絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
6,422 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ご覧いただき、ありがとうございます。 伊藤 誠二と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・中央大学 理工学部 卒業 ・中央大学 大学院 卒業(修士号取得) ・大手上場 半導体メーカーでソフトウェア開発のプロジェクトマネージャーを7年間歴任 ・2022年にAIシステムの開発者として独立(「技術で人類を幸せにする」ために活動中) 【資格】 ・TOEIC:770 【可能な業務】 ・LLM(ChatGPT)や自然言語処理を利用したAIシステム開発 ・WEBスクレイピング・データ収集 ・データ解析・統計分析 ・業務効率化システムの開発 ・試作システムのお試し開発 ・DXや経営改革のコンサルティング などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python(Django, FastAPI, Flask) ・フロントエンド開発(HTML, CSS, JavaScript, Bootstrap) ・バックエンド開発(AWS, Linux(VPS)) ・ChatGPT, OpenAI API, LangChain, Claude, Dify 【稼働時間】 週20時間程度の在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧でスムーズなコミュニケーションを心がけております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
始めまして、SecondTreeのTと申します。 現在SES業務を中心にお仕事をさせていただいております。 ご協力できる内容があれば是非ともお声ください。 【メイン担当の経歴】 ①ECサイトのパッケージ開発案件(2014年2月~2016年3月) →大手のECサイトのパッケージを顧客別にカスタマイズし納品しており、 約2年間で4案件程に参加させていただき、設計、開発、テストなどの作業をお手伝いしておりました。 ②販売管理のパッケージソフト開発(2016年5月~2022年5月) →小売り業向けの販売管理ソフトのパッケージ開発です。 私が参画した当初、大手居酒屋チェーン店さんの基幹システムの立ち上げがあり、私もSEとして参加いたしました。 途中大型案件にも参加していたため、4案件程度に参画させていただき、要件定義~導入まで幅広く経験させていただきました。 ③ECサイトの管理ページ側の改修、機能追加(2022年6月~2023年6月) →ECサイト管理画面の改修、機能追加です。 担当部署に要件を確認しつつ、開発からリリースまで行っていました。 ▼可能な業務/スキル ・php ・css ・javascript ・vue.js ・git e
「IT×デザインで未来を描く、次世代のソリューション」を理念に、合同会社AIdonisは、革新的なITサービスと洗練されたWEBデザインを通じ、企業のビジネス課題解決に寄与しております。弊社は、クラウド環境構築、各種システムの企画・設計・開発、運用サポートなど、ITインフラ全般および業務システム・アプリケーションの開発・保守運用における最先端の技術とノウハウを有しております。 また、デジタル変革の加速に伴う多様なニーズに対応すべく、柔軟な開発体制を整え、お客様ごとに最適なソリューションをご提案しております。さらに、弊社は将来的な成長戦略の一環として、「IT×デザイン」の強みを活かし、新たな分野としてスマートアグリへの展開も計画中です。これにより、持続可能な社会や地域経済の発展にも貢献してまいります。 豊富な実績と経験を背景に、技術的な挑戦と革新を続けるパートナーとして、お客様のビジネス成功に必要なシステムやサービスの提供に全力を尽くしてまいります。お気軽にご相談いただければ、柔軟かつ迅速な対応で、最適なソリューションのご提案をさせていただきます。 ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。どうぞよろしくお願いいたします。
「Java/MySQLエキスパート|基幹Webシステム開発15年・ECプラットフォーム構築実績多数」 金融・製造・小売りなど多業界の大規模システム開発を主導(最大チーム規模20名)。 要件定義から運用保守まで一貫対応可能なフルスタック技術力に強み: Javaによる高負荷Webアプリケーション開発(Spring Framework/Boot実装経験) MySQL最適化設計(スロークエリ改善・インデックスチューニング実績) 主要AIプラットフォーム連携(AWS SageMaker/GCP Vertex AI活用事例あり) ▶ 貴社の課題に即したソリューション提供 日本市場での起業経験(ビジネス開発~コーディング兼任)を活かし、 「技術視点」と「経営視点」を両立したシステム提案が可能です。
エンジニア歴20年以上の日本人エンジニアも在籍しており、国外のチームも持っているコストバランスと品質バランスの良いチームです
私は、チームビルディングと共通の目標に向けて進むことに長けた、高いモチベーションを持った人物です。大学時代に、テクノロジーやイノベーションに対する情熱を共有する仲間たちを集めることができました。 日本のIT業界に対する強い情熱と、成長と成功に貢献したいという願望に駆られ、活躍したいと考えています。英語での流暢なコミュニケーション力と、日本語でのコミュニケーション能力により、多様なバックグラウンドを持つチームとの協業や、クライアントに価値を提供することが可能です。 将来の様々なIT関連の職種において、技術的な専門知識、リーダーシップスキル、そして業界への情熱を合わせ持つ私は、優秀な候補者となり得ると自負しています。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 株式会社MacrotechJPと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【会社概要】 ・2022年(令和4年)3月8日設立 ・Webデザイナー、コーダー(エンジニア)、営業兼英会話講師、マーケッターなど在籍中 【現在の業務内容】 ・WordPressを使ったサイト作成、アプリ作成 ・ECサイト制作 ・ECサイト運用 ・SNS運用 ・アプリケーション制作 など 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト ・SEO解析 ・アプリケーション制作 などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript ・Typescript ・C++ など 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・XD など 【稼働時間】 平日は2~3時間、休日は5時間でお仕事をお受けしております。 上記以外にも、ウェブ制作を中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
ご覧いただきありがとうございます。 弊所では、コストパフォーマンス重視のWebサイト制作を承っております。 海外拠点に日本語堪能な10年ほどの経験を持つフルスタックエンジニアを複数抱えており、ご予算に合わせたご提案をさせていただきます。 要件定義から制作、運用まで一貫してご提供いたします。 【ご提供サービス】 下記のようなご相談がございましたら、お気軽にご連絡ください。 ・Webサイト制作、Webアプリ開発 ・ホームページ、LPの新規制作 ・ホームページのリニューアル、移設 ・WordPressの導入やカスタマイズ ・サーバの選定、ドメイン取得を含めたトータルサポート ・Webサービス、ECサイト、業務用Webアプリの構築 【業務までの流れ】 ①案件の内容についてヒアリング ②内容を元にこちらで最適なチームを編成 ③作業スタート。チームで最大限の力を発揮します 長期的な計画を立てて仕事を進める場合にもぜひご相談ください。 ランサーズ経由のご相談は優先して対応させていただきます。 伴走者として企業様の業務をサポートします。 まずはお気軽にメッセージにてご連絡ください。 お待ちしております。
PIATECは、日本の親会社であるマーケティング会社PIALAのオフショア開発拠点として、2012年末よりバンコクで営業活動を続けています。 弊社では、システム開発をするだけでなく、コンサルティングも含めて、お客様の問題を解決いたします。お客様の満足するシステムのために、こちらから機能削減を提案してコストを下げるなど、お互いに信頼できる関係を目指すことが、Win-Winの関係につながっていくと弊社では考えています。 オフショア開発において、開発体制は非常に重要になります。 お客様との窓口、日本⇔タイでの窓口を日本人で統一させる体制は、コミュニケーションを重視した結果になります。 これにより、常に日本人目線に立った低コストなシステム開発が可能となります。
【スキル】 Webアプリケーション Windowsプログラム開発 スマートフォンアプリ開発 UI / UXデザインチーム運営 【実績】 1. Ntt Data:アーキテクチャ(2022年11月~進行中) 2. Recruit: Air Pay、Air Work、Air Shiftなど11個のシステム共通プラットフォーム保守(2022年07月~2022年10月) 3.三井不動産:住宅管理システムリニューアル(2021年11月~2022年06月) 4. BTCネットスーパー配送システムのAndroid、API開発(2021年10月~2022年05月) 5. SoftBank Technology:中東スマート対応センター及び車両管理アプリAPI開発(2021年03月~2021年09月) 6. NHN SAVAWAY:Tempostar(ECシステム)BackEndチーム(2019年02月~2021年09月) 7. JP情報センタ:紙輸出、輸入管理システム、業者管理システムの開発(2016年01月~2021年02月) 8. 羊毛システム:福祉システムの高齢者管理業務システム開発(2009年09月~2010年02月) 9. 農林金庫JASTEM次期システムの開発(2007年10月~2008年12月) 10. SMBCファイナンス自動検査システム開発(2007年05月~2007年09月) 11.東芝:負荷山積管理システム(2007年03月~2007年04月) 12. KDDI:ポータビリティ(MNP)メール予約サービス(2006年08月~2007年01月) 13. IBM Japan:見積システムの運営および保守(2006年12月~2008年09月) 14. IBM Japan:NEXI(日本貿易保険)開発(2006年09月~2006年12月) 15.日立:売上登録システムの開発(2006年05月~2006年08月) 16. JCBカード: JCB次世代プロジェクト(2006年03月~2006年07月) 17.三菱:大阪病院管理システムの開発(2006年01月~2006年04月) 18 JR VINUS2プロジェクト: JR VIEWカード販売チーム(2005年09月~2006年01月) 19. Namco:店舗管理システム開発(2005年09月~2005年12月)
WEBエンジニアを本職としています。 WEBサイトの営業5年、コーディング10年以上、WordPress構築10年以上。 現在も年間20サイト以上のWordPressを構築しています。 ▼可能な業務/スキル ・HTML・CSS・JavaScript・PHPコーディング ・WordPress構築(オリジナルテーマ開発が基本) ・WordPressのサーバ移管 ※デザイン制作業務は対応できません。 ▼構築方法 ・ページ数5ページ程度のサイトから100ページ超が想定されるサイトまで構築可能です。 ・用途に合ったサーバ選定からご提案可能です。 ・htmlコーディングをご依頼される場合は、デザインデータをご支給ください。 (デザインデータが完全でない場合でも多少の調整は可能です。) ▼実績 小規模サイトから有名サイトまで多数手掛けています。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績がほとんどです。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼セキュリティ 開発環境(事務所建物設備、通信環境、PC、データ保管場所)のセキュリティを重視し、個人情報や機密情報の取り扱いに注意を払っています。 ▼活動時間/連絡について メールやチャットでのできる限り素早い返信を心がけますが、打ち合せや作業集中モードに入っている場合など、タイミングによっては返信にお時間をいただくこともございます。 ご了承いただけましたら幸いです。 仮入金(エスクロー)後に連絡先公開申請をしていただくことで、メール及び電話でのお話し合いも可能です。 ▼対応可能ツール等 ・ChatWork、Slack ・Zoom、Google Meet ・Adobe CC ・SCSS、CodeKit、Prepros、Webpack ・Git ・MAMP、Docker、AWS、GCP、Cloudflare 他、ご指定のツールにできる限り対応させていただきます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
10名以上のプロジェクトで40年以上システム開発行って来ました。直近の作業は要求定義、基本設計です。 お客様、メンバーとのコミュニケーションも出来ておりました。
WEBエンジニア歴6年です。 ▼可能な業務 ・HP制作 ・WEBアプリ開発 ▼スキル ・PHP / Laravel ・MySQL ・AWS ・HTML/CSS ・Javascript ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
【代表者プロフィール】 大学卒業後、マイクロアド(サイバーエージェントグループ)にエンジニアとして入社。 フロントエンドからバックエンドまで幅広い開発経験を積む。 2021年にはフリーランスとして独立し、上場企業含む5社の案件に参画。 これまで培った開発ノウハウを活かすため、2023年に株式会社GoodFunctionを設立。 【強み・できること 】 Web技術を中心とした、アプリケーション開発・システム開発が得意です。 フロントエンドからバックエンドおよびクラウド構築までフルスタックに対応できます。 様々な現場で経験を積んでいるため、高度な要件にも対応可能です。 ■ 開発領域 ・Webシステム, Webサービス開発 ・API開発 ・データベース設計 ・クラウド構築・運用 ■ 技術スタック フロントエンド : Javascript, Typescript, React, Next.js, Tailwind, HTML/CSS バックエンド : Java, Kotlin, Spring Boot, Node.js, Express データベース : MySQL, Postgres, Redis クラウド : GCP, AWS, Vercel 【案件実績】 ・広告配信システムの管理画面開発 ・人材データ分析ツールの開発 ・美容ECサイトのバックエンド開発 ・マッチングアプリのバックエンド開発 ・デジタルコンテンツの出品システム ・お墓ポータルサイト開発
よろしくお願いします。
新着のランサー
スマホアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア