絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,244 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ご覧いただき、ありがとうございます。 伊藤 誠二と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・中央大学 理工学部 卒業 ・中央大学 大学院 卒業(修士号取得) ・大手上場 半導体メーカーでソフトウェア開発のプロジェクトマネージャーを7年間歴任 ・2022年にAIシステムの開発者として独立(「技術で人類を幸せにする」ために活動中) 【資格】 ・TOEIC:770 【可能な業務】 ・LLM(ChatGPT)や自然言語処理を利用したAIシステム開発 ・WEBスクレイピング・データ収集 ・データ解析・統計分析 ・業務効率化システムの開発 ・試作システムのお試し開発 ・DXや経営改革のコンサルティング などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python(Django, FastAPI, Flask) ・フロントエンド開発(HTML, CSS, JavaScript, Bootstrap) ・バックエンド開発(AWS, Linux(VPS)) ・ChatGPT, OpenAI API, LangChain, Claude, Dify 【稼働時間】 週20時間程度の在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧でスムーズなコミュニケーションを心がけております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ネットワークエンジニアとして2年ほど活動をしたのち、独立をして起業しています。 ネットワークエンジニアのときにはネットワーク構築や障害に対する知識、経験を得たことと、Luaを使って追加機能をつけることができるルータを扱っていたため Luaを学び実務で使っていました。 起業した後はECサイトの運営を行っており、複数ショップの在庫状況、金額設定、諸情報を管理するシステムを単独で構築、管理をしています。 ECサイトでは時流に合わせて商品を店頭に出すかなどの判断をする必要があり日々200万件以上の商品を管理しています。 ECサイトの競合他社の情報の取得や、自社商品の管理のためSeleniumを使ったスクレイピングも得意です。 過去に担当した案件で、GASを使った業務改善を持ったことがあり、お客様の置かれている状況をヒアリングし改善するプログラムの開発なども行なっていました。
自社サービス 「AI 広報支援 HARVEST」(harvest.site) 「IT専門クラウドソーシング Task」(www.task.site/) WEB上でプレスリリースの作成から管理まで簡単に行なえます。 こちらは、python、django、reactで作られております。 その他にも、大手企業様向けのシステムを多数納品実績がございます。 お気軽にご相談ください。
HP(LP含む)政策実績50件以上、SEO・MEOなどの対策も3年ほど経験しております。 2022/02/02 に登録をさせていただきました。 ランサーズ上で実績を積ませていただくため、一定数のご依頼につきまして割引をしたうえで受注させていただければと考えています。 ◇対応可能業務 ・HP制作 ・LP制作 ・画像、動画編集 ・SEO、MEO対策 ・Python、PHPを使ったWebアプリや定期的な動作アプリ 実績例は守秘義務の関係で掲載が出来るものがございませんがある程度掲載可能なものが溜まり次第 こちらにもご掲載させていただきます。
BM&W株式会社では、ハードウェアの開発からサーバーサイドのソフトウェアの開発、およびクラウドでの運用までを考慮してお客様にあったサービスを構築しております。 Webフレームワーク「Sencha」を使ったパッケージ型サービスの確立を目指して、広く案件の募集をしております。Senchaに特化することが、お客様の要件にマッチすればとても高品質なサービスをリーズナブルに作成できると強く思っています。 少数精鋭の開発メンバーが柔軟に素早く対応することで、よりよいシステムを提供したいと思っております。よろしくお願いいたします。 担当:佐々木
20年ほどOracleを利用した開発をやってきます。 フロントはVB、PHP、ASPが主です。 Excel、Access のVBAを利用してグラフ・レポート作成を行っています。 スキル ▼DB関連 Oracle , MySQL , SQL Server 設計・構築・運用・チューニング等 ▼PHP 5~8、VB、IIS、C、C++ フロント・バッチ作成 ▼WindowsServer、Redhat 5~8、HP-UX 構築・運用 ▼ActiveDirectory 設計・構築・運用 ▼PCのキッティングモデル作成(WindowsPE) 設計・構築・運用 ▼VBA(Excel、Access) 設計・構築 最近取得したスキル ▼LibeBot、スクレイピング 美容向け予約システム無の構築・設計 現在、phython・Ruby Rails・PHP Laravelを、上記作成した予約システムを移行しながら勉強中。 設立したてですので、いろいろな案件をお安く手掛けさせていただきます。 よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 GAKOPULA株式会社 ウェブ制作/システム開発を行っております。 低価格かつスピード対応で満足度の高い成果物を提供しています。 ▼可能な業務/スキル ・HTML/CSS ・JavaScript ・PHP ・Java ・PostgreSQL 上記言語を用いて、 LPやHPを中心としたWeb制作や、 業務システム等のシステム開発が出来ます。 ▼実績例 ・弁護会社のオンラインプラットフォーム制作 ・市役所のオンラインシステム制作 ・オークションサイト制作 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡に関して メッセージに関しては基本的にいつでも連絡可能です。 素早い返信を常に心がけておりますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声掛け下さい。 よろしくお願い致します。
2015年8月:(株)CLINKS:SIサービス、ソフトウェア開発業在職 2019年9月:(株)アークシステム:DXソリューション事業、ソフトウェア開発業在職 2020年8月:(株)ワークスアプリケーションズ 2024年8月:合同会社 DXORO SOLUTIONS 設立 ITパッケージ開発、ソフトウェア開発 今まで様々な企業で働きながらプロジェクトを成功させていただきました。 今年、企業して業務委託案件で活躍しています。日本のIT発展のためのIT人材育成、クライアントに向けた業務委託、業務系/基幹系システムの業務委託がメイン事業となります。
氏名 吉澤 惇 ■職務要約 ・2019年12月~現在 常盤興業株式会社に入社。不動産賃貸業の傍ら新規事業としてIT事業を上長の指導のもと始める。 ■活かせる経験・知識・技術 業務知識・開発経験 新規事業の一つとして中小企業/個人事業主向けのコーポレートサイト作成サービスを開始し、顧客営業、スケジュール管理、開発等、全ての工程を経験したことから基本的な業務知識、コミュニケーションスキル、開発スキル(HTML、CSS)を有している。 OCRを使用した自社決算システムの開発にも関わっており基本設計書、詳細設計書、各種ツール手順書の作成経験があります。 【開発言語経験】 Bootstrap4(9カ月) Python3(1年) Flask/Pillow VBA(1年) ■職務経歴詳細 □2019年12月~ 常盤興業株式会社 2020年11月 常盤興業株式会社入社。新規事業としてIT業を上長の指導のもと開始する。 コーポレートサイト作成業務に従事 業務改善ツールの開発 ・請求書自動作成ツール ・通帳画像読み取りツール ・画像処理ツールの開発 上長の指示を受けながら開発から納品まで自身で対応 ■自己PR 言語経験、技術 現在はPython/VBA/を利用した自社決算システムの開発を行っております。また自社内に仮想サーバ(ESXi)を構築し、Linux技術の習得を日々、実践しており現在はJava技術の取得にも取り組んでおります。 不動産業務を遂行する傍らで自社内のOA管理(windows10のウィルス対策、メアド管理、ファイルサーババックアップ、NW管理)も日常業務として実施しております。 コーポレートサイト作成サービスにおいては、自分自身で対顧客コミュニケーションのツール(販売促進パンフレット/提案書/要件ヒアリングシート)を作成し、納品(1件)をトラブル0件で完了しています。
私たちのチームは、Web・アプリ開発、データエンジニアリング、ツール開発、AI、大規模データ処理に精通した専門家集団です。これまでに、農業IoT向けWebアプリ、ゲーム管理Web、データウェアハウス、ETLデータ処理の開発を手掛けてきました。特に、通信業界や日本企業向けに販売予測や広告最適化のソリューションを提供し、データを活用した戦略的な意思決定を支援しています。私たちは、技術力と創造力を駆使し、お客様のビジネスの成長を全力でサポートします。あなたの成功は私たちの成功。一緒に未来を創り、より良い社会を築きましょう!
広島市内を本店所在地とし、広島と東京を行き来して活動をしております。 活動内容は、以下です。 法人ではありますが、実質、フリーランスとかわらないので、機動的に動けます。 1.Java/VBA/Pythonを用いた統計処理分析 官公庁、大学、研究機関のデータ入力、データ整理、統計分析、報告書作成を行っております。 Googleで「閃利 入札」で検索してみてください。入札した案件がわかります。 2.Webシステムの開発 PHPをメインとしたWebシステムの開発を行います。HTML、CSS、Javascript(jQueryなど)のコーディングも行います。 3.Java/C#/VBAを用いた業務システム開発 有名会計ソフト用のコンバータ、WordとExcelなどを連携した請求書作成アプリ等を、Java/C#/VBAを用いて開発します。 広島市内にてVBAの勉強会の講師もしています。 Googleで「広島市 VBA 勉強会 マクロ」などと検索してみてください。これまでの内容や告知が見られます。
1.エベレストアプリケーションサービス - 個人と社会のイベントプラットフォームモバイルアプリケーション www.everest-app.com (iOS, Android,PHP,Python) 2.ソフトウェア開発(iOS版、Android版)、ウェブ スタートアップや中小企業 3. 元事業開発コンサルティング www.abeam.com 4. ASEANビズサポート&ASEAN青年日本(ACJ)取締役 www.aynj.org 5. 1:1英語の翻訳やスピーチコーチ&ビズメンターグロービスのMBAスクール(クリティカルシンキング/マーケティング戦略) 大きな成功をもたらすために競争上の優位性と創造のユニークな組み合わせを提供するチャレンジ精神、成功のための止められない情熱とドライブのために知られてアメージンググローバルビジネスリーダー。 アジア、米国、欧州を含む複数のダイナミックな市場で働いて、両方の高いグローバルとペースの速い環境だけでなく、日本企業で10年の経験を通して期待以上実行するように続けました。グローバルなデジタルマーケティング方法とMBAからの理論的性向、およびリーダーシップにおける実証実績のある強さ、戦略的プレゼンテーション、双方向通信、顧客洞察力、および分析能力を装備。
Java、PHP、JSなどを用いたシステム開発及びAWSの設計・構築を得意としております。開発、インフラまとめて請け負います。 業務請負実績としましては 大手印刷会社出版物管理システムの構築・保守や 税理士法人向けシステムのクライアント保守など多岐にわたります。
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア