絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8,682 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
最終学歴:岩手県立大学大学院ソフトウェア情報学研究科 ソフトウェア情報学専攻博士前期課程 卒業 現在職種:企業のNWエンジニア 特技:プログラム(C、VC++/CLI、Java、HTML、VBAマクロ等) 課題解決/改善プレゼン資料作成(パワーポイント) よく使用したライブラリ: OpenCV(画像処理) はじめまして、おいちゃんと申します。現在は会社員の傍らで何か面白いネタがあればプログラムを書いたりしています。 気軽になんでもまずはご相談あればください。よろしくお願い致します。
『困ったときの力になりたい』そんな気持ちを常に持ち続けています。
読者の悩みを解決する技術記事を書きます!
初めまして! フリーランス兼ディレクターとして活動している、霧崎と申します。 以下に私の詳細をまとめましたので、「ライター」や「ディレクター」をお探しの方は、ご確認の上ご連絡いただけると嬉しいです...!! ーーー■略歴ーーー 2013年にIT企業に就職後、システムエンジニアとして5年。Web開発がメインでしたが、設計、コーディング、テスト、プロジェクト管理、運用保守などの様々な経験がございます。 2018年9月に退職後、フリーランスに転身して現在フリーランス6年目です。 テックライター兼ディレクターとして、生計を立てています...!! ーーー■これまでの執筆記事ーーー 〇toC向け記事(過去に200記事以上執筆経験あり) ・プログラミングスクールのオウンドメディア ・エンジニアが使うツールの解説記事 ・プログラミング学習者向けの解説記事 ・その他IT関連のコラム記事 など ・フリーランスマッチングサービスのオウンドメディア ・転職エージェントのオウンドメディア 〇toB向け記事(現在はtoB向け案件が多めです) ・SaaSを扱う企業のオウンドメディア →受発注システム、CTIシステム、名刺管理システムなど ・セキュリティシステムのオウンドメディア →IT資産管理、セキュリティ対策、テレワーク関連など ーーー■私に依頼するメリットーーー ・フリーランスのため「時間調整」がしやすい ・エンジニア経験が5年あるため、経験をもとにした技術記事が書ける ・ディレクション経験もあるため、リライト・新記事のKW候補も提案できる ・執筆だけでなくWordPressの入稿もできる ーーー■最後にーーー 読者の悩みを解決するだけでなく、メディアの目的を意識した執筆・提案が可能です。 ぜひ、あなたの目的を達成するためのお手伝いをさせてください...!!
VBAマクロ、HTML編集、画像レタッチなどお任せ下さい!
ご覧頂きまして、誠にありがとうございます。 20年以上システムエンジニアとして勤めておりました。 この度、自宅にて別業種の仕事をすることになりましたが、空き時間がございます。 もし、宜しければお仕事をご依頼頂ければ幸いです。 簡易作業をお引き受けさせて頂けれ幸いです。 ・システム導入にあたりエンジニアとして窓口になってほしい ・EXCELなどのドキュメントを効率したい (マクロ開発などによる、お仕事効率化の相談やお手伝い) ・ドキュメント作成(EXCLE/WORD/PowerPoint文書作成など) ・データのDB(ACCESSなど) ・HP作成/更新など ・画像レタッチ(写真加工やHP用のデータ作成など) また、内容によって色々ご対応させて頂けることもあると思います。 IT用語が苦手であったり、何を相談すれば良いか分からないという方まで、 個人商店様やシステム部門がない企業様でも、構えていただくことなく、 かみ砕いた会話をさせて頂くこともできると思います。 気軽にお問い合わせ下さい。 ※70歳建設業者の方の自宅にPC・パソコン設置を行い、今ではiPadを活用されるまでサポートさせて頂いた実績もあり ■簡単な経歴 ・20-28歳まで小さなソフトハウスにて様々なシステム開発を経験 ・28-43歳で大手自動車メーカーの子会社に転職、大規模案件のリーダーや マネージャー業務を担当 ソフトハウス時代は大手システムベンダーの技術担当として 小(1人月)~中(20人月)程度の設計・開発を担当。 転職後、親会社側の担当窓口としての業務支援や 要件調整~開発~展開~フォローまで、一通りの業務を経験。 担当は、リーダ及びマネージャー。 規模は数千万~数十億円規模のプロジェクト。 最近は立場上PG作業も少なくなりましたが、 各種ツール、データ解析のマクロやバッチPGをよく作成しています。 また、画像のレタッチなどの実績も多数あり。 主にホームページ用画像制作をメインで作業しておりましたが、 最近では某ジムの新たなページ作成や画像や広告作成なども手掛けています。 こちらで所有している環境は以下の通りとなります。 ■マクロ等の開発環境 Windows10+Office2016(Excel/Word) Windows10+Office2019(Excel/Word/PowerPoint/Access) ■画像レタッチ GIMP2 宜しくお願い申し上げます。
自動制御が好きです、特にマイコン、最近はYahooショップ立上げ楽天ショップ立上げ経験あり
エクセルVBAで自動化システムの構築および自動検査システムの経験あり。 自動で、エクセルシートに測定結果を入力および自動判定する。 マイコンは、C言語 自動化以外に、Yahooショップの立上げ販売構築、楽天ショップの立上げ販売経験あり。 現在は、HTMLの勉強中。
Excelでのデータ入力、関数を使用したデータ抽出、VBEを使用した自動化などなんでもご連絡ください
お世話になります。毛呂力輝(日本人)と申します。 呼び名はモロでお願い致します。 お仕事の内容に興味がありご連絡いたしました。 過去実績等をご紹介しますので、ぜひご検討いただけますと幸いです。 【職務経験・実績・スキル】 ・現勤務:部品メーカー ・担当した業務と期間:設計開発件、データ処理 ・使用したツールなど:Officeソフト、minitab、cadソフトなど 【得意な分野、テイストなど】 Excelを使用した簡単な入力操作やグラフ作成、関数を使用したデータ処理など基本的な事はできます 【案件に関する質問事項】 事前にざっくりとした内容でも構いませんので作業内容をお聞かせ頂ければ幸いです。 【稼働可能な時間】 週4×2=8h 月4×8=32h程度です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろお願い致します。
以前、大手ITベンダで8年間勤務していました。
以前ITベンダにて8年間勤務。 主に航空系の業務システムの開発・保守を担当していました。 現在は退職し、不動産関連に従事しています。 ITスキルについては現役を離れてしまっている為、難しいところではありますが、簡単なExcel VBAなどのプログラミング程度であれば対応可能です。 ※現在の不動産関連の職場でExcel VBAにて業務改善を行っております。 ■対応可能な業務■ Excel VBA (細かい作業が得意です) ■資格■ ITパスポート 基本情報技術者 ■活動時間■ スキマ時間にて対応 ■連絡■ 基本的には現在の職との兼ね合いにて対応できる限り なるべく早い返答を心がけます どうぞよろしくお願い致します。
データ入力、帳票作成が得意です。お約束したことは厳守します。
Excel、Word、Accessの業務歴は17年。VBA・マクロ経験あり。 データ形式を考慮した作表に対応できます。 E-Pubを使用した電子書籍作成に興味があり、Sigilで簡単なレイアウトが作れます。現在InDesignを勉強中です。
エクセル作成代行します!(vba、スクレイピングも対応可)
ご覧いただきありがとうございます。 ベンチャー企業で事業開発を行っておりますryo_maltと申します。 業務上、大量のデータを扱ったり、企業の財務諸表をエクセルで作成・解析することが多くあります。 その環境で培った自分のエクセルスキルが皆様のお役に少しでも立てばと思い登録いたしました。 ※主な作業時間は平日の7時~8時/21時~22時および休日です。 ※メッセージの返信等はある程度日中でも行えます。 -----------------【経歴】------------------- ・私立大学 政治経済学部卒 ・総合商社(3年半勤務) ・食関連の事業会社(2年半勤務) ・ベンチャー企業(勤続中) ・独学でPython習得中 ------------------------------------------------ -----------------【経験してきた業務の詳細】------------------- ・M&Aの社内FA(市場分析、財務モデリング、DDのサポート等) ・企業情報取得の自動化(vbaを利用し、約3000社分の企業データの加工を自動化) ・海外子会社の管理業務(財務モデリング、予実管理シートの作成等) ・独学でのwebスクレイピング(BeautifulSoup/Seleniumuを利用します。) ------------------------------------------------
お客様に要望に寄り添って仕事を行います!
Excel、python、Fortranについて勉強しております。
システム開発歴8年です。現在は、AccessやExcelでのツールの開発をメインでやっています。煩雑なデータや作業を、シンプルで分かりやすく整理するのが得意です。きれいに整理されたデータと便利なツールで業務効率化のお役にたてればと思っています!
HP制作やデザインカンプからの様々なコーディングを迅速・丁寧・親切をモットーに対応します!
ちゅん@HP制作のページにご訪問いただき、ありがとうございます。 以下のようなお仕事を承っております。 〇正確・丁寧なWebサイトのコーディング 〇小規模業者様向けのホームページ・ランディングページの作成 〇制作会社様のコーディングパートナー 以下に自己紹介や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【自己紹介】 普段は、ホームセンターを運営する会社で、物流関係の仕事をしています。 大学卒業後、現在の会社に入社し、主に、人事給与システムの開発・運用やバスケット分析ツールの運用に15年以上携わっていました。 その後、ホームセンターで店舗管理者等を経て、現在の業務にあったっています。 最近、プログラム(言語)を学習しなおし、副業としての活動を始めました。 迅速・丁寧・親切をモットーに対応させていただきます。 【できること】 〇WordPressを使ったホームページ制作 〇WordPressを使ったサイト修正 〇デザインカンプからのHTML/CSSコーディング カスタム投稿機能を使った様々な記事の投稿や、WordPress最新版のブロックエディタの対応も可能です。 JavaScript(jQuery)を使用した動きのあるWebページの実装も可能です。 スマートフォン用のレスポンシブ対応も行います。 セキュリティ対策やGitを使ったバージョン管理にも対応可能です。 システム部署にいたころの経験を活かし、誰が見ても分かりやすく使いやすいデザインと機能を提供いたします。 いろいろなお客様が訪問するHPの作成のお手伝いをさせていただければと思います。 【スキル】 HTML / CSS / PHP / WordPress / JavaScript / Figma / Laravel 【稼働時間】 平日は20時から22時まで 土日祝は9時から17時までやっています。 コミュニケーションをしっかり行い、お客様のご希望に添えるものを作り上げます。 まずは、ご相談のみでもかまいませんので、気軽にご連絡をください。
Excel関係の資格保有しております。データ入力及び収集、資料作成、効率化プログラム作など可能です
ご不明点等ございましたら、ご相談ください
「困ったな」を「楽になった」にします!
ご覧いただき、ありがとうございます。 私は、業務改善・改革のために多くのITツール企画・開発を経験しています。社内SEとしてVBAツール等で、現場でのデータ入力効率や管理台帳作成ツールを多く手がけ、効率化や生産性向上を達成してきました。 あなたのやりたいことを教えて下さい。業務効率化のお手伝いが出来ます。 【経歴】 1、IT企業で、プログラマー、SEとしてシステム設計、開発を行う ・Web販売システム:住宅資材等のインターネット販売 ・顧客管理システム:会員の支払・未払い状況等の顧客管理台帳の作成 ・工事見積りシステム:積算見積もり、工事進行管理 2、保険会社や一般事業会社で、社内SEとしてシステム企画、開発、サポートを行う ・顧客管理システム:お客様との信頼向上 ・基幹(会計・販売・在庫)システム構築:業務効率化、スピード化 ・業務速報システム:意思決定支援 等々 3、監査法人で、コンサルタントとして、ITリスクマネジメント支援を行う ・情報セキュリティ:セキュリティルールの整備状況・運用状況のセキュリティ監査等 ・ITガバナンス:システムの目的・効果の達成状況等のシステム評価・分析 ・コンプライアンス:内部統制体制の構築、整備状況や運用状況の評価 等々 【資格】 ・ITストラジスト、情報セキュリティスペシャリスト、システム監査技術者、CIA(公認内部監査人)、公認不正検査士(CEF)、第1種情報処理技術者 【現在の業務内容】 ・ITコンサルタント ・IOT、AIアプリの開発 ・ソフトウェア開発 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・ツール開発・修正 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・C言語、C++、Python ・PHP、PLSQL、JavaScript、HTML ・Visual Basic、VBA(Access, Excel)、Cobol、PLI、ABAP4 【稼働時間】 平日は5~6時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア