絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
6,821 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
Python Javascript Applescript CSS HTML SVG Google Apps Script Google app engine MySQL Chrome拡張機能 Mac フォーム入力自動化 web作業自動化 等のご相談と デザインを承っております。 近年の開発 • OpenCVと関連ライブラリでの人体、車両検出、通行量調査 • 上記システムのAmazon EC2での動作 • スポーツクラブ予約支援ツール • ショッピングサイト注文履歴の自動計算拡張機能 • Googleフォトをファイル名でソートする拡張機能 • レターパック住所印刷入力サイト • Google Cloud Visionによる高精度OCR及びPDF作成 • Instagramオリジナル画像保存ツール • 電子書籍、コミックサイトの暗号化解除 • Google Apps Scriptによるweb上のデータ自動更新 デザイン • タイヤメーカーデモ車両ラッピングデザイン • e-sportsチームロゴ • ストリートスポーツイベントロゴ • スポーツ系YouTubeチャンネルロゴ • ビッグスクーター用のマーキングデザイン
この度は私のプロフィールをご覧頂き、誠にありがとうございます。大滝萌莉と申します。 インターンを通してwebデザイナーになりたいと思い、独学で勉強・開発をしてきました。プログラミングは4月から、デザインソフトは9月から勉強しております。12月から本格的に活動を始めましたので、実績を積むために安価でお仕事を致します。 【お約束】 ・締切を必ず守ります ・報連相をこまめに取ります ・クライアント様のご要望に最大限お応えします ・ユーザー目線に立って物事を考えます 当たり前のことを当たり前に守り、クライアント様の納得のいくデザインを作ります。少しでも納得いかない箇所があればその都度修正させて頂きます。遠慮なくお申し付け下さい。 【私の取り柄】 ・創造的思考力が高く、キャッチコピーやアイディア出しが得意です。 →「キャッチコピーやアイディアも欲しい」等といったご希望にも対応可能です。 ・授業態度・提出物は小学生〜大学生まで高評価で、真面目な性格です。 →当たり前のことですが、途中で投げ出して音信不通になったり納期に遅れるといったことは決して行いません。 ・論理的思考力が必要とされる判断推理・数的推理等が得意です。 →論理的思考力が必須のプログラミング業務もお任せできます。 【使用ソフト】 ・Adobe Photoshop ・Adobe Illustrator ・Adobe XD 独学に加え大学の講義でも学習・制作しており、一通りのことは全て可能です。 【OS】 Mac(最新ver.) 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・JQuery ・PHP 【可能な業務】 ・ロゴ制作 ・画像編集 ・LP制作 ・バナー制作 ・サムネ制作 ・コーディング ・webサイト制作 ・WordPress 等 【連絡手段】 ランサーズ、 ChatWork 【連絡可能時間帯】 全日8:00~23:00 基本的に素早くご対応させて頂きます。遅くとも24時間以内には必ずご返信致します。 ※学生身分の為、講義中やバイト中等は返信が遅れてしまいます。予めご了承ください。 【活動可能時間帯】 月水木:5:00~23:00 火金5:00~10:00/17:00~23:00 土日祝:5:00~23:00 ※予定がある日は活動時間が短くなります ※お風呂やご飯等も上記時間に含まれます 【活動時間】 週40時間以上
EC企業の事業立ち上げで開発チームに参加していました。今は、個人でWeb開発をしています。 個人開発では、Laravel + Vue.jsを好んで使用します。いかなる環境でも勉強して適応します。
実績例 会議室の予約ページの作成 言語:PHP flame work:Cake PHP DB:mysql 業務効率化マクロ作成 言語:VBA 物流系システムの設計・テスト作成・保守 言語:C# DB:PostgreSQL 生成AIを用いた業務効率化支援(プロンプトチューニング) ツール:Gemini 上記案件を経験しております。 ※上記は一部になります。守秘義務により記載できない案件もあります。 活動時間:平日19時~23時 ※急ぎの場合は日中も対応可能です。 希望案件:企画、プログラミング、設計、保守 経験がまだまだ足りていないので金額重視というよりは案件重視で活動しております。 是非、いろいろな案件をご相談いただけますと幸いです。 コミュニケーション能力は人並みにはありますので、ご安心ください。 ご興味もっていただけましたら、お気軽にご連絡ください!
プログラミングで、少しでも皆様のお役に立てれば嬉しいです。 得意なプログラミング言語は、 ・Javascript ・PHP データベース各種対応可(設計から可) 設計・コーディング・テストなんでもお任せください。 業務時間: お客様のご要望に合わせます。 経歴(概要): 大手電子メーカーの検査部門でのテスト・評価経験を積んで 大手通信会社にてシステム開発に従事。 プログラマーからSEを経てPMを務める。 マルチメディア制作・Web制作でのディレクター経験多数。 大手物流会社の海外拠点にて社内システム構築に従事。 大手電気メーカーにて海外でのITソリューションに従事。 製造部門向け社内システム 大手鉄鋼メーカー向けの生産・採算管理システム 自動車販売部門の在庫・販売・サービス管理システム MaaSに関する事業企画・調査・マーケティング 等を手掛けました。 抱負: お客様の視点を大切にして、 ご要望にお応え致します。 メッセージにてお気軽にご相談下さい。 宜しくお願い致します。 余談: 上記のとおり、システム開発・ITソリューションの経験は豊富です。 国内は、東京を中心に全国津々浦々。海外では、タイ・シンガポール・インドネシア・ マレーシア・ミャンマー・フィリピンと日系製造業様の拠点を駆け回って仕事をして おりました。空を翔け抜ける風のごとく、フーテン(風天)と名乗らせて いただきます。
本業では車載ソフトウェアにおけるレガシー/MBD開発・単体検査に従事しています。 業務で主に利用する言語・ツールははC/MATLAB/Simulink/VBAです。 また、自身のスキルアップのため、 PHP/HTML/CSS(Bootstrap含む)/JavaScript(JQuery含む)の勉強中です。 勉強で得た知識を用いてフロントエンド/サーバサイド業務のお力になれると思います。 また、必要に応じて新たな言語やフレームワークに対応していこうと考えております。 そのため、LaravelやCakePHP等、上記以外の言語やフレームの知識が必要であっても 誠心誠意対応させていただきますので、よろしくお願い致します。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 こんにちは、エンジニアのTAKAです。 過去20年にわたりシステム構築を手伝わせていただいています。 最近はWeb系一本ですが、C#などのオープン系システム/アプリも作成経験があります。 自分がやったことがないことについても前向きに取り組み、 可能な限りのスピード感と品質で対応させていただきます。 その際のキャッチアップ力には自信ありです。 気軽な相談をお待ちしております。 ▼可能な(というよりやったことがある)業務/スキル 〇webフロントエンド(Angular, React) 〇webバックエンド(AWSのserverless系、ASP.net WebAPI) 〇オープン系システム(C#中心のC/Sシステム)
シニアフルスタック開発者として9年間の経験があり、ERP、不動産、金融、eコマース、スポーツシステムの構築経験があります。 API開発、ダッシュボード/フロントエンド開発、データベース最適化なども承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。 ▼業務内容/スキル ・ERPシステム開発(Laravel + Next.js + PostgreSQL) ・カスタムWebアプリケーション開発(不動産、金融、Eコマース、スポーツ) ・バックエンドAPI設計・実装(Laravel) ・フロントエンドダッシュボード開発(Next.js、レスポンシブデザイン) ・データベース設計・最適化(PostgreSQL) ▼資格 ・福岡情報専門学校での専門研修修了 ・フルスタック開発経験9年 ・Laravel、Next.js、PostgreSQLに関する高度な専門知識 ▼実績例 ・不動産管理・リスティングシステム(Laravel + Next.js + PostgreSQL) ・金融レポート・分析プラットフォーム(Laravel + Next.js + PostgreSQL) ・カスタムEコマースマーケットプレイス(Laravel + Next.js + PostgreSQL) ・スポーツライブスコア・会員システム(Laravel + Next.js + PostgreSQL) 機密保持のため、一部実績を記載できない場合があります。 個別にご相談可能な内容もございますので、ご興味をお持ちいただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡先 可能な限り柔軟に対応いたします。お急ぎの場合でもお気軽にご連絡ください。 基本的にはいつでもご連絡いただけます。できるだけ早く対応いたしますが、緊急の作業がある場合はお時間をいただく場合がございます。 ご理解のほどよろしくお願いいたします。 ▼強み/関心事項 ・Laravel、Next.js、PostgreSQLを用いた、明確で保守性の高いコードベース ・手作業を削減し、効率性を向上させるスケーラブルなERPプラットフォームの構築 ・長期的なサポートとリリース後の保守
Amazon QuickSightによるBIの構築、 ElasticSearchとKibanaによるプロジェクト管理状況やコミットログの可視化など 【20万円~】ご相談承ります。 ▼主な経歴 早稲田大学基幹理工学部情報理工学科卒業 早稲田大学大学院基幹理工学研究科情報理工・情報通信専攻卒業 独立系Sierに入社。システムエンジニア歴7年。 官公庁の検索システム開発/テスト/運用保守 家電専門ECサイトの業務要件定義/設計などを経験しました。 プロジェクト管理や内製化支援なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・フロントエンド開発(Vue/React/Angular) ・バックエンド開発(Java/Spring boot/Python/PHP) ・インフラ構築(AWS/Azure) ▼資格 ・基本情報技術者 ・ACA Cloud Compute(Alibaba Cloud Certification Associate) ・ACP Cloud Compute(Alibaba Cloud Certification Professional) ▼実績例 ・官公庁の検索システム エンジニア ・鉄鋼業系見積・発注システム プロジェクトマネージャ ・家電専門ECサイト 開発リーダ ・AIによる文書解析サービス プロジェクトマネージャ/開発リーダ ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・泳ぐこと ・寿司 ・家庭教師 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
はじめまして。 現在はフリーランスとして活動しております。これまでの経験を通じて身につけた柔軟性と適応力を活かし、常にクライアント様の期待を超えるサービスの提供を目指しています。 私の強みは、技術力だけにとどまらず、「相手の本当に求めていることは何か?」を丁寧に汲み取るコミュニケーション力にあります。 一人ひとり異なる課題や要望に対して真摯に向き合い、最適な解決策を提案・実行することで、信頼関係を築いてまいりました。 また、日々変化するトレンドや技術に敏感であることを意識し、自己研鑽を怠らず、常に最新の知識やスキルを取り入れるよう努めています。フリーランスという立場は、自由である反面、自己管理や責任も伴いますが、その環境こそが私の成長を促し、高いクオリティのアウトプットを実現する原動力になっています。 業種や分野を問わず、どのような案件においても「誠実さ」と「プロ意識」を持って取り組むことを信条としております。短期的な成果だけでなく、長期的な信頼関係の構築を大切にし、パートナーとしてともに成長できるような関係性を目指しています。 今後も多くのご縁を大切にしながら、新たなチャレンジを通じて自分の可能性を広げ、社会やお客様に対して価値を提供し続けてまいります。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
はじめまして。小澤と申します。 プライム市場上場企業にて、フロントエンドエンジニアとして勤務しております。 大手クライアント企業のWebサイト運用・保守・更新業務を中心に、HTML/CSS/JavaScriptを用いたコーディングや、Backlog・Googleスプレッドシートなどを活用した業務改善ツールの開発も担当しています。 副業・個人活動では、Next.js、microCMS、Reactを活用したモダンなWebサイト制作や、API連携によるダッシュボード開発、LPのレスポンシブコーディングなど、実案件を想定した成果物を継続的に制作しています。 --- ■ 対応可能な業務 * Webサイトの修正・更新作業 * LPのHTML/CSSコーディング(レスポンシブ対応) * microCMSなどCMSを活用したサイト制作 * React / Next.js を用いたフロントエンド開発 * スプレッドシート × GAS連携による業務自動化ツール開発 --- ■ 対応スピード・連絡体制 平日・土日祝ともに柔軟に対応可能です。 チャットやメールでの迅速かつ丁寧な対応、こまめな報告・相談を心がけています。 --- 誠実で丁寧なコミュニケーションを大切にしています。 まずはお気軽にご相談ください! ---
はじめまして、ライターとして活動している藤原と申します。 これまでにシステム構築の設計・製造・試験・保守運用など一連のフェーズを経験しており、新規開発案件の完遂や運用保守におけるリーダーポジションの巻き取りなど、プロジェクトの中核として実績を重ねてまいりました。 ■スキル ・プロジェクトのタスクスケジュール管理 ・顧客向け資料作成並びに報告 ・プログラミング(Java、Python、C言語、Javascript など) ■使用可能ツール ・AWS、Mulesoft、ChatGPT ・Office製品(Excel、Word、PowerPoint) 技術力に加え、クライアント様の潜在的なニーズを把握し、最適なソリューションに落とし込む要件定義力を大切にしております。単にタスクをこなすのではなく、「何を実現したいのか」を丁寧にヒアリングし、期待通り、もしくはそれ以上の成果物をご提供することをモットーにしています。 ■稼働時間 ・平日:19:00〜21:00 ・休日:09:00〜21:00 ライティングも得意としており、4000文字程度の記事を月20本、構成〜執筆まで対応可能です。急ぎの案件や修正依頼にも柔軟に対応いたします。 メッセージのやり取りは24時間以内に返信することを心掛けております。 些細なご相談でもお気軽にご連絡ください。 信頼してお任せいただけるよう、誠実かつ迅速に対応いたします。どうぞよろしくお願いいたします。 最後までご覧いただき、ありがとうございました。
■職務経歴概要 要件定義~テスト、導入までの上流工程から下流工程まで プロジェクトはエンジニアが2、3名〜5、6名規模のもの中心 近年はサーバサイド、awsを使ったインフラ系の業務が多い 【自己PR】 コーディングについて リファクタリング中心の業務に携わった経験からコードを常に整理整頓するよう習慣づけています ファットコントローラー、ファットモデルの解消、サービス層の導入、責務分割、 抽象化レベルの統一、継承より委譲、など原理原則に従ったコーディングを心がけています プロジェクト経験について プロジェクトは企画(またはSE)一名、マークアップエンジニア1名、PG1名、インフラエンジニア1名ほどの 構成でPGとして設計から開発、保守まで行うものがほとんどでした。 開発スタイルはウォーターフォール型、アジャイル開発の経験が半々です 直近はほとんどがスクラムで行っています 作業を行う上では運用チームと積極的にコミュニケーションをとり フラットな関係の中、雑談など交えながら、要件をまとめ保守性の高い開発を心がけてきました 直近一年はスクラムを導入しチームとして最大のアウトプットを出せるよう務めています 技術的関心について web業界にこだわらず生涯を通じて技術者としてスキルアップし 幅広い局面で活躍できる人材に成長していきたいと考えています 最近はアプリケーションアーキテクチャや統計学を独学で勉強しています webエンジニア歴17年 * 自治体向けパッケージ開発 HOLON 3年 * パチンコ情報サイト開発 php 4年 * キャバクラ情報サイト開発 rails 4年 * ヨガ会員・予約サイト開発 php 3年 * フードデリバリーサイト開発 javascript typescript php 3年 * 広告最適化ツール開発 rails, typescript,nuxt 3年
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 シンガポールのブロックチェーン関連のスタートアップでCTOをしています。 NFT, web3, ブロックチェーン関係のことであれプロダクト始動前のコンサルティング段階やプロダクトの設計、実際のスマートコントラクト開発やNFT発行等幅広く対応できます。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2022年 青山学院大学 総合文化政策学部 卒業 【職歴】 ・2020年10月〜2021年1月 某大手出版社でのデータ加工、営業資料作成業務 ・2021年4月〜2022年11月 Blockchainのコンサルティング会社にて開発・コンサルティング業務 ・2022年11月〜現在 【資格】 ・TOEIC 860点 2021/06 取得 ・基本情報技術者 2021/11 取得 【受賞歴】 EThereum Global HackathonというEthereumの世界的コミュニティが主催しているハッカソンで入賞したことがあります。 ・ETH Global NYC (2022年6月) 2nd Prizes from XMTP 3rd Prizes from Opensea ・Ether Global Bogota (2022年10月) NFT 1st Prize from Hyperlane 2nd Prize from Moonbeam Network 【可能な業務】 ・Blockchain, NFT, web3に関するアドバイスやコンサルティング業務 ・上記のプロダクト設計と実際の開発 ・ブログ記事作成(技術的な内容含む) ・英語記事の翻訳及び日本語記事の英訳 【得意なジャンル】 ・仮想通貨 ・ブロックチェーン ・NFT ・Web3 ここまでご覧いただいてありがとうございます。 納期の厳守と丁寧で迅速なコミュニケーションを心掛けて作業させていただきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして、Keitaと申します。 システム開発をメインに活動しており、これまで多様なプロジェクトに携わってきました。 ユーザー目線を大切にしながら、クオリティの高いシステムの設計・開発に努めています。 課題解決型のアプローチで、クライアントのニーズに応える最適なソリューションを提供することを目指しています。 技術革新に情熱を持ち、常に新しいスキルの習得やトレンドのキャッチアップに励んでいます。 システム開発に関するご相談やご依頼がありましたら、お気軽にご連絡ください。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア