絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
333 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
自己紹介 プログラマの経験は19年です。 その他に加えて、国内、海外のブランディング、マーケティング、 プロモーション業務を経験しました。 提案内容 個人で MMORPGのサーバーと以下の MMORPGアプリの基盤を作りました。 Android, iPhone, Windows, MacOSX, Unity 各アプリ MMORPGのサーバーとMMORPGアプリは 実行ファイル・ソースコードなどの納品の実績があります。 わかりやすく、良い未来を与える印象を心がけています。 経験 広告業界 サーバーとアプリ開発 音楽業界 サーバーとアプリ開発 医薬業界 サーバーとアプリ開発 金融業界 サーバーとアプリ開発 施設管理 サーバーとアプリ開発 など上記業界のサーバー開発、アプリケーション開発を経験しました。 経験プログラミング言語 Android SDK Java, iOS FW Objective-C, Windows8 C#, VB.NET, SQL Server, MySQL, Ruby, Spring Java, Spring Boot Java, Delphi, Cake PHP, .NET, JQuery, AngularJS, Ionic などの実務経験があります。 公開中のアプリ、雑誌・記事掲載されたアプリ 以下のアプリの作者です。数多くの雑誌に記事でご紹介いただきました。 0絵描きが作った超使える便利なフォルダ Windows アプリ www.vector.co.jp/magazine/softnews/080701/n0807011.html 五次元クエスト MMORPGアプリ Android, iOS, Windows, MacOSX アプリ www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se503041.html - Windows play.google.com/store/apps/details?id=net.ekaki.rpg&hl=ja - google Play iPhoneはApp Storeで2015年7月まで公開してましたが、現在は公開を停止中です。 扉姫・騎士・怪物 Unity 3D MMORPGアプリ 0ekaki Art Shell 5D - 五次元遠近法を実現するために実験的に制作した芸術作品のひとつとしてのアプリ www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se502303.html ベクター作者のページ(その他の公開中のもの) www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an025656.html
FICシステムの古川と申します。 元営業職で鍛えたコミュニケーションや提案力を生かし、現在は個人事業にて、個人・法人のパソコン関係のサポートや、数名のプロジェクトのエンジニアをしております。 ○自己PR 様々なプロジェクトやサポートサービスを通じ、ただ作るのではなく、クライアント様の最終的な要望をどのように行えば低コスト、かつ良品質で作成可能かを提案し、納得が頂けるものを提供致します。 営業職の経験もあるので、コミュニケーションには自信があります。 何かありましたらお気軽にお問合せ下さい。 ○経歴 元営業で働いていた現場でシステム課へ仕事を変更。 顧客管理システムの開発・保守・管理を行う事からスタートし、 会社で時間のかかっている作業の効率化を行う為、 様々なツールの作成提案、開発を行ってきました。 その後、システム会社へ就職、現場にて様々なプロジェクトのエンジニアと、 プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーとして、 プロジェクトの管理やクライアント様との折衝、見積もりなどを多数行ってきました。 □詳細 ・顧客管理システム構築 - 要件定義/設計/開発/保守/管理 - VB.net,C# - 2年 ・業務系ツールの作成 - 要件定義/設計/開発 - VBA,VB.net - ※プロジェクトではなく、業務で時間のかかっている作業を効率化させる為、手の空いた時に提案や製造を行う。 ・Proxyサーバー構築 - 要件定義/開発/保守 - 使用ソフト Squid/Sarg/Apache2 - 2ヶ月 ・資材管理システム改修 - 設計/開発/プロジェクト管理 - VBA/C#/ASP.net - 1年 ・自動振替システム回収 - 設計/開発/プロジェクト管理 - VB6/VB.net - 3ヶ月 ・Web系業務システム構築 - 開発/プロジェクト管理 - Java - 2ヶ月 ・業務系アプリケーション回収 - 設計/開発/プロジェクト管理 - VB.net - 3ヶ月 ・組み込み系アプリケーション製造 - 設計/開発/プロジェクト管理 - C#,Xaml,C++ - 9ヶ月 ・保育園管理システムの構築 - 要件定義/設計/開発/保守 - VBA - 2ヶ月 □使用言語 - 経験年数 ・C# - 2年半 ・VB.net - 2年 ・Java - 3ヶ月 ・Xaml(WPF) - 9ヶ月 ・C++ - 4ヶ月 ・VBA - 3年 ※個人で使用した期間も含めての概算です。 □使用DB ・SQL Server ・Sqlite ・Oracle ・Postgre --- 長くなりましたが、自己紹介となります。 気になる事などがありましたらお気軽にご連絡頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。
クラウド環境のセットアップ、制御系システム開発、要件定義から設計構築まで一気通貫で対応できます。 多言語対応システムの構築もできます。 日本語 -> 英語、中国(繁体、簡体)、韓国語対応可能です。 主に映像配信、機器監視・制御、サーバ構築・監視を得意としています。 主な経歴 ▼2001 - 2005 主にWEBアプリケーション開発に携わりました。 ・Perl、Java、PHPを中心としたWEBアプリケーション開発 ・PostgreSQL、MySQLを中心としたRDBMSでの開発 ・Slackware、RedHatを中心としたLinuxでのWEB開発 ▼2005 - 2010 主にSIerとしてネットワーク、サーバ構築に携わりました。 ・ネットワーク設計、セキュリティ要件定義、機種選定、構築 FortiNet、Juniper、Ciscoを中心としたネットワーク構築 ・サーバ設計、機種選定、情報構成検討、構築 HP、Dell、HITACHI、NEC等のPCサーバを使用した Linux、Windowsサーバ環境構築 メールサーバ、WEBサーバ、スパム対策、バックアップシステム等構築 Windowsではクラスタリング環境構築、ActiveDirectory構築 SQL Serverを使用したクラスタリング環境構築も行っています。 ▼2011 - 2014 主に放送ネットワーク、映像配信の環境構築に携わりました。 HD/SD-SDIやTS放送信号等のシステム環境構築や 放送システムの冗長化対応等放送に関する設計、構築を行っています。 RTMPサーバの構築、映像配信システムの構築や HLS、MPEG-DASH、暗号化HLSでの配信等のシステム開発を おこなっています。 放送系システム開発の中で、接点監視、信号監視等M2Mといわれていた 現在のIoTのベースとなる機器の集中監視、制御等に関わりました。 ▼2014 - IoTを中心とした監視系のシステム開発に従事 使用言語 GO、Perl、C++等を使用し、RS-485を使用した 機器監視システムの構築等行っています。 例)空調機器の温度管理、工場内設備の温度監視、流量監視など 使用クラウド環境 AWS、Azure、NEC CloudIaaS
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア