絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
50,712 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
住宅営業職を経験後、IT業界に転職。 2015年10月よりWeb制作会社で地域ポータルサイト管理者向けのWebアプリ、建設会社向けの工事原価管理システムや勤怠管理システムなどWindowsアプリの設計・開発を経験。 通販店舗向けの受注管理システムの設計開発した経験があり、ECのノウハウもございます。 2018年1月よりデータセンター監視業務を経験し、システムメンテナンス作業や運用作業効率化のためPowershell・Bat・マクロ・Pythonでのツール開発を豊富に経験。 2020年7月から地方からフルリモートエンジニアとして活動しております。 東京企業の運用保守業務を予定しております。 お客様の仕事が楽になることを一番に考えており、Excel業務や定常操作の自動化や月次のデータ集計など煩雑作業の平準化の提案・開発を得意としております。
コンシューマーゲーム開発メインに開発していました。 3D系2D系の表示やアクションゲームの内部AI処理など。 またパチスロ液晶画面リアルタイム 3D系の描画処理も経験してます。 得意言語はC、C++、C#です。 ゲーム関係の知識やパチスロとパチンコ系の知識が有ります。Unty系は経験不足ですが関わった仕事もしてました。 皆さまよろしくお願い申し上げます。
大手Sier企業にて、SEを5年間務めておりました。 提案から運用・保守まで一気通貫で担当し、幅広いスキルを習得しています。 転職後は設計・開発をメインで担当しており、設計・開発のスキルを磨いております。 <対応可能業務> ・案件提案 ・プロジェクトマネージメント ・システム設計 ・システム開発 ・システム試験作成、試験実施 ・システム導入支援 ・システム運用支援・保守サポート <使用可能言語> ・C# ・python <活動時間> できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 <得意・好きなこと> ・新商品・新技術のリサーチ ・ ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
はじめまして。 ご覧いただきありがとうございます。 私は Androidアプリ開発 と Excelマクロを用いた業務改善 を得意としております。 これまで社内業務の効率化を中心にアプリ開発に携わってきました。 ✅対応可能な業務 Androidアプリの新規開発・改修 QRコード/バーコード読み取り データベース連携 FeliCa(社員証)読み取り対応 Excelやクラウドサービスとの連携 Excelマクロ(VBA)による業務効率化 入力作業の自動化 帳票作成・定時レポート出力 データ集計・分析マクロ ✅強み 「使いやすさ」を意識した設計・UIデザイン 実際の業務フローを理解した上での改善提案 納期遵守・こまめなコミュニケーション ✅自己PR Excelマクロでは、段取り替え作業の自動化によるリワーク削減 や 備品貸出アプリと連携して年間40万円のコスト改善 などの実績があります。 Androidアプリでは、QRコード検索や社員証読み取り など現場で役立つ機能を実装してきました。 「こんなことできる?」というご相談からでも歓迎です。 どうぞお気軽にご連絡ください!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 谷川と申します。 10年程、ExcelとAccessを使用し社内業務効率化に携わってきました。 VBAを得意としており、クライアント様からのご要望には、よほどの無茶ぶりでない限りほぼ100%対応できると思います。 【可能な業務】 ・Excel、Accessを使用した効率化全般 ・新規ツール作成、既存ツール改修 ・Excel関数作成、組みなおし ・Accessテーブル、クエリ作成 ・データ管理適正化、データアナリスク ・各種アドバイス などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・VBA ・VBS ・SQL ・Visual Basic 【稼働時間】 11月17日まで:平日2時間、土日祝日3時間 11月18日から:平日8時間、土日祝日3時間 ※11月17日まで企業勤めのため 【経歴】 ・2013年工科高校 電子情報通信専科 卒業 ・2013年SEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う ・2015年〜2019年 営業マネージャの傍らVBAで社内ツールを作成し、業務効率化を促進 ・2019年から現在まで、社内情シス担当としてインフラ導入、システム設計・開発、運用・保守、データ管理まで幅広く行う 【資格】 ・応用情報処理 ・Microsoft office specialist ・情報技術検定一級 技術が特出しているわけではありませんが、要件定義から各種設計、実装、テストと一通りの経験はしており、業務において何が必要か、何があるとより業務効率・品質の向上に繋がるかといった企画・設計・提案とデータアナリスクを得意としております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
テレマーケティングdirector歴4年 顧客折衝はもちろんのこと、 ・コーポレート業務の効率化/自動化 ・採用を除く、バックオフィス業務全般 ・社内業務オペレーション設計 などビジネスに必要なあらゆる領域の業務に携わっています。 ▼可能な業務/スキル ・スクレイピングによるリスト作成(対象サイトは応相談) ・業務効率化/自動化(主にGASを活用した領域) ・業務オペレーションコンサルティング ・Webライティング ・その他ビジネス領域全般 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・筋トレ(初心者です) ・サウナ(メディアにチヤホヤされる前から大好きでした笑) ・ドライブ(無限に運転できます) 即レス/分かりやすいコミュニケーションを心掛けておりますので、 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください! どうぞよろしくお願いいたします!
【IT業務歴】 1994年〜1995年 MS-DOSのN88-BASIC、MS-BASICにて事務処理系システム(運送業・販売購買在庫管理・倉庫業等)の開発に従事 1995年〜2003年 WindowsのVisualBasicにて事務処理系システム(販売購買在庫管理・倉庫業・運送業)の開発に従事 2003年〜2018年 社内IT管理者・SE・PGとして従事 基幹システム(トヨタ系製造管理システム)の開発及び各部と連携開発 (開発言語) 2003年〜2007年 三菱MELCOM PROGRESS2 2007年〜2010年 VisualBasic.net 2010年〜2018年 C# (その他) ホームページ制作 (HTML+CSS+JavaScript+PHP) VBA(Excel) サーバ(WindowsServer)・LAN構築・PC導入設定等 2019年〜現在 事務処理系・スマホ向け・ホームページ制作等 (C#・vb.net・vba・C・C++等) 【不動産業務歴】 2019年〜現在 宅地建物取引士
IT業界に20年以上勤めており、システム設計・開発・保守・運用に精通しております。 主な得意分野はVBやVBAを活用したツール開発となり、近年ではSAP関連の設計や開発にも携わっております。 ■VB/VBA関連 VBやVBAに関しては、新規開発だけでなく、既存プログラムの改修等も対応可能です。 また、お客様との要件定義も行った経験がございます。 VBAに関しては、Excel・Accessのどちらも対応可能です。 また、OracleやSQL Server/AccessなどのDB製品との連携も経験があり、SQLも問題なく製造・解析可能です。 ■SAP関連 ABAP新規開発経験はありませんが、既存ロジックの解析・改修の経験はあります。ABAPの新規開発案件にもチャレンジしたいです。 SAP以外のシステム(COBOL・VBなど)経験が長く、既存システムの解析なども対応可能です。 また、運用保守経験も長いため、SAP以外も含めて運用保守フェーズの対応も可能です。
エンジニア歴17年、フリーランスとして3年活動しております。 現在は主に自動車関係の業務に携わることが多いですが、組み込み/制御系、IoT、データベース、MBD、デスクトップアプリケーションなど幅広く対応いたします。 ■対応可能な業務 ・サーバアプリケーション開発(Linux, Windows Server) ・デスクトップアプリケーション開発(Windows, Linux) ・データベース関連開発(構築、 開発) ・MBD関連開発(MATLAB, Simulink) ・IoT関連開発(RaspberryPi, Arduino, ESP32) ・業務ツールの作成・改善(Python, VBAなど) ■スキル ・C言語(メイン言語として10年以上経験) ・C++ ・C#(XAML) ・Python(サブ言語として4年程度使用) ・VBA ・MATLAB/Simulink ・ハードウェア(回路図の理解, 半田付け, 計測機器の取り扱い) ・CI(Jenkins) ・データベース(DB2, MySQL, PostgreSQL) ・Linux(RedHat, Ubuntu) ・Windows Server ・アジャイル開発(3年程度) ・プロジェクトリーダー経験(2年) ■実績例 ・OSを跨いだ高可用性クラスタの構築(Linux, C言語) ・生産ラインを稼働したままアプリケーションを入れ替える機構の構築(Linux, C言語) ・自動車自動試験ツールのデータ処理速度を10倍に改善(VBA, Python) ・コーディング規約チェックツールの開発(Python) 現在は、 平日:夜間(2~4H) 土日祝:日中(4~8H) で稼働することが可能です。 よろしくお願いいたします。
ITコンサルティングやWebアプリ、スマホアプリの開発などを中心に幅広く対応できます。 インフラ整備やセキュリティ対策なども対応可能ですので、お気軽にご相談ください。 ITのスペシャリストとして、幅広い知見から最適なご提案をさせていただきます。 ▼対応可能な業務 ・Webシステム開発 ・スマホアプリ開発 ・デスクトップアプリ開発 ・サーバー構築 ・ITコンサルティング ・PM代行 ・業務改善コンサルティング ・生産性向上コンサルティング など ▼実績例 ・銀行系システム 新規開発および保守運用 ・大手通信会社 業務システム ミドルウェア更改 ・電力会社 業務システム 新規開発 ほか多数 ▼対応およびご連絡について 可能な限り柔軟に対応させていただきます。急ぎの案件もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。可能な限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合などお時間をいただくこともございます。ご了承いただけますとうれしいです。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 【経歴】 ・京都大学卒 ・スタートアップ(6ヶ月) ・200名規模の事業会社で開発(1年半) ・15名の事業会社で社内SE(3年) ・フリーランスエンジニア(1年) ・50名規模の事業会社にて社内SE(2年~) ・・・ 【実績】 ※主なPJのみ記載 ● ERP導入&業務効率化ツールの開発 ・在庫の一元管理が目的 ・ファブレスのアパレル事業、EC、卸、リテールの3つの販売チャネル ・発注・販売・在庫管理のすべての工程を洗い出し、導入するERPの選定と導入を実施 ・導入(2024年5月)後、APIを活用した業務効率化を推進(複数システム間のマスタチェック自動化、発送管理の効率化、その他多数) ● データ分析基盤の構築とダッシュボード化 ・EC、卸、リテールの販売分析を行う目的 ・アーキテクチャ選定、データマートの設計、ETLの実装(ツール利用、開発)、BIツールでの可視化 ・AIを利用したレポーティングの実装 ・利用ツール:Bigquery, Dataform, Looker Studio ● Notion導入(2023年4月〜) ・50名規模の組織で、組織規模成長に伴う課題を解決する目的 ・スプレッドシートで管理されていた情報を順次Notionに移行 ・APIを利用したツール間連携や業務効率化を推進 ・誰でも必要な時に必要な情報を自分でとりに行ける状態を実現 ●自社ECサイト決済システム構築業務(2019年4月~2019年7月) ・6名(PO1名/SM1名/SE4名)でスクラムを組み、チケット管理でプロジェクトを進行 ・詳細設計/構築/テスト(バックエンド/フロントエンド共に担当) ・リードエンジニアの役割として、特に重要な決済まわりの実装を担当した他、他メンバーの品質チェックにも関与 ・サーバーサイド:Ruby on Rails/DB: MySQL/フロント: Javascript, jQuery ●副業のPJ(2021年1月~) ・法人向けICTツール研修(オンライン)の企画、講師 ・法人向けに業務改善のシステム提案と納品(GAS, Typescript, GCP) ・アーティストのファンクラブアプリ開発(Flutter) ・・・ 【可能業務】 ・iOS/Androidアプリ開発(Flutter) ・業務効率化支援 ・データ分析基盤構築(GCP) ・・・ 【稼働】 週10時間程度
城間勝行と申します。現在はフリーランスのシステムエンジニアとして活動しており、主にWebシステムや業務アプリケーションの開発を行っています。年齢は33歳です。新卒で大手SIerに入社し、約8年間、エンジニアとして数多くのプロジェクトに携わってきました。SIer時代には、製造業・流通業・金融業界など、幅広い業種のクライアントと関わりながら、要件定義・基本設計・詳細設計・実装・テスト・保守運用まで、一貫して担当。数千人規模が利用する業務基幹システムや、SaaS型の業務支援ツール開発なども経験しております。独立後はスタートアップ企業を中心に複数社と契約し、少人数のチームでスピード感を持ってプロダクト開発を進めてきました。要件が固まりきっていない状況でも柔軟に対応し、仮説検証を繰り返しながら成果につなげていく開発スタイルを得意としています。 【対応可能な領域】 Webアプリケーション開発(バックエンド・フロントエンド) API設計/開発 AWSやGCP等を用いたインフラ構築 データベース設計/最適化 要件定義・設計レビューなど上流工程 【主な使用技術】 言語:Python / PHP / JavaScript(TypeScript) / Ruby など フレームワーク:Django / Laravel / Vue.js / React など インフラ:AWS(EC2, RDS, S3 など) / Docker / GitHub Actions など お仕事では「誠実・丁寧・スピード感」を常に意識し、信頼されるパートナーであり続けることを大切にしています。単なる開発だけでなく、ビジネス視点での提案や改善も含めた関係性を築いていけたらと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア