絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,102 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
Nothing gonna stop us!
SI企業でソフトウエア開発を9年間働きました。現在は電力業界のSI企業でソフトウエア開発の上流業務を務めています。 ECサイト「イーレンズスタイル」や、ゲームプラットフォーム「ヤマダゲーム」や、ポータルサイト「東京交響楽団」等様々なWebサイトシステムを設計・開発しました。 【得意分野】 Javaや、PHPを使用したWebシステムの設計と開発
学生時代にスタートアップでWebサービスの開発を経験し、その後企業でWebマーケティングに携わっています。
自然言語処理、対話システムの研究を行っていました。 現在はテキストの自動生成に関する研究開発、およびプロトタイプとなるWebアプリケーションの開発(フロントエンド/サーバサイド含む)に従事しています。 ▼可能な業務/スキル ・Webアプリケーション(フロントエンド/サーバサイド) ・機械学習 ・自然言語処理 ▼言語・フレームワーク・インフラ ・Java ・TypeScript ・Python ・Scala ・HTML/CSS ・PyTorch ・React, Redux, typeless ・AWS ・その他 上記以外でもお時間をいただけましたらキャッチアップ可能です。 ▼実績例 ・共著ですが技術書執筆経験があります。 ▼活動時間/連絡について 副業としての活動になるため、基本的に週10時間程度でのご対応となります。 なお、完全在宅の案件のみ承っております。 ▼その他 現在人手で発注している細かいタスクを自動化したい、などのご相談承ります。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします。
元・制作会社コーダーが、あなたのサイトの制作・修正・保守を担当いたします。
【稼働状況の補足】 現在妊娠中につき、ランサーズからの受注をお断りさせていただいております。 状況が落ち着き次第、随時更新いたしますので、今しばらくお待ちください。 【ごあいさつ】 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・昭和学院短期大学ヘルスケア栄養学科卒 ・病院、老人ホーム、保育園において栄養士として8年勤める。 ・2021年4月からスクール(SHElikes)にてWebデザインの学習を開始し、同年7月にWebデザインコースを修了。ワードプレス、名刺、バナー、ロゴ、写真のほか、HTML, CSS, jQueryを用いたレスポンシブ対応のランディングページ制作を経験。 ・2021年10月よりWeb制作会社に勤務し、ディレクターアシスタント兼コーダーとしてコーディング※、ライティング、マーケティング (おもにメルマガ配信)などを担当中。※ おもにWordPressオリジナルテーマ制作。業界は大学、テーマパーク、工業、時計修理店、警備会社、保育園などさまざま経験してきました。 平日は本業に従事しているため、活動時間は平日8:00〜8:30/20:00〜22:00ごろが多くなります。 予定がない日に限り、土日祝の稼動も可能です。 どうぞよろしくお願いいたします。 【現時点で制作可能な業務内容】 ・HTML&CSSコーディング ・jQuery ・Javascript ・WordPress(オリジナルテーマ対応可能) ・Wix(Wix Studio 可) ・ライティング 【心掛けていること】 制作段階だけでなく保守でも管理しやすいCSS記法(BEM, FLOCSS可)を用いたコーディング 【主な使用ツール】 ・Photoshop ・XD ・Figma ・VS Code ・Wix 【検証環境】 ・MacBook Pro(Windows の確認には Parallels Desktop を使用) ・iPad mini 6 ・iPhone 14 お仕事のご相談お待ちしております。
日本向け開発経験15年以上を持ってます。日本に5年間で働きました。
2006年からずっと日本向けソフトウェア開発を担当します。 その中に5年間は日本で働きました。 日本語でコミュニケーションがOKです。 業務分野は不動産、銀行、証券、政府公共などです。 担当内容は要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、保守作業など。 java開発経験は10年以上です。 ※FWはTERASOLUNA,SPRINGなど JS,Mybatisを含めます。 cobol開発経験は3年くらいです。 .net(C#)開発経験は2年です。 powercenter開発経験は1.5年です。 C開発経験は2年です。 DBについてはoracle、MySQL、sqlserver、Hirdb、PostgreSQL。
現在システムエンジニアをやっております。 システム開発、Webページ作成、Excel・Wordでの資料作成、データ入力など本業で毎日作業しています。 Lancersに登録したばかりですので、最初は簡単なデータ入力の仕事からコツをつかんでいきたいと思います。 よろしくお願い致します。
VBA、Web開発対応可能です
2017年12月まで福祉系SIerでシステムエンジニアをしておりました。 12月末で退職し現在はフリーです。そのため、他案件に全てのリースを割くことが出来ます。 ▼可能な業務/スキル ・Microsoft Access/Excel VBAを利用した中規模システムの開発 ・Perl、Java、Shell、 Rubyを使ったサーバーサイドプログラム ・HTML、JavaScript、JQuery、CSSを使用したフロントサイド開発 ・PHP、DB2、Oracle、MySQLを使用したWEB開発 ・Wordpressを使用してサイトの構築 ・Swiftを使ったiOS開発 ▼資格 ・Microsoft Word2002 Specialist ・Microsoft Excel2002 Specialist ・普通自動車免許(MT) ・ドットコムマスター★(シングルスター) ・中国語技能検定3級 ・実用英語技能検定2級 ・TOEIC 515点 ▼実績例 前職ではACCESS VBAを仕様して保険会社が使用する顧客管理システムの保守開発をしておりました。 また別案件でACCESSですが、福祉事業団体が使う主幹システムの改修も行っていました。またネット通販会社でサーバのメンテナンスでPerl、Shellでツールを開発していました。 ▼活動時間/連絡について 2018年1月中はフリーですので可能な限りの時間を受けた案件に割くつもりです。 連絡はいつでも可能です。可能な限り早い返信を心がけます。 ▼得意/好きなこと ・執筆:映画評論 ・猫の世話 ご興味を持って頂けましたら、お気兼ねなくお声がけください。
ライターもしくはプログラマ。まだまだ駆け出し成長中!
国家資格 基本情報技術者 取得済みの新人プログラマです。 作業環境 ・Windows10 Pro ご希望に合わせてローカルサーバ設置や各種無料ソフトのDL可能です。 例)PHPの導入、WordPressの利用、FTPソフトの導入、仮想OSでの作業 etc... ライティング業務も行っています。こちらの方は経験値と呼べるものをこれから作っていくことになります。 よろしくお願いします。
京都大学農学部卒。ITエンジニア歴7年。
京都大学農学部卒。ITエンジニア歴7年。 システム開発におけるPM業を行うことができます。 可能な業務/スキル ・PM/PMO ・要件定義、設計、開発、テスト、移行、運用保守 得意 ・課題管理/解決 ・システム設計(顧客ニーズを理解しシステム化) ・進捗管理 ・コスト管理 ・品質管理 ・PJ関係者間の調整 ・運用保守改善提案
早レスSE
こんにちは!阿部圭佑と申します。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 埼玉県を拠点にWeb制作のフリーランスとして活動しており、主にLPや企業サイト制作のお仕事を承っております。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧いただけますと幸いです。 【経歴】 大手IT企業のインフラエンジニアとして従事 【可能な業務内容】 ・HTML/CSS/JavaScript(jQuery)を使ったコーディング ・デザインデータを元にLP制作、企業サイト制作 ・レスポンシブ対応したサイト制作 ・WordPressの導入、サイト構築、改修 ・ドメインの取得 ・レンタルサーバーとの紐づけ ・サイト設計やプラグイン導入 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Bootstrap ・JavaScript(jQuery) ・PHP 【使用ツール】 ・WordPress 【稼働時間】 おおまですが稼働時間としては以下となります。 平日は約3時間 休日は約5時間 可能な限り柔軟に対応いたします。 【連絡手段】 Chatwork,Slack,Zoomなど柔軟に対応いたします。 21時までのご連絡は3時間以内にお返事いたします。 【納期について】 余裕をもって少し長めに提案させていただいております。 密にコミュニケーションを取り、できる限り柔軟に対応します。 【自己PR】 インフラエンジニアとして、バックエンドの知識やプロジェクト推進の経験がございます。 これらの経験を活かし、お客様のご納得頂ける納品が行えるよう対応いたします。 綿密なコミュニケーションを行い、お互い同じ方向性を見据えて納品完了できればと考えております。 ご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。 阿部 圭佑
自動化大好き、一撃必殺!
Web制作、情報システム構築・運用、出版・動画制作・イベント開催等 広報全般を長期に担当
技術と経験を活かした ワンストップ・オールインワンなサービスをご提供します ■可能な業務 (1)ホームページ関係(Web)制作・運用・ディレクション (2)検索順位向上・SEO対策・Googleマップ設定 (3)ウェブ記事ライティング・代理投稿 (4)SNSマーケティング・PR (5)情報システム(パソコン・サーバ等のヘルプデスク・コンサルティング) (6)広報分野(チラシ・パンフレット・刊行物制作・プレス対応) (7)イベント開催(告知Web・チラシ・ポスター制作・参加者登録フォーム、スタッフマニュアル・スケジュール表・スタッフマニュアル制作等、支援業務全般) (8)電子書籍制作 ■ 経歴 公官庁・機関・民間企業等のウェブサーバ・DB構築・運用業務 研究機関、学術、官庁・大学の報告書、科学技術論文集・学会誌・パンフレット・大判ポスター・出版物・広報ビデオ制作 シンポジウム・セミナー・ワークショップ等のイベント事務局業務(300~500人程度を100回以上担当) 研究プロジェクト・学会等事務局の運営業務 その他、地球観測、地球温暖化、地震等、防災・減災に関わる科学研究の広報業務全般 ■ 経験を有する開発言語・環境 言語:HTML, CSS, JavaScript, SQL, PHP, Python, C等 OS: Ms-dos3.1 → Windows11, MacOS, iOS, Linux(Slackware → RedHat系 Ubuntu等), Unix, VMS, ACOS, MVS等 データベース: Mysql, Postgres, Oracle等 機種: PC/AT, Mac, PC98, オフコン, WS, VAX, SX, FACOM ACOS等 ■その他の活動 Twitter(フォロワー数:34,000人 月間 impression:300万~1,000万) Instagram(フォロワー数:5,000人弱) YouTube(フォロワー数:2,200人) Googleマップ (ローカルガイド レベル7) Blog(wordpress構築・運用等 20年程) SNSシステムの構築・個人運営(OpenPNE系にて 5,000人規模を10年程) 写真展示イベントのプロデュース(1,000人規模で横浜・東京等) 写真集・電子書籍(Kindle, EPUB等)の出版
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア