プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,020 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
ご覧いただき、ありがとうございます。 伊藤 誠二と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・中央大学 理工学部 卒業 ・中央大学 大学院 卒業(修士号取得) ・大手上場 半導体メーカーでソフトウェア開発のプロジェクトマネージャーを7年間歴任 ・2022年にAIシステムの開発者として独立(「技術で人類を幸せにする」ために活動中) 【資格】 ・TOEIC:770 【可能な業務】 ・LLM(ChatGPT)や自然言語処理を利用したAIシステム開発 ・WEBスクレイピング・データ収集 ・データ解析・統計分析 ・業務効率化システムの開発 ・試作システムのお試し開発 ・DXや経営改革のコンサルティング などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python(Django, FastAPI, Flask) ・フロントエンド開発(HTML, CSS, JavaScript, Bootstrap) ・バックエンド開発(AWS, Linux(VPS)) ・ChatGPT, OpenAI API, LangChain, Claude, Dify 【稼働時間】 週20時間程度の在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧でスムーズなコミュニケーションを心がけております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
こんにちは、 私は10年以上の豊富な経験とスキルを持つ、非常に熟練した情熱的なフルスタックの専門家です。 フルスタックの専門家として、HTML5、CSS3、JavaScript、jQuery、Bootstrap、PHP、MYSQL、Laravel、Bladeテンプレート、REST API、レスポンシブUI、React、Next、GIT、AWSに精通しています。 すぐにプロジェクトを開始する準備ができており、採用当日にすぐに作業を開始します。 私の目標は、プロジェクトの成功を確実にする、クリーンで効率的でスケーラブルなコードを提供することです。 いつでも柔軟に対応し、週に35時間以上(月曜日から土曜日)働くことができます。 よろしくお願いいたします。
Hi, I'm Richard Karanu, a Full Stack Engineer with over four years of experience. I hold a Bachelor of Science in Computer Technology from Jomo Kenyatta University of Technology. I am proficient in Python, Java, and JavaScript, and experienced with frameworks like SpringBoot, Django, and React.js. My skills include CI/CD pipelines, Docker, AWS services, and Kubernetes. Notably, I led the development of the Miksi AI SDK, published on PyPI, which improved system performance by 40% and reduced deployment times by 30%. I am passionate about software architecture, machine learning, AI, and quantum computing. I am available most of the time and eager to contribute to innovative projects. Let's connect!
ゲームクリエイター/サウンドデザイナー/ディレクター/プロデューサー業を色々20年以上やってきました。web3.0、AI、ウェブコミュニティ形成、動画配信、プロモ戦略策定など色々出来るなんでも屋です。ゲームと音楽で実績ありです。
大学卒業後、中堅規模のシステムインテグレータに入社し、C/S型の基幹業務システムやWebバンキングシステム など主に国内外の金融機関向けの業務システム開発に従事してきました。 その後、地元企業にて製造業を中心とした生産管理系の業務システム開発に従事したのち、近年では小規模なコ ンシューマ向けWebサイトから大規模な企業基幹業務アプリケーションの構築プロジェクトまで幅広くWeb関連の 案件に携わり、サーバー構築などのバックエンド業務からサーバーサイドのプログラミング、(X)HTMLやCSS,JS等 フロントサイドのコーディングやマークアップまで、制作サイド全般の業務を担当しています。 現職の株式会社Everforthに入社後、約6年間、自社サービスのシステム開発に従事し、要件定義や設計などの上 流工程から、開発やテストまでを一貫して担当しています。2018年からはアパレル通販サイト新規構築やカラコ ンの通販サイトの移管プロジェクトの開発・設計・運用・保守、同じくなどを広く担当。クライアントとの定例 等での仕様検討、クライアントからの各種問い合わせの対応、決済サービスの各ベンダー(クレカ決済、 Atone/NP後払い、Paidy、PayPay等)との調整窓口なども担当しました。
システムエンジニア40年 多岐に渡る業種を経験 汎用機〜マイコンまで経験あり 土日祝ならフルでOK
17歳からWebプログラミングの学習を開始 第59,60,62回技能五輪全国大会ウェブデザイン部門出場 第19回ウェブデザイン技能競技会2位 Hack U名城大学2023,2024出場 2024/11/25にTakaTsukiTechを立ち上げ、ウェブエンジニアリング関係の案件受注を開始
約3年Webエンジニアとして働きましたので、ご依頼あればぜひご相談ください。
14年のWeb開発経験があり、現在は中国のアリババ(Alibaba)に勤務しています。各種Webのフロントエンドおよびバックエンド開発に精通しています。 Web、IoT(モノのインターネット)、iOSおよびAndroidのモバイルアプリ、デジタルツインなどのアプリケーション開発に精通しています
現在、大手外資IT企業でソフトウェアエンジニアとして勤務し、主にPython, Java, Javascriptを使い、クラウドを活用したシステム開発に従事しています。過去には、YelpとAmplitude(ともにアメリカ・サンフランシスコのユニコーン企業)でデータエンジニアやソフトウェアエンジニアとして、データパイプラインの開発やリアルタイムストリーミングの最適化に貢献しました。システム設計から実装、そして運用に至るまで、一貫して効率的かつ高性能なソリューションを提供しています。
私はこれまでに汎用機、オープン系 Web系のシステム開発に携わってまいりました。 SEとして、貴社のお役に立てればと存じます。 最も得意な分野は画面設計とDB設計、 実装ではSpring Boot、jQueryなどです 。 他にMicrosoft系の経験年数も長く、 その他SPA Angularでの開発経験もあります。 E2E テストの自動化・フレ ームワーク作成なども経験があります。
私はフルスタック開発者として、5年以上のWeb開発経験を持っています。 フロントエンドでは、HTML、CSS、JavaScript、TypeScript、Vue.js、Nuxt.jsを駆使して、美しく機能的なユーザーインターフェースを構築します。 バックエンドでは、Laravel、Python(Flask、FastAPIなど)を使用して、高性能でスケーラブルなアプリケーションを開発することが得意です。 また、AWSやGCPを活用したデプロイメントやクラウドインフラの構築にも豊富な経験があります。 お客様のニーズに合わせた柔軟で高品質なソリューションを提供いたします。ぜひお気軽にご相談ください!
2015年~2017年:トヨタのシステム移行案件、IBMのPL/1からJavaに移行。 2017年~2018年:東洋製罐システムの開発と保守作業をしました。 2018年~2023年:羽田空港系システムの基本設計から運用保守までの一連の作業をしました。 2023年一年間:日東電工システムの新規開発と結合テストをやりました。 2024年~現在:NTTDATAのintramartのシステムの開発とテストをしています。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ハンドル名「ゆずまる」と申します。 私は、29年以上にわたりIT業界で幅広い分野の開発やデザインに携わってきました。 専門学校の講師を経験した後、超大型計算機センターのオペレーターやシステム開発会社でのエンジニアとして技術を磨き、IT企業ではWebデザイナーとして長年にわたりWeb制作やコーディングを担当しIT会社を起業し仕事をしてきました。 現在は、会社を売却し、フリーランスでシステムエンジニアやプログラマ、Webデザイナー、ライター、WEBコンサルタントとして、お仕事をお引き受けしております。 過去の開発実績として、言語エミュレーターや自然景観シミュレーション、地震波解析システム、気象データ解析システム、さらには工場生産管理システムやスクレーピング連動システム、WordPressプラグイン開発など、多岐にわたる分野に携わってきました。使用言語は、C/C++、PHP、Javascript、Excel VBA、HTML/CSSなど幅広く対応可能です。また、Seleniumを使った自動化やPerl、WordPress関連のカスタマイズ・プラグイン開発など、ニーズに合わせた対応をいたします。 ライティング業務やSEO記事の執筆、調査に基づく記事作成などにも力を注いでおり、正確で信頼性の高い情報をお届けできるよう努めております。また、AIを活用したBGMや楽曲制作など、クリエイティブな分野にも力を入れています。私にとって開発やものづくりはライフワークともいえる趣味であり、実際に自サイトで無償提供しているプログラムやWordPressのプラグインなどもございます。 稼働時間は平日3~8時間、休日は3時間ほど在宅ワークが可能です。日中から深夜まで柔軟に作業時間を確保できるため、急ぎの案件や長期的なプロジェクトにも柔軟に対応いたします。案件のご相談やお見積もりなど、ご要望がございましたらお気軽にお声かけください。ツールの制作やWordPressプラグインのアドバイスなど、無償でお引き受けできる場合もございます。 「やりたいことをかたちにする」という思いを大切に、丁寧かつスピーディーに取り組んでまいります。ご一緒にプロジェクトを成功へ導ければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
フロントエンド・バックエンド両方の開発に携わっているWebエンジニアです。 ユーザーインターフェースからデータベースまで、Webサービス全体を理解し、開発に貢献できます。 [フロントエンド] JavaScript、HTML、CSSなどの基本的な技術はもちろん、React、Vue.js、Angularなどのフレームワークを用いた開発経験もあります。 ユーザーエクスペリエンスを重視し、使いやすく、魅力的なインターフェースの開発に力を入れています。 [バックエンド] 主にJava、Python、Rubyなどの開発経験があります。 データベース設計、API開発、セキュリティ対策など、バックエンド開発に必要なスキルを幅広く習得しています。 高いパフォーマンスと安定性を兼ね備えたシステム構築を目指し、日々研鑽を積んでいます。 今後もフロントエンド・バックエンド両方のスキルを磨き、フルスタックエンジニアとしてさらに成長していきたいと考えています。 よろしくお願いいたします。
大学卒業後、ITエンジニアとして10年間正社員で勤め、その後フリーランスとして活動しています。 正社員時代には主に法人のお客様向けにWebシステムの制作を営業~開発、保守、提案などをしてきました。 フリーランスとしての業務を開始してからは、大手のお客様~個人のお客様までWebシステムの制作や、Excelを活用したシステム開発、LINEを活用したマーケティングなど様々な分野でお手伝いをしてきました。 IT知識が無い方にもわかりやすい言葉で伝えられるように、またよりよい提案のアイディア出しなどを積極的に行えるようにお客様に親身になって対応できるように心がけています。 精一杯、努力していきますので何卒宜しくお願いいたします。
新着のランサー
スマホアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア