絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,258 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ■200回以上の本番リリースをミスなく遂行■ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/12)
私は田中と申します。 6年間でWeb engineerとして活躍しています。 私のスキルはWordpress , Front-end (html/css/js/bootstrap/css3/html5) , CakePHP , Joomlaです。 仕事において、仕事を完璧に完了するために、責任感をいつも持っています。 どうぞ宜しくお願いいたします!
ご覧いただきありがとうございます。 自分は2年間ほど主にlynda.comやprogate、paiza、dotinstall、safaribooksonlineなどを利用し独学でプログラミング、その他IT関係のスキルを身につけるため色々な勉強会に参加して参りました。 2年前には自分で「聖徳太子ラップ 」、「ラップバトルビギナーズ」というandroidアプリを制作しました。 今はwebページの制作、HTML、CSSなどのコーディングに力を入れています。特にbootstrap4を用いた高速、安価でのwebページ制作を得意としています。 実際にいくつかのwebページを制作した実績があります。 今年齢的にも無理が効く時でもあるのが他にも好奇心旺盛に新しい仕事も出来る限り受注したいと思います。 詳しくはお気軽にご相談ください。
##フリーランスの経験はあまりありませんが、いくつかのIT企業でプログラマーとして働いています。 私はバックエンド開発を専門としています。 ##私は日本語と英語の両方を話すことができます。 ##10年以上の実務経験。 ▼可能な業務/スキル ●●●コーディング、DB設計 ●●● AWS管理 ●●●グローバルコミュニケーション (日本語、英語) ▼得意/好きなこと ●●●大学時代からプログラミングが好きです ●●●さまざまな種類の技術的な問題を解決するのが好きです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
独身女性 中国籍 永住者 【IT実務経験】:16年、在日7年 【salesforce経験】:8年 【所 属】:フリーランサー 【開発工程】:要件定義~各種テスト、運用保守 【ス キ ル】:Salesforce(Sales Cloud、Experience Cloud) ClassicとLightningの標準設定、カスタマイズ開発 【資 格】: PMP(Project Management Professional)、 Salesforce認定アドミニストレーター初級、 Salesforce認定デベロッパー初級、 Salesforce認定Sales Cloudコンサルタント Salesforce認定Experience Cloudコンサルタント 日本語N1級、BJTビジネス日本語J1級 TOEIC 960点 【日 本 語】:N1ネイティブ、ビジネス会話 【英 語】:ビジネス会話、読み書き 【稼働時期】:即日~ 【備 考】:プロジェクトの設計・開発・テストに16年従事。 製造業、証券、通信、保険業務の開発経験あり。 明るくて前向き、責任感が強い、独立作業可能、課題解決能力及び提案能力が強い、勤怠良好、永住者で安定性がよい、お客様からの評判がよい。
インフラエンジニア歴3年で、主に要件定義から基本設計、詳細設計などを担当しています。 大学院時代は画像認識を主にプログラミングを経験しました。 htmlやcssなどのサイト作成も対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・python ・aws ・htmlやcss ▼資格 ・基本情報技術者試験 ・応用情報技術者試験 ・aws SAA ・CCNA ・TOEIC 800点 ▼実績例 ・なし これから実績を作っていきながら、記載させていただければと思っています。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・トレーニング ・音楽鑑賞 ほとんどテンプレのままの自己紹介文となってしまっておりますが、今後少しずつ更新かけていきます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
こんな悩みを抱えていませんか? ・要件定義や設計がうまくいかず、開発が思うように進まない… ・若手エンジニアのスキルを伸ばしたいが、何をどう教えるべきか悩んでいる… ・ITを活用したい。でも、何から始めればいいのか迷っている… 私の使命は、あなたの課題を解決し、次のステップへと導くことです。 こんにちは! ITエンジニア / 育成コーチ の 山本慎一郎 です。 私は普段、システム開発の現場にいます。 ですが、ただ技術を提供するだけではありません。 開発の本質とは、ただ動くシステムを作ることではなく、ビジネスの成果につながる仕組みを生み出すこと。 だからこそ、要件定義や設計の段階から関わり、実践的なアプローチで価値を創り出します。 同時に、エンジニアの育成にも力を入れています。 技術は学べる。だが、それを活かせるのか? 私は、技術の知識だけでなく、「問題解決力」「論理的思考」「実践的な判断力」を鍛える指導を行っています。 知識は道具にすぎない。大切なのは、それをどう使うかだ。 考える力を養い、実践に活かせるエンジニアを育てることを大切にしています。 しかし、エンジニアが成長しても、企業がITを活用できなければ、その力は十分に発揮されません。 だからこそ、私は企業のIT活用支援にも取り組んでいます。 企業にとって、ITは単なるツールではなく、成長のための戦略的な武器です。 DXなんてうちには関係ない。 DXを進めたいが、何から始めるべきかわからない。 そんな企業のために、現実的で効果的なIT導入・業務改善のサポートを行っています。 こうした活動を行うために、知識と理論のアップデートにも気を配っています。 情報処理技術者試験では、すべての高度試験に合格しました。 さらに、合格後も勉強会などに参加し、最新の情報を追い続けています。 勘や経験だけでなく、理論に裏打ちされた知見を活かし、最適な解決策を導きます。 あなたの課題を解決するために、何かお手伝いできることはありませんか? ぜひ、お気軽にご相談ください。
現職 システムエンジニア(2年) 主な経験 SQL VBA C# VB.NET 開発環境など visual studio Unity Oracle SQL Server Access Excel VBA 資格 基本情報技術者(2018年取得) その他 SESです。現在も含めて主にデータベース関係の案件にアサインされております。 前職(フリーランス) シナリオライター(5年) 主な経験 ゲームシナリオ、プロット作成 シナリオスクリプト作成 キャラクター設定作成 ボイスシナリオ台本作成 フレーバーテキスト作成 詳細 1社との業務委託契約で案件を受注しておりました。 主に在宅ですが、1年半ほど現場(ソーシャルゲーム会社)常駐も経験。 シナリオは最大7万字程度まで業務として経験しています。
あとで
初めまして プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 現在は日本に住んでいるベトナム人のエンジニア出身です。 WEB・アプリ開発の多くの案件を担当させて頂き、経験も多くて、6年以上日本人と仕事してきたので、安心して対応いただければと考えております。 仕様とかデザインの不明な点に関してはお客様とのコミュニケーションを基づいて柔軟に対応させて頂きます。 仕様書作成及びデザイン制作も任せていただきます。 納品後の修正も、最後まで責任持って親切丁寧に対応させて頂きます。 システムのことでお困りのことがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。 やる気と責任感を持ってお仕事させて頂きます。 ▼対応可能なスキル +WEB開発言語 ・バックエンド:Ruby, PHP, Nodejs, Python ・フロントエンド:ReactJs, TypeScript, AngularJs ・データベース:MySQL, PostgreSQL, MongoDB +ツール ・GitHub ・自動ツール:Docker ・タスク管理:Backlog, Redmine など ・チャット:Slack, MSTeams, Google Meet +クラウドサーバ構築:AWS、azure ▼報連相について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ・連絡は基本的にいつでも可能です。 ・お客様とは継続的、長期的な取引を望んでおります。 ・連絡体系:Google Meet、Slack対応可能です。 ・土日祝日も対応可能です。 どうぞ宜しくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 愛行と申します。 【経歴】 ・藤沢市立本町小学校 卒業 ・滝の沢中学校 卒業 ・慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス 情報通信技術専攻 卒業 ・2018年 フロントエンド開発者として、ウェブサイトの開発と更新、大規模なウェブサイトの設計と構築。 ・2020年から フルスタックデベロッパーとして、商社やマーケティング会社などのウェブサイトを開発・更新し、大規模なウェブサイトを設計・構築 【資格】 ・高度情報処理 ・CCNP 【現在の業務内容】 ・セキュリティ、サーバー関連、サーバーサイドエンジニア、データ整理 ・CV、CG ・アプリの開発 ・AI関連・ソフトウェア開発 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・webデザイン ・ツール開発・修正 ・UI/UX設計 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSSV ・JavaScript ・PHP ・Python ・Node ・Visual Basic 【稼働時間】 平日は8~10時間、休日は4~6時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
・プロフェッショナルなITチームであること ・5年以上の開発経験があること ・お客様と共に歩む姿勢 ・最高の価値を提供したいと考えていること
初めまして。レと申します。 【自己紹介】 ウェブ制作会社で数々のプロジェクトに取り組んだ後、独立いたしました。 現在はフリーランスのウェブエンジニアとして活動しております。 企画立案、デザイン、コーディング、保守運用など、制作後も包括的なサポートを提供しております。 迅速なレスポンスと、最後まで責任を持ち抜き通すことをモットーとしております。 ウェブエンジニアとして5年以上の経験を有し、認定ランサーとしての評価もいただいております。 お客様の目標達成を成し遂げることが私の使命と考えております。 【スキル】 ・Webデザイン ・プログラミング ( HTML, CSS, JavaScript, jQuery, TypeScript, NextJS, NestJS) ・ECサイト構築 【実績】 ・LP、企業サイトのWebデザイン ・HTML/CSSを用いたLP制作 ・Wordpress/Google Bloggerでの企業サイト制作 ・Webアプリケーションのコーディング 【対応可能な案件】 ・Webサイト制作 ・ECサイト構築 ・Webディレクション業務 ・サイト運用保守 フリーランスとして活動していますのでなるべくお客様の都合に合わせる事が可能ですし、 柔軟に対応致します。お急ぎの案件等もいつでもお気軽にご相談ください。
1996年からIT業界での社会人生活は30年を超えたところです。C言語ではメモリと文字列操作が得意で、2020年頃からはVBAをExcell, Acessで用いてSQLデータベースとを併用したシステム企画、お客様とのヒアリング、仕様設計、ソフトウェア開発、動作保証テスト、リリース、アフターフォロー、費用対効果検証を1人で行えます。人からはコミュニケーション能力高めな西川さんと、評価を頂くと共に多くの信頼を頂いています。 ITソフトウェア開発、開発言語習得ノウハウ、人との関わりかた秘話など、話題をご提供させていただきます。 宜しくお願いします。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア