プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,987 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ご覧いただき、ありがとうございます。 伊藤 誠二と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・中央大学 理工学部 卒業 ・中央大学 大学院 卒業(修士号取得) ・大手上場 半導体メーカーでソフトウェア開発のプロジェクトマネージャーを7年間歴任 ・2022年にAIシステムの開発者として独立(「技術で人類を幸せにする」ために活動中) 【資格】 ・TOEIC:770 【可能な業務】 ・LLM(ChatGPT)や自然言語処理を利用したAIシステム開発 ・WEBスクレイピング・データ収集 ・データ解析・統計分析 ・業務効率化システムの開発 ・試作システムのお試し開発 ・DXや経営改革のコンサルティング などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python(Django, FastAPI, Flask) ・フロントエンド開発(HTML, CSS, JavaScript, Bootstrap) ・バックエンド開発(AWS, Linux(VPS)) ・ChatGPT, OpenAI API, LangChain, Claude, Dify 【稼働時間】 週20時間程度の在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧でスムーズなコミュニケーションを心がけております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
フロントエンド開発からバックエンド開発まで、Webアプリケーション開発の全般的な経験があります。特にモダンなWebアプリケーションの設計・実装を得意としています。 これまで様々な規模のプロジェクトに携わり、スケーラブルなアーキテクチャの設計や、パフォーマンスチューニング、セキュリティ対策など、幅広い技術課題に取り組んできました。 新しい技術のキャッチアップも積極的に行っており、最新のWeb開発トレンドやベストプラクティスを常に意識しています。 チーム開発においては、効率的なコミュニケーションとコードレビューを重視し、品質の高いプロダクトの提供に努めています。 どうぞよろしくお願いいたします
プログラミング(VBA、C#)歴 業務経験3年以上 データベース(SQLite、MariaDB)歴 業務経験1年 ワード、エクセル歴 業務経験3年以上 Webサイト(html、ワードプレス)の制作歴 趣味で3回程度 自分のPC作業効率化(自動化)歴 趣味で10年以上 業務や趣味を通してWindows2000時代からデスクトップアプリの開発を行ってきました。 自分の生活や業務を効率化自動化ということに常に興味があり、 自分ができることで他の人のお手伝いになればと思い登録しました。 もしPCを使った業務や生活で困ったことがあれば、ご相談ください。 ・AIでやってみたけど思い通りできなかった。 ・プログラミングの学習を始めてアプリ開発を行っているが行き詰ってしまった。 ・納期に間に合わない。緊急でスポットのお手伝いが欲しい。 ・その他、文字起こし、データ入力のお手伝いが欲しい。 など、困りごとのお手伝いさせていただきます。 連絡対応、稼働時間は平日土日祝日9:00~18:00で可能です。 よろしくお願いします。
ご覧いただきありがとうございます。 React Native(Expo Go)+TypeScriptでiOS/Androidアプリを開発・ストア公開。UI設計〜実装・ビルド・申請まで一貫対応可能です。 HTML5/CSS3/JavaScript/React/Node.js/PythonでWebサイト・Webアプリも開発経験あり。OpenAI API+LINE Messaging APIを用いたAIチャットボット開発・運用も行っています。 在庫管理や顧客管理などの業務システムも個人開発経験があります。 納期厳守、丁寧な対応で最後まで責任を持って取り組みます。お気軽にご相談ください。
reactとpythonが好きです。なんでもお任せください!
最近はFileMakerによる業務アプリ構築をメインとしていますが、AccessやExcelのVBAを使用したアプリ構築も可能です。 また、過去にはJavaを使用したWebアプリ構築・運用保守なども経験があり、Pythonを使用した機械とコンピューターの連携についても実装経験があります。 普段は会社勤めのため、こちらでのお仕事は休日または夜間での対応となります。
会社員として5年ほど働いた後、個人事業主として4年活動しており、 ITエンジニアとして9年ほどの経験があります。 ※2024年4月現在 一貫して業務アプリの開発エンジニアとして活躍しており、要件定義~運用保守まで経験があります。
『株式会社 For f』 弊社はシステム開発、ホームページ制作を中心に事業を展開している東京都の会社です。 ECサイト、マッチングサイト、決済システム、顧客管理、予約システム、在庫管理システムなど多数の事に対応しております。 ・Webシステム開発事業 500,000円〜 ・ホームページやランディングページ、チラシ制作など広告関連事業 100,000円〜 コーディングのみも対応しております! 『ランサーズでのご依頼方法』 1・メッセージにてご連絡 2・ビデオ会議のスケジュール設定 3・お見積もりの提出 4・ご契約 5・開発開始 皆様からのご連絡をお待ちしております。
エンジニアのKinotakunnと申します。私は約6年間IT業界でWebアプリエンジニアとして活動してきました。現在はフリーランスとしてWordPressやLaravelを使ったWEB制作を行っています。 私はお客様とのヒアリングからサーバーなどの選定、CMSの構築、マークアップ、デザインの実装まで一貫して行うことができます。 ➡ 私にできること ◆ ー Wordpress制作 ー CMSの構築からデザインの実装まで行うことができます。TOPページのデザインがあれば下層ページのデザインも可能です。 プラグイン開発、実装、導入支援(ACF,ContactForm7,SEOツール) ◆ ー ホームページ制作 (Smarty) ー smartyを用いた独自CMSでフルカスタマイズされたホームページの制作を行うことができます。 ◆ ー WEBアプリケーション開発 (Laravel x Vue.js) ー LaravelとVue.jsを使ったモダンなWEB開発を行うことができます。 Monakaなどを使用したSPAアプリの開発を行うことができます。 ◆ ー HTML5、CSS3、javascriptを用いたデザイン実装 適切なHTMLのセマンティクスは、SEO対策に効果的です。CSS設計はSCSS × BEMを基にしており、メンテナンスしやすい実装を行います。 レスポンシブデザインでは、PC、タブレット、スマートフォン用にそれぞれ適したCSS設計をすることで、ユーザーインターフェースとユーザーエクスペリエンスを向上させることができます。 ◆ ー LINE Bot開発 ー LINEMessagingAPIを利用したチャットボットの開発を行うことができます。 チャットBOTとWEBアプリケーションを連動させることでより素晴らしいユーザー体験を提供することができるようになります ➡️ 活動時間と連絡方法 お客様のお時間に合わせてweb会議、チャット、メール、お電話にて対応させていただきます。 細かな仕様調整やデザインの修正に対応させていただきます! 月~金 : 8:00~21:00 土・日・祝日: 9:00~18:00 キャッチフレーズにも記載しておりますが、クオリティを第一にお客様に納得いただける仕事をしていきたいと考えています。 どうぞよろしくお願いいたします!
## 経歴 1. 2009年~2014年: 受託開発(主に顧客企業内で利用されるシステム、複数) 2. 2014年~2019年: 大手グルメサイトの開発・保守運用 3. 2020年~2021年: 自動車業界サービスの開発・保守運用 4. 2021年~2023年: 建設業界Saas企業でのサービスの開発・保守運用 5. 2023年~現在: 自動車業界サービスの開発・保守運用 ※ 2,3に関しては準委任契約で客先常駐 ## 技術面 主にJavaを利用したWebシステムの開発を経験が長いです。 DBやWebサーバなど各種ミドルの設定なども担当していたため、トラブル発生時の調査対応なども可能です。 ## 職務内容 BtoCのサービスの経歴が長いですが、toCのサイトだけでなくサイトの管理画面やバッチ処理なども担当しています。 7~10名程度の開発チームのリーダー業務経験があります。 要件定義、設計、開発、テスト、リリースの各工程の計画策定やレビューなども実施していました。 開発ルール(コーディングルールやレビュー)の策定、企画サイドの担当者とのコミュニケーションルールの策定など開発プロセスの改善も担当していた経験があります。
宜しくお願いします
フリーランスWebクリエイターの井元 涼(いもと りょう)と申します! プロフィールをご覧いただき誠にありがとうございます。 当方では、主にWebサイトのデザインから制作まで一貫して対応しております。 その他のITに関するお悩みなども、お気軽にご相談ください。 以下に、当方に関する詳細を記載しております。 ご覧いただけますと幸いです。 ----------------------- 【経歴】 ・前職:工場業(給湯器やバイクなどの組立) ・現職:建設業で働きながら、副業としてフリーランスのWebクリエイターとして活動しております。 2023年12月からSAMURAI ENGINEERでプログラミングを学び、 習得しました。 高校を卒業後に携わっていたモノづくりの経験も活かし、 お客様の理想を形にすることで、ご満足いただけるよう精一杯がんばります。 【対応可能な業務】 ・Webデザイン(Figma) ・Webコーディング(HTML,CSS,Javascript,Wordpress) ホームページやLP制作など、ぜひお任せ下さい。 【対応可能な連絡手段】 ・ご要望に応じて対応させていただきます。 【稼働可能な時間】 ・平日:19:00〜22:00 ・休日:08:00〜21:00 ----------------------- より良いWebサイトを完成させるために、些細なニーズでもお客様とのコミュニケーションの中で汲み取り、実現していきます。 以上、よろしくお願いいたします!
上流工程:顧客折衝、技術選定、要件定義、基本設計 プログラミング:Java, nodeJS, PHP, javascript, flutter 日中帯や緊急時でも対応可能です。 ヒアリングから迅速な対応をモットーに心がけますので、よろしくお願いいたします。
フリーランスのITエンジニアです。 主にWebフレームワークを使用したWebアプリケーション開発が得意です。
SES業務や受託案件をしてきた経験を活かし、いろいろな現場のやり方であったり、言語に触れるのが好きです。 いろいろな開発方法の模索や調査等が得意です。 自分よりも仕事ができる人を観察し、自分の技術に取り入れる事も得意です。 協調性があります。 空き時間にはアンテナを張りWeb上の新着の技術記事を読み、IT系の動向や面白そうな事の情報収集をしています。 触れたことのない言語でも、調査し、基礎をすぐにつかみ、どのような案件でも柔軟に対応してきました。なので、基本的にはどんな言語でも対応可能です。 まれに質問掲示板で答えられそうな質問に対し、自分の知識を活かし、実績を踏まえ調査等をして、答えています。
普段から自分の興味のある技術を使っているため、様々な技術に関して知識があると自負しております。 基本情報技術者試験と応用情報技術者試験に合格しております。 ・活動/連絡可能時間 連絡はいつでも受け付けております。 返信に関しては半日以内の返信を心がけております。 週に40時間働くことが可能です。 基本単価:2,200円 / 時間 得意なカテゴリ Webシステム開発・プログラミング ホームページ作成 Webデザイン ECサイト構築 HTML・CSSコーディング サイト改修 ランディングページ (LP) 制作 UIデザイン・設計 各種フォーム作成 モバイルサイト制作・構築 【現在の業務内容】 ・機械学習モデルの構築と教育 ・自然言語処理 ・データマイニングとデータ分析 ・AIアプリケーションの開発と実装 ・Web開発 【可能な業務】 以上の業務内容に加え、 ・ウェブサイトのデザイン ・ウェブサイトコーディング ・ウェブスクレイピングツールの開発 ・機械学習モデルの最適化 ・AI関連プログラム・ツール開発
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア