絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,053 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
ホームページ制作からデジタルマーケティング、ウェブのことなら全般的に承っております。ランサーズでの活動歴はまだ浅いですが、法人として受注からご納品まではスピードがあり、できる限り格安での対応をしております。 ▼資格 ・GooglePartner認定 ・ヤフーリスティング広告代理店認定 ▼実績例 中小企業から上場企業、個人・法人を問わず様々な実績がございます。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 法人なので、柔軟な対応が可能です。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
設計思考で、経営にスピードと柔軟性を。 技術とビジネスをつなぎ、HeadlessCMS・API・OpenAIを活用して 業務効率化と仕組み化を支援しています。 複雑な課題を整理し、シンプルで成果に直結するDX設計を提案します。 - ビジネスにおける技術活用には、「設計の視点」が欠かせません。 仕組みを整えれば、現場が変わり、成果が変わります。 多くの企業が、AIやAPIに可能性を感じながらも、 「何から始めればいいかわからない」「選定や設計で迷う」 という段階で足踏みしているのが現状です。 私は、業務フローや事業モデルに合わせて、 無理なく導入できる仕組みを、一緒に設計・実装しています。 「大きくしすぎない」「使いながら育てる」スタイルが特長です。 たとえば、HeadlessCMSを用いたデータ管理、APIを通じた業務プロセスの最適化、 OpenAI APIによる顧客対応の自動化や社内ナレッジ整備など、 現実的で導入しやすいDXの形を数多く提案しています。 システム開発はもちろん、導入後の改善・拡張も対応可能です。 運用の現場が回る仕組みづくりを一緒に進めたい方は、ぜひご相談ください。
エンジニア/開発リーダー歴13年です。一部上場のメーカーの通信機器・ソフトウェア開発部門にて、各種システム開発を担当。 お客様のヒアリングから要件定義、進捗管理まで幅広く従事。 1年前に独立し、以降、スマホアプリケーション・VR開発・業務効率化に関わる各種ソフト開発を手がけています。 些細なことでも丁寧に対応させていただきますので、左記にある「メッセージで相談する」より、 お気軽にお声がけください! ■ 経験 ・エンジニア/7年 ・開発リーダー/6年 ■ 得意分野 ・業務系Webシステム開発 ・データ変換/抽出ツール作成 ・Windows環境における作業自動化 ・ソケット通信制御アプリ ・Excel(VBA) ・デバイス制御 ・クローラ開発 ・AI(遺伝的アルゴリズム) ・Unityを用いたスマホアプリ開発 ・Oculus/LeapMotion/Kinectを用いたVR/AR開発 ■ スキル ・PHP ・Java ・Linux、Apache、MySQL ・C#/C++/C ・HTML/CSS ・アセンブラ
▼経歴 エンジニア歴: 17年、フリー歴11年、SES歴10年 ▼可能な業務/スキル フロント: React、Angular、Vue バックエンド: Node.js DB: MongoDB、SimpleDB、Firebase、GAE、Elasticsearch インフラ: サーバレス(AWS、Firebase) ▼案件 BtoB、BtoCのベンチャー、メガベンチャー、大手 ▼得意/好きなこと POC開発 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
業界20年以上の実績を持ち独立・起業したITベンチャーです。 製造や流通などの業務系からECサイトの構築・運営、WEBや商用印刷物のデザインまで幅広く対応。 トータルサービスでニーズに応えます! ●言語:PHP、Java、Ruby、JavaScript、VB、VBスクリプト、C、C++、Flash AS、SQL ●データベース:PostgreSQL、MySQL、Oracle、SQL Server、Access ●環境:Mojavi、Cake PHP、Zend Framework、Rails、Struts、JBoss、EC-Cube、WordPressなど
① 会社概要 ・株式会社ヴィーネクストは2008年1月にベトナムハノイ市に設立した、ソフトウェアのコンサルティング・開発会社です。 今年で創業7周年を迎えることができました。当初、5人でのスタートでしたが、この7年の間に多くのお客様に出会い、130案件以上の納品をさせていただくことができました。 「こころと技術で、お客様のために」を経営理念としお客様に最も良い商品を提供できることを目指しております。そのためには、従業員にも良い環境を与え続け、会社と共に成長できる環境を提供しております。 ・市場:日本 (90%)、アメリカ ・社員数:86名 ② 業務内容 ・Webサービス開発 − お客様相談室専用システム − メンテナンス業務管理システム − EC サイト ・スマホアプリ開発 − iOS/Androidアプリケーションの開発 − 既存システムのモバイル化 − ソーシャルゲーム − カジュアルゲーム ③ 契約モデル ・基本契約 − 要件定義からシステムテストまで担当できます。各案件には、 PM,ブリッジシステムエンジニア,POがおり、高品質・低価格を提案いたします。 ・ラボ契約 − 御社専用の開発チームを弊社内に作成 − 当社は優秀な人材を常に確保 − 現地には御社スタッフが常駐することも可能 − ノウハウを蓄積しやすい − 仕様変更等、臨機応変、柔軟な対 応を行いやすい − ラボ型開発は言わば、弊社の中に 御社の開発センターを設置可能 ④ 弊社の特徴 ・仕事で「ホウ・レン・ソウ」を徹底しています。 ・プロジェクトをスクラム(Scrum)方式で開発しております。 ・優秀な人材:Zend PHPの証明書(3人)、 ISTQB認定(4人)。 ・日本語能力、日本人とのコミュニケーション:N1(7人), N2(8人) ・日本の大学で卒業した学生:東大 (1人), 立命館大学 (2人), 筑波大学 (1人) ・2015年3月に品質マネジメントシステム規則 ISO 9001:2008とシステム情報セキュリティマネジメント規則ISO/IEC 27001:2013の証明書を取得しました。 ・2015年5月13日に日本営業所を設立しました。
2014年からWEBマーケティングやHP制作などを経験しました。 メインはHP制作やデザインですが広告運用なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・デザイン制作 ・コーディング ・WordPress ・HTML ・CSS ・JS ・PHP ・Photoshop/illustrator ・ディレクション ・広告運用 ▼実績例 ・企業コーポレートサイト制作&運用 ・オリジナルアクセサリーECサイト制作 ・東京ホテルのサイト制作&保守 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・色々なホームページを見る事 ・スポーツ ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に対応可能業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【対応可能業務】 ・HTML/CSS/Javascript/PHPなどのWEB系言語を用いたWEBサイトや業務システム開発業務 ・Python/C++/Perl/Rubyを用いたデータ解析/AI開発業務 ・MySQL/PostgreSQL/OracleDatabase/Bigquery/Redshift/Hadoop/Sparkなどの各種データベースの開発・保守・運用 ・C++を用いたWindowsアプリケーションの開発業務 ・Photoshop/Illustrator/Premiereを用いた画像や動画の編集加工業務 ・Google/Bing/Twitter/Facebook/YoutubeのWEB広告コンサルティング・マーケティング業務 【使用言語】 WEB系言語:HTML/CSS/Javascript/PHP その他言語:Python/C++/Perl/Ruby データベース:MySQL/PostgreSQL/OracleDatabase/Bigquery/Redshift/Hadoop/Spark その他ツール:Github/Docker 【稼働時間】 小規模案件から5人同時稼働などの大型案件の受注も可能です。 【従業員スキル】 下記に弊社所属の従業員のスキル紹介として、これまで従業員が携わってきた業務の一例をご紹介いたします。 ・介護系企業のUI/UX/SEOなどを考慮したサイト制作 ・上場企業の経営改善のためのデータ分析業務 ・スーパーゼネコンの業務効率化システム開発 ・大手人材紹介会社(上場)の業務効率化システム開発 ・上場企業の人工知能搭載業務システム開発保守運用
中小企業様のシステム開発なら、弊社の力でご協力いただければと思っております。 ご興味を持って頂けましたら、メッセージでお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。 ---------------------- ◆開発システム ・業務系システム(WEBアプリ) ●障害案件管理システム ●出荷・売上・請求管理システム ●販売管理システム(POSレジ、通販サイト連動) ●情報配信システム ●グループウェアシステム ▼可能な業務/スキル ・要件定義 ・基本設計(★) ・詳細設計(★) ・開発(★) ・結合テスト ・マニュアル (★):強み ◆資格 ・基本情報技術者試験 ◆スキル ・言語:Java、PHP、Python、Perl、Javascript、HTML、C# ・データベース:PostgreSql、MySQL ・OS:WIndows 10/11, Windows Server, CentOS, FreeBSD, Ubuntu ・HyperV、Oracle VirtualBox(仮想サーバーセットアップ、運用など) ・Nginx、Apache、Tomcat サーバー設定、運用 ・メールサーバー構築(Qmail, Postfix) ・Fileサーバー構築(Samba) ◆フレームワーク ・Play Framework、Spring Framework ・通販フレームワーク(osCommerce、EC-CUBE) ・CMS(Wordpress、Drupal) ◆コンテナ技術 ・Docker ◆その他 ・大規模の案件に関しては、オフショア開発をご提案いたします。
20年以上にわたり、IT業界で幅広い経験を積み重ねてまいりました。 【経験した案件の概要】 私はITベンチャー企業にて、DevOps、クラウドコンピューティング、インフラ構築の自動化、人材教育といった領域でコンサルティング業務に従事してきました。更に、CMS、ビッグデータ分析、AR/VR、O2O、マーケティングオートメーションを含む大規模Webサービスのシステム設計、開発、運用に至るまで、AWS、Azure、GCPなどのクラウドプラットフォームを活用したプロジェクトにも参画しております。 【可能な業務・スキル】 AWS、Azure、GCPを含むクラウドサービスの設計・構築・運用 プロジェクトの企画・提案・管理 システム設計及びアーキテクチャの最適化 チームマネジメントとコミュニケーション 私の得意とする分野は、クラウド上での大規模Webシステムの設計・構築・運用、アジャイルやDevOpsの開発手法、クラウドネイティブ技術を駆使したシステムやアプリケーション開発の支援です。 【案件実績例】 保守義務により、具体的な案件名や詳細を公開することはできませんが、クラウドベースのプロジェクトで企画から運用に至るまでの全工程をリードしてきた実績があります。 【活動時間/連絡について】 クライアント様のご要望に柔軟に対応するため、活動時間を調整しております。緊急のご相談や特別な要望がございましたら、どうぞお気軽にお申し付けください。 長年の経験を活かし、皆様のプロジェクトへの貢献を心待ちにしております。ご質問やご相談がございましたら、いつでもご連絡ください。
株式会社JAMCODEという会社を経営しています。 システム会社の開発部門で7年ほど、内4年は主任として従事しました。 近年はフリーランスで様々な現場を渡り歩き法人化して2014年に法人化しました。 社員も数名居るので受託案件等柔軟に対応可能です。 よろしくお願いします。 ■ 経験 ・エンジニア/10年 ・コンサルティング/1年 ■ 得意分野 ・Webサイト構築 ・ECサイト構築 ・業務系Webシステム開発 ・サーバ構築、メンテナンス ・SEO対策 ・Webに関するコンサルティング全般 ■ スキル ・PHP ・Ruby on Rails ・Java ・Scala ・perl ・python ・Java ・HTML5、CSS3 ・JavaScript、jQuery ・Wordpress ・Linux、Apache、MySQL、AWS この他詳しい経歴や制作実績は、スキルやポートフォリオページをご覧ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
有限会社TY Planning取締役、webコンサルタント、上級ウェブ解析士。 2001年からウェブ業界に携わり、2002年に独立。2006年法人化。 ウェブデザインやコーディング、CMSなどの制作業務から、ウェブ解析、ウェブサイト構築・運用のコンサルテーション、インターネット広告の運用代行など、ウェブに関する多様な要望に幅広く対応。 また、制作や集客だけではなく、運用・保守など全ての業務を俯瞰した視点での改善提案やアドバイザリーを行っています。 CSS NiteやWordCamp、BAU-YAなどのセミナーやイベントにも、多数登壇。企業研修やマンツーマンレッスンなど、「ウェブを育てる」知識の教育活動にも意欲的に参加しています。 2019年10月WordPressセキュリティ大全(秀和システム)執筆。GA4本執筆中。
システムエンジニア歴14年。Webシステム開発を中心に活動中。 要件定義・設計・プログラミング・テスト・リリース・保守まで1人で対応可能。 Androidアプリの開発経験もあります。 現在はシステム開発会社アード・ソシヨに在籍しております。 ▼可能な業務 ・Webシステム開発、保守 ・Androidアプリ開発 ▼保有スキル プログラム言語:Java, HTML, CSS, JavaScript, SQL, PL/SQL フレームワーク:Struts, Seasar2, Spring, BootStrap データベース:Oracle サーバ:Linux, Windows Server ツール:Eclipse, STS, Android Studio, JP1, Slack, Git ▼資格 ・実用英語検定2級 ・普通自動車第1種免許 ・データベーススペシャリスト ・情報処理安全確保支援士 ・システムアーキテクト ・Oracle Master Silver 12c ▼実績例 ・占いサイト開発 ・風水サイト開発 ・天気予報・健康情報提供サイト開発 ・中古車情報管理システム ・金属加工機械メーカー向けAndroidアプリ …など多数 ▼活動時間/連絡について 平日(9:00~18:00)は社内におります。 電話でのお問い合わせはもちろん、メールでのご連絡もOKです。 ▼得意/好きなこと ・マジック ・プロレス観戦
弊社は、ホームページ制作やウェブに特化した開発およびコンサルティングをメインに行っております。ウェブシステム開発については、サーバ構築から設計、UIデザイン、開発〜運用までを一貫して行えます。少数精鋭で自社の社員のみで行っておりますので、スピードにも自信はございます。 弊社は、昨年6月に設立し、前職では、大手システム会社でウェブ開発の業務に携わっており経験は20年以上あり、数多くのシステム開発を行ってまいりました。 セキュリティーも最大限に考慮し、安心・安全にご利用できるサービスを、リーズナブルな価格で提供いたしております。 全て自社で一貫して企画・設計・開発を行っているため、リーズナブルな価格帯でありながら、スピーディで安心、高品質なシステムを提供することが可能となっております。 弊社の開発および運営している、独自のウェブシステム(クロスシス)により、低価格(一般的な開発費の最大10分の1にて)かつスピーディーに開発が可能です。 なお、クロスシスを利用した場合、サービス利用料(月額)のみで、使いたい機能を使いたい期間だけ利用することができます。 各サービス共通してシンプルな機能でユーザビリティ(使いやすさ)を考慮した誰でも簡単に利用できるシステムです。 まずはお気軽にご相談ください。
20年以上の経験と豊富な実績を持つソフトウェアエンジニアがフリーまたは小規模会社のWebディレクタ/デザイナー様を技術面からサポートいたします。 東京都生まれ神奈川県育ちの日本人、大学と現活動場所は京都市、勉強が大好きで理数系だけどサービス精神旺盛でコミュニケーションが得意なソフトウェアエンジニアです。 法人化しておりますが開発者は私一人で、ご依頼事項は基本的に私自身が最後まで担当いたします。 デザイン、ディレクション以外のWebサイト構築作業を皆様のチームの一員として「必要な分だけ」お手伝いいたします。 WordPress や PHP, JavaScript 等によるWeb開発やサポートをいたします。 最近は新規開発だけでなく既存サイトに関する WordPress や PHP のバージョンアップ、エラー解消、サーバー移行などのご依頼が非常に増えております。 コードのリファクタリング、データ構造やアルゴリズム改良によるパフォーマンス改善も得意です。 お困りごとをお気軽にご相談ください。 スピードよりもクオリティやコミュニケーションを重視する方々に向いているかと思います。 もちろん、緊急の問題解決を要する場合にはできる限り迅速かつ柔軟に対応するようにいたします。 連絡は密にとり、良いことも悪いこともできるだけ早く、正確にお伝えすることをモットーとしています。また、問題解決のためにできる限り現実的な提案を心がけています。 大きなプロジェクトの一員というよりはディレクタ/デザイナー様とのペア、もしくはごく少人数でのグループの技術担当としてお役に立ちたいと考えております。 技術に関する相談や調査、レクチャーも行います。例えば、クライアント様からのご依頼/ご相談事項に対して技術的な見解や調査、評価をお手伝いいたします。 また、お客様とのオンラインお打合せなどに同席することも可能です。ご希望でしたら弊社名は出さずディレクタ/デザイナー様のチームの一員として参加いたします。 数学、情報工学や画像処理といったweb技術以外の学術的な専門知識と実務経験も有しております。 現在、西日本の有名大学情報系学部にて、web制作のグループワークを行う授業を担当しています。教材の企画、開発も自分で行い、授業は英語で行っています。 高度な数学や理論、複雑なロジックを伴うデータ処理やアルゴリズム作成もご相談ください。
新着のランサー
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア