絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,546 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ご覧いただき、ありがとうございます。 伊藤 誠二と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・中央大学 理工学部 卒業 ・中央大学 大学院 卒業(修士号取得) ・大手上場 半導体メーカーでソフトウェア開発のプロジェクトマネージャーを7年間歴任 ・2022年にAIシステムの開発者として独立(「技術で人類を幸せにする」ために活動中) 【資格】 ・TOEIC:770 【可能な業務】 ・LLM(ChatGPT)や自然言語処理を利用したAIシステム開発 ・WEBスクレイピング・データ収集 ・データ解析・統計分析 ・業務効率化システムの開発 ・試作システムのお試し開発 ・DXや経営改革のコンサルティング などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python(Django, FastAPI, Flask) ・フロントエンド開発(HTML, CSS, JavaScript, Bootstrap) ・バックエンド開発(AWS, Linux(VPS)) ・ChatGPT, OpenAI API, LangChain, Claude, Dify 【稼働時間】 週20時間程度の在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧でスムーズなコミュニケーションを心がけております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
得意な開発環境はvue.js,golang,flutter,wordpress,laravelです。 業務系アプリを中心に手広く開発を行っています。
■ご挨拶 はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 沖縄県在住のWebエンジニア、渡口と申します。20年以上、IT業界でエンジニア・マネージャーとしてキャリアを積んでまいりました。 2025年に法人「ナナヨンシステム合同会社」を設立し、業務効率化・自動化を軸としたWebシステム開発や保守サービスを行っています。 ■開発実績(一部抜粋) Google Apps Script(GAS)を中心に、小規模な業務改善から中規模のシステム連携まで対応しています。 ・Googleフォーム・Gmail・カレンダー連携による予約システムを構築 ・上記にLINE連携を加え、通知や予約受付を自動化 ・特定サイトからガソリン価格を取得し、Gmailで自動送信 ・プロジェクト管理システムから工数を集計し、原価計算レポートを自動作成 ・Gmailで保守連絡を検知し、管理システムへチケット登録・更新を自動化 ■稼働時間 ・平日・土日問わず対応可能(※要事前調整) ・原則として当日中のレスポンスを心がけています ・Chatwork/Slack/Google Chatなど対応可能です ■可能な業務 以下の分野で業務委託・スポット開発に対応可能です。 ・GASによる業務自動化ツールの開発 ・Pythonを用いたWebアプリ開発 ・スプレッドシートを基盤とした簡易システム構築 ■得意ジャンル 特に以下のような業務支援が得意です。 ・中小企業様向け業務効率化支援 ・要望のヒアリングから設計・提案までの上流工程 ・社内業務の見える化・自動化の設計/実装/保守 ■資格 ・IPAプロジェクトマネージャ試験合格 ・IPA応用情報技術者試験合格 ■経歴 ・2006〜2016年:自社システム開発・運用・保守(SE/PL) ・2017〜2025年:開発部マネージャーとしてPM/PMO業務 ・2025年〜:法人を立ち上げ、代表として開発・業務支援を提供 ■開発言語 ・HTML/CSS/JavaScript ・Python ・Google Apps Script(GAS) ■最後に 納期厳守・丁寧な対応を徹底し、法人として安心いただける体制を整えております。 長期的な信頼関係を大切にしています。どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして、Engineers Hub株式会社です。 弊社は代表がクラウドネイティブ開発とAI自動化に強いフルスタックエンジニア/アーキテクト。上場企業でのシステムエンジニア経験を経て、2017年より独立。 AWS、Terraform、CDKを用いたインフラ自動化や、Go・Python・TypeScriptによるWebシステム/業務ツール開発を多数手がけているエンジニア集団です。 最近は、ClaudeやSlack連携によるAI開発アシスタントの導入支援や社内業務の自動化に注力。要件定義から設計・開発・運用まで一貫して対応できる実務力と、課題解決・改善提案力を強みとしています。 スタートアップの立ち上げ支援、レガシーシステムの再構築、AI活用プロジェクトなど、「スピード × 品質 × コスト最適化」を実現するパートナーとしてご支援可能です。 その1)クラウドインフラ自動化・最適化 手作業の多いAWS運用を、TerraformやCDKでコード化し、チームの負荷を大幅に減らします。 ・手動構築のAWSインスタンスを自動化 → 工数90%削減 ・年間コスト4,000万円削減、メンテナンスフリー化 その2)2. AI連携・自動化プロダクト開発 社内チャットや議事録など“人のやりとり”をAIで構造化し、仕様策定を自動化できます。 ・Claude / OpenAI / Slack連携 / 自律型AI開発 ・Slackでのやり取りを解析し要件定義に落とすAIエージェント開発 ・要件整理からアーキ設計・実装までスピード感を持って実現 その3)Webアプリ・業務システムのモダナイズ レガシーシステムを最新技術で再構築し、パフォーマンスと保守性を両立します。 ・PHP/Laravel, Go, Vue.js, React, TypeScript ・旧式C#コードをリバース → Goで再構築、CI/CD整備 ・PoCから本番移行まで短期間で完遂 その4)SRE・IaC・信頼性向上プロジェクト “再現性ある運用”と“変更に強い基盤”を設計から一貫して支援します。 ・SRE文化導入、IaC統一、Datadog監視設計 ・社内アカウント管理をIaC化しGitで追跡可能に ・運用ミス・属人化ゼロ、再現性あるシステム運用を実現 その5)スタートアップの技術基盤立ち上げ スタートアップ初期段階で“スピードと品質の両立”を実現します。
株式会社First Funと申します。 当社は、業務WebシステムやSaaSの開発を得意とする開発会社です。 代表自身がエンジニアであり、要件定義から設計・実装・運用までを一気通貫で対応できる体制を整えています。 これまでに、自社SaaSをゼロから設計・開発・運用まで手がけており、 企業向けの業務効率化システムや予約システムなど、実運用に耐える堅牢なWebシステムを構築してきました。 また、SESとしても大手企業のプロジェクトに参画し、要件定義・設計・実装・テスト・運用まで幅広く対応しています。 実績としては、通信・建設・製造・物流など様々な業界における クラウド基盤構築、業務アプリ開発、既存システムのクラウド移行、機能追加改修などがあります。 【得意とする技術領域】 ・フロントエンド:React/TypeScript/Tailwind CSS/Next.js など ・バックエンド:Node.js/Python/PHP/REST API/GraphQL など ・クラウド:AWS(Cognito、API Gateway、Lambda、DynamoDB、S3、CloudFront等) ・その他:RDB/NoSQL設計、CI/CD構築、セキュリティ・認証・ロール設計 【当社の特徴】 ・少人数でもフルスタックに対応できる高い技術力 ・短期間でMVPを構築し、段階的に拡張できる開発体制 ・セキュリティや認証、ロール設計など本格的な要件にも対応 ・自社エンジニア体制による高い品質とスピード 「ただ作る」のではなく、「事業成長につながるシステム」をご提供します。 ぜひお気軽にご相談ください。
WEB、スマホアプリ、デスクトップアプリ、AI、デバイス制御など、幅広いソフトウェア開発に対応可能です。 Java、C、C++、VBA、VB.NET、C#、HTML、JavaScript、CSS、PHP、Python、Ruby など、多様な開発言語に対応可能で、クライアント/オンプレミス/クラウドなど多様な動作環境にも柔軟に対応いたします。要件に応じた最適な技術をご提供します。 20年以上の開発経験を持つベテランから、柔軟な発想の若手まで、幅広い年齢層のスタッフが在籍。業務系システムからエンタメ系アプリまで多様な分野で実績があります。 要件定義から設計・開発・テスト・運用まで一貫して対応可能で、スピード感ある対応・納期厳守・柔軟な対応力を強みとしています。小規模案件から大規模プロジェクトまで、状況に応じた最適な進め方で開発を行います。 お客様との信頼関係を大切にし、課題に寄り添った最適な提案・開発を心がけております。
はじめまして。 私は、フロントエンドからバックエンドまで一貫して対応できるフルスタックエンジニアです。システム全体を俯瞰しながら柔軟に設計・構築できることを強みとしています。 開発のキャリアはフロントエンドから始まり、UI/UX設計やユーザー体験を重視した画面開発に精通しています。その後、バックエンドやデータベース設計、API開発、インフラ構築まで幅広く対応できるようになり、システム全体の最適化や効率的なアーキテクチャ設計も可能です。 特にPythonを活用したシステム開発に強みがあり、AIや機械学習技術を組み込んだ高度なシステム構築も得意としています。業務効率化ツールやデータ解析システム、AIを活用した自動化サービスなど、幅広い分野で実践的な開発経験があります。 私のモットーは、単にコードを書くことに留まらず、アイデアを形にする力とシステム全体の設計力を兼ね備えたエンジニアであることです。お客様やチームの要望を的確に理解し、最適な技術選定や開発戦略を提案しつつ、実装まで一貫してサポートできます。 ~~~基本スタック~~~ フロントエンド: HTML, CSS, JavaScript, TypeScript, React, Vue, Next.js, Tailwind CSS, Material UI バックエンド: Python (Django, FastAPI), Node.js (Express, NestJS), Go, Java (Spring Boot) データベース: PostgreSQL, MySQL, MongoDB, Redis クラウド・インフラ: AWS, GCP, Azure, Docker, Kubernetes, CI/CD AI/機械学習: Python (scikit-learn, TensorFlow, PyTorch), データ解析・自動化システム フルスタックとしての柔軟性と、Python・AIを活用した高度な開発力を活かし、貴社のシステム開発やプロジェクト推進に貢献できることを楽しみにしています。
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 ✅ すぐ対応可能です ✅ 現在、新規案件受付中です ✅ 単発依頼 OK、継続依頼のみ、土日祝対応 OK ⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐自己紹介⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐ 幼い頃からプログラミングに親しみ、コードを書くことは私にとって仕事であると同時に、情熱であり、人生の一部です。 これまで 12年以上 にわたり、Webサイト制作・Webシステム開発・ECサイト構築など幅広い案件を手がけてきました。 また、過去には 企業にて5年間エンジニアとして勤務し、多様な実務経験やチーム開発を通じて、設計から運用まで一貫した開発スキルを磨いてまいりました。 特に私はAIチャットボット開発、音声AIエージェントプロジェクト開発の経験が豊富で、この分野において無視できない実力を有しています。 現在は フリーランスとして活動しており、より柔軟な体制でクライアント様に寄り添った開発を行っています。 常に ビジネス成果につながる開発 を意識しています。 課題解決の積み重ねを通じて、Webデザインからシステム構築まで、どの分野でも柔軟かつ確実に対応できるスキルを磨いてまいりました。 ⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐開発方針・ワークフロー⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐ ★ プロジェクト内容を丁寧にヒアリングし、目的と背景を正確に理解 ★ クライアント様が本当に求める成果を明確化 ★ 最適かつコスト効率の高い実装方法を提案 ★ 開発中は密な連絡で透明性のある進行を維持 ★ 納品後もご希望がある限り、無償でサポート継続 信頼関係を大切にし、長期的に安心してご依頼いただける体制を整えています。 ⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐特に得意なスキル⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐ ★ CMS: WordPress / Shopify ★ Backend: Laravel / PHP / Django / Node.js ★ Frontend: React / Next.js / Vue / Angular ★ AI: Python / LLM integration / AIチャットボット開発 / NumPy ぜひお気軽にお声がけください。 クライアント様との信頼関係を最も大切に、長期的なパートナーとして全力で貢献いたします。
C#を中心とした競馬AIの開発・分析・可視化を専門に10年以上活動しています。 中央競馬・地方競馬ともに対応可能で、 JV-Linkを活用した出馬表・成績データ解析や、Microsoft.MLを用いたAIモデル構築に豊富な経験があります。 【対応可能なスキル・業務内容】 ✅ 競馬、競艇、競輪などのAIの設計・開発・運用(ML・FastTree等) ✅ C#/VB.NET/Windowsデスクトップアプリ構築 ✅ JV-Linkを用いた中央競馬データの取り込み・加工 ✅ SQLite/CSV/Excel連携によるデータ処理 ✅ PDF出力・グラフ描画・印刷機能の実装 【過去実績の一例】 - 中央競馬のタイム予測AIを自社開発 - 出馬表と指数グラフを含むWindowsアプリの構築 - SQLiteからデータを読み込み、特徴量の可視化と予測結果出力機能を実装 【強み】 - 現場で即使える、実務寄りのツール開発が得意 - 数値解析やAIの精度チューニングもお任せください - 複雑な仕様でも、柔軟にカスタマイズ提案可能です 【ご相談はお気軽に】 競馬AIを活用した新しいサービスや、 既存システムの改善などもぜひご相談ください。 ご予算・納期に合わせて柔軟に対応いたします。
電機メーカーにてSE歴20年余り。 プログラミングから、IT企画、要件定義、設計、維持・運用の経験もございますので、案件を1人で完結することが可能です。 ▼可能な業務/スキル ・IT企画 ・要件定義 ・設計(基本から詳細まで) ・プログラミング ・維持、運用 ・プロジェクトマネージメント ▼対応可能な言語 ・Java ・C/C++ ・PHP(CakePHP/Laravelなどのフレームワークも対応可能) ・JavaScript(JQueryなども対応可能) ・Ruby(Ruby on railsも対応可能) ・Perl (その他の言語も状況に応じて対応いたします) ▼対応可能なDB ・Oracle ・MySQL ・SQLite ・PostgreSQL (その他のDBも状況に応じて対応いたします) ▼保有資格 ・プロジェクトマネージャ ・アプリケーションエンジニア(現在はシステムアーキテクト) ・1種情報処理技術者、プロダクションエンジニア(現在は応用情報技術者) ・2種情報処理技術者(現在は基本情報技術者) ・統計検定2級(評価S) ・TOEIC 770点 ▼実績 電機メーカーの社内システム企画、開発、維持・運用 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にお話できることもあるかもしれませんので、ご興味がございましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、可能な限り柔軟に対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。
はじめまして。 Webエンジニアとしてバックエンド開発(Node.js/TypeScript)、Webアプリケーション構築、API設計、AWSインフラ運用を中心に、幅広い開発に携わってきました。 要件定義から設計、実装、テスト、運用まで一貫して対応できることが強みです。 バックエンドでは、Node.js を使ったAPI開発、外部サービス連携、認証、ログ/監視、バッチ処理など、サービスの基盤部分の構築を多く担当してきました。 AWS では ECS/EC2/CloudFront/S3 を利用したデプロイや運用基盤の整備、Dockerを使った開発環境構築にも対応できます。 Webアプリ開発も可能で、Next.js / React を使った管理画面、業務システム、データ管理ツール、フォーム付きLPの制作など、フロント〜バックエンドの一連のフローをまとめて対応できます。 小規模〜中規模のWebアプリの設計から運用まで、継続的な開発もお任せいただけます。 また、複数プロジェクトで 外部ベンダー調整、仕様整理、進行管理を行ってきた経験があり、開発だけでなくプロジェクト全体の整理や推進も対応できます。 Web3関連(SolidityやEthers.jsを用いたチェーン連携、NFT・トークン関連処理など)の実務経験もありますので、必要に応じて関連機能の実装や技術相談も可能です。 ■ 対応領域 ・Webアプリ開発(Next.js / React / Node.js) ・API設計、バックエンド開発、DB設計 ・AWS(ECS/EC2/CloudFront/S3)構築・保守 ・Docker / CI/CDパイプライン構築 ・要件定義、技術調査、仕様整理、PM補助 ・LP制作(フォーム・簡易UI対応) ・Web3関連機能の技術相談・軽微な実装 ■ 強み ・バックエンド×Webアプリの一貫した開発力 ・要件整理〜運用まで対応できる柔軟さ ・丁寧で迅速なコミュニケーション ・長期的な運用や改善に強い まずはお気軽にご相談ください。
SEとしてWEB系ICT業務を10年余り従事し、現在フリーランスとしてとしてWebサービスの保守運用、ライティングやローカライズ、ヘルプデスク、カスタマーサポートなどを中心に幅広く活動しております。 長らく放置しておりましたが、改めてこちらでも案件をお受けできればと再活動とさせていただきました。 日次で数時間の作業時間をコンスタンスに取れますが、既存案件がございますためダブルワークのスタンスが可能な案件を中心にお受けできればと存じます。 曜日に影響なく毎日コンスタンスに数時間の作業時間の確保が可能です。 定時作業こそお約束できかねますが、連絡など応対は随時可能です。 お気軽にお声がけいただければ幸いです。 何卒よろしくお願い申し上げます。
Webシステム開発歴22年、設計~運用まで経験しました。 品質管理・分析や運用設計なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・業務要件のまとめ ・機能設計、製造 ・テスト計画、テスト実行 ・運用設計 ・ヘルプデスク/QA対応 ▼資格 ・基本情報処理技術者 ・データベーススペシャリスト ・Azure AZ-900 ・(古いですが)OracleデータベースSilver、DB2 ▼実績例 ・Webシステム開発におけるデータベース設計 ・Webシステム開発の設計~テスト ・パッケージ製品の企画、設計製造、テスト、運用、ヘルプデスク ▼活動時間/連絡について 平日9:00-15:00 できる限り柔軟にご対応させていただきます。 会社員を引退した直後のため、着手時期が早い案件等もお気軽にご相談ください。 ▼得意/好きなこと ・仕事/趣味にかかわらず、調べることが好きです。 例えば、、、新しい家電を購入するなら全メーカーの性能比較を行ったりすることが好きです。 ・長い会社員生活を過ごしていたため、企業ルールに従った文書の作成なども行えます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
クリエイトラボ(Create Lab)は、ビジネス課題を解決するWeb開発を得意としています。 最新の開発技術と効率的な開発プロセスにより、他社の半分の期間で高品質なシステムを提供しています。 ■ 3つの強み 【1】圧倒的な開発スピード ・最短即日納品の高速開発を実現 ・緊急案件も柔軟に対応 ・一般的な開発より40%短い納期 【2】ビジネス成果にこだわる品質 ・単なる仕様実装ではなく、事業KPI達成を重視 ・7段階の品質検証プロセスで高品質を保証 ・納品後も継続的に改善提案 【3】透明性の高い低コスト開発 ・効率的な開発工程で余計な工数を削減 ・明確な見積りと中間報告で予算超過なし ・段階的開発で初期投資を最小限に ■ 得意領域 ## Webシステム開発 ・業務効率化システム:手作業を自動化し、人的コストを平均30%削減 ・予約/顧客管理システム:対応漏れゼロ、売上向上を実現する統合管理 ・データ可視化ダッシュボード:経営判断に必要な情報をリアルタイム表示 【実績】製造業、不動産、医療、小売など20業種以上のシステム開発経験 ## Webサイト/ECサイト制作 ・コンバージョン重視の戦略的サイト設計 ・モバイルファースト&SEO最適化標準対応 ・リピート率を高めるUI/UX設計 【特徴】制作後の成果分析と改善提案まで一貫サポート ## バックオフィスDX支援 ・非効率な社内業務フローの可視化と最適化 ・紙/Excel業務からWebシステムへの移行 ・既存システムとの連携・統合 【効果】平均で業務時間40%削減、ヒューマンエラー80%削減を実現 ■ 開発実績(一部) ・不動産管理会社向け顧客管理システム →月間1000件の問い合わせを自動振分け、対応時間30%削減 ・製造業向け生産管理システム →複数工場の在庫状況をリアルタイム可視化、欠品率90%減 ・飲食店向けオンライン予約システム →導入店舗の売上平均15%増加に貢献 まずはお気軽ご相談ください。即日でのご対応も可能です。 ■ 技術スタック・得意分野 ・フロントエンド:React, Vue.js, TypeScript ・バックエンド:Python, Node.js, PHP ・インフラ:AWS, Docker, Kubernetes ・AI/ML:TensorFlow, PyTorch ・データベース:MySQL, PostgreSQL, MongoDB
日本でエンジニア経験後、渡米、マーケティング専攻でMBAを取得。卒業後、シリコンバレーにて約9年間就業。スタートアップ企業にてプロジェクト管理、開発、サービス企画、投資事業開発会社にてインターネットサービスの国際アライアンスプロジェクトをプロジェクトマネージャーとして担当。日本向けサービス展開、開発、立ち上げでのディレクションやマネジメントに携わる。日本帰国後、国際経験を生かして、自社ウェブサービスの企画、開発、プロジェクト管理、グローバル展開企画に携わる。その後、ECサイト構築のディレクション担当として、ECビジネス計画、立ち上げ、実装、運用までをコンサル、マネジメント、販促支援等を担当しております。 主にスタートアップ、ベンチャービジネス、新規サービス立ち上げ関連の仕事に従事し、迅速さかつ良質な結果が求められる環境下で多岐に渡る経験をしております。 現在は、主に2種類の仕事をおこなっております。 ⓵Webディレクション(ECサイト)、Webデザイン →単なるWeb制作ではなく、ビジネスゴールを理解させていただいた上で、ニーズに合ったWebサイトのご提案を心がけております。ユーザーに「魅せる」ためのWebサイト制作を行い、ビジネスのゴール達成を目指します。 ②ECサイト制作・構築(新規、乗り換え含む) →ECシステム会社にて、多くのお客様のECビジネスに携わって参りました。既存のカートシステムの精通しており、企画、設計、構築、運用提案等が可能です。最近の多様化されたビジネスに対応するために、お客様の目的を理解し、最適なEC化を行います。 今後もこれまでに得た経験や知識を活かし、幅広いお仕事に従事したいと考えております。 ▽得意分野・主な経歴 【インターネットサービス・ソフトウェア関連】 ECサイト制作・ディレクション・運用 Webサイト制作・ディレクション・運用 SNSマーケティング(販促企画、シナリオ施策、ツール設定) Webデザイン 新規ビジネス・サービス立ち上げ(市場調査・分析~サービス開始) オンラインサービス・Webアプリケーション企画、開発 海外/国際展開の立案、企画、実現 【マネジメント・ビジネス関連】 プロジェクトマネジメント (PMP、Agile) 英語、日本語での交渉、折衝、調整 ▽海外経験 シリコンバレーで約9年間の就業経験 ▽学歴 サンフランシスコ大学MBA取得(マーケティング専攻)
コンサルティング会社で営業支援システム、グループウェアの開発、PM、マネジメントを経験し、その後、大手ショッピングモール運営会社でのPM経験を経て独立。 Web系の開発経験が25年以上あり、自社サービス開発、受託開発を中心とした会社を14年ほど経営しております。 PHP、JavaScriptは25年以上使用しており、もっとも得意とする言語ですが、他にもJava、TypescriptによるReactなど、フロントからサーバーまで、一人で設計から開発、テストを行えるフルスタックエンジニアです。 現在は一人社長で地方在住ですが、リモートワークでの仕事を10年以上続けていますので、リモートでのコミュニケーションや仕事の進め方には自信があります。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア