絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,897 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ご覧いただき、ありがとうございます。 伊藤 誠二と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・中央大学 理工学部 卒業 ・中央大学 大学院 卒業(修士号取得) ・大手上場 半導体メーカーでソフトウェア開発のプロジェクトマネージャーを7年間歴任 ・2022年にAIシステムの開発者として独立(「技術で人類を幸せにする」ために活動中) 【資格】 ・TOEIC:770 【可能な業務】 ・LLM(ChatGPT)や自然言語処理を利用したAIシステム開発 ・WEBスクレイピング・データ収集 ・データ解析・統計分析 ・業務効率化システムの開発 ・試作システムのお試し開発 ・DXや経営改革のコンサルティング などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python(Django, FastAPI, Flask) ・フロントエンド開発(HTML, CSS, JavaScript, Bootstrap) ・バックエンド開発(AWS, Linux(VPS)) ・ChatGPT, OpenAI API, LangChain, Claude, Dify 【稼働時間】 週20時間程度の在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧でスムーズなコミュニケーションを心がけております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
1234
業務システムの新規導入・既存改修を10年以上担当し、企業の業務効率化と安定運用に貢献してきました。機能追加やパフォーマンス改善を中心に、柔軟で拡張性のあるシステム設計を心がけ、運用環境に適した最適化を実施。特に、業務要件に合わせたカスタマイズやコードリファクタリングにより、長期的な利用が可能なシステム構築を得意としています。 現在、スキルの幅を広げるためバックエンド開発にも挑戦し、DockerやAWSを活用した開発プロセスを習得中。小規模案件を中心に実務経験を積み、より柔軟で効率的なシステム構築のノウハウを磨いています。 技術と実務経験を活かし、最適なソリューションを提供します。ぜひ、お気軽にご相談ください!
はじめまして。現役のビジネスコンサルタントとして活動している、松山恵一と申します。大規模toCサービスを展開するWeb IT企業でのエンジニア経験を経て、現在はコンサルティングファームにて、戦略立案から業務改革、IT導入支援まで幅広く担当しています。 これまで、航空・通信・製造業界など、複数の大手クライアント案件にて、以下のような実績を積んできました。 ■大規模WebリニューアルプロジェクトにおけるPMO・要件整理 ■Adobe Experience Manager(AEM)導入に伴うSEO最適化とURL設計 ■海外向けサイトの多言語・多地域対応戦略立案 ■調査設計や社内アンケートを通じた業務課題の可視化・改善提案 ■経営層向けのプレゼン資料作成・ストーリー設計 ■RPA/自動化など業務効率化のPoC実施と定着支援 特に「現場の声を拾いながら、実行可能な施策を組み立てること」「専門用語をかみ砕いて関係者を巻き込むこと」が得意です。 また、過去にはJavaを用いたWebバックエンド開発にも3年以上従事しており、エンジニアとの技術的な会話も問題なく行えます。PowerPoint資料やNotion、Miro、Excelなどを用いた業務設計・ドキュメンテーションも多数経験しています。 ▼ 対応可能な業務例 ■業務課題ヒアリング・可視化 ■ITシステム導入・業務フロー整理 ■Web制作ディレクション支援 ■資料作成(提案書、設計書、報告書 等) ■マーケットリサーチ、競合分析、ユーザ調査設計 ■ChatGPTなど生成AIを活用した業務効率化提案・実装 「社内でやりたいことはあるけど、進め方がわからない」「要件があいまいで手が止まっている」そんなお悩みがあれば、お気軽にご相談ください。クライアントの立場に立ち、実行可能なアクションに落とし込むところまでご一緒します。
大手企業の大規模プロジェクトに数多く参画し、大手SIerに所属していたこともありました。大規模プロジェクトを数多く経験しているため、設計書をはじめとするドキュメントに関して、作りこみやメンテナンス性を意識した作りが可能となります。お客様とのコミュニケーションをしっかりと取ることで、認識の相違なく、進め、スケジュール通りの納品を目指します。言語に関しては、Java、PHP、C#といったバックエンドを中心に行ってまいりましたが、フロント側(HTMLやCSS、Javascript等)に関しても対応致します。また、ドキュメント作成を数多く経験しているため、Excelの機能を自在に使いこなすことができますので、VBAに関しても対応可能となります。
これまでB2C向けの自社サービスの新規構築や B2Bの受託まで幅広くシステムを構築してまいりました。 B2Bではクライアント企業様からの直請でPM兼プログラマーとして 要件定義から実装・運用まで一貫して担当しております。 ※ クライアント企業様は有名サービス事業者様も多数おります。 ただ作って終わりではなく、納品後の運用面も考慮し設計・実装する事が得意です。 2015/03/16よりlancersを利用を始めましたので まだ分からない事が多いですが、お客様には信頼して頂けるようコミュニケーションに気を付けて対応いたしますので、何卒よろしくお願いいたします。
元英語教師、現役Webエンジニアです。 英語講師/教師歴9年、英語に関わる指導全般、英検指導などを経験しました。 今はWebエンジニアとして、フロントエンドをメインで開発しています。 ▼可能な業務/スキル コーディング ・HTML ・CSS ・JavaScript(Vue.js、React) ・TypeScript ・Firebase ・Excel VBA 英語系 ・英語教育に関わること全般 ・英作文添削 ・英検対策 ・翻訳、通訳(日 ⇔ 英) ▼資格 ・実用英語技能検定1級 ・TOEIC935 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
これまで7年間システムエンジニアとして働いてきました。 JavaScriptやJava,SQLなど一連の画面開発を始め、AIツールを使用した自然言語の認識システムなどを行ってまいりました。 業界としては、金融業界、官公庁、運送業などの業界の経験があります。 勤務希望時間としては平日の夜または土日のどこかの時間で対応できればと考えております。 どうぞよろしくお願いいたします。
ウェブエンジニアとして6年ほどのキャリアを積み、フリーランスとして幅広い経験を積んできました! 開発からリーダーシップまで、システム開発の各工程を熟知しており、要件定義から保守・運用までの流れを一貫して手がけてきた経験がございます。 ユーザーが求めているものや全体のコストに対する最適解を見出いだすことに重点を置いた開発を意識しています。 ■対応可能業務 ・ウェブシステム開発 ・ウェブサイト制作 ・アフィリエイトブログ開発 ・業務効率化ツール開発 ■スキル ・HTML ・CSS ・JavaScript(React/TypeScript/jQuery/Alpine.js) ・PHP(Laravel/WordPress) ・Google Apps Script ・Linux ・Git ・Docker ・AWS ■実績例 ・学校向け写真EC開発 ・大手企業の既存業務DX化 ・新規事業サービスの立ち上げ ・ビジネスバッグEC開発 ・金融系システムのフロントエンド開発 ・マッチングアプリ開発 ・ブラウザゲーム開発 ・X自動投稿ツール開発 など ■稼働時間 平日:9:00 - 19:00 土日祝日:必要に応じて稼働します。 できる限り柔軟に稼働させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
2016年以降、急速にシステムの流れが変わりました。 お客様からの要望の多い、AI,RPA,AWSのコンサルやWindowsServer2016の構築のご相談も行っております。 kintoneは手軽なツールですので、フロントの部分はユーザーさんにお任せしシステム部分をこちらが担当する形でサポート可能です。 基幹システムではSAPデータを使ったWebシステムの構築作業(ASP.NET MVC、C#、VB.NET)やWindowsServer2016へのサーバー移行作業、Microsoftの各種OSのバージョンアップに絡むシステムのバージョンアップ作業も行っております。 簡単な経歴をおしらせします。 ・独立系中規模システムインテグレータにて12年間Windows系の業務システムを構築(正社員) ・独立系システム会社(正社員)にて10年間Webシステムを構築。 メインはSAP絡みのレガシーシステム。Webもクラサバもあり。 ・現在、フリーエンジニアとしてWindowsServer関連のシステム改修を多く行っています。 ランサーズでは、私の技術を求めている方のお役に立ちたいと思い登録しました。
はじめまして、長野県在住のWeb開発エンジニアです。 SI企業にて4年間、システム開発のコーディングを担当しておりました。 その後、独立し、現在はWebを中心としてフリーで開発を行っております。 以下、簡単ではありますが私の経歴です。 ・SIエンジニア /4年 (SI企業) ・Webエンジニア/4年 (フリーランス) ◆ スキルについて 使用可能言語は、PHP、Javascript、Typescript、HTML、CSS、Sass。 使用可能フレームワークはLaravel、Bootstrap、Wordpress、Backbone.js、jQuery。 開発前にDockerにて開発環境を構築しておりますので、 簡単なものであれば新技術、新ツールへの対応も可能です。 Wordpressについてはテーマ、ウィジェット、プラグインなど、一から構築可能です。 Bootstrapによるレスポンシブ対応も可能です。 Photoshopについては契約前の提案時にサンプルデザインを提案させて頂いておりますので、 そちらでご判断いただければと思います。 以下、重複するところもありますが、その他の対応可能なスキルです。 ・PHP、Laravel、Codeception、CakePHP2 ・JavaScript、Typescript、jQuery、Backbone.js ・HTML、CSS、Sass、PostCSS、Bootstrap ・Wordpress ・Photoshop ・Docker、Vagrant、Ansible ・Apache、MySQL ・Selenium、PhantomJS、ChromeDriver ・Git、GitLab、GitHub
Webエンジニアです。 経験はまだ1年ですが、研修でみっちりJavaの研修を受け、 今は大手の会社で営業社員用のシステム開発・運用を行っております。 Webシステムの開発に関しましては要件定義からテストまで一通り経験しました。一緒によりいいものを作っていくためにも、ただ単に開発するのではなく、コミュニケーションを大切にしています。 日々プログラミングの技術の向上に努め、新しい技術にも触れるようにしています。クライアントサイドはHTML,CSS,Javascript、サーバーサイドはJava,Coldfusionが得意です。 webシステムの開発はお任せ下さい。 宜しくお願い致します。 ・経験言語(JAVA,ColdFusion,HTML5,CSS3,JavaScript,jQuery,SQL,VBA) ・ミドルウェア(postgreSQL,SQLServer) ・使用ツール、フレームワーク等(Seasar2,Spring3,CSE,pgAdminⅢ,Git,SQLServer Management Studio)
初めまして!以下は簡単な経歴です。長年の開発経験から貴社の案件にもお力になれる自信がありますので、何卒ご検討ください。 ◼️日立系の大手SIer 在籍期間: 2007/10〜2019/3 1. フロントエンジニアとして、人事系(主に勤怠管理)パッケージの導入プロジェクトを多数経験 ・顧客要望をヒアリングし、Fit&Gap分析に基づいて最適な導入方針を提案 ・ 要望に合わせた製品カスタマイズ(プレイングマネージャーとして案件の進捗、品質を見ながら、自ら設計、開発も担当) 2. PMや主力PGとして、上記パッケージおよび付属のBIツールの製品開発に約4年間携わった ◼️外資系RPA製品ベンダー 在籍期間: 2019/3〜現在 1. シニアコンサルタントとして製品を導入したお客様向けに運用ガバナンス構築、製品活用などを支援 2. テクニカルアカウントマネージャーとして複数お客様向けに長期的な支援を行い、運用中の各種課題を解決し、お客様より高い評価と信頼を獲得 3. 会社の草創期に入社し、技術部門の各種仕組み作りに貢献。特に社内ナレッジの整理・共有プロジェクトにリーダーとして活動。 扱える言語や技術についてプロフィールのスキル欄をご覧ください。 また、AWS Solution Architect Associate資格取得済みです。実務経験は以下の通りです。 • EC2を使った自社製品の検証環境の構築 • Elastic Beanstalkを使ったWordPressのデプロイ よろしくお願いします!
Webエンジニア歴7年 Java、PHPをメインにWebアプリケーション開発に携わってきました。 学生時代は野球をしていました。 健康にも人一倍気を使っています。 集中して作業ができるのが強みだと自負しています。 Webエンジニアの経験で培った能力を生かせればと思いますので、 よろしくお願いします。
IT業界で働き始めて10年余り。 今まで経験してきたのは、主に業務用のWindowsアプリ・WEBシステムの開発です。 仕事はいつも丁寧に、そして真面目に取り組んできました。 ■ 経験 ・エンジニア/8年 ■ 得意分野 ・業務系Webシステム開発 ・Windows系OS、Office製品、アプリケーション ■ スキル ・PHP ・VB ・HTML、CSS ・JavaScript、jQuery ・Oracle Database --- ちょっとしたお小遣い稼ぎ感覚ではなく、自身のスキルアップ、 キャリア形成、そして独立に向けた一歩としてLancersに登録しました。 どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア