絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,455 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2015年~現在 プログラマとして開発業務およびシステムテスト等に携わる ・2016年~現在 プログラマと並行してシステムエンジニアとして開発や設計・製造を行う ・2017年~現在 上記本業と並行して紹介によりフリーのエンジニアとして活動中 【可能な業務】 ・ソフトウェア開発 ・Webシステム開発 ・CMS開発、運用 ・WordPress開発、運用、カスタマイズ ・セキュリティ、サーバー関連、サーバーサイドエンジニア、データ整理 ・AI関連 【開発言語】 ・PHP(Laravel, FuelPHP, CakePHP, Symfony, その他軽量フレームワーク) ・Ruby(Ruby on Rails) ・Python(Django, Flask, Bottle, Tensorflow, Keras, Pytorch) ・C# ・JAVA ・HTML ・JavaScript (jQuery, Vue.js, Angular.js, Node.js) ・CSS 【サーバ、その他】 ・Amazon Web Services ・Google Cloud Platform ・Microsoft Azure ・その他レンタルサーバ、VPS ※上記クラウドサービス、サーバでの作業可能です(SSH接続での作業含む) ・MySQL(MariaDB) ・PostgreSQL ・Access ・Shell script ・GASを用いたツール等の開発 ・Git 【実績】 可能な業務欄に記載した内容の官公庁および民間のシステム、サービスの開発実績が多数ございます。 守秘義務の都合上詳細の記載はできかねますが、個別にてお話できる内容もございますので、お気軽にメッセージ等でご連絡ください。 【稼働時間】 平日は2~3時間在宅ワークをお受けしております。休日は作業状況により都合可能です。 ※連絡については基本的にいつでも可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
初めまして! ご覧いただき、ありがとうございます。 mo-031と申します。 迅速かつ丁寧な対応をいたします。 ◆自己PR 現在、システムエンジニアとして、見積、要件定義、設計、プロジェクトマネジメント、開発から運用まで一通りの作業を担当しております。 今まで8年間で90程度のプロダクトに携わり、ブログ記事作成や動画編集からAI開発や大規模プロジェクトのリーダーまで幅広い業務を行っております。 趣味はキャンプに行くことですが、最近妻が妊娠したためあまり外には出られておりません。 その分自宅での作業時間は確保できますので、何かお困りのことがありましたら、ご依頼いただけますと幸いです。 よろしくお願い致します! ◆活動時間 目安として、作業可能時間は平日は1日1~2時間ほど、休日は5~10時間ほど可能です。 土日がメインになるかと思いますが、一般的な方のスピードよりは迅速に作業ができる自信がありますので、よろしくお願いいたします。 また、時間についても柔軟に対応させていただきます。 ◆可能な業務 ・システム、アプリ開発 ・データ収集、データ入力 ・動画編集 etc... (基本的には職種をあまり選ばず対応できればと思います) ◆経歴 2015年4月 システム会社に入社 2022年4月 新しく設立したシステム会社の第一社員として転職 迅速で丁寧な対応を心がけておりますので、どうぞよろしくお願いします。 最後までご覧いただき、ありがとうございました。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 個人の依頼を受けるのは初心者ですが宜しくお願いします。 【経歴】 理系の大学を卒業、業界経歴18年のSEです。 要件定義・基本設計・詳細設計・開発・テスト・運用保守の経験があります。 過去担当した業務は以下の通りです。 ・携帯電話・スマートフォン組み込み開発 ・オープンシステム開発(官公庁向け) ・会計システム導入・保守 ・Webシステム開発 【保有資格】 ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 ・Python 3 エンジニア認定基礎試験 【対応可能な業務】 今までの経験から以下の業務が実施可能です。 ・Excel VBAを使用しての業務ツール作成 ・Pythonを使用しての業務ツール作成 ・JavaやPythonを使用したWebシステム開発 【開発言語】 ・Java ・Python ・Excel VBA ・SQL 【稼働時間】 平日は 2~4日、一日2~3時間程度、休日は3~5時間程度
■経歴 2019/04〜現在まで LINEヤフー株式会社(入社当初はヤフー株式会社)で勤務 ・社内プラットフォームの開発・運用経験 ・使用技術: Java、SpringBoot、TypeScript、React.jsとそれに準ずるライブラリ ・国内最大級検索ポータルサービス開発経験 ・使用技術: Java、SpringBoot、TypeScript、React.js、Next.jsとそれに準ずるライブラリ ・認定スクラムマスターを保持しており、スクラムマスターの経験あり 2020/04〜2020/10 某スタートアップ会社で副業としてTypeScript、React、Next.jsを使った開発リード経験あり 2024/01〜現在まで メンタリングサービスとして開発初心者の方にTypeScript、React、Next.js、Java、SpringBootを使った開発ノウハウのアドバイス経験あり ■可能な業務、スキル ・フロントエンド開発 ・React.js、Next.js、TypeScriptと、それに準ずるライブラリ(TailwindCSS、TanStack Query、tRPC等々) ・テストコード実装(jest、vitest、testing-react-library、Playlightなど) ・バックエンド開発 ・SpringBoot ・クリーンアーキテクチャの知見 ・その他 ・認定スクラムマスター ・その他経験のある技術 ・フロントエンド ・tRPC、jest、react-testing-library、Playwright、NextAuth、TailwindCSS、TanStack Query、React Hook Formなど ・バックエンド ・jUnit5、mybatis ・その他 ・Docker、MySQL、Firestore、AWSやGCPの一部サービス
【スキル】:HTML、CSS、JavaScript、JQuery、JAVA 、MySQL、Oracle、Selenium 【業務経験】:通信、保険、金融、サービス、流通、販売 【工 程】:基本設計、詳細設計、単体テスト、運用保守 【アピールポイント】: ・大学時代のデータベースおよびWebデザインコースを勉強しました。前から趣味でJSやJavaなどでソフトを自作しており、自分の設計したとおりにシステムが動作することに大きな喜びを感じます。仕事としてこれまでのスキルや経験を活かしてみたいと強く思うようになりました。3年の日本向け経験がある。得意の技術はJava、主にWeb系、バッチの開発経験をしました。チームワークの意識があり、積極的に仕事に取り込んでいます。上のJavaインターンシップの経験。今後は、得意分野をさらに強め、より専門性の高い挑戦的なプロジェクトに携わりたいと考えています。
外資企業で宇宙×IT領域のシステムエンジニアとして、大規模な地球局システムの導入からデータ解析基盤の新規開発まで幅広く担当しています。Python・Java・React/TypeScriptといったモダンな開発言語・フレームワークを活用し、報告書自動作成ツールや異なる地球局間での測定データ比較ツールなど、実運用に直結する機能を多数開発しています。 学生時代は画像処理分野でDeep Learningを活用した研究を行っており、TensorFlowを使った画像識別・復元モデルの構築経験もあります。 副業では、農産物直売所(道の駅)向けのWeb/ネイティブアプリ・LINEミニアプリの設計・実装を担当。React/TypeScriptやFlutter、LIFFなどを用いたユーザビリティ重視の開発に携わっており、toC向けのサービス開発にも柔軟に対応可能です。 また、前職では製造業向けのIoTプラットフォームを開発し、設備稼働状況のモニタリングや在庫連携機能など、バックエンドからフロントエンド・インフラまで一貫して担当しました。AWS(Lambda, API Gateway, Cognito など)を活用したサーバーレス開発や社内Wiki導入によるナレッジマネジメントの推進など、開発以外の領域でも実績があります。 ▼可能な業務/スキル ・Webアプリケーション/モバイルアプリの設計・開発(React, TypeScript, Flutter など) ・サーバーサイド開発(Python, Java, Django, Spring Boot など) ・クラウド環境を活用したサーバーレス開発(AWS Lambda, API Gateway, Cognito 等) ・データ可視化/ダッシュボード開発(Dash, GraphQL, React) ・業務効率化ツール・自動化スクリプトの開発(Python) ・IoT/データ連携基盤の設計・開発 ・AI/機械学習を用いた画像認識・解析モデル構築(TensorFlow) ・LINEミニアプリ/LIFFアプリの企画・開発 ・E2Eテスト/自動テスト設計(Cypress, Cucumber) ・UI/UXを意識したユーザー向けサービス開発
6年ほど会社員としてエンジニアをやっております。 会社ではサーバーサイドのプログラミングを主にやっています。 ホームページ制作ではデザインから、プログラミング,googleアナリティクス設定まで可能です。 案件を同時期に掛け持ちせず一つ一つ丁寧に仕上げます。 都内でしたら打ち合わせも可能です。 ポートフォリオを追加しました。 お気軽に合せください☆彡 ChatWorkId:ya_ java c ruby php JavaScript html css WordPress ECcube movable type ga gtm seo
当方、メーカー系SIerで百貨店ECサイトやCRMサイトなどのWebシステム開発・構築や、金融系SaaSサービスにおけるセキュリティ設計、および業務効率化ツールの開発・適用などの経験がございます。 小規模な業務効率化ツールなどから大規模システムまで、要件定義、開発、セキュリティ設計、マニュアルやドキュメント作成など、プロジェクトの各フェーズ・タスクにおいてお客様の状況や変化に合わせた柔軟な対応を得意としております。 業務にあたってはお客様との密な連携と定期的な情報共有で認識齟齬を防ぐ透明性の高いコミュニケーションを心がけております。 またお客様の事業成長に貢献するため、お客様の課題や潜在的なニーズを理解し、これまでの経験に基づいた実現性の高い解決策をご提案・実行いたします。 そのためにも新しい技術の習得にも意欲的に取り組んでおり、時代に合わせてお客様にとって最適な技術を選択、活用するよう対応いたします。 【経歴】 - 国立大学院卒 (情報系) - メーカー系SIerでWebシステム開発・構築やソフトウェア開発に従事 - FISC・PCIDSSに基づく金融系SaaSサービスのセキュリティ設計 【業務】 - 提案支援、要件定義〜開発(システム・アプリ設計、実装・テスト含む)、適用 - ドキュメント作成: 提案書、設計書、テスト仕様書、各種マニュアル・ガイド類 - 業務効率化ツールの開発・適用 (例:Python/Rubyによる基幹系データのエクセル化・集計ツールなど) 【技術領域】 - OS: Windows / Linux / Mac - 言語: TypeScript / JavaScript / HTML / CSS / Python / Ruby / PHP / C++ / C / VBA - DB: Oracle / MySql / PostgreSQL / SQlite / SQLServer - Framework: React / Next.js / RubyOnRails 【資格】 - 応用情報技術者試験 (第一種情報処理技術者試験) - 日商簿記2級 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 まずはお気軽にご相談いただければ幸いです。詳細な業務内容やご要望について、ぜひお聞かせください。
ご覧いただきありがとうございます。 普段は通信業界のシステムエンジニアをしております。 Webデザインからプログラミング、マーケットリサーチなど幅広く対応できます。 【スキル】 ・ホームページ制作 ・LP制作 ・WordPressの導入、サイト構築、改修 ・SEO対策 ・Webデザイン ・コーディング ・Webマーケットリサーチなど 【実績例】 IT・通信/コンサルなど 上記の他にも様々な業種の実績がございますので、安心してご相談ください。 【このような方におすすめです】 ・ホームページを作ってみたけど、作りっぱなしになっている。 ・デザイン性の高いホームページが欲しい。 ・WordPressを取り入れてほしい/一部を直してほしい。 ・ホームページが欲しいけど、何から相談すればいいのかわからない。 ・ホームページのことでわからないことがあったらすぐに相談に乗って欲しい。 ・制作担当の人がいなくなったので、引き継いで欲しい。 【活動時間/連絡について】 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もいつでもお気軽にご相談ください。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア