絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,439 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ■200回以上の本番リリースをミスなく遂行■ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/20)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! ▼経歴 フリーのWEBエンジニアとして活動中です! ▼可能な業務/スキル ・HTML ・CSS ・デザイン ▼得意/好きなこと ・テニス。バスケ。野球。 ・読書 ・睡眠 ▼活動時間/連絡について 柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください! 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場 合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
はじめまして 濵田正太郎(はまだ しょうたろう)と申します。 ♦自己PR 現在、福岡県の大学に通いながら副業としてプログラミングをしています。 大学で学んでいるプログラミングを活かして仕事をしていきます。大学生で時間も余裕があるので即レス、即納品します!様々なバイトで培った経験をいかして仕事をしていきます。他にも、趣味で綺麗な景色をカメラで写真を撮っています。 ♦スキル HTML CSS ♦経歴 2020年 3月 福岡県立北筑高等学校普通科を卒業 2020年 4月 福岡工業大学工学部電子情報工学科に入学 2022年 4月 福岡工業大学工学部電子情報工学科3年生として在学中 アルバイト経験 モスバーガー、ヤマト運輸、コロナワクチン接種、JRA、斎場 ♦活動時間/連絡について 目安として、作業可能時間は1日7~8時間ほど可能です。土日も基本的に活動しますので柔軟に対応させていただきます。連絡は基本的にいつでも可能です。 できるだけ早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている時はお時間をいただくことがございます。 ♦実績 Webサイト制作 試行錯誤しながらより良いものを作りを心がけています。どうぞ、よろしくお願いします。 最後までご覧いただきありがとうございました。
ゴミ」に惹きつけられた方は多いのではないでしょうか。 これはあなたを惹きつけるために、インパクトのある言葉を使用しました。 このように、WEBサイトも惹きつける「能力」がないものは「ゴミ」となります。 業界歴3年、実績20件越えの私が、「能力」のあるWEBサイトを作成している私が、必ず効果を出します。 <<<こんな方にお勧め>>> 1. 『マーケティング効果のあるサイトを作成したい。』 2.『同業者と差別化したい。』 3.『 全デバイスで魅力のあるサイトが良い。』 <<<可能な業務>>> ホームページ作成 等 デザイン作成 レスポンシブ対応 ハンバーガーメニュー 等アニメーション SEO対策 SSL化 問い合わせフォーム 画像加工 画像最適化 <<< 使用スキル、ツール >>> ・コーディング HTML CSS JavaScript PHP WordPress ・デザイン フォトショップ イラストレータ <<<活動時間>>> 平日・休日問わず活動しております。
元々、組込み系エンジニアでしたが、現在はWebシステム系の開発と技術系ライティング、コンサルティングなどを得意としています。 Web では、PHP、HTML5、CSS3、JavaScriptが書けます。フレームワークでは、Symfonyの経験があります。 ライティングでは、IT系製品やサービスの評価記事を書いています。 コンサル仕事としては、大手電機メーカー、キャリア様の市場調査、提案書作成支援、ユーザニーズ調査、仕様書作成、ユーザビリティやアクセシビリティの評価などを専門にしてきました。WebのUI評価やアクセシビリティの評価もできます。 ライティング経験が長いので、どのタイプの仕事でも精緻なドキュメントを提供できます。また、文書の校正、校閲も得意分野です。 仕事は、chatwork、trelloなどのクラウドアプリを使って進めることが多く、リモートで対応可能です。zoomも多用しています。
■経験言語 -Java (3年) -Kotlin (半年) -Ruby (2ヶ月) -JavaScript (1年) -MySQL (3年) ■業務 -Webアプリ開発 -バッチ処理開発 -ECサイト用オンライン決済システム開発 -決済代行との接続
5年ほどPHP, NodeJS等を使用したサーバーサイドアプリケーションと、JavascriptによるフロントGUIの構築に従事しています。特にPHPに関連するフレームワーク(Laravel等)によるサーバーサイドアプリケーションと、付随したHTML,CSS,JavascriptによるGUI構築を得意としています。 中小規模のホームページであれば、サーバー構築からアプリケーション設計開発まで一括して行います。 また、コーポレートサイトや社内ネット向けツールなどのテーマ性の強くないコンテンツであればデザインも可能です。 [作業事例: 店舗様向け日報管理, 公的機関様向け名簿管理(サーバー構築は除く), イベント開催者様向けキャンペーン&アンケートサイト, 店舗様向けECサイト構築, 店舗様向けコンテンツ定期購読サイト, その他、動的なアプリケーション開発が主な案件となります。 ] [主なご依頼可能作業例: HTML&CSSによる静的ページ作成, 運営中ホームページの改修, WordPressのテーマ&プラグイン実装, Javascriptによるシングルページアプリケーション, 社内向けのデータ管理&共有サイトの開発 ] 開発内容についてのご不明な点や、実装のご要望等ございましたら、お気軽にご相談ください。 長々となりましたが、最後までお読みいただきありがとうございます。
XXXXX
<普段の仕事> 職種:SE 頻度:平日(土日祝は休み) 経験年数:5年 <環境> PCあり ネット環境あり プリンタあり <スキル> プログラミング言語:Java、Perl、VB DB:Oracle、MySQL その他:Microsoft Excel、Microsoft PowerPoint、Microsoft Word <コメント> 基本的なPCスキル、ITスキルは身に付いております。 よろしくお願い致します。
業務システムに10年間担当されています。銀行、証券、物流、貿易、官公庁様々な業界のシステムに経験しました。 Webサイトのデザイン、Linuxサーバ構築、データベース設計、スマートフォンアプリでもしています。 システムは業務プロセスを自動化するだけではなく、業務プロセスを綺麗に整理する大切な手段です。プロセスをシステム化するのは、複雑ではなく、技術者の専門知識で簡潔的、効率的にできるものです。システム作成は技術者の専門知識でコスト高くかからなくても、作れるものです。
.Net、Javaが得意です Web系システムエンジニアとして5年経験あり プロジェクト管理も可
公的機関のウェブ担当として1年半勤務後、バンクーバーへIT留学。使用言語はHTML, CSS, PHP, JavaScript。WordPressでのウェブサイト制作が専門。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア