絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,075 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
Python Javascript Applescript CSS HTML SVG Google Apps Script Google app engine MySQL Chrome拡張機能 Mac フォーム入力自動化 web作業自動化 等のご相談と デザインを承っております。 近年の開発 • OpenCVと関連ライブラリでの人体、車両検出、通行量調査 • 上記システムのAmazon EC2での動作 • スポーツクラブ予約支援ツール • ショッピングサイト注文履歴の自動計算拡張機能 • Googleフォトをファイル名でソートする拡張機能 • レターパック住所印刷入力サイト • Google Cloud Visionによる高精度OCR及びPDF作成 • Instagramオリジナル画像保存ツール • 電子書籍、コミックサイトの暗号化解除 • Google Apps Scriptによるweb上のデータ自動更新 デザイン • タイヤメーカーデモ車両ラッピングデザイン • e-sportsチームロゴ • ストリートスポーツイベントロゴ • スポーツ系YouTubeチャンネルロゴ • ビッグスクーター用のマーキングデザイン
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 tritriと申します。 ■経歴 私は大手金融企業にてソフトウェアエンジニアとして3年勤務した後、外資系クラウドベンダーにてエンジニアとして勤務しております。 AWSを活用したWebアプリケーションの開発を得意としており、IaCなどの技術を取り入れることにより迅速・高品質なリリースを得意としております。 ■自己PRポイント 確かな技術力だけでなく、丁寧なコミュニケーションも私の強みです。 上記以外にも、様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
★【Webシステム、ECサイト構築から、デザインまでお任せください!】★ はじめまして。 IT業界に6年以上従事しており、現在は年間100件以上のECサイトとWebアプリケーション構築・運用・カスタマイズを手がけております。 ▼ 可能な業務: ■ Webシステム・スマホサイト制作 → Laravel / CakePHP / Symfony / React / Vue / TypeScript / RoR ■ ECサイト制作 → ECCUBE / Shopify / Welcart / WooCommerce / FutureShop / ColorMe / Mallento ■ Wordpress、 CMS導入 → Wordpress / Movable Type / ShareWith / Concret ■ 集客のためのHP、 LP制作とデザイン → 企業サイト、 ECサイト、 マッチングサイト、 求人サイト、 掲示板サイト ■ ブロックチェーン・NFT・DAO → Web3 / Solidity / Rust / ethers.js / Solana ■ モバイルアプリ制作 → Android / iOS / Ionic1&2 / React Native / Cordova / Xamarin / Unity3D / cocos これまで、自社集客(紹介など)のみで、多くの個人・法人様より作成・開発のご依頼を受けて参りました。 豊富な経験と実績、ノウハウを持っているのでクライアント様より仕事のスピードとクオリティを評価していただいております。 その経験を活かし、ランサーズでも常にお客様にご満足いただける品質をご提供いたします。 ▼ 作業に対する姿勢: 「WEB制作」が目的ではなく、「事業を成長させる」という目的のため、全力で目的実現・課題解決のお手伝いをさせていただきます。 ただ作るだけで終わらない、その先に繋がる提案・サポートをしていけるよう尽力してまいります。 私は、ビジネスにて一緒の時間を過ごした場合には、出会った縁を大切にしようと、常に心がけております。 是非、良いご縁となりますよう願っております。
はじめまして、伊藤と申します。 システム開発業務では上流工程を得意としており、 主なサービスは、システム要件のヒアリングや要件定義・基本設計となりますが、 既存ソースコードの解析・報告書の作成、勿論プログラミングも対応可能です。 お気軽にご相談いただければと思います。 ▼経歴 ソフトウェア開発業務を上流から下流工程を一通り経験した後、 フルスタックエンジニアとして、8年目に個人事業主として開業いたしました。 個人事業主としては、常駐型で2社を経験しております。(2020/12現在) <2012/4 ~ 2015/3> 新卒で、受託開発のソフトウェアベンダーに入社。 組み込みLinux向けアプリを中心とした多種多様な開発に、上流から下流工程まで携わる。 <2015/5 ~ 2016/8> 自社タイトルを開発・運営するソーシャルゲーム会社に入社。 フロントエンド・バックエンド問わず、ソーシャルゲームの改修や保守運用に携わる。 また、職種問わないプロジェクトの管理業務を行う。 <2016/10 ~ 2019/9> 大手企業のグループ会社に入社。 会員制Webサイトを中心とした、Web業務全般の開発と管理業務に携わる一方で、 ディレクターやプランナーなどの企画職と共に、Web施策の検討なども行う。 <2019/10 ~ > 個人事業主として開業。 【案件1】 (2019/11 ~ 2020/6) コンシューマ向けWebサービスの機能追加・刷新のプロジェクトに参画し、 主に上流工程(要件定義・設計)を担当。UI/UXの検討などにも携わる。 【案件2】 (2020/8 ~ 2021/1) 受託企業の要員として、調査業務やプログラミング業務に携わる。 業務内では、AWSの各種機能(RDS/Lambda/DynamoDB/CloudFormationなど)を利用し、 最新技術についての知見を深める。 ▼経験言語 ・PHP 経験5年 ・bash 経験5年 ・javascript 経験3年 ・SQL 経験5年 他、nodejsや、C・C#、AndroidJavaなどの多様な経験もございます。 ▼そのほか個人情報 ・年齢:31 ・性別:男性 ・居住地:大阪 ・趣味:飲み歩き/旅行(温泉)/映画 etc ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 宜しくお願い申し上げます。
▼強み 私の強みは下記の通りです。 ・コーディング(HTML5、CSS3、Javascript、Jqery、PHP、SQL、APIの組み込み、自動配信設定)からマーケティング(Tableau、Google Analyticsの活用、Web接客ツール、GTMの実装)までECサイトに関わる幅広い業務経験を持っている ・Outsystemsで素早くシステムを構築、実装、修正できる ・Tableauでデータからインサイトを引き出せる ・中国語、英語、日本語はビジネスレベル以上 ・情報を収集し、論理的に自ら考えて提案できる ・積極的に新しい技術や知識の勉強を続けている ▼資格 下記の資格を取得しております。 ・Outsystems Professional Web Developer 認定試験(2020年7月取得) ・Tableau Desktop Specialist(2020年5月取得) ・Google アナリティクス個人認定資格(GAIQ)(2019年8月取得) ・Outsystems Associate Web Developer 認定試験(2019年6月取得) ・TOEIC 930点(2015年6月取得)※Listening:495、Reading:435 ・日本語能力試験1級(2014年12月取得) ▼職務経歴 2019/4-2021/3(2年間) 旅行会社にて、下記の業務を主担当で行いました。 ①Outsystemsで社内システムを開発、テスト、リリース、保守 ・商品入稿自動化 ・商品の検索予約サイト ・管理システムの内製化 ・API組み込み ②ECサイトに関わるコーディング改修や案件を対応 ・HTML、CSS、JavaScript 、 PHP コンテンツ作成、修正 ・SQL商品データ抽出 ・SSL 証明書更新 ・Cuenote自動配信 ・API連携のサポート ③Tableauでデータを可視化し、レポートを作成 ・サイト遷移状況 ・メルマガの年齢別の開封率、購読会員年別累計数 ・会員年齢層シェア ⑤コンバージョン数や会員数を増やすためのマーケティング施策の考案、実装 ・Google アナリティクスウェブ解析 ・Repro WEB接客ツール、Google Tag Managerの活用
金融システムの開発を始め、ITエンジニアとして約20年経験しました。 本格的なシステム構築から、簡単なマクロの作成まで対応可能ですので お気軽にご相談ください。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます 個別にはお話しできるものもございますので、 ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
【バックエンドエンジニア】 -経験- ・大学院にて自律移動ロボット開発を2年 ・webポータルサイト開発を1年半 -スキル- C言語、PHP、HTML、JavaScript、MySQL、Laravel -活動時間- 平日は2時間程度、土日祝日は5時間程 -自己PR- 私は目標に向けて夢中になって取り組める努力家です! 私は大学院でロボット開発をメインに行う研究室に配属し、ハード、ソフト共に開発をしていました。その研究室では毎年つくばチャレンジという自律移動ロボットの協議会に参加しており、課題となる2kmのコース(つくば市の公園や遊歩道)を自律移動で完走するという目標に向けて取り組んでました。私の研究室では過去に完走したことはなく難しい挑戦でした。さらに私自身プログラミングの経験も全くありませんでした。しかし初めてながらに無我夢中にプログラミングの勉強をし、幾度となくロボットを動かして実験を繰り返し、私が大学院1年の時に初めての完走をすることが出来ました。 私は何事も目標に向けて精一杯努力し、成果を上げて行きます。
10年以上システム開発に携わってきており、豊富な経験を活かした企画力/技術力を武器に活動しております。 学生時代はWindowsゲーム開発を主に学び、社会人となってからはBtoCのWebシステムを構築してきました。 そして、2009年頃に携わったソーシャルゲーム開発をきっかけに、今までの開発技術ノウハウを活かしつつソーシャルゲームの企画/開発をメインとして活動しております。 iOS/Android向けのネイティブアプリの開発経験もあり、今後の開発に必要になると思い、Unity3DやSencha Touch等の学習も積極的に行なっております。
Ruby On Rails を用いた Web アプリケーション開発を主に行なっています。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア