絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
もしかして? 「SQL Server」をすべての職種から探す (85) 「SQL Server」のパッケージを探す (67)
16 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ご覧いただき、ありがとうございます。 伊藤 誠二と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・中央大学 理工学部 卒業 ・中央大学 大学院 卒業(修士号取得) ・大手上場 半導体メーカーでソフトウェア開発のプロジェクトマネージャーを7年間歴任 ・2022年にAIシステムの開発者として独立(「技術で人類を幸せにする」ために活動中) 【資格】 ・TOEIC:770 【可能な業務】 ・LLM(ChatGPT)や自然言語処理を利用したAIシステム開発 ・WEBスクレイピング・データ収集 ・データ解析・統計分析 ・業務効率化システムの開発 ・試作システムのお試し開発 ・DXや経営改革のコンサルティング などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python(Django, FastAPI, Flask) ・フロントエンド開発(HTML, CSS, JavaScript, Bootstrap) ・バックエンド開発(AWS, Linux(VPS)) ・ChatGPT, OpenAI API, LangChain, Claude, Dify 【稼働時間】 週20時間程度の在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧でスムーズなコミュニケーションを心がけております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
卒業後、一貫して日系企業向けのシステム開発に携わってまいりました。特に日本特有のドキュメント作成規範を理解した上での基本設計書/詳細設計書の独力作成や、テスト仕様書の設計から実装まで一貫した対応に強みを持っております。 これまで3年間、日系ソフトウェア企業にて対日プロジェクトを担当して参りました。医療システム開発では、日本医療情報学会の規格に準拠した3000項目超のテストケース設計を独力で実施。不具合流出率0.2%以下を達成し、日本側品質管理部門から「中国チーム史上最高の完成度」との評価を頂戴いたしました。 具体的な開発実績と致しましては、営業支援システムのJava移行プロジェクトにおいて、日本式WBSに基づく詳細設計書作成を担当。画面遷移図やER図をVisioで作成する際、日本語/中国語バイリンガル表記で両チームの認識齟齬を解消し、設計レビュー回数を従来比40%削減いたしました。 技術スタイルの特徴と致しましては、コーディング能力に加え、要件定義からテスト完了までのドキュメントライフサイクル管理を重視。直近の設備予約システム開発では、Excelマクロを活用したテスト項目自動生成ツールを独自開発し、テスト工数を30%短縮した実績がございます。 現在、私が習得している技術スキルはJavaを中心に、C/C#/VB、Struts、jQuery、JavaScript、JSP、Windows/Linux環境構築、Shellスクリプト、Maven、Springフレームワーク(Spring MVC/Spring Boot)、HTML/Vue/XML、Apache/IISサーバー設定、JDBC/MyBatis、Tomcat、Bootstrap5、MySQL/Oracle/SQL Serverデータベース、Ajax、CSSなど多岐にわたります。特にJavaを用いたシステム設計・開発を主要スキルとしております。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア