絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,665 人のフリーランスが見つかりました (0.15 秒)
1 2012年07月~2013年06月(12ヵ月) 生産管理システム 2 2013年07月~2013年09月(3ヵ月) 信通設備管理システム 3 2013年10月~2014年07月(10ヵ月) 機械設備管理システム 4 2014年08月~2014年12月(5ヵ月) 販売管理システム 5 2015年01月~2015年04月(4ヵ月) NHK管理システム ... 9 2016年12月~2017年11月(12ヵ月) 鉄道運輸管理制御卓 線形モニタ 作業内容:線形描画と設計、データ配置、データ作成、統合ツール作成、単体テスト、仕様書修正、バッグ対応 10 2017年12月~2018年6月(7ヵ月) 物流システム 作業内容:設計書修正、画面新規、画面修正、単体テスト、バッチの開発など 11 2018年07月~2018年9月(3ヵ月)見積もりシステム 作業内容:案件対応、移行検証、機能テスト Windows 7、HIRDB、Java 12 2018年10月~2019年9月(12ヵ月)保険システム 作業内容:①設計書の新規と作成、新満期の機能の実装 、バック対応 、品質強化 、ソースと仕様のレビュー Windows 7、Oracle、Java、JavaScript、Jquery、Css、moka、Plsql 13 2019年10月~2020年04月(7ヵ月) 警備管理システム 作業内容:設計書の作成、画面、帳票、バッチの新規、修正とテスト、不具合登録と調査、本番データの分析と修正、移行チーム管理と新人指導、差分移行設計と対応 Windows 、Oracle、JAVA、JavaScript、JQuery、ajax、SpringBoot、git 14 2020年05月~2020年09月(5ヵ月) XXシステム 作業内容:共通部品の作成、課題対応、現行環境の調査、詳細設計書の作成 Windows SQL ServerC#.NET 15 2020年10月~現在 XXシステム 作業内容:SQL serverのDTS→SSIS移行、WindowsServer 2016環境構築、各手順書作成、JAVA POIでデータマスクツールの開発(自分だけ担当)、課題対応、リモートサポート
Graduate of computer science with experience working across the full-stack of software development. Skilled at writing clear, concise code that is easy to maintain and troubleshoot. Experienced in working with both small and large teams across multiple projects and companies. Able to work independently of remote locations or in office environments as needed by the company and looking for a role where I can grow and learn from experienced team members while drawing on project experience I have already successfully executed.
ソフトウェアエンジニア4年目となります。 これまでの経験した言語、フレームワーク、クラウド環境は以下のようになります。 Scala 3.5年 Typescript 4年 Angular 3.5年 React 0.1年 AWS 3年 PlayFramework 3.5年 個人的にはわからないことがあっても早めに習得してパフォーマンスを出すことができると思います。 実際に、今の現職ではチームの環境上これまでメインでしていたサーバーサイドではなくフロントエンジニアとして参画しました。その上で、早めにReactのフレームワークを勉強したり慣れたことで1ヶ月の間開発パフォーマンスを出していることを上長と部長に対して認識されました。 作ることが大好きでありますが、ただ作ることよりはこれから誰がこれを利用するかという観点で開発することで作ったら終わりではなく作って利用する時にこそ力が発揮できるプロダクトを作っていきたいです。
荒木といいます。 ■自己紹介 はじめまして。 ウェブデザイン、コーディングに関するお仕事7年、システム開発4年経験を持っています。 責任感は人2倍です。 (必ず最後までこなす情熱に燃えています。) 業務遂行の経験が豊富なため、問題解決のノウハウもありますが、万が一問題が生じても回復を最優先に、品質・納期最初に対応させて頂いております。 一つ一つのプロジェクトを自分のことのように考えながら、お客様の立場に立って丁寧な態度で進めていくことが私の態度です。 業務の価格や難易度が基本的な問題ではなく、顧客の最大の満足を醸し出し出せる見事結果が優先だと思いながら、すべての仕事を丁寧な姿勢で行っています。 お客様の求められている効果を最大化し、期待以上の成果を出せるように取り組ませていただきます。 ■仕事 *LP制作 *HP制作 *WordPress, Laravel, React,Vueを利用したWebアプリケーション製作しています。 *React Native App *Android ■使用言語 ・Android、Java ・Python(Django) ・HTML / CSS ・WordPress、EC-CUBE ・PHP(Laravel) ・Shopify ・Javascript(React、Node、Angular、Vue.js)Typescript ・React Native ・Node.js、Express ・データベース(MySQL、MongoDB、 PostgreSQL、Redis) ・GitHub,ClickUP ・AWS, Sakura, X-Server ■連絡手段 メール/Skype/チャットワーク/スラックなど ■営業時間 プロのフリーランサーとして1週40時間以上働いています。平日は8時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 ご連絡いただければ、できるだけ早くご対応させていただきます。 今後多くの協力を期待しています。 納品後の修正も最後まで責任を持ち、親切丁寧に対応しております。 サイトの成功を一緒に考え、親戚になって仕事をします。 一度信じていただければ最善の努力と最高の品質で補償します。 何卒宜しくお願い致します。
勤続7年のフルスタックエンジニア
Fullstack web developer with over 15 years of experience building personal pages, internal corporate sites and ecommerce sites. Expert using HTML, CSS and Javascript, as well as SQL database architecture design and building. Can build sites using existing frameworks like Wordpress or from Scratch. Bespoke websites are designed and built with full understanding of client's goals.
webアプリ開発を10年ほど行ってきました。 最低限必要な機能を作成してその後に少しずつ機能を追加するスタイルで開発を行うのを得意としております。 定期的な確認ではクライアント様が触って確認できる状態にして認識に齟齬がないように開発を進めます。 ▼可能な業務/スキル 業務アプリを中心としたWebアプリの開発 ITを使った業務改善の提案、コンサルティング 実績例 10社程度のスタートアップ企業や受託開発の現場で機能開発、パフォーマンス改善、管理業務を行ってきました。
後で書きます。
Railsを使用したAPI開発 JS, Reactを使用したフロント開発 HTML, CSS, WordPressを使用したHPの制作・運用 Python・Google Colaboratoryを使用したデータ抽出 などを主に経験してきました。
情報系大学を卒業し、現在は医療系の現場でシステム開発に携わるエンジニアです。 フロント(Vue.js)/バック(ASP.NET Core〈C#〉)/DB(SQL Server)を一気通貫で対応できます。 要件整理から実装・テスト・ドキュメントまで丁寧に進めます。まずは小さなご相談からでもお気軽にどうぞ。 ▽可能な業務/スキル ・フロント:Vue.js による SPA/フォーム/バリデーション実装 ・バック:ASP.NET Core(C#)での API 設計・実装(認証/CRUD) ・DB:SQL Server の設計(ER 図・正規化)/SQL 作成・基本的な性能改善 ・要件整理/画面・API 仕様作成/テスト観点の洗い出し ・既存コードの調査・改修・不具合修正 ▽資格 ・診療情報管理士 ▽実績例 ・医療系社内システムのフロント改修(Vue.js) ・ASP.NET Core+SQL Server による管理画面/CRUD API 実装 ・ログイン/権限・入力バリデーションの実装 ・データベース定義書・ER 図の作成・更新 ※守秘義務の都合上、詳細を記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもありますので、ご興味があればご連絡ください。 ▽活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応いたします。急ぎのご相談もまずはご連絡ください。 進捗はこまめに共有し、仕様変更がある場合は影響範囲を説明のうえ対応します。 ▽得意/好きなこと ・短期で「動くもの」を見せるプロトタイプ作成 ・読みやすさを意識した実装と命名 ・ドキュメント化(画面・API 仕様、DB 定義) ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。よろしくお願いいたします。
入力中
こちらのページをご覧いただき誠にありがとうございます。 私達は大阪を拠点に2013年に創業し、 今年で10周年を迎えるWEB制作会社です。 多くのお客様に支えられWEBサイトの制作及び、 WEBシステムの構築を中心にWEBサイト構築サービスを提供させていただいております。 ディレクションから設計、開発、保守・運用までワンストップで完結可能です。 個人の場合は問題が発生した際に連絡が取れなくなってしまうこともありますが、 弊社フリーランスのチームから法人化した企業ですので、 1つ1つの案件に対してお客様の多様なニーズに柔軟な対応かつ最後まで責任を持って対応させていただきます。 お客様に喜んでいただけるような良きWEB制作パートナーとしてお役に立ち続けるよう日々真剣に取り組み、 お客様ファーストで常に創造の追求とより高い付加価値を提供するプロフェッショナルな企業を目指し続けます。 まずはお気軽にご相談ください。 【社名】 株式会社ピースエージェンシー 【所在地】 大阪府大阪市中央区南船場3-3-29 長堀多田ビル6F 【請負可能な業務】 ・WEBサイト制作 ・WEBシステム構築 ・業務システム開発 ・WEBサイトディレクション ・CMS構築 ・ECサイト構築 ※その他、WEB関連全般 ■実績の一例 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 上場企業WEBサイト制作 政府・自治体関連 製薬会社関連 医療機関関連 コーポレートサイト構築 キャンペーンLP構築 CMSカスタマイズ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※守秘義務の都合上ほとんど記載できないため、お問い合わせください。
Web事業 First CH合同会社代表の千原と申します。 エンジニア歴5年の経験を活かし、制作から集客まで一気通貫で対応いたします。 ▼ 事業サイト 「first ch」で検索すると事業サイトが表示されます。 【 リーズナブル、高クオリティ 】 コストパフォーマンスを重視し納品まで責任をもち、担当いたします。 【 幅広い対応力 】 企画・構成から制作全体の監修まで行います。 プロモーションLPやバナー制作運用もお任せください。 WEBマーケティングも対応可能です。 ※ SNS運用・WEB広告・LINE構築・MEO対策 【 迅速丁寧な対応、サポート力 】 Web知識が無い方にも安心いただけるように、迅速丁寧な説明を心がけています。 【自己紹介】 Web系の法人を開業して、Web制作、Webアプリ開発を行っております。 独立以前は、Webアプリケーションエンジニアとして5年以上の開発を行ってきました。 Webエンジニアとしての経験を活かし、技術的な知識を活かした高品質なサイト制作が強みです。 【エンジニア経験を活かした強み】 5年以上、BtoB SaaSサービスのフロントエンド・バックエンド開発に携わってきました。 この経験を活かし、以下のような対応が可能です。 ・技術的なトラブルにも迅速に対応 ・SEOやパフォーマンス、セキュリティにも配慮した設計 ・将来的なサイト拡張を見据えた柔軟な構築 ・専門用語を使わない、わかりやすい説明 【対応内容】 ■ Web制作 ・HP/LP制作 ・既存サイトのリニューアル/改修 ・レスポンシブ対応、スマホ最適化 ■ マーケティング・集客支援 ・SEO対策 ・MEO対策(Googleビジネスプロフィール最適化) ・Web広告運用(Google広告、Facebook広告) ・アクセス解析/改善提案 ■ 運用・保守サポート ・サーバー・ドメイン設定代行 ・SSL証明書導入 ・定期的なセキュリティ更新 ・バックアップ・復旧対応 ・継続的な改善・更新作業 ■ システム開発 ・業務改善(顧客管理、在庫管理等) ・API開発/外部システム連携 ・DB設計/構築 ・既存システムの機能追加/改修 【保有資格】 基本情報技術者(国家資格) 企画段階から納品後のサポートまで、責任を持って対応いたします。 お気軽にご相談ください。
PM1株式会社という、AI・Robotics・Webなどの先端技術を活用したプロダクト開発、受託を行っている会社の代表をしています。 自然言語処理・画像認識・音声対話・LLM活用など、生成AIや機械学習モデルを用いた開発を得意としています。 近年は、AIを活用したWebアプリ、対話型AIサービス、自動化システムの構築に注力。 技術選定から設計・実装・運用まで、一気通貫で対応可能です。 ココナラではAIカテゴリでランキング1位を獲得し、継続的に高評価をいただいています。 要件が固まっていない段階でも、ヒアリングからサポートいたします。 「AIで新しい価値をつくりたい」そんな方の力になれることが何よりの喜びです。 お気軽にご相談ください! 【プロフィール・実績】 ■ 元・東京大学発ベンチャー システムエンジニア ■ 数千万円規模の案件や数億円規模の案件でリード開発を務め開発を成功させる ■ ココナラ 全カテゴリランキング 第1位(全944,483件中|2025年5月9日〜11日) ■ ココナラ「AI」カテゴリ内 "初" PRO認定獲得 ■ ココナラ「AI」カテゴリ おすすめランキングで第1位を40回以上(直近では、2025年6月8)など ■ ココナラ プラチナランク継続中(2024年1月〜)/30件連続★5.0評価
Webフロントからバックエンドまで10年以上、幅広いフルスタック開発を行ってきました。 Python・Ruby・Javaを用いた堅牢なバックエンド設計から、Next.jsやVueといったモダンフロントエンドまで柔軟に対応できます。 AWSやGCPを活用したクラウドシステム開発にも携わり、ISPから依頼を受けるネットワークやバックエンドシステムの構築を現在も継続しています。 さらに、VRを活用したスポーツセンシングシステムの開発では、センサー計測や3Dプリンタを用いた治具作成に取り組み、ものづくりにも関わっています。 加えて、情報セキュリティ分野での大学教員歴があり、実務経験と教育経験の両方を通じて幅広い技術力を培ってきました。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア