プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
10,252 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ご覧いただき、ありがとうございます。 伊藤 誠二と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・中央大学 理工学部 卒業 ・中央大学 大学院 卒業(修士号取得) ・大手上場 半導体メーカーでソフトウェア開発のプロジェクトマネージャーを7年間歴任 ・2022年にAIシステムの開発者として独立(「技術で人類を幸せにする」ために活動中) 【資格】 ・TOEIC:770 【可能な業務】 ・LLM(ChatGPT)や自然言語処理を利用したAIシステム開発 ・WEBスクレイピング・データ収集 ・データ解析・統計分析 ・業務効率化システムの開発 ・試作システムのお試し開発 ・DXや経営改革のコンサルティング などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python(Django, FastAPI, Flask) ・フロントエンド開発(HTML, CSS, JavaScript, Bootstrap) ・バックエンド開発(AWS, Linux(VPS)) ・ChatGPT, OpenAI API, LangChain, Claude, Dify 【稼働時間】 週20時間程度の在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧でスムーズなコミュニケーションを心がけております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
はじめまして。 ご覧いただきありがとうございます。 簡単な職歴としては ・営業 2年 ・映像制作、エフェクトデザイナー 2年 ・エンジニア、プログラマー 6年 です。 実績 映像制作、エフェクトデザイナーとしては幾つかの遊技機演出やソシャゲの演出、エフェクトからゲームの広告の映像などを手掛けていました。 その後プログラマーに転職してからは様々なWebアプリケーション開発をしてきました。 スキル Adobe after effect davinci resolve HTML CSS PHP Java JS/TS Kotlin Python Go F# clojure など可能ですが、必要なものは都度キャッチアップしています。 好きなことは ゲームとバイクや車です。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ご覧いただきありがとうございます。 海風スタジオ(Umikaji Studio) と申します。 以下にこれまでの経歴や対応可能な業務内容を記載しております。 ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご相談ください。 【経歴】 ・システムエンジニアとして 約22年間、業務系システムやWebサイトの構築に従事。 ・現在は 個人事業主 として活動中。 ・2024年にはデザイン系専門学校にて半年間学習し、DTP・Webデザインのスキルを習得。 ・2025年7月よりランサーズにて受注を開始。 実績はまだ多くありませんが、「適正価格・納期厳守・確実な品質」をモットーに、丁寧で誠実な対応を心がけています。 【業務内容】 ・HTML/CSSコーディング ・ホームページ・LP制作 ・システム開発(要件定義、設計、プログラミング、テストなど) ・業務支援ツール開発 ・DTP/Webデザイン(ロゴ、名刺、パンフレット、ポスター、Webサイトなど) ・その他、ご相談に応じて柔軟に対応可能です 【使用言語】 ・HTML/CSS ・Java ・C# ・PHP ・Python ・JavaScript 【使用ツール】 ・Visual Studio Code ・Photoshop ・Illustrator ・Dreamweaver ・その他、必要に応じて対応可能です 【保有資格】 ・応用情報技術者試験(IPA) ・初級ソフトウェア品質技術者資格(JCSQE) ・PMP(Project Management Professional) ・Webクリエイター能力認定試験 エキスパート ・Illustratorクリエイター能力認定試験 エキスパート ・Photoshopクリエイター能力認定試験 エキスパート 【稼働時間】 平日9:00~18:00をベースに活動しております。 ※案件により、夜間・土日祝の対応も可能です。お気軽にご相談ください。 上記以外のお仕事にも柔軟に対応可能です。 案件のご相談・お見積もり等、お気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。
平日の夜間と土日に迅速対応します。簡単なWebサイト修正やツール開発が得意です。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、よければご覧ください。 何かありましたら、いつでも問い合わせしてみてください。 【経歴】 ・2000年から、PG・SEとしてソフトウェア開発を行う ・現在まで、エンジニアとして活動中 ・転職4回 【資格】 特になし 【現在の業務内容】 ・ソフトウェアアプリケーションの開発 【可能な業務】 上記の業務内容 +趣味でやってる内容 ・デザイン ・動画制作 ・Webレイアウト調整 ・占い ・資料作成 ・画像加工など 【使用可能言語】 ・C# ・C/C++ ・Java ・Python ・VB(VBA含む) 【他、使用可能技術】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Visual Basic ・Perl 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、 どうぞよろしくお願いします。
はじめまして、SEの吉成と申します! 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・情報通信技術(コーディング/ハード・ソフト/AI等)に特化した国立大学を卒業 ⇒ 研究分野は、AIによる文字画像生成 ・大学卒業後、SEとして民間企業(従業員は500人~600人程度)に勤務 ⇒ Webシステムの要件定義、基本・詳細設計、開発、テスト、保守等の業務を担当 ・2025年5月~ からランサーズで活動開始 【可能な業務】 ・設計書の作成 ・プログラム作成 ・ツール開発、修正 ・各種テスト 【開発言語】 2年以上、業務等で使用した言語 ・C ・C# ・HTML/CSS ・JavaScript 2年未満ではあるが、業務等で使用した言語 ・Java ・Python 【ポートフォリオサイト】 ・作成後追記 【SNS】 ・作成後追記 社会人として培った経験をもとに、可能な限り丁寧に作業することを心がけています。 よろしくお願いいたします!!
フリーランスとしてWebアプリやフロントエンド開発を中心に活動しています。 ブラウザ上で快適に動作するアプリケーションや、小規模なシステム制作を得意としており、ユーザーにとって使いやすい設計を心がけています。 基本的にはフロントエンドを専門領域としていますが、必要に応じてサーバーサイドやデータベースと連携した構成にも対応可能です。 これまでに複数のスマホアプリやWebアプリを個人開発・公開した実績があり、小規模チームや個人向けのご依頼も安心してお任せいただけます。 例えば 「小規模でも実務で活用できるWebアプリを作りたい」 「フロントエンドを中心にしっかり動く仕組みを整えたい」 といったご要望に柔軟に対応いたします。 技術的な相談段階から伴走することも可能ですので、ぜひお気軽にご連絡ください。
ご覧いただきありがとうございます。MSラボと申します Salesforceでのシステム構築を15年経験しております 以下に経歴や可能な業務などを記載しております 【経歴】 ・2004年よりシステムエンジニアとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う ・2010年よりSalesforceを使ったシステム開発の提案・設計・製造・運用を行い、現在まで会社員として従事 ・2025年よりWordPressを利用したブログ制作開始 【資格】 ・Salesforce 認定 Agentforce スペシャリスト Data Cloud コンサルタント Experience Cloud コンサルタント Sales Cloud コンサルタント Service Cloud コンサルタント Field Service コンサルタント Platform アドミニストレーター・アドミニストレーター上級 Platform アプリケーションビルダー Platform デベロッパー Platform Data アーキテクト Platform Development Lifecycle and Deployment アーキテクト Platform Identity and Access Management アーキテクト Platform Sharing and Visibility アーキテクト セールス基礎 【現在の業務内容】 ・Salesforceアプリケーション開発 ・WordPressでのブログ作成 【可能な業務】 ・Salesforceの設定 ・WordPressの入稿 などをお引き受け可能です 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております どうぞよろしくお願いします
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 私は、原と申します。 常に顧客満足を最優先に考え、納期を守ることを常に心がけています。その結果、お客様から高い評価をいただいております。また、良好なコミュニケーションを大切にし、顧客と共に最適なソリューションを考え、商品をご提供してまいりました。 Webデザイン・Webアプリケーション・システム・APIの設計からフロントエンド・バックエンド・インフラ構築まで、一気通貫での開発・運用を行ってきました。特に、ユーザー体験を重視したUI設計や、パフォーマンスと保守性を意識したバックエンド設計に強みがあります。 【経験】 ・コンサルティング/6年 ・webデザイナー/6年 ・コーディングエンジニア/7年 ・サーバーエンジニア:3年 ・AIエンジニア:4年 【開発言語・フレームワーク】 ・Figma、Adobe Photoshop、XD ・WordPress、Shopify、Studio、Wix ・Python、Ruby、JavaScript、TypeScript、PHP、Go ・Django、Laravel、Node.js、Ruby on Rails ・React.js、Next.js、Vue.js、Nuxt.js、Three.js ・MySQL、PostgreSQL、MongoDB 【得意分野】 ・Webサイト・ECサイト開発 ・AIを活用したシステム開発 ・データベースおよびサーバー設計・構築 ・ウェブアプリケーション開発 ・メンテナンスを踏まえたコーディング ・BtoC、CtoC、SaaS開発 【開発ツール】 ・Google Colab、VS code、Kintone、zapier ・Docker、Github、CI/CD、Jira、Jenkin ・ChatGPT、Claude、Gemini、Dify ・Pytorch、Tensorflow、Keras、LLMs ・AWS、GCP、XServer、Sakura、Firebase 【ご連絡/作業対応】 ・Line、slack、チャットワークや電話などご希望にあわせます ・平日9:00〜18:00対応可能(土日祝日休) ・ご都合や条件に応じ時間外対応可能
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ランサーとしては新規参入であることをご了承いただければ幸いです。 Webサイト・LPなどの制作から運用・保守まで一貫した対応が可能です! 制作後も継続的に安心してご利用いただけるよう、以下のようなサポートを強みとしています。 ・独自ドメインの取得・管理 ・サーバー環境の調整やセキュリティ対応 ・PHPやCMSのバージョンアップ対応 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・Webアプリケーションエンジニアとして9年勤務(現職 ・フロントエンジニアとして2年勤務 【可能な業務】 <Web> ・HP・LP 制作・運用・保守 ・ECサイト 制作・運用・保守 コーディングや運用・保守といったWebサイトに関するの一連の業務を担当しています。 【スキル】 Java 9年 HTML 3年 CSS 3年 JavaScript 5年 AWS 5年 【得意なこと】 ・お客様のご要望を細かくヒアリングし、成果物に落とし込むこと ・HPの運用をするうえで必要な各バージョンアップ作業などを対応可能なこと ・WEBサイト制作については、デザインとコーディングができますので、案件を一貫して請け負うことが可能なこと 【稼働時間】 毎日1時間~で在宅ワークをお受けしております。 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 主な連絡手段はメールで考えておりますが、できるだけクライアント様のご要望にお応えします。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
フロントエンドを軸に、要件定義〜基本設計・詳細設計〜実装・製造〜単体/結合/総合テストまで一貫して担当してきたソフトウェアエンジニアです。React/JavaScript をはじめ、Java・C・Flutter 等の言語で幅広いプロダクト開発に携わってきました。Web/モバイル(iOS/Android)領域では、ユーザー向けアプリと管理サイトの画面実装・入出力バリデーション・負荷検証・バージョン対応などを経験し、動画配信サービス(PS5 向けアプリ)や会議室予約・EC・クイズプラットフォームなど多様なドメインでの開発・保守に従事しました。 また、車載開発分野では SILS 環境の構築支援や CarMaker と MATLAB を連携させた信号取り込みなど、組込寄りの検証・環境整備にも携わりました(VECU 連携・試験環境構築支援など)。試験項目書の作成から単体〜総合試験の実施、保守フェーズでの試験項目メンテナンスまで、品質担保の工程を得意としています。 私の強みは「設計からテストまでの実務経験を持ち、品質を意識した実装ができること」と「異なるドメイン/技術スタックを横断して価値を出せること」です。具体的には要件定義段階での仕様整理、詳細設計に落とし込むための設計ドキュメント作成、実装フェーズでのコード実装・レビュー、そして試験仕様書/試験実施による品質担保までをワンストップで提供できます。 現在はこれまでの経験を活かして多様な業務に取り組みたいと考えており、副業(フリーランス)案件を積極的に募集しています。フロントエンド実装、モバイルアプリ開発、車載検証支援、テスト設計・実施など、まずはお気軽にご相談ください。
日本に在住10年目 システムエンジニアとしていろんな現場でやってきました。技術に自信があります。 現状テレワークのため、隙間時間で副業として経験を活かしたいと思っております。 ・日本語コミュニケーションOK(中国籍) ・英語技術文書が読める(チャット・メールにてのやりとりも可能) ・手が速い、効率的に働ける ・少人数ですがチームリーダーを担ったことがあるので、報連相重視 ・詳細設計から結合テストまでの各工程がしっかり作業 ・いろんな現場・案件に携わっていたので、各種開発方式に適応 ・未経験開発言語でも調べながら作業可能 ・スキルアップ(フルスタック)を目指している ・仕事中で、効率アップのために、自作で自動化ツールとかもよく作っています。
県内の専門学校で2年間システム開発全般について勉強しました。 授業内容 ・システム開発(java C# SQL VBA) ・Webサイト作成(HTML&CSS WordPress) ・スマホアプリの要件定義(健康管理アプリ) 在学中に取った資格 ・ITパスポート ・基本情報技術者試験 ・マイクロオフィス系 ・簿記3級 卒業後、県内のシステム会社に入社(約2年) 業務内容 ・サーバ管理 ・複数の企業様のWebサイト運営(HTML&CSS javascript WordPress) ・システム開発(VB SQL VBA) ・画像編集(トリミング、サイズ調整程度) 実績一覧 ・システム開発(VBを使っての開発) ・既存システムの保守(OSや開発環境のバージョンアップ対応) ・既存システムに追加機能実装 ・システムの運用(バグ対応など) ・複数企業のWebサイト運用(デザインは別会社様で対応) その他、細かいPC設定などをお客様に相談されて対応した経験があります。 システム開発以外にも、IT全般の相談をお引き受けします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 iwazou と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・東京電機大学高等学校 卒業 ・1988年〜2022年 SEとしてシステム開発を行う ・現在フリーのエンジニアとして活躍中 【資格】 ・情報処理技術者(応用情報技術者) : 2009年12月21日取得 ・SJC-P(Sun認定Javaプログラマ) : 2009年12月27日取得 ・CompTIA Project+ : 2019年1月19日取得 【可能な業務】 ・プログラム開発 ・WEBアプリケーション開発 ・ツール開発 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Java ・HTML ・CSS ・JavaScript ・SQL ・シェルスクリプト(Bash) 【稼働時間】 平日8時間で在宅ワークをお受けしております。 【SNS】 ・X:@iwazou_dev ・Github:iwazou-dev ・Zenn:iwazou 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
日本でSEとして活躍している韓国人です。 ▼参加したプロジェクト ・大手通信企業のCS関係システム運用保守開発(2014/04~2019/08) ・大手証券グループ社で電子交付システム運用保守開発(2019/10~2021/06) ・人事管理システム開発(2021/10~現在) ▼可能な業務/スキル ・基本設計、詳細設計、IF設計 ・テーブル設計 ・JavaScript、typeScript、node.js、 JAVA、C#の開発 ・jestテストコード作成 ▼活動時間/連絡について 時期によりますが、急ぎの案件、連休や年末年始の作業もご相談ください。 ▼得意なこと ・既存のシステムからバグ修正、機能追加 ・コード作成 ・バッチ開発
インターンでは2ヶ月間、フロントエンドとバックエンドでの業務を行いました。フロントエンドではjavascriptとvue.js、CSSを使用しました。バックエンドではPHPとlaravel、DBにはMySQLやSQLiteなどを使用しました。以下に大学等を含めプログラミング言語等の扱った年数を載せています。 HTML 1年、MySQL半年、WordPress 半年、Python 2年、Java 1年、Git 3か月、Linux 2年、Docker 3か月、GitHub 1年、Ubuntu 1年 仕事に関しては基本的に週3〜5での稼働が可能です。そのため、どのような要望に対しても迅速に対応することが可能です。
フロントエンドとバックエンドのプログラミングのどちらも経験しております。言語としてはJava(3年以上)、html(3年以上)、JavaScript(5年)、jQuery(2年)、CSS(2年)が得意です。現在は5年間程VBA(Excel、Access、一部Outlook)でツールの作成・改修をしております。その他の言語に関しましても勉強しながら精一杯対応いたしますので、よろしくお願いいたします。 可能な業務 ・フロントエンド開発 ・バックエンド開発 ・VBAを使用したツールの作成 スキル ・Java ・JavaScript ・jQuery ・html ・CSS ・SQL ・Excel ・Access ・VBscript 資格 ・基本情報技術者 ・オラクルマスターシルバー11g
新着のランサー
スマホアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア