絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,856 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
ご覧いただき、ありがとうございます。 伊藤 誠二と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・中央大学 理工学部 卒業 ・中央大学 大学院 卒業(修士号取得) ・大手上場 半導体メーカーでソフトウェア開発のプロジェクトマネージャーを7年間歴任 ・2022年にAIシステムの開発者として独立(「技術で人類を幸せにする」ために活動中) 【資格】 ・TOEIC:770 【可能な業務】 ・LLM(ChatGPT)や自然言語処理を利用したAIシステム開発 ・WEBスクレイピング・データ収集 ・データ解析・統計分析 ・業務効率化システムの開発 ・試作システムのお試し開発 ・DXや経営改革のコンサルティング などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python(Django, FastAPI, Flask) ・フロントエンド開発(HTML, CSS, JavaScript, Bootstrap) ・バックエンド開発(AWS, Linux(VPS)) ・ChatGPT, OpenAI API, LangChain, Claude, Dify 【稼働時間】 週20時間程度の在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧でスムーズなコミュニケーションを心がけております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
TCPやUDPのネットワーク通信プロトコルスタックのミドルウェア開発に現在進行系で4年ほど携わっています。 その為、TCP/UDPの仕組みの理解やアプリケーション作成する上でのアプローチ(最適な設計)の仕方、 Wiresharkログを解析してパケットロストやそれに伴う再送要因の特定、Nagleアルゴリズムと遅延ACKの相性などで TCP通信が途切れてしまう(ACK送信されないから)事に関する回避方法など、業務経験から得られた知識に基づく分析知識などを活かすことが出来ます。 また、アプリケーションレイヤー(層)の設計/開発においてもTCP/UDP通信プロトコルのIF(POSIXやWinSockのAPI)を使用して 通信を行う上で最適な処理切り分け(スレッド単位で処理分割)の考え方や、マルチスレッドアプリを作成する上で避けて通れない 排他制御(スレッドセーフ)に対する意識や知識もあります。 TCPではクライアント/サーバの開発経験、UDPではユニキャスト、ブロードキャストの開発経験があります。 残念ながらマルチキャストの開発経験は業務単位ではありませんが知識(使い方)はあるので対応出来ます。 その他、組み込み向けCPU/MCUのペリフェラル機能を使ったI2C通信ドライバ(マスタのみ)の開発経験などもあって ペリフェラルのレジスタ操作の使い方を知っているので、特定CPU/MCUのドライバ作成(I3C、SPI、Ethernet、USB)も データシートやリファレンスマニュアルを読み込んで頑張れば開発出来ると思います。 ※I3Cは最近(2017年)やっとでてきた新しい規格なのでペリフェラル機能として対応したCPU/MCUは無いと思いますが個人的に注目しています ■OS Windows Linux RTOS(μITRON) ■言語 C/C++ Java ■通信プロトコル TCP/IPネットワークプロトコルスタック HTTPサーバプロトコル HTTPクライアントプロトコル FTPサーバプロトコル FTPクライアントプロトコル DHCPクライアントプロトコル DHCPサーバプロトコル ※RFCの情報に基づいた開発(改修)経験など ■データベース Oracle MySQL ※かなり昔に経験があるので忘れていると思います
Windows や *NIX 系を主としたアプリケーション開発者です。 仕事としては「いわゆる業務系」を多数行ってきましたが、個人的にも「自分が欲しいアプリは書く」という形で色々作成してきた結果、割と色々なものに対応可能です。 開発事例: ・障害監視ツール ・金融系バッチ処理 ・ファイアウォールルール設定ツール ・営業用カタログアプリ ・冗長性担保サーバー ・音楽プレイヤー ・在庫管理アプリ ・作業時間打刻アプリ ・ドキュメント生成ツール この他、サーバー設定、ログ解析他、様々な業務を請け負っております。
WordPressをつかったWEBサイトの運用を10年続けてます。 上記サイトのサーバーの管理も行っていますので linux,Windowsサーバーの構築運用経験も豊富です。 そのほかに、ExcelVBAなどを使った業務の効率改善などもとしてます。 VPNを使って拠点間のネットワーク構築なども得意です。 ▼実績 留学校、業務支援システム 顧客情報/管理サイト 掲示板管理システム マッチングサイトの制作 レッスン管理システム 工事台帳管理システム ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、 作業等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
こんにちは、 クリエイティブなことは何事も前のめりで取り組む性格です。 全ては人との繋がりが大事と信じ、 ここで出会えたのも何かのご縁と考えています。 どうぞよろしくお願いします。 クリエイティブ系のワークショップでこれまで1000人以上の方に教えた実績があります。 また、経営戦略の講師として優秀な起業家を何人も輩出した実績があります。 Wordpress、動画編集、経営戦略、分析、など。 MBAを修了しています。
フリーランスWebクリエイターです。
インターネット黎明期より25年以上Webを中心にプログラマーとして仕事を続けております。 業務のプログラミングはPerlから入り、現在は PHP (Laravel) をメインに据えておりますが、Ruby on Railsの経験もあります。 ネットワーク構築、サーバーの設定・管理もある程度できます。 *直近の実績 【空港公式駐車場予約システム】 プログラム(会員登録管理、予約、決済)[PHP(laravel)]、DB設計[MySQL]、サーバー構築[AWS(EC2)] 【学習塾チェーン入会申込システム】 プログラム(登録)[PHP(laravel)]、DB設計[MySQL]、サーバー構築[AWS(EC2)] 【重機レンタルサービス】 プログラム(前任より引継)[PHP(laravel)]、サーバー構築[AWS(EC2, RDS)] 【CtoCマーケットサイト】※社員として プログラム [PHP、Ruby(Rails)]、DB[MySQL]、サーバー構築・管理 [さくら専用サーバー、クラウド、AWS、GCP] その他、中~小規模プロジェクトに多数参画
主にWindowsのアプリケーションを開発してきました。 主な使用言語はC/C++です。他にもJavascript,Luaなどが使えます。 アセンブラ(6502,8086,68000)など経験あります。 モバイルアプリケーション、ゲーム開発も経験あります。 営業技術的な事も得意にしています。 クライアントとのスムーズな打ち合わせ、提案ができます。
得意言語はC++ですが基本的に開発言語は問いません。 今までクライアントからサーバー、AWSを使ったインフラ設計まで様々な案件に関わってきました。 最近はcocos2d-x/Unityなどゲーム系の案件がメインです。
I am Sr Full Stack Developer. My style is simple, polite, and very steady. I plan small, deliver often, and keep code clean and readable. I focus on fast pages, clear UI, and easy maintenance—so you can grow without rework. – Frontend: React, Next.js, TypeScript, Tailwind, accessibility – Backend: Node.js (Express/Nest), REST/GraphQL, PostgreSQL/Prisma – DevOps: Docker, CI/CD, Vercel/Netlify/AWS, logging & tests – Realtime & IoT dashboards: WebSocket/MQTT when needed How I work: understand goals → propose a simple plan → ship in small pieces with clear notes and demos. I communicate calmly, show risks early, and keep documentation tidy (README, API schema, test notes). If you want quiet, reliable progress and clean handover, I’m ready to help.
社内SE・WEBマーケから始まり、WEBサイト制作はもちろんIoTデバイスのPoCに至るまで、ハード・ソフト問わず実務の中で知見を積み上げ、企業向けのIoTハンズオン教育メソッドの設計・制作・登壇など、ITに絡む業務の裾野も広がり現在に至ります。 元来、【モノづくり】が好きな性分なので、サービス・プロダクトに対する訴求をハード・ソフト問わず知見を広げ深めながら、顧客の【ベネフィット】に対し、可能な限りコミット出来ればと考えております。
10年以上の業務経験があり、IoT、電子商取引、ロボティクス分野で豊富な経験を持っています。
サーバやネットワーク、セキュリティなどインフラ系の業務を長く行ってきています。Ruby on Railsでの開発も請け負ってきています。 技術要素としては、Linuxをベースとし、ChefやAnsible、Dockerなどでinfrastructure as a code(インフラのコード化)を行いインフラ構築の省力化を得意としています。また、AWS、Azure、DigitalOceanなどパブリッククラウドを積極的に活用し、サービスの素早い展開、運用性の向上を実践しています。また、社内向けOpenStack基盤の構築、Network、Linux-HA、OTRS、XOOPS Cubeの構築を得意としています。Ruby on Railsでの開発も承っています。
■自己紹介 平日日中は本職の方を優先するためレスポンス悪くなってしまうことご了承いただければと存じます。 基本的にはサーバ構築・運用がメインになります。 IT周りのコンサルやPMとしてのプロジェクト管理なども可能ですので ひとまず何でも相談してみてください!! 価格も要相談。 お気軽にご連絡くださいませ ■直近の業務経歴 ・大手飲食チェーン店サーバ運用 大手飲食チェーン店のサーバ運用保守を実施 期間: 2022-10-01〜現在 ・大手衣料品チェーンストア公式サイトの運用・保守 大手衣料品チェーンストア公式サイトの運用保守を行った。 週2,3回LINE配信があり、高アクセスとなるためその際はサービスダウンなど発生しないように運用していた。 期間: 2021-12-01〜2022-09-01 ・大手飲食チェーン店テイクアウトアプリ環境構築・運用 大手飲食チェーン店がコロナ禍で、テイクアウトアプリを制作するということで アプリが稼働するサーバ環境を構築し、運用保守を行った。 期間: 2001-05-01〜2002-09-01
勉強
one
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア