絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
7,625 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
【自己紹介】 ロボコップ8と申します。 SE歴13年、新しいことに挑戦することが好きです! ランサーズに登録して日が浅く、案件数も少ないですが、別サイトでは開発案件実績もあります。 至らない点もあるかもしれませんが、精いっぱい頑張りますのでよろしくお願いいたします。 【職務経験】 職務経験として、メーカーのSEを9年弱、サービス業の社内SEを3年半ほど携わってきました。 副業でベンチャー企業でのPCに関するアルバイトを行っていました。 【よく使うツール】 ・WindowsOS ・Microsoft Office ・C# ・VB .Net ・VBA ・CSS ・HTML ・RPA ・SQL 【実績例】 ■基幹システムのマスタデータ更新ツール作成 ■メール添付資料の自動分別ツール ■CSVファイルから請求書自動作成ツール作成 ■テスト用ツール作成 ■都道府県データ設定ツール作成 ■地方福祉医療費助成制度の請求書システム
平日の夜間と土日に迅速対応します。簡単なWebサイト修正やツール開発が得意です。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、よければご覧ください。 何かありましたら、いつでも問い合わせしてみてください。 【経歴】 ・2000年から、PG・SEとしてソフトウェア開発を行う ・現在まで、エンジニアとして活動中 ・転職4回 【資格】 特になし 【現在の業務内容】 ・ソフトウェアアプリケーションの開発 【可能な業務】 上記の業務内容 +趣味でやってる内容 ・デザイン ・動画制作 ・Webレイアウト調整 ・占い ・資料作成 ・画像加工など 【使用可能言語】 ・C# ・C/C++ ・Java ・Python ・VB(VBA含む) 【他、使用可能技術】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Visual Basic ・Perl 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、 どうぞよろしくお願いします。
現役ITエンジニアとして、論理的思考力とリサーチ力を培ってきました。動物専門学校での専門知識と、猫5匹・犬1匹との多頭飼いの経験を活かし、信頼性と熱量のある記事を納期厳守で提供いたします。 まずは実績作りを最優先に活動しております。IT、ペット、エンタメ分野など、幅広いテーマに対応可能です。 ▼ 可能な業務/スキル * Webライティング全般(構成案作成、執筆、校正・リライト) * 専門リサーチ(IT、資格、動物、トレンド情報など、根拠に基づく正確な収集) * SEOライティング、データ整理、SNS運用補助(投稿文作成、動画編集経験あり) ▼ 資格・専門知識 * IT関連資格: 基本情報技術者 (2021年)、Python3エンジニア認定基礎 (2022年)、 ITパスポート (2020年) * 動物関連知識: 動物専門学校での学術知識、しつけ・動物看護、ペットアロマ(経験) ▼ 実績・経験例 * 地元のスポーツ少年団の公式Instagram運用(2年間) * 企業でのITドキュメント、プログラム作成経験 * ペット、Bリーグ、アニメなどのブログ執筆・レビュー投稿経験 ※守秘義務の都合上、詳細な実績は個別にご相談ください。 ▼ 活動時間/連絡について 主に平日夜間(21時以降)および土日を作業時間としています。 連絡はいつでも可能です。24時間以内の素早い返信を心がけております。 ▼ 得意分野 * ペット(多頭飼いノウハウ) * エンタメ(アニメ、声優、女性アイドル、ライブ) * スポーツ(Bリーグ観戦)、旅行、新しいトレンド ご興味を持っていただけましたら、メッセージにてお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします!
はじめまして。 大学でビジネス情報と商業を専攻しているタケウチと申します。 現在、学業で培った知識を基盤に、フリーランスとして価値を提供しながらさらなる成長を目指しています。 ーー強みとスキルーー ・プログラミングスキル 使用可能言語: Python、JavaScript、HTML/CSS、Java、C# 実践的な開発経験があり、Webアプリや業務効率化ツールの作成に対応可能です。 ・事務業務スキル データ入力、資料作成、メール対応など、正確さとスピードが求められる業務を効率的に遂行します。 ・多面的な視点 情報学と商業の学びを活かし、技術的な解決策とビジネス面での価値向上を両立した提案が得意です。 ーーアピールポイントーー 課題解決力とコミュニケーション力を強みとし、期待以上の成果を提供することをモットーとしています。また、納期厳守とクオリティの両立を徹底しており、柔軟な対応力で幅広い案件に取り組むことが可能です。 ーービジョンーー お客様のニーズを正確に捉え、最適な解決策をスピーディーに提供するプロフェッショナルを目指しています。 初心者向けの案件から難易度の高いプロジェクトまで、安心してお任せいただけるパートナーとして全力で取り組みます。 ぜひ、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。 ご連絡を心よりお待ちしております!
はじめまして。ketanekoと申します。 ご覧いただきましてありがとうございます。 SEとして在宅で仕事をしております。 現在はクラウドサービス基盤開発を中心に、クラウドで提供するOSテンプレートイメージの作成~UTまでを自動化(主にGitHub Actions、Ansible)するプロジェクトに携わっています。 サブワークとして、こちらでお仕事させていただければと存じます。 PC操作はもちろん、タッチタイピング、MS Office、コミュニケーションツール等、何ら不自由なく使用できます。 触れたことのないツールや技術についても、自身で検索し研鑽を積むことができます。 迅速・丁寧な作業を心がけ、納期は必ず守ります。
早稲田大学卒業後、ネットショップのコンサルティング・アウトソーシングの楽天RMSパートナー・Yahoo!JAPANコマースパートナー企業でネットショップに関わるSE/WEBエンジニア・コンサルティングをしておりましたが、2014年11月から独立して同様のサービスをサラリーマン時代よりも格安でご提供しております。 FileMaker(ファイルメーカー)を使ったシステム開発が得意です。 エクセルなどの表計算ソフトとも親和性が高く、より扱いやすいインターフェースを持ったシステムを構築できます。 副業・自営業・法人を問わず、開店したての店舗から月商1億円規模のメガショップまで、大小100を越えるネットショップ様の様々な支援実績がございます。 主にネットショップのルーチンワークの効率化についてご支援しています。 輸入販売や卸サイトからの商品登録をされている方がメインになります。 単純に商品登録代行をする業者と異なり、必要に応じて上記実績に基づいた総合的な支援をご提供させて頂きます。 【商品情報収集や在庫管理を自動化できます。】 商品情報データCSV情報(画像含む)収集の自動化が可能です。 CSVで登録できればモール等は問いませんので、お気軽にご相談ください。 ◎自動化のメリット ■スピードが圧倒的に早い 初回のみ開発に2〜3日程度、その後は即日1000件程の登録が可能です。 継続的にご利用になられている方も多く、これによって多店舗展開や店舗拡大を視野に入れる方もよくいらっしゃいます。 【1週間の手作業による商品登録の比較】 手作業の場合→1週間でなんとか200件程度。。。 自動化した場合→1週間で軽々数万件以上!! ■他モール・ASP間のデータ移行 既存のショップから別のショップに完全にデータを移行いたします。 他所の見積りがあればそこよりもお安くします。 ■バックヤードシステムの開発も お客様側で使われる管理システムの開発も可能です。 ぜひ業務効率化にお役立て下さい。 ■経験ショップ・モール 楽天市場/Amazon(アマゾン)/Yahoo!ショッピング(ヤフーショッピング)/ECCUBE/カラーミーショップ/shopify/Buyma(バイマ)/Makeshop etc
ご覧いただき、ありがとうございます。 suunni代表 石山 (いしやま) と申します。 現在、WEBコーダーとして活動させていただいております。 ■ 必ずお守りいたします ・業務内容は決して口外いたしません ・丁寧にご対応いたします ■ 対応が可能です ・HTMLコーディング:W3Cの構文エラーゼロでご提供いたします。適切な改行で読みやすいコードを作成します ・CSS:文中にコメントを多く残す、適度に改行を入れるなどでメンテナンス性の向上に努めます ・JavaScript:ハンバーガーメニューやアコーディオンなど、JavaScript、jQueryで対応させていただきます ・WordPress:静的サイトのWordPress化もご対応可能です内容はご相談ください ・Linux:コマンドラインのアプリ使用や操作が必要な場合も対応可能です ■ 実績 教材として使用されているデザインカンプからコーディングしたHTML/CSS、 同じページをHTML/Sassでコーディングしたコードが その教材のコーディング例として採用されました。 講師の方には読みやすいコードとの講評をいただいております。 ■ お仕事に対する姿勢 ・難しい実装でも、わかるまで調査し最後まで作り上げます ・お打ち合わせをさせていただく場合、丁寧にお話しすることを心がけています ・納期が長期(1週間以上)となる場合は、進捗をこまめにご報告いたします ■ 略歴 半導体の設計開発に20年近く従事してまいりました。 具体的には半導体設計のプログラミング、 WordやExcelによる実行ガイドやテストに使用するドキュメント作成、 Linux上で円滑な設計を行うための設計環境構築、 PythonやPerlでのユーティリティの作成を行っております。 これらの経験を活かし、Web制作においても WordPress/PHPの開発環境構築、 他の方が見ても読みやすいHTML/CSS/JSのコーディング、 分かりやすい文書作成を行ってまいります。 ご興味、ご相談したいことがございましたら、メッセージでお気軽にお問い合わせください。 よろしくお願い申し上げます。
こんにちは! 本業は、業務系システムの開発に携わっているアプリケーションエンジニアです。 スキルアップのため、平日夜や週末の空いた時間を活用して副業を行っております。 ■ スキル概要 C#(.NET Framework):約8年 業務アプリケーション開発、ツール作成、既存システムの改修などに従事。 Python:約3年 自動化スクリプト、データ処理ツール、API連携ツールなどを開発。 ■ 得意分野 Windowsフォームアプリケーション 社内業務ツールなど、ユーザー向けデスクトップアプリ開発の経験が最も長いです。 .NET FrameworkおよびWPFを用いた開発を行っています。 ■ 対応可能な業務 Python開発(自動化・データ処理・AI API連携など) Excel VBAマクロ開発(業務効率化ツールの作成) GPT・Claude・Gemini等のAPIを活用したソフトウェア開発 軽微なWeb改修案件 ※機械学習モデルの構築など、高度なAI分野は専門外です。 ■ 非対応または限定的に対応可能な業務 デザインメインの案件(既存デザインの改修対応は可能) インフラ構築(GCP・AWSの基礎は学習中) └ フローを共有いただければ、Dockerのデプロイ程度は対応可能です。 ネットワーク系の案件 ■ 保有資格 基本情報技術者試験 応用情報技術者試験 プロジェクトマネージャー試験 知的財産管理技能士 2級 ……エスペラント語 3級(ほとんど忘れました)
製造業を中心に、医療、各種予約、建築などの のITシステムに関して、上流設計から実装・運用まで 幅広い経験を持ちます。 フロントエンドからバックエンドまで、 業務分析やERP導入のFit&Gap分析、プロジェクトマネジメント等 上流工程から、 NW,DB等のインフラ整備、保守運用の実務と体制づくりまで がバー可能です。 ▼可能な業務/スキル システム設計・開発 各種言語:Java,C$,VB.NET,VisualBasic PrologやLispといったマイナーな言語の経験もあります。 アセンブラやCOB OLも書けます。 OS: Windows 3.0/NTの頃から経験を積んでいます。 Unix RH,Debian等各種ディストリビューションの経験有。 xBSD,HP-UX等、Linux外の経験もあり ▼資格 ・情報処理試験 PM,AE,NW,DB,情報セキュリティ,応用情報,基本情報 ・ベンダー系 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的に夜間・休日となります。メールやチャットの場合、 数時間程度の間で対応可能です。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ExcelやM365を利用した、業務効率化お任せください! 過去の案件では、M365やマクロを利用した業務効率化やペーパーレス化を実現しました。 【概要】 Power AutomateとFormsを利用したアンケート収集 【改善前】 紙でアンケート行い、回答を手入力でExcelへ書き込みを行っていた 毎週アンケートを実施し、1人40件の回答を2時間かけてExcelへ転記する作業を行ってた アンケートの印刷・配布・回収・転記の業務が発生していた(3h/1人) 【ツール】 ・Power Automate ・Forms ・Excel ・Teams 【改善後】 アンケートの印刷・配布・回答の収集作業・転記作業を0にし、ペーパーレス化も実現しました。 手入力でのリスト作成やデータのコピー&ペーストなど、手間のかかる作業をなるべく減らしたい! 関数やマクロがわからないけど、自動化されたフォーマットだけでも欲しい!など、いらっしゃいましたら、是非ご依頼ください! 安く早くをモットーに仕事をさせて頂きます。 スキルや経験はまだ浅いですが、誠心誠意対応させて頂きますので、よろしくお願い致します。
小さな自動化で現場を軽くするBizOps/業務改善の実装家です。 バックオフィスの運用設計〜可視化・標準化・自動化・定着までを一気通貫で支援。VBA/Python/Google Apps Script/SQLに加え、生成AIや音声文字起こしAPIの活用まで対応します。 実績例: ・配布物の一括作成+差し込み送信を自動化し、3名×20h/月→1名×3h/月へ ・問い合わせ/窓口対応の運用設計を刷新し、相談件数293→509件へ増やしつつ現場負荷を削減 ・チェックツール導入で配信漏れや入力ミスを0件運用に近づけるSLAを構築 ・オンライン研修の仕組み化で受講者124→373名へ拡大 納品は「最短で効く1機能」から。まずはPoCで効果確認→必要に応じて4週間スプリントで仕組み化します。 月次レポ(予約/問い合わせ/エラー率/作業時間)まで含め、“測れる改善”にこだわります。LP制作、LINE導線、GAS/Excelの自動化もお気軽にご相談ください。
こんにちは!プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 本業では化学メーカーにて工場管理を担当し、生産技術や業務改善に取り組んでいます。現場では自動化や効率化が求められる場面も多く、日々PythonやExcel VBAを活用しながら、業務フローの最適化に挑戦しています。 ▼これまでの実績 Pythonでの自動メール送信システム・CSV出力処理の構築 Excel VBAによるデータ処理・報告書作成の効率化 HTML/CSSを用いた社内ページの簡易カスタマイズ対応 副業としての活動はこれから本格化していく段階ですが、まずは実績をしっかり積み重ねながら、AIやデータ活用・業務改善ツールの開発など、さらにスキルの幅を広げていきたいと考えています。 未経験の内容でも、丁寧に調べて最後まで責任を持って対応いたします。 「まずは頼んでみよう」と思っていただけるような、誠実で丁寧な対応を心がけています。 小さなご依頼からでも、お気軽にご相談ください!
お忙しい中、自己紹介をご覧頂きありがとうございます。 高校2年生の時にギターを始め、卒業後専門学校にてギター科を専攻。 専門学校卒業後は事務所に所属し、数々のソロアーティストのバックバンドを担当。 松任谷由実のスタジオにてお仕事を通じてプリプロ~ポスプロまでの楽曲制作の一連を学び、ソロアーティストへの楽曲提供やCM楽曲制作を始め現在に至ります。 主にCM及びライブラリーミュージックの楽曲制作を始め、レコーディングエンジニアの経験を活かし音声・音源データの修復や音質補正(雑音の除去、ノイズの除去、音の迫力を上げる、音源をクリアにする等)、編集作業等、音に関する事は一通り対応可能です。 元々は音楽家ですが、副業として始めたwebページ制作(主にLP制作)やHTMLメールのコーディングや記事のライティングが本業となり、某通信キャリアにて7年程専業として従事しておりました。 また、Excellにて業務効率化を目的とした入力フォームシートの作成やツールの制作、マニュアル・資料作成等の業務も担当しておりましたのでお気軽にご相談下さい。 ■音楽関連 サポートギターリスト 作・編曲 音源制作(主にCM及びライブラリーミュジック制作) サウンドディレクション PA・レコーディング・マスタリングオペレート 音声・音源データの補正(雑音の除去、ノイズの除去、音の迫力を上げる等) <対応スキル> ProTools CUBASE WaveLab XGworks Reason ■WEB関連 HTML・CSSコーディング Webサイト運営及びLP制作・更新 HTMLメールのコーディング及び記事作成 バナー制作・LP制作 WordPressの運用更新・記事投稿編集 <対応スキル> ・HTML/CSS ・Photoshop ・Illustrator ・WordPress ・Adobe Experience Manager(CMS) ■一般事務・OA事務関連 マクロ・VBAを用いた業務効率化ツールの制作 顧客情報の管理リスト作成と管理 社内・外用資料及びマニュアル作成 動画データ編集 PC端末の管理とトラブルシュート <対応スキル> ・Excel ・Word ・PowerPoint ・shotcut ・Viewlet Builder 幅広く柔軟かつ迅速・丁寧に、ご期待に添える事が出来るよう誠心誠意努めてまいります。 どうぞよろしくお願い致します。
ご覧いただきありがとうございます。 ホームページやネットショプの制作パートナーをお探しなら、一度ご相談ください。 制作の目的をしっかりヒアリングした上で最適なご提案を致します。 【対応可能範囲】 ・PC・スマートフォンのホームページ制作 ・WordPressなどのCMSを使ったホームページ制作やカスタマイズ ・ネットショップ制作(楽天市場などのモールやShopifyやFuterShop2などのASP) ・ランディングページ ・名刺やチラシなどのデザイン制作 上記すべてにおいて目的を明確にした上で制作致します。 見栄えのだけのデザインではなく、目的達成や課題解決に最適な制作を致します。 ホームページやネットショップ制作にあたり、目的や目標値、現状の課題等のヒアリングを必ずさせていただきます。その上で、デザインの方向性やシステム部分を決めていきます。 そのため、ご予算やスケジュールなど、あまりにも制限が厳しい場合はお断りする場合がございます。 【得意分野】 ・デザイン重視だか効果のあるのWEBデザイン ・デザインとコーディングの一括対応 ・ファッションやブランドサイト ・コーポレートサイトやサービスサイト ・ネットショップ ・ランディングページ ・女性向け、おしゃれでトレンド感のあるデザイン 【制作サイト】 詳しくはポートフォリオをご覧ください。 ※一部企業様の案件については守秘義務の都合上記載しておりません。 ※ご連絡いただいた方には別途制作実績をお送りいたします。 【使用ツール等】 Photoshop、Illustrator、Figma、XD、VS Code、slack、chatwork、skype、zoom等 【使用PC】 Windows, Mac 【その他】 お見積もり、簡単なご相談、お気軽にメッセージいただければと思います。 よろしくお願いいたします。
ご覧いただきありがとうございます。 海風スタジオ(Umikaji Studio) と申します。 以下にこれまでの経歴や対応可能な業務内容を記載しております。 ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご相談ください。 【経歴】 ・システムエンジニアとして 約22年間、業務系システムやWebサイトの構築に従事。 ・現在は 個人事業主 として活動中。 ・2024年にはデザイン系専門学校にて半年間学習し、DTP・Webデザインのスキルを習得。 ・2025年7月よりランサーズにて受注を開始。 実績はまだ多くありませんが、「適正価格・納期厳守・確実な品質」をモットーに、丁寧で誠実な対応を心がけています。 【業務内容】 ・HTML/CSSコーディング ・ホームページ・LP制作 ・システム開発(要件定義、設計、プログラミング、テストなど) ・業務支援ツール開発 ・DTP/Webデザイン(ロゴ、名刺、パンフレット、ポスター、Webサイトなど) ・その他、ご相談に応じて柔軟に対応可能です 【使用言語】 ・HTML/CSS ・Java ・C# ・PHP ・Python ・JavaScript 【使用ツール】 ・Visual Studio Code ・Photoshop ・Illustrator ・Dreamweaver ・その他、必要に応じて対応可能です 【保有資格】 ・応用情報技術者試験(IPA) ・初級ソフトウェア品質技術者資格(JCSQE) ・PMP(Project Management Professional) ・Webクリエイター能力認定試験 エキスパート ・Illustratorクリエイター能力認定試験 エキスパート ・Photoshopクリエイター能力認定試験 エキスパート 【稼働時間】 平日9:00~18:00をベースに活動しております。 ※案件により、夜間・土日祝の対応も可能です。お気軽にご相談ください。 上記以外のお仕事にも柔軟に対応可能です。 案件のご相談・お見積もり等、お気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア