料金・口コミ・実績などでネットワーク・サーバーエンジニア・Angularのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
7 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 システムエンジニア歴4年の石川と申します。 現在は、システムエンジニアとして主に自治体向けアプリケーション開発をしながら、フリーランスとして活動を行なっております。 また、MENTAにて個人に対し認証認可周りのメンタリングを行なっております。 システムエンジニアとしてSPAやAPIサーバ構築、認証サーバ構築などを経験しました。 SNSログイン機能の開発やAPIサーバの認証設計、IDaaS構築などに対応可能です。 ▼経歴 〜 2018 年3月 大学院卒業 2018 年8月 〜 2019 年8月 金融機関向けWebアプリケーション構築(Sprign boot)プロジェクト 2019 年9月 〜 2020 年3月 公共機関向けPOCプロジェクト ・Webアプリケーション開発(Java) ・SPA開発(Angular) ・API開発(Spring boot) ・外部サービスとAPI連携開発 2020 年4月 〜 2020 年8月 公共機関向け認証サーバー構築プロジェクト 2020 年9月 公共機関向けポータルアプリ構築プロジェクト ・認証サーバー構築 ・SPA開発(Angular) ・API開発(Spring boot) ・外部サービスとAPI連携開発 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼可能な業務 ・認証認可サーバの構築(Firebase, AzureADB2C, Auth0など) ・認証/認可(OpenID Connect, OAuth2.0)を考慮したSPA/Webアプリ、APIサーバ側の設計実装 ・認証ライブラリの機能調査 ・IDaaSを使った認証サーバの構築支援 ▼対応可能なIDaaS ・Firebase ・AzureADB2C ・Auth0 ※上記以外もご相談いただければ検討いたします ▼対応可能な言語/フレームワーク ・Angular ・Node.js, Express ・Java, Springboot ・React ▼対応可能な時間帯 平日: 19:00-23:00 休日・祝日: 10:00-23:00 ▼備考 上記以外の言語/フレームワークについては、内容次第で対応可能です。
スマートフォンアプリ、Webアプリ、バックエンド対応可能です
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 本田と申します。 以下に可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【資格】 ・Google Cloud Professional Cloud Developer ・テクニカルエンジニア(情報セキュリティ) ・応用情報処理 【現在の業務内容】 ・モバイルアプリ開発(Android, iOS, Flutter, Ionic, ReactNative) ・Webフロント開発(Angular, React) ・バックエンド開発(node.js, Python, PHP) ・セキュリティ、サーバー構築関連 【開発言語】 ・Kotlin ・Swift ・TypeScript ・Python ・Dart ・HTML ・CSSV ・JavaScript ・PHP ・Java ・C# ・Visual Basic 【稼働時間】 平日週20時間程度リモートワークをお受けしております。 遠隔での作業になると思いますので、チャットやビデオ会議などでコミュニケーションを取りながら進めさせていただければと思います。 よろしくお願いします。
サーバー・ネットワーク構築のおすすめポートフォリオ
Juniper Mist クラウド管理型無線LAN「LAN-Mist」の導入支援と運用サポートました
関東ゴルフ会員権取引業協同組合ました
TerraformとAWSを用いたインフラ構築の模擬プロジェクト ました
熊谷市内でWebカメラシステムを運用し、3年稼働しました
webアプリ開発や既存システムへの機能追加、修正などを承っております。
ITエンジニア歴5年、メイン言語はPythonとTypescriptになります。 Linux、コンテナ環境で稼働するWEBアプリ、APIの設計・構築・テストなどに携わっておりました。 現在はコンサルティング業務の一環として、kubernetesレイヤの環境構築等も行っております。 ▼実績例(Lancersでの実績ではありません) ・音声波形ログの可視化・検聴用WEBアプリの新規開発 ・音声認識システムのログ収集に関するAPI、バッチの新規開発 ・仮想通貨取引システムの新規開発 ・旅行販売システムのエンハンス対応 ・免税販売に関するシステムの新規開発 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ▼可能な業務/スキル ・言語...Python / Node.js / Vue.js / React.js / Angular / Java ・DB...Oracle / Mysql / Postgre / Aurora / Cassandra ・その他...AWS / kubernetes テストフレームワークにpytest、jest、junit、Jasmine。 ▼資格 ・応用情報技術者試験 ・Python 3 エンジニア認定データ分析試験 ・Python 3 エンジニア認定基礎試験 ▼活動時間/連絡について 本業の拘束時間の目安が平日9:00〜18:00となります。 それ以外の時間帯、土日祝日内での参画となりますのでご了承ください。 リモートワーク中の為、連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ▼その他 ・個人利用の目的でOracle Cloud上でWEBアプリを公開しております。 ・ブログに技術系の簡単なアウトプットを行っております。https ://tm200.hatenablog.com/ キーワード: Python、Node.js、Vue.js、Angular、Java、typescript、javascript、docker、kubernetes、Git、Apache、nginx、Oracle、Mysql、Postgre、Aurora、Cassandra、Hive、Presto ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
フロントエンド、バックエンド、インフラなど一通りの開発経験があります。
▼得意分野 システム開発をしながら、50人規模の会社の社内システムの構築や運用をしておりました。 開発で得た知識を生かした社内システムの課題解決が得意です。 また、開発環境の改善(自動テスト環境やローカルの開発環境の構築)が得意だと思っております。 ▼副業実績 起業をサポートしました。 主にシステム面の整備を担当しておりました。 ・G Suite(現GoogleWorkspace)の導入 ・レンタルサーバ契約&ホームページ公開 ・開発企業とのやり取り ・普段発生する疑問点や困った事への対応 ▼活動時間 副業での参画となるため、平日の19時過ぎや休日のみの対応となります。 電話で数分話す程度であれば平日日中でも対応可能となります。 ▼経験のある言語やフレームワークなどの一覧 C言語、C#、PHP、Java、JavaScript、TypeScript、Go Angular、React PostgreSQL、Redis、MongoDB、Apache、Nginx VMware vSphere、Hyper-V、CitrixXen、Docker、Linux、Windows Server、AWS、k8s、Fortigate Subversion、Git
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア
この検索結果に満足しましたか?