絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,127 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
システムエンジニアですが、ホームページ、SNSなどいろいろ開発しています。
ベテランシステムエンジニア。 ホームページ、CSS、Wordpress canvaによるSNSクリエイト filmoreによるYoutube作成なども行っています。
ひらめきは日々の熟考の中から出会う道端のたんぽぽのようなもの。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 pumomochinと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・20年以上スタートアップ企業で医療機器の開発・製造販売業に従事し日本はもとより海外にも製品展開してきました。 【資格】 ・高度情報処理 ネットワークスペシャリスト 【現在の業務内容】 ・統計処理のコンサルティング ・Rによるデータ整理、およびデータ分析結果の可視化、レポートの作成 ・医療機器のデスクトップソフトウェア(Windows)の開発 ・医療機器用組込みソフトウェアの開発 ・社内サーバーシステム(Linux)の保守・運用管理におけるサーバーサイドエンジニア、データ整理 ・画像処理ソフトウェアの開発 ・PowerShellスクリプトの作成 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・ロゴデザイン、イラスト作成 ・プログラム作成、ツール作成 ・ツール開発・修正 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・C ・C#(WPF,.net) ・R ・PowerShell ・Python 【デザインイラストツール】 ・Inkscape ・krita ・blender 【稼働時間】 平日は4時間、休日は4時間で在宅ワークをお受けできます。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
業務効率化などの支援を得意としております。
現在は大手建設会社の社内SEとして就業しております。 主に業務効率化に関する業務を担当しており、ツールの開発やワークフローの開発など行っております。
幅広いスキルセットで多様なニーズに対応いたします。
▼対応可能スキル HTML、CSS、Java、JSP、JavaScript、VBA、VB.NET、C#、C、Python、SQL ▼対応可能業務 ・維持管理 ・WBS作成、更新(進捗管理) ・チーム間調整 ・要件検討 ・要件定義書作成 ・工数管理表作成、更新(メンバタスク割り振り) ・全体テスト計画作成 ・課題管理表作成、更新 ・基本設計策定(内容検討、設計書作成) ・詳細設計策定(内容策定、設計書作成) ・単体試験実施(内容検討、試験要領書作成) ・結合試験実施(内容検討、試験要領書作成) ・移行計画策定(内容検討、計画書作成) ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
test
テスト
SIerでの3年の実務経験有。業務系のWebシステムを開発しておりました。
java/javascript/html/css/sql/php/python/bash/C#
kintoneでアプリの構築、Javascriptによるカスタマイズお手伝いします。
社内SEとしてVBA開発、kintoneアプリの構築、その他ローコードツールを使用したシステムの構築の経験あり。
sssio
基幹業務のシステム化、人事システム、公益会計システム等の開発。Webデザインと開発。ロゴ、チラシ作成
・今まで経験 asp.net、oracleDB等を使用した生産計画管理システム、在庫管理システム、公益会計システムの作成。 PHP等使用したWebデザインと運営。 ロゴ、チラシの作成。 ・スキル C++ JAVA python VBA PHP CSS3 Javascript Oracle MySQL Photoshop ・活動時間/連絡 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案検等もお気楽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくことがございます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気楽にお声がけください。
フリー歴25年、上流からアーキまで実装経験豊富
フリーランス歴25年です。 仕事が途切れたことがあるのはリーマンショックだけ。 上流からWEB系アーキ、リーダまで可能。 職人気質のため細かいところにうるさい所もありますが、基本的に物腰柔らか出過ぎは常に気をつけてます。 言語やツールも古い物から(古すぎるのはNG)新しい物まで柔軟に対応します、 ですが基本的に新しい物好きです。 モットーは「なければ作れ」です。 ▼可能な業務/スキル ・サイト構築計WEB全般、Java JavaScript HTML CSS... ・Windowsアプリ全般、画面 サービス共 .NET VBA VBS ・データ-ベース全般、Oracle MySQL ポスグレ ストアド、高度なSQLもOK
マーケティングを取り入れ、中小企業様や個人起業家様のネット集客・販売をサポートさせていただいています
反応のとれるクリエイティブ作成を目指しています。
日本の各業種の大手企業にてPM,ITDとして経験を積んでおります。一気通貫で対応可能です。
経歴8年、PMからPGまで一気通貫で対応可能。 業務課題の解決から開発が対応できるのはもちろん、その後のフォローアップ、更にIT戦略にて業務の拡大についても検討可能です。
日本向け開発経験15年以上を持ってます。日本に5年間で働きました。
2006年からずっと日本向けソフトウェア開発を担当します。 その中に5年間は日本で働きました。 日本語でコミュニケーションがOKです。 業務分野は不動産、銀行、証券、政府公共などです。 担当内容は要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、保守作業など。 java開発経験は10年以上です。 ※FWはTERASOLUNA,SPRINGなど JS,Mybatisを含めます。 cobol開発経験は3年くらいです。 .net(C#)開発経験は2年です。 powercenter開発経験は1.5年です。 C開発経験は2年です。 DBについてはoracle、MySQL、sqlserver、Hirdb、PostgreSQL。
顧客のニーズや納期に合わせて、開発手法など柔軟に選択します。
大手情報通信会社で勤務歴10年 経験職種:開発要員、保守要員、顧客対応窓口、要件定義顧客折衝、プロジェクトマネージャー 【対応可能言語】 Java、Kotlin、C#、C(GCC)、Python、JavaScript、VBA、PowerShell、Bash、Lua、mql5 【IT関係資格(抜粋)】 応用情報技術者試験、HTML5 Lv2、Java SEゴールド、Oracle Masterゴールドなど 【IT業界以外の資格(抜粋)】 宅地建物取引士、1級電気工事施工管理技士(監理技術者)、第三種電気主任技術者、日商簿記1級 【PR】 顧客のニーズと納期に合わせて、開発手法などを柔軟に選択し、顧客に価値を提供します。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア