絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
676 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
IT業界歴30年以上、インフラ・基盤系、業務系、製品ソフトウェア系、組込み系、通信系(BSS/OSS)など、多岐に渡る開発分野を経験しました。 IT開発企業に入社し、システム開発・運用に携わってまいりました。小規模な開発から、数十名規模のプロジェクトまで、様々な案件でグループリーダー(GL)やサブリーダー(SL)としてチームを統括する立場を経験。円滑なコミュニケーションを常に意識し、品質と成果の両立に貢献してまいりました。 これまでに、Windows、Linux、UNIX系OSから、Oracle、MySQLなどのDB、クラウド技術まで、幅広い環境での開発・運用を経験しています。特に、Java、C、C++、JavaScriptなど、多種多様な開発言語を実務で扱ってきたため、新しい分野や技術にも迅速に適応できます。 現在も現役のエンジニアとして、最前線で開発業務に携わっております。お客様のITに関するお悩みを、技術とマネジメントの両面からサポートさせていただきます。 以下のようなご依頼に対応可能です。 ・開発・運用サポート: ・既存システムの保守・改修、仕様書がないシステムの解析 ・小規模なツールやスクリプト(バッチ、シェルスクリプトなど)の作成 ・障害調査、パフォーマンス改善、技術アドバイス ・マネジメント・コンサルティング: ・小〜中規模プロジェクトの計画立案、進捗管理 ・業務効率化のためのシステム改善提案 ・技術選定、アーキテクチャ設計に関するご相談 これまでの豊富な経験と知識を活かし、あなたのIT課題を根本から解決します。まずはお気軽にご相談ください。
▼可能な業務/スキル ・ベトナム語(英語)関連業務 ・サーバ構築、ウェブサイト構築等 ・Word、Excel、PowerPoint等の使用 ・ファッションデザイン ▼資格 ・LPIC1 ・普通自動車運転免許 ・TOEIC900 ・JLPT2級 ・洋裁上級 ▼実績例 ・ベトナム人協会のWebsite構築、運営 ・滞在都市の国際協会の日本語・ベトナム語の通訳翻訳のお手伝い ・HEPFIVE最終選考通過、その他 ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、別の業務が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
エンジニア歴10年。Webアプリケーション開発の全工程を経験。 現在はサーバーサイドエンジニアとして会社に勤めています。 休み時間を有効利用し、更にエンジニアとしてのスキルを磨くためフリーランスとしての活動を開始しています。 ▼可能な業務/スキル ・Webシステム/アプリケーションの開発(Java/Python/Go) ・Webページのコーディング(Html/CSS/Javascript/Vue.js) ・サーバーサイドのみの開発 ・インフラ構築(AWS/Terraform) ▼活動時間/連絡について 会社に勤めているため、できる限り空き時間を確保してご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、勤務中の場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
フルスタックエンジニアです。 サーバ構築等のインフラ関連が得意分野ですが、アーキテクトからプログラマーまで幅広くこなすことができます。 どうぞ、よろしくお願い致します、 【経歴】 ・情報関連の専攻を卒業 ・10年間ソフトウェア開発・インフラ構築・ネットワーク構築等の業務を遂行 【資格】 ・AWS SAA 【現在の業務内容】 ・サーバーサイドエンジニア ・AWSでのクラウドサービス開発 ・ソフトウェア開発 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・ツール開発・修正 ・CI/CD環境の構築 ・Webアプリ等のインフラ構築 ・Docker / Vagrantを利用した開発環境の構築 ・SIPサーバを用いた内線電話環境の構築 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python ・Java
現在、インフラエンジニアとして大手の一部上場企業のSEとして働いており、主にネットワークの構築をメインに仮想環境やセキュリティー(Firewallや負荷分散装置)等の業務を行っています。 プライベートでは、インフラエンジニアとしてスキルは勿論、ソフトウェアエンジニアとして能力を高めるため日々研鑽しています。 学生時代はC#でゲーム作成しているため、プログラミング言語に関する実践的な知見も持っております。また最近は、プライベートでpythonを用いてデータ分析の構築に専念しております。 WEBページ制作、ネットワーク・Databaseの構築、プログラミング言語入門指導などのインフラ・ソフトウェアを多岐に渡って展開しております。よろしくお願いいたします。 ・勉強中の言語・テクノロジー python C# Ubuntu(Linux) CCNA oracle database cisco(net work) HTML/CSS VBA ・取得資格 CCNA (Cisco Certified Network Associate) HTML5プロフェッショナル認定試験レベル1バージョン2.0 Oracle Database 12c Bronze DBA ITパスポート MOS excel 2016 specialist MOS power point 2016 specialist 食品衛生管理者 環境マネジメント
SE兼ライターとして活動している押田 岳と申します。 2008年からSEとしてシステム企画・運用業務に従事し、2020年から兼業Webライターとしてのキャリアをスタートしました。 Webライターとしての経験はまだ浅いですが、十数年のSE経験で学んだ専門知識を活かし、専門かつわかりやすい記事作成を心がけています。 本業のITインフラのスキルを活かせる案件も対応いたします。 【こんなお仕事をお待ちしています】 これまでの経験から、以下のようなテーマにはスムーズに取り組む事が可能です。 ・PC/ガジェット ・サーバ/ネットワーク/クラウド/セキュリティ 仕事柄、新しいことについて調べる・まとめるということにも精通しており、 このほかのジャンルも、ご相談いただければ全力で対応いたします。 【経歴】 2008年- ユーザー系システム会社に就職、システム運用業務に従事 2013年- システム企画業務に従事(主にセキュリティ領域) 2020年- Webライターとして活動開始 【稼働について】 本業でフルタイムのSEをしているため、週で15h〜20h、平日は主に終業後夜の稼働となります。 平日:10h ( 2h × 5日 ) 休日:5h~10h ( 2.5h~5h × 2日 )
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2003年からIT業界に入り、ドキュメント作成、監視オペレータ等を経て 現在は主にインフラSE(オンプレ環境のみ)として活動しています。 【資格】 なし 【今までの業務内容】 ・仮想基盤構築(VMware4.0-4.1) ・OS(Linux)SS~IT(RHEL,SLES) ・DB構築(Oracle12C HA構成) ・SEシェルSS~IT(Linux:bash,Windows:バッチ、VBScript,powershell) ・JOB SS~IT(Systemwalker,JP1/AJS3) ・ソフトウェア開発 等 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・Python(現在学習中) 【稼働時間】 平日は2~5時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を死守したいため、余裕を持ったスケジュールでご依頼頂けますと幸いです。
ネットワークエンジニア実務2年 ・ルーター設定 ・ファイアウォール設定 ・ネットワーク設計 python独学2年 ・スクレイピング ・Excel自動入力 ・業務効率化 など独学で10数個ツール作成してます。 vba業務内利用2年 ・既存ツールの修正など その他言語プログラミングスクールで数ヶ月 ・ruby(rails) ・PHP ・JavaScript ・HTML・CSS Excelやスプレッドシート各業務内2年以上 ・大体の関数は利用できます。 実務経験はありませんが、 主にPythonを利用して経験を積みたいと考えております。 その他出来ることであれば、経験として取り組みたいと考えております。 よろしくお願い致します。
よろしくお願いします。
ITインフラ課 各種サービスのインフラ環境の構築∕運用 物理サーバ・DBなどの各種ラ イセンス管理 ※監視環境整備(新規ツール導入を含めた検討) ※設定変更作業(証明書etc) ※AW Sクラウド環境の構築 ※サービス運用における新たなツールの導入検討∕導入∕テスト(プロジェ クト単位での実施) ※クラウド環境の改善・コスト管理 ※仮想∕物理環境からクラウドへの移行作 業(プロジェクト単位での実施) ※業務効率化に向けた検討∕テスト∕構築(工数削減に向けた自 動化) 環境 Windows Linux AWS Redmine Sophos Zabbix Systemsmanger VMware Fortigate 物理 サーバ(HP ProLiant) 物理ストレージ(HP P2000 G3) Veritas Big-IP Meraki Paloalto Juniper クラウド環境構築 導入後のストレージに関してマウント作業の実施 手順書作成 (redmine)・手順書レビュー・作業承認・作業実施 設定変更作業
弊プロフィールをご覧いただき誠にありがとうございます。 デザイナー歴15年以上、ITエンジニア歴8年以上です。 広告代理店、AI研究開発企業、SIer(大手自動車製造・地方新聞社)などの業界を経験しました。 サーバー関連からWeb関連、システム相談まで、IT業務を幅広く対応可能ですのでお気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・サーバー構築・運用(Linux、Windows Server、Amazon Web Services(AWS)、Microsoft Azure、Docker) ・Webサイト制作・更新(WordPress、HTML/CSS/PHP修正) ・CMS導入・カスタマイズ ・システム相談・IT導入支援 ・業務効率化・改善提案 ▼実績例 ・大手自動車メーカー向けAIシステム開発プロジェクト参画 ・大手地方新聞社システム運用・保守業務 ・地方自治体AI案件での国際プロジェクト推進(英語対応) ・中小企業向けWebサイト制作・運用支援 ・業務システム導入コンサルティング ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 基本稼働時間:6:00-23:00(土日祝含む) できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎのご用件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、稼働時間外もしくは急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただけましたら幸いです。 ▼得意/好きなこと ・単純作業や繰り返し作業を効率化すること ・業務改善による生産性向上の提案・実装 ・お客様の「困った」を一つずつ丁寧に解決すること ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
サーバーサイドエンジニア歴15年!本業ではソーシャルゲーム運営の現役エンジニアです。 主にPHPに関連した実装・改修を得意としているほか、DBテーブル設計実装、フロントエンド実装までまとめて対応可能です。 もっとも得意としているFWはslimですが、他のFWでもお気軽にお問い合わせください。 ▼経験 ・サーバーサイドの実装・改修 (PHP) 15年 ・フロントエンドの実装・改修 (react) 5年 ▼本業 2007年からWebエンジニアとして活動しており、オンプレミスのLAMP構成から始まり、php5〜8まで幅広く対応できます。2012年ごろからガラケー・スマホのソーシャルゲーム隆盛に伴いゲームサーバーサイドエンジニアとして業務にあたっています。 ▼個人活動 一方で lismis.live というサイトも自身で1年弱運営しておりました。(現在はTwitterAPI有料化に伴い閉鎖しておりますが、次作も仕込み中です) バックエンド構成はGCP/CloudRun/CloudSQL/PHP/slimという構成で、 フロントエンド構成はスタンダードにTypescript/react/styled-component/webpackで実装しています。 youtubeやtwitch、twitter の API からデータを蓄積、各オフィシャルサイトからニュースを自動スクレイピングして表示するなどの機能が主ですが、マネタイズとして広告/Stripeによるサブスク決済システムも導入して運営しています。 ▼活動時間 ・土日および平日朝もしくは夜に対応します。 ・連絡は日中ならいつでも可能です。
ネットワーク管理10年、サーバ管理を10年。 プログラミングを仕事で20年。 AI歴30年。 AIの基本をたたきこまれました。 現在まで、必要に応じて、論文を読みプログラミングしています。 AIに、何ができて、何ができないのか。専門家の視点があります。 今現在の、ChatGPTの熱狂はすばらしいものです。 画像生成、文章生成、音楽生成、音声合成。 生成(ジェネレート)した結果だけを見ると人間と見間違えるほど。 画像動画認識、音声認識、文章判定。精度はますます上がっていってます。 認識秘術は人間を超えた部分もあるはずです。 囲碁、将棋、テレビゲームプレーヤー。どれもチャンピオンクラスの成績を 叩き出しています。 機械への動作教育。ロボット制御、自動運転。やっと、人間らしくなってきた ところですが、安全性には、まだいまひとつでしょうか。 生成技術、認識技術は、すべて公開されているものばかりなので ちょっとしたパソコンで、イチから実行可能です。
オンプレ、クラウドともに、Linuxベースのシステムの構築と運用が得意です。 また、組み込みマイコン、組み込みLinux、IoTシステム全般にクラウド込みで対応できます。 クラウドはAWS, Azure, さくらのクラウドを使っています。GCPは少しだけです。 インスタンス利用からサーバレスまで対応可能です。 雑誌等への執筆経験が豊富ですので、マニュアルや製品宣材の制作なども可能です。 最大で週20時間程度の稼働が可能です。 他の案件との兼ね合いもあるので、全ての時間が割り当て可能というわけではありません。 本業もありますので、ビジネスアワーの対応はメールのみになります。 通常の連絡はメールのみでお願いします。連絡はいつでも可能です。 業務経験: 自営業:PC導入サポート、システム構築、講演、講師、ネットワーク敷設、保守運用など 会社員:インターネットプロバイダ業全般、会員管理・決済システムの設計実装、ダイアルアップインターネットシステムの設計・運用、IDCでの各種サーバーやサービスの構築・運用、マニュアルやサービス約款の執筆、公共向けシステムの提案と導入、講演、講師 会社員:PC周辺機器の企画・開発・販売、ハードウエア連携製品の受託開発、クラウドサービス開発・運用
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア