プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
765 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
機械学習とデータ分析で課題を解決します。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 【経歴】 早稲田大学大学院 情報理工専攻 機械学習、データサイエンスを研究している学生エンジニアです。 【可能な業務】 - 自然言語処理 — Natural Language Processing (NLP) - 文書・テキストの情報抽出 - 画像認識 (物体検出・認識、顔認識) - Python, Excelでのデータ処理、分析ツールの開発 - その他 【使用言語/ツール】 Python, TensorFlow, Keras, PyTorch, OpenCV, Excelなど 【実績例】 1. 運転手の顔表情識別 2. 遊園地の来客データ分析 3. 半導体画像分類 4. 人感センサーによる席情報のデータ分析 【資格】 - TOEIC 850 - IELTS 6.5 - JLPT N1 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
●初めに 趣味で10年近くプログラミングをやってきましたが、 ほぼ独学である為、プログラム初心者ではないにしても、 素人レベルであると考えて頂いて問題ないと思います。 また、プロとしての経験はありません。 なので、アルゴリズムの不備やバグ等が目立つ場合があり、かつ、 複雑な内容の問題には対処できないと思われます。 ●経験(趣味レベル:Windowsでのプログラミング) ・C++ (5~7年 : 基本的な事は押さえていますが、最近ではPythonを中心に触っている為、プログラミングをする為には、再度学習が必要と思われます。) ・Python (半年~1年:大学の卒業研究の時に始めました。その後、ちょくちょく趣味で触っている程度です。) ・VBA(数か月:簡単なレベルであればプログラミング可能であると思われます。) 画像や機械学習などにも興味はありますが、こちらは素人レベルの知識しかありません。 また、ExcelやWordなどの基本は押さえてはいるとは思いますが、 こちらもプロとして活動したことはない為、自身の技量は不明です。 資格は取得していますが、現在の環境で使用しているWord・Excelの バージョンと試験で受けた時に使用したバージョンが異なるため、 出来ないことが多々あるかと思います。 ●最後に 上記のような技術レベルですが、どうぞ宜しくお願いいたします。
自動車搭載ECUの設計・評価経験6年。モビリティ関連についての執筆ができます。
●経歴 大学では情報システム系の学科でIT関連やC++でのプログラミングについて学習しておりました。 卒業後は車載ECU設計・評価業務に6年間触れ、評価環境をPythonによるツール開発での改善業務に携わりました。OEM、サプライヤ双方での勤務経験もございます。 主に自動運転関連・コネクティッドサービスの機器を担当しております。 ●スキル ・Python 公道で走行したデータをcsvに貼り付け、自動運転機能が正常に作動しているか判定するためのツールを作成しました。また、課内メンバーの教育も行いました。 ●活動時間/連絡について 平日は20時以降とはなりますが、それ以外の時間であればできる限り素早く対応させていただきます。急ぎの場合であればご連絡いただけると幸いです。 ●得意/好きなこと ・バイクでの長距離ツーリング 免許取得以来、2年間バイクはホンダ、Buell製を愛用しております。 車検対応も全て行っており、メンテナンスに関しても知見がございます。 ・ビオトープ管理 ベランダでのビオトープ管理を1年続けています。 メダカの飼い方やスイレンの育て方について知見がございます。 ・ゲーム 主にAssetto Corsa等のレースシムをプレイしています。 ステアリングコントローラーも所有しており、総プレイ時間は400時間を超えています。
業務に便利なカスタムツールを作ります
以下に経歴や可能な業務などを記載いたしました。 【経歴】 ・自動車ディーラーで新車中古車の販売 ・販売促進、営業企画 ・ホームページ制作・管理 ・レースのカメラマン ・EXCEL VBAを利用した業務支援ツール作成 申請書類作成支援ツール、保険満期管理表作成ツール ・Pythonを利用したWebアプリ作成 Web勤怠、ワークフロー、連結決算システム ・社内SEとしてインフラ管理、ヘルプデスク運用等 アカウント管理、キッティング、サーバー管理 【資格】 ・基本情報処理 ・2級ファイナンシャルプランニング技能試験 【現在の業務内容】 ・業務支援/経営支援 課題抽出、要件定義、概要設計、セキュリティ、データ整理 ・インフラ管理 ネットワーク管理、システム管理、機器管理(PC、NW) 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・Webアプリの開発 ・Webサイト構築/管理 ・ツール開発・修正 ・写真撮影・編集(加工はあまり得意ではない) などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python ・PHP ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Excel VBA
元アパレルメーカー勤務。現在は社内情シスとしてスマホ、Windows向け社内業務システム開発に従事。
エンジニア歴4年目、Python、Flutterなどでの社内業務システムの設計・開発を経験しました。 Excel(マクロ)も対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Flutterアプリ基本設計・開発 ・Firebase ・Python ▼実績例 ・会議室予約システム ・勤怠管理・日報出力システム ・稟議システム ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・ゲーム ・釣り ・レザークラフト ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
業務効率化マニアです
NWの保守運用エンジニアとして7年,現在は新商品の開発ディレクションを行っております. 保守運用の現場での業務効率化スキルを活かしてお仕事をさせていただきます. ▼可能な業務/スキル ・Excelマクロ構築 ・VBAスクリプト作成 ・Pythonスクリプト作成 ▼資格 ・なし ▼実績例 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 本業がありますので,ご連絡は夕方〜が多くなると思います. また,土日は対応させていただきますのでよろしくお願いいたします. 可能ならばオンラインでのテキストメッセージのやり取りだと助かります. 必要に応じてお電話等も可能です ▼得意/好きなこと ・Python/VBAスクリプト作成 ・Webスクレイピング(Rubyメイン) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
建築大学院出身エンジニア (HTML、CSS、JavaScript、PHP、Python、データ分析、DeepLearning など) 全国修士論文展10選。 ▼スキル ・HTML、CSS ・JavaScript(jQueryなど) ・PHP(開発経験2年以上) ・Python(開発経験2年以上) ・Illustrator ・Indesign ・Photoshop ・Microsoft系全般(Word、Excel、Powerpoint) ・執筆(論文執筆してました) ・データ分析等 ・CADなどもつかえます ▼実績 ・全国修士論文展10選 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、仕事等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
IT業界に触れ、3年目となりました。 1年3か月間、マクロの実装やPCのセットアップ、ネットワーク機器の設定など行い、転職後にWebシステムの実装を6か月、システムのデータ作成や単体テストの作業を3か月程度行ってまいりました。 可能な業務 ・ExcelやGASを使ったスクレイピング、データ集計 ※GASは不慣れなため比較的工数をいただくかもしれません。 資格 ・基本情報技術者 ・.com master ADVANCE シングルスター 実績例 ・建設業者向けの会計システムの実装(Accessマクロ) ・技術系業者向けの納入管理システムの実装(Accessマクロ) ・大手建設業者向けWebシステムの実装(JavaScript、Python、MySQL) 活動時間 2024年4月19日までは平日でも対応できます(タイミングにもよります) それ以降は平日は20時以降に作業するような形になります。 土日は基本的に一日対応できます。 得意なこと ・Excel VBA ・Python(サーバサイドで実務経験あるため、少しできます。)
作業自動化、バックエンドアプリ開発等お任せください
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 前職ではIT分野での開発業務に携わっておりました。(基本設計~システムテスト) 現場で培った知識・技術・コミュニケーション能力をお役に立てればと思います。 下記作業、開発言語について対応可能です。 【可能な作業】 ・Excel VBAマクロの作成・改修 ・C言語によるバックエンドアプリの開発・改修 ・PythonによるOCRツール作成 ・GASによるYoutube動画の再生リスト自動作成スクリプトの開発 ・PowerShellによる画面自動操作 【主な開発言語】 ・C言語 ・VB(VB.NET、VB6) ・VBA ・Java ・Rust ・HTML、CSS、JS ・Python ・Google Apps Script ・PowerShell 使用できるツールは下記のとおりです。 ・MS Office(主にExcel) ・各種コミュニケーションツール(Slack、MS Teams、Chatwork等) ・各種OS(Windows、MacOS、Linux) ・各種ブラウザ(MS Edge、Google Chrome、FireFox、Safari) ・各種IDE(Eclipse、Visual Studio、Visual Studio Code) ・TeraTerm、WinSCP 依頼の参考にしていただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
やると決めたらとことんやります!
SIerでソフトウェア開発に従事。 プロジェクト管理よりも現場主義で、要件定義から移行・運用保守まで一貫して17年間携わってきました。 ソフトウェア開発だけでなく日々の業務において、作業の仕組化、手順化を実施し、業務改善の一環で自動(でRPA(UiPath)やVBAマクロ、Python)など多岐にわたって実施してきました。 システムの保守フェーズでは、開発のみならず基盤の維持管理および、開発メンバー(60名ほど)の機器管理、開発環境管理も担っております。 WindowsのみならずLinuxOSも難なく使用できます。 可能な業務/スキル ・VBAマクロ ・RPA(UiPath) ・Python ・WEB(HTML/css/JavaScript、Vue.js) ・DB(Oracle/SQLServer) ・Windows Server ・Linux(RedHatLinux、OracleLinux) 資格 ・ソフトウェア開発技術者 ・AWS solution Architect Professional ・AWS DevOps Professional ・AWS 専門知識 セキュリティ ・日商簿記2級など 活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応させていただきます。 平日日中は本業にあたっておりますゆえ、比較的連絡がとりにくいです。 得意/好きなこと ・自己研磨 ・ハンドメイド全般(DIY、ビーズアクセサリー、手芸など) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
主にシステム基盤設計, 構築等の業務に従事しております 。
外資系IT企業にITエンジニアとして入社 ・webアプリケーション開発 ・AWS基盤構築(EC2,Linuxサーバ構築,各種ミドルウェア構築) ・他取引先での経歴 ・指標の算出とその自動化(Python, GAS, SQL) [スキル] -Java -Python -HTML(CSS) -JavaScript -JSON -SQL -マクロ(VBA,GAS) -Excel,Google Spread Sheet [資格] -応用情報技術者 -Oracle Certified Java Programmer, Silver SE 11 -AWS Certified Cloud Practitioner -AWS Solution Architect Associate [活動時間] -平日夜19時以降 -土日祝日 -急ぎのご連絡にもできる限り素早く対応するよう心がけさせていただきます。 -上記に関わる業務、および経験分野以外の簡単業務につきましてもお引き受け可能です。納期厳守いたします。どうぞよろしくお願いします。
python/業務効率化ツールアプリ
Pythonでデータ処理&業務自動化|CSV/Excelの前処理からGUIツール化・EXE納品まで プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。Pythonで「データ処理」と「業務自動化ツール化」をワンストップ対応しています。pandas/openpyxl によるCSV/Excelの結合・整形・型/日付の正規化・重複/欠損処理・集計(ピボット/TopN)・検証(バリデーション)から、TkEasyGUI/PySimpleGUIで誰でも使えるGUI化、PyInstallerによるEXE納品まで一気通貫で対応可能です。 現場で詰まりやすい“文字コード/UTF-8(BOM)/Excel数値や日付の崩れ/大容量(チャンク処理)”を先回りで設計し、ログ・例外処理・README・簡易テスト結果を添えて納品します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【稼働時間】 稼働:平日 17:00–23:00/土日 10:00–18:00(JST) 試験・発表週は1週間前に共有し、スケジュール調整します。 初回応答:当日〜24時間以内。連絡はクラウドワークスのメッセージでお願いします。 【可能な業務】 ・データ処理:結合/整形/型・日付正規化/重複・欠損処理/集計/検証 ・自動化:前処理のワンクリック化、GUIツール化、EXE配布(Windows) ・大容量対応:数十万行のチャンク処理、逐次書き出しでメモリ節約 ・品質:ログ/例外処理、設定ファイル化、README、簡易テスト 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
ネットワーク、プログラミング、英語に特化しています。
2017年-2020年4月 某大手塾にて教室責任者兼英語講師として勤務 2020年5月-現在 エンジニア派遣企業にて某大手通信事業者へ従事、プロジェクトの立ち上げに関わりつつ、ネットワークや設備の保守運営に関わる 【実績】 ・VBAを用いた業務効率化アプリケーション作成:複数 ・某副業ウェブサイトにてITについての基礎授業教材作成 ・HTML、CSS、JavaScriptを用いた社内利用HPの作成、軽量化 ・Pythonを用いたスクレイピングアプリケーション(API利用)の作成 【自己紹介】 幼少期より英語を学んでおり、TOEIC860点を学生時代に取得。以降は塾講師を経て、外資系企業対応要員として某大手通信事業者へ従事。 PC、ITに関する知識は独学で習得、PCによる業務効率化に感動し、趣味としてPythonの学習を開始。 また現職社内利用のポータルホームページ作成を依頼され、いちからHTML、CSS、JavaScriptを学習。1ヶ月ほどでポータルホームページを作成した実績あり。 【得意なお仕事】 ・英語に関する業務全般(IT関係ならなお可) ・Pythonによるプログラミング ・HTMLなどを用いたホームページコーディング ・Excel VBAなどをもちいた業務効率化ツール作成
Webサービスの新規立ち上げについてご相談下さい!
<自己紹介> ■経歴 大手SIerに10年勤務し、CRM関連システムなどの大規模システムのPM、システムアーキテクト、開発者としての経験を積みました。 Webスタートアップ企業にて2年間CTOとして、複数のWebサービスの企画、開発、運用、チームビルディングを行ってまいりました。 ■得意なこと ・必要最小限のプロダクト(MVP:Minimum Viable Product)を素早く開発しサービスを立ち上げること ・ただ作るだけでなく、要件検討から参画し、何をどう作るのか考えること ■大切にしていること ・ソフトウェアを作ることではなく、ソフトウェアがお客様の課題を解決することを価値と捉えます。 ・ソフトウェアの専門家として、言われた通りに作るのではなく、複雑で不便なソフトウェアにならないように、より効率的で標準的な方法を積極的に提案します。 ・ソフトウェアを安定的に動かすために時には泥臭く根気のいる作業を求められる場面があります。そのような状況でも最善を尽くし、困難な状況でも諦めずにより良い状態となるように改善していきます。 ・お客様、関係者様に対して謙虚(Humility)、尊敬(Respect)、信頼(Trust)を持って接し、お客様にもそれらを期待します。 ■お受けしたい仕事 ・Webサービスの新規開発、リプレース ・Webサービスの企画、要件定義 ・業務改善などを目的としたDX支援 ■実績 過去に担当した案件の一部を記載いたします。 ----------------- ・在庫管理システム立ち上げ(Laravel,MySQL,Heroku) ・マッチングサービス立ち上げ(Laravel,MySQL,Heroku) ・音声スマホアプリ立ち上げ(Flutter,firebase,agora) ・求人Webサービス立ち上げ(Bubble) ・BtoBマッチングシステム(CakePHP,MySQL,AWS) ・文章情報検索システム(CakePHP,React,Python,AWS,Elasticsearch) ・文章情報収集システム(CakePHP,Python,Python,AWS,GCP,Elasticsearch) ・管理者向け業務情報設定画面(CakePHP,React,AWS) ・Web広告管理システム(CakePHP,Heroku)
独立して20年の経験と新たに習得した知識を活かし、各種ソフトウェア開発業務を承ります。
大手メーカー2社の関連会社に勤務して開発現場を経験した後、技術商社を経て独立。かしわ電算有限会社を設立して現在に至りました。 現在は主にマイコン系のソフトウェア開発、ACCESSによる販売管理システムのサポートを行っています。 業務の合間を見て、PythonによりWebスクレイピングを行うシステムを自作しました。新たに取得したこのスキルを活かし、業務の幅を広げていきたいと考えております。 ▼対応可能な業務/スキル ・PythonによるWeb Scrapingシステムの製作 ・Microsoft ACCESSによる各種システムの製作 ・Microsoft Excel/VBAによる各種システムの製作 ・VC++によるシステムにつきましても、内容によっては対応可能です。 ▼過去の業務経験 ・大手航空宇宙メーカー関連企業で各種システムの仕様検討と官公庁との調整業務 に6年間従事しました。 ・大手自動車メーカー関連企業でMATLAB/Simulinkによる車両運動シミュレーター の開発に6年間従事。新人教育も受け持ちました。 ・技術商社でカナダのメーカーのシミュレータの技術的サポート業務を担当。1年間 従事しました。 ・その後独立し「かしわ電算有限会社」を設立。マイコンの機器をPCから操作する システムのソフトウェア開発など各種開発業務を継続して受注しています。 ・並行してMicrosoft ACCESSによる販売管理システムのサポート業務を受注。現在も 継続して保守、改良を行っています。 ・また、Pythonを自習。Web Scraping, Data Visualizationのライブラリを利用した データ収集システムを自作し、自社業務で運用しています。 メッセージでお声がけいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
新着のランサー
スマホアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア