絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
589 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
千葉県柏市で個人事業主としてWeb制作業務を自宅で請け負っております。 ランサーズへの登録は日が浅く、実績は少ないですが、お仕事として制作したサイトは昨年は10件程度です。 デザインではPhotoshopを使用し、HTML5+CSSはテキストエディタで制作しております。 PHPでの会員登録機能、スケジュール機能、レスポンシブ対応での制作も可能です。 ■使用可能スキル Adobe Photoshop Adobe Illustrator HTML5+CSS PHP+MySQL WordPress 使用ソフトにつきましては自宅PCにおいてAdobe Creative Cloudの コンプリートプランを契約しております。 以上、ご検討の程何卒宜しくお願い致します。
長い間企業の情報システムの要件定義、分析、設計、開発および教育に携わってきました。特にリレーショナルデータベースは得意分野です。 2014年3月に定年退職しています。 定年退職前から、Web制作に興味を持ち、ブログを2つ、情報提供サイトを1つ立ち上げています。WordPressは特に好きな分野です。リレーショナルデータベースであるMySQLはもとより、PHPもほぼ理解できるようになりました。HTML,CSSはもちろんわかりますし、Javascript もほぼ理解できます。 学生時代から音楽に親しんできました。主としてクラシック分野ですが、イージーリスニングのようなポップスも好きで、作曲や編曲もできます。
インターネット初期の時代からWeb関連業務に携わり ・Webサーバ構築/システム開発(LAMP) ・ホームページ作成(HTML、CSS) ・ドメイン管理 ・Webサイト運用/保守 等、あらゆる業務に従事してまいりました。 AndroidやiPhoneアプリの開発ディレクション経験もあります。 現在はフリーとなり、自宅のPC環境となるため、自分の経験も生かしつつ、Web制作関連のライトな案件に関して、何かお役立てできることがあればと思い登録しました。 システム系というと、お固いイメージありますが のんびりゆる〜い性格でありますので お気軽にご相談いただければと思います。 よろしくお願いします。
新米SEのsatjobです。 与えられた仕事は親切丁寧にやり遂げます。 PHP wordpress Ruby Rails Java DB 運用までよろしくお願いいたします。
PHP歴10年のWeb系エンジニアです。 活動時間は、夜や土日がメインになります。 開発スピードはそれなりにあると思います。 よろしくお願いします。
私は現在ドイツのベルリンにてフリーランスのエンジニアとして活動をしています。 ドイツのスタートアップの企業にて運動場をgooglemapから見つけるシステムの開発や、Laravelを使ったファイルファイルシステムのカスタマイズなどに携わってきました。 また日本にいた時、日本での案件としては、Laravel、elasticsearch、Fluentdなどを利用したファイルシステムやLaravel、elasticsearch、Fluentd科学薬品販売のサイト構築、ECCUBEのカスタマイズ、wordpressのカスタマイズ、CodeIgniterを利用したGreeソーシャルゲームなどを開発していました。 私自身の強みとしては、どんなことに対しても最後までやり通す信念を持っています。 日本で働かせていただいた会社でも様々な壁がありましたが、なんとか周りの仲間と協力し、 達成していくことができました。 また、現在のドイツの会社でも様々な活動を続け、いろんな開発に取り組み自身を向上していきたいと 思っています。 また、私の主な開発スキルとしては、PHP、javascript、html、cssが主な開発言語となります。 phpフレームワークとしては、Laravel、wordpress、eccube、CodeIgniterの使用経験がございます。 またプログラミングだけにとどまらず、LinuxやAWS、elasticsearchサーバ、ミドルウェアなどの利用経験もあります。
サーバーサイドエンジニアとして7年の実務経験あり。 フロント側も簡単なものであれば対応可能です。 ■経験・スキル [言語] 得意:PHP それなり:Java、Javascript [DB] MySql [OS] Linux(CentOS) [その他] SlackApp、GoogleAppScriptを利用したSlackBot作成経験あり WordPress構築経験あり ■その他IT以外の経験 アマチュア音楽経験(指揮者・クラシックギター)あり、アマチュア楽団在籍中 返信は基本夕方以降での対応となりますので、ご了承ください。 よろしくお願いします。
10年ほどホームページ制作に関わっています。 html, php, mysql だいたい読めます。
はじめまして。 私はWEB制作会社にて今年で勤続10年目です。 主となる職種はプロジェクトマネージャ、 システムエンジニア、プログラマとなります。 オリジナルのWEBシステムの構築から オープンソースを活用したECサイトの構築や、 PHP+MySQLでの企業サイトや会員制のサイト等で扱われる コンテンツ管理(情報登録・表示)の仕組みの構築を多数納品した実績がございます。 ※PHP、MySQL ・新着トピックス等のお知らせ管理 ・不動産関連の施工事例登録・掲載システム ・街のポータルサイト-システム構築(ジャンル分けしたショップ情報の登録など) ・分譲マンションの販売状況管理システム ※ASP、SQLServer ・飲食店向け店舗管理システム ※スマートホン向けアプリの開発は経験がございません。 スキルとしましては、 営業活動やデザイン制作はしておりませんが システム構築においてクライアント様とのヒアリングをし、 要求整理、設計、開発、テスト、納品、 システム運用後の保守、追加カスタマイズ等を日々の業務としております。 作業時間としましては、 平日の夜、1日3時間程度の作業が可能です。 ※19/20時頃からとなります。日によっては日中の作業も可能です。 どうぞ宜しくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Wong(コウ) と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・香港中文大学の専門学校のCorporate Management and Business Information Systemの学部から卒業 ・2010年10月〜2018年7月まで、香港のIT会社でソフトエンジニアとして活動 ・2019年11月〜現在まで、日本の会社でソフトエンジニアとして活動 【現在の業務内容】 ・Web系アプリの開発 ・ソフトウェア開発 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・Web系アプリのメンテナンス ・プログラムの改善・修正 ・Linuxでのサーバー構築 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript (AngularJs、jQueryなど) ・PHP ・Java ・Python 【稼働可能な時間】 平日20時〜23時 休日(土日どれか1日)10時〜15時 自分は外国籍なのですが、香港で日本語の勉強7年、来日3年なので、普段のコミュニケーションやメールの対応は問題ないと思います。 どうぞよろしくお願いします。
デスクトップアプリからWebシステムの開発まで幅広く手掛けております。IT業界での経験年数は今年で概ね20年になります。得意とする言語はVBとSQL(20年近く)、PHP(10年ほど)です。近頃は製造業務の他に、提案業務や技術調査なども引き受けております。別件でデータコンバート業務を専門に行っております。新型コロナが流行する以前は作業現場への出向案件が多かったのですが、この頃はテレワーク形態での勤務が急速に増えました。役割としてはサブリーダーであることが多いです。特に環境面の準備に多く携わってきました。こちらランサーズさんでも、良いお仕事を頂けることを期待しております。是非ともよろしくお願いいたします。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア