 コーディングをメインにプロジェクトリーダとして顧客ヒアリング、提案書作成、 お見積もり、要求仕様書作成、基本設計書作成、詳細設計、コーディング、テスト、 インストールまで全てを担当しておりました。 ・2013年6月よりフリーランスとして活動しております。 ・常に新しい技術に取り組んで開発を行ってまいりました。 ・現在主に客先常駐にて開発を行っておりますが、在宅、常駐とも対応可能です。 小規模な開発も含めご相談ください。 主な開発環境: 言語:Java, C言語, Perl フレームワーク:Spring, Struts1, MyBatis, Hibernate, SalesForce Database:DB2, Oracle, Postgress, MySQL, UniVerse, HiRDB, Informix, GBase IDE:Eclipse, RationalApplicationDeveloper, JBuilder OS:Unix, Linux, Windows その他使用した事のある言語:Ruby,C++, C#
こんにちは! 高校を卒業した私の最初の仕事はバスガイド!バスに乗って観光地を回り、夜は温泉とおいしい料理…と思ったのもつかの間。朝早くから夜遅くまで拘束され立ちっぱなしで腰痛に!このままでは体を壊す!と早々に退職することになりました! その後、ディーラーに転職し経理を担当するかたわらで、ホコリをかぶっていたPCで、独学で表計算ソフトとワープロソフトを学びました。 つまりは、パソコンにはまりました。 残念ながら、当時の女は25までという風潮に負けてディーラを退職しました。 次の仕事は?と考えたときに、チャンスをもらってパソコンのインストラクターになりました。 IT業界の荒波に揉まれ、ユーザーサポートや派遣業務を請け負いながら成長し、現在はC言語やJavaなどのインストラクターをしています。 運送業界の経験を活かし、配送業務の開発も行っています。 開発経験を活かした、マニュアル作成や教育も得意としています。 ★旅行大好き! ★全国出張にも対応いたします! ▼可能な業務/スキル ・Word ・Excel ・PowerPoint ・Access ・C ・C++ ・Java ・Visual Basic ・PHP ・Python ・JavaScript ・マナー ▼資格 ・MOT(Microsoft認定Office講師) ・Java(SJC-P) ・基本情報技術者試験 ▼実績例 ・新入社員研修(DB、Java、C)20年以上 ・Office研修 20年以上 ・Access開発経験あり ・Excelマクロ作成経験あり
組込システムからオープン系、Webアプリ、スマホアプリ、Linuxアプリ、ホームページ制作、AI利用システム等、ITに関することは何でもやります。皆さんのお困りごとをITで解決します。なんでもご相談ください。 少数精鋭で何事にもチャレンジする社風と風通しの良いコミュニケーションが自慢の会社です。 チャレンジ精神で挑んだETロボコン(組込ロボットコンテスト)では、以下の受賞歴があります。 ・DPクラス東海地区総合優勝、全国大会準優勝 ・DAクラス東海地区総合3位、全国大会準優勝 基本的には受託開発がメインの開発屋さんです。 組込系が強く、ミッションクリティカルな(障害が許されないような)システムの開発を得意としています。企画から運用まで、全てのフェーズで確実な成果をお約束します。 ・ISO27001 情報セキュリティマネージメントシステム(ISMS)認証取得済 ・JISQ15001 個人情報マネージメントシステム(PMS)認証取得済 ・情報系資格取得者90%以上 ・地元商工会議所の認定ITマイスターとして2名認定
Webアプリケーションの保守開発歴7年(経験業界:金融、住宅) ◆得意 LP作成 HP制作 ◆得意言語 HTML、CSS、JavaScript、jQuery、WordPress、Java、SQL ◆活動時間 5時間/毎日 ◆ここだけは負けない 責任と丁寧さ! ◆趣味 フットサル、読書、旅行、YouTube メッセージお待ちしております。 どうぞよろしくお願い致します。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 木村佑綺と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・東京情報大学 情報専攻 卒業 ・IT企業のWebデザイナーとしてWebデザインやコーディングなどを8年担当 ・2015年から現在まで、フリーランスのWebデザイナーとして活動中 【現在の業務内容】 ・WordPressを使ったサイト作成、アプリ作成 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト ・SEO解析 などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・React ・Laravel ・Svelte ・Golang ・Rust ・Javascript ・photoshop ・illustrator 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・Atom 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 【SNS】 ・Twitter: ・Facebook: ・ブログ: 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
日立製作所様のプロダクト(JP1関連)の設計・開発に従事した。主にサーブレット部分(DB接続部・データ取得部など)の設計・開発に担当、基本設計から総合試験までの工程を担当した。 6年目以降は官公庁をE/Uとした以下案件に従事した。得に、インフラ基盤構築案件(②)では、物資の調達、事業見通し作成、物流・施設工事・設置工事業者との調整等バックオフィスに近い作業も担当した。 1 GoogleEarthを利用したWebアプリケーションの設計・開発・維持役務 2 情報収集用インフラ基盤の提案・設計・構築・維持役務 その後、野村総合研究所様プライムの案件に参画、 上流工程(システム企画の立ち上げや概要設計の前調整及び概要設計)やPMOとして従事しています。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にご連絡いただければ幸いです!
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア