プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
14,037 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
少々年齢が高いですが経験を活かした柔軟な対応を心がけてます。また土日でも対応可能です。
少々年齢が高いですが経験を活かした柔軟な対応を心がけてます。また土日でも対応可能です。 ハードウェア開発を10年程、その後主にECサイトなどのWEBサイトの開発を20年程携わってきました。 ECサイトはフロントエンドからバックエンド、CMS、基幹連携や外部サイト連携などのシステムを、レンタルサーバなどで稼働する小規模サイトから、数十台のサーバを利用した大規模サイトまで開発経験があります。 また一人で対応できない事でも、周りのエンジニアに声をかけて対応することも可能です。 【経歴】 1990年~ ハードウェア開発(4bit、8bitマイコンの制御基板の設計) 2000年~ 小規模なサイト開発 2002年~ 主にECサイト、予約システム、管理システムなどの開発 【可能な業務】 WEBサイト、またその周辺のシステム開発や、Perl(一部 Shel)やPHPを利用したバックエンドシステムの開発が可能です。 Perlがメインでしたが、最近は PHP、過去には IIS、Java、Python、C、VB などのシステムも開発しました。 スクラッチからの開発が多かったため、少ないですが、PHP は fuelPHP、laravel などのフレームワークの経験があります。 どちらかというと、CMSやバックエンドの方が得意で、サイト稼働に伴うサーバ上の作業も可能です。 【稼働可能な時間等】 通常は 10時~20時が主な稼働時間となっていますが、休日などは特に決まっていませんので柔軟に対応いたします。 フルコミットの場合は金額により可能です。 現在主に作業は群馬県で行っています。
都市計画コンサルとして渋滞予測プログラムやデータの自動入力をcやPythonで開発しています。
本業の都市計画コンサル兼社内プログラマーの合間に、主にcやPythonで個人事業主時代からアプリを自主開発運営しております。 また、現職前はフリーランスとして業務委託契約を結んだ会社の業務アプリの要件定義から開発、YouTube編集、外資系の子会社SierにてJavaを用いて大規模システム改修と開発をしておりました。 現在は、大量のデータ自動取得入力や機械学習にPythonを用いており、データ分析業務に多用しております。 TOEICは2年前に840点を取り、大学院時代のインターン時に英語翻訳業務経験もあります。
プロジェクト全体のことを考えて、周囲と協力しながら開発を進めることが得意です。
JavaScript/HTML/CSS歴半年、Webアプリ開発などを経験しました。 ●●●や●●●なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・JavaScript ・Java ・C/C++ ・HTML ・CSS ▼資格 ・MOS EXCEL 2016 ・英検2級 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・フロントエンド開発 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
新しい技術を積極的に学び、価値を提供するエンジニア
はじめまして、Webエンジニアとして多様なシステム開発経験を持つ朴成珍(パク ソンジン)と申します。 C#、Ruby、Javaなどを活用したWebシステムの設計、開発、保守に5年以上従事してきました。 以下のような分野で実績を積んでおり、新しい技術の習得にも積極的に取り組んでおります。 ▼可能な業務/スキル Webアプリケーションの設計、開発、保守(C#、Ruby on Rails、Java) データベース設計・管理(SQL Server、MySQL、PostgreSQL) 要件定義からテスト、保守まで一貫対応 フロントエンド開発(TypeScript、PHP、HTML/CSS、JavaScript) ▼資格 Java SE 8 Programmer I 取得 日本語能力試験 JLPT N1 取得 基本情報技術者試験 取得 ▼実績例 新監査システム開発:監査基準の統一と効率化を目的としたシステムを構築し、リーダー補佐としてチーム管理と技術サポートを実施。 船員勤怠管理システム:クラウド型の労務管理システムを開発、勤怠管理の効率化を実現。 ECサイト保守:地域密着型ECプラットフォームの維持・保守を担当し、安定稼働をサポート。 ※守秘義務により記載できない実績もございますが、個別にお話し可能です。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ご連絡は基本的にいつでも可能で、迅速な返信を心がけておりますが、業務中の場合は少々お時間をいただく場合がございます。 ▼得意/好きなこと 新しい技術の習得(現在PythonやReactを学習中) 効率的なシステム設計やチームでの協力 顧客の課題解決と高品質なシステム提供 ご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にメッセージをお送りください! どうぞよろしくお願いいたします。
システム開発関連の経験12年でWebアプリの開発やAWSアーキテクチャの設計・構築が特に得意です。
システム開発歴12年 Java 4年 Ruby・Rails 5年 PHP・Laravel 8年 Python・Chalice・Lambda 1年 COBOL・AS400 2年 MySQL、PostgreSQL 9年 HTML 9年 CSS・BootStrap 9年 JavaScript・jQuery、Vue、PWA、Nuxt 5~9年 Docker 6年 AWS全般 5年
Web・システム開発のおすすめポートフォリオ
メルマガ配信やWEB経由での問い合わせ状況を分析するツールを作成しました
歯医者さんから依頼を受けて診療結果一覧表を一から作成しました
社内運用で使用するためのフリー席予約管理表を作成しました
リフォーム会社用に作業工程を管理できるスケジュール管理ツールを作成しました
「スピード × クオリティ」素早く、確実に開発します!
フリーランスエンジニアとして、APIを活用したデータ取得・業務自動化システム の開発を行っています。 これまでに、 YouTube APIを活用したチャンネルリスト作成システム Googleフォームと外部サービスを連携する自動化ツール など、データ収集や業務効率化を目的としたシステム開発を複数手掛けてきました。 ✅ 対応可能な業務 ① APIを活用したシステム開発 各種APIを利用したデータ取得・分析ツールの開発(YouTube, Twitter, Google APなど) Google Apps Script(GAS)を使ったGoogleサービスの自動化(スプレッドシート・フォーム連携) APIを使ったシステム連携(Googleフォーム・Slack・Chatbot・外部サービスの接続) ② 業務自動化・効率化ツールの開発 データ入力・リスト作成の自動化(Python / GAS) Webスクレイピングによるデータ収集(利用規約に注意) 定期的なデータ処理やバッチ処理スクリプトの作成 クライアント様の業務をスムーズに進めるため、丁寧なヒアリング・迅速な対応を心掛けています。 「こんなことできる?」といったご相談も歓迎ですので、お気軽にご連絡ください!
15年以上のIT開発経験
日本で15年以上のIT開発経験 日本語対応可能なエンジニアによる高品質な開発 柔軟なリソースアサイン、迅速な開発体制
お客様の笑顔を増やすための”仕組み”を作るIT ソリューション開発
ご覧いただきありがとうございます。 株式会社ミオシステムと申します。 1997年に日本でシステム開発会社を設立し、2012年にはベトナム・ハノイに子会社 V-Mio System JSC を設立。優秀な若手エンジニアが多数在籍し、日本品質×海外コストのハイブリッド体制で高品質かつ柔軟なシステム開発を行っています。 AI(画像・音声解析)、LLM(大規模言語モデル)、IoT開発を強みとし、製造業、建設業、ゲーム業界、Web3・ブロックチェーン分野まで、幅広い業種での開発実績があります。 パナソニック様(19年以上)、任天堂様(12年以上)など大手企業との長期取引実績もあり、技術力・信頼性ともに高い評価をいただいています。 ■対応業務 ・AI画像/音声解析 ・LLM活用(社内AI・自動応答) ・IoT機器連携システム ・OCR解析 ・NFT/暗号通貨関連 ・Web/業務システム ・モバイルアプリ開発(iOS/Android) ■主な開発実績 ・AI画像解析エンジン「メバル」/顔認証/骨格検知(独自開発) ・LLM×Webスクレイピングによる自動応答システム ・OCR検査装置(某上場ゲーム会社) ・NFTプラットフォーム(某スポーツリーグ運営) ・IoT対応データロガーアプリ、AR/通話アプリなど ■得意分野 ・リアルタイムAI画像解析・骨格検知 ・LLMを活用したナレッジボット/社内チャットAI ・PoC(試作)からのIoT・精密機器開発 ・ブロックチェーン技術の応用(NFT・DEX等) 【営業時間】平日10:00~18:00(祝日除く) ご相談やご質問がございましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。
Full-stack team with 15 years in IT outsourcing
We are a full-stack software development team with 15 years of experience delivering high-quality solutions for clients in Japan. Our expertise includes web, mobile, and desktop app development using modern technologies such as React, Node.js, .NET, Kotlin. We work in an agile, scalable, and transparent manner. Please feel free to contact us — we’re open to both short-term and long-term projects.
Poco a poco (ポコ ア ポコ)公式ウェブサイトました
RoomClip10周年特設サイトました
にゃんこ大戦争ライクゲームを作りました
オリジナルの診断システムを開発しました
経験豊富なシニアWebエンジニア 最新技術に強いシニアWeb開発者 React/Node.jsに
私はシニアWebエンジニアとして10年以上の開発経験を有し、フロントエンドからバックエンド、クラウド環境まで幅広く携わってきました。これまでに医療、教育、コマース、金融など多様な業界のプロジェクトに参加し、要件定義から設計、実装、テスト、運用・保守まで一貫して担当した実績があります。 特にフロントエンド開発においては React、Vue.js、Next.js を中心に、ユーザー体験を最優先に考えたUI/UX設計を行ってきました。また、バックエンドでは Node.js、Python(Django/Flask)、Java、PHP を使用し、堅牢で拡張性のあるシステム構築を実現しました。データベースは PostgreSQL、MongoDB、MySQL などを扱い、大規模トラフィックにも対応できる設計経験があります。 さらに、クラウド環境(AWS、GCP、Azure)を活用したシステム構築を多数経験し、インフラ構築やCI/CDパイプラインの自動化を通じて開発効率の向上とコスト削減に貢献しました。認証システムの導入、セキュリティ設計、API開発においても豊富な実績があります。 チーム開発ではアジャイルやスクラムを導入し、進行管理やコードレビューを積極的に行いました。特に、若手エンジニアの指導やナレッジ共有に力を入れ、チーム全体のスキルアップと生産性向上を実現しました。柔軟なコミュニケーションと問題解決能力を活かし、部門横断的な協力体制を構築した経験もあります。 今後は日本での勤務を通じて国際的なプロジェクトに参加し、最新の技術を積極的に取り入れながら、ユーザーや社会に貢献できる価値あるサービスを提供していきたいと考えています。常に新しい挑戦を楽しみ、成長を続けるエンジニアとして尽力してまいります。
あらゆる業種のソフトウェアシステム設計から作成まで対応可能です。
コンピュータソフトウェアシステム歴38年、制御系を主に経験しました。 HTMLやParlなども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・C ・C++ ・VC++ ・C# ・VB ・Perl ▼実績例 ・半導体製造装置システム ・モーター制御システム ・画像認識システム ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・ギター演奏 ・カメラ撮影 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
現場経験が長いシステム開発プロフェッショナル
●もし新しい事業やサービスをお考えであれば聞かせてもらえないでしょうか。仕事に結びつかなくても構いません。間もなくリリースされる話から、実現不可能の夢物語まで、そういうお話をお伺いするのは大好きです。ご連絡お待ちしております。 ■自己紹介 WEBシステム開発、アプリ開発等、様々な現場を20年以上SEとして携わってきました。 ここ数年はフリーのエンジニアとして現場にでていましたが、時間的自由を希望して在宅での仕事にシフトしようと思っています。 これまでの経験をいかした、スピード感のある開発と開発側からの視点による提案ができると思いますので、一度お声をかけていただければと思います。 ▼可能なスキル ・WEBシステム開発(サーバーサイド)15年以上 ・WEBシステム開発(フロントエンド)15年以上 ・Androidアプリ開発 5年 ・iOS開発 2年 ・Excel、Access マクロ・VBA 10年以上 ▼可能な業務 主に携わった業務は以下になります。 ・要件定義 ・外部設計、内部設計 ・プログラミング ・単体テスト、結合テスト(仕様書作成とテスト作業) ▼ポジション ・10人規模のPM経験あり ・5人規模のリーダー経験あり ・レビューアー経験あり ・プログラム指導経験あり ▼実績 ・大手メーカー流通システムの監視オペレータ(4年) バッチプログラムの改修 ・ECサイト運営会社 システム部(7年) WEBアプリ開発、バッチ処理、インフラ構築、ExcelやAccessのツール作成・改修 ・派遣会社(10年) WEBアプリ開発、Android・iOS開発、バッチ処理、ExcelやAccessのツール作成・改修 ・フリーエンジニア(2年) WEBアプリ開発、Android、バッチ処理 ※金融、メーカーの現場が比較的多く携わっていました。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼好きなこと ・グルメ、食べ歩き ・ネコを飼っている ・比較的興味があるもの 歴史、アニメ、漫画、旅行、サウナ ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
Vue.js, React, Angularを全てカバーできるフロントエンドエンジニア
エンジニア歴2年、フロントエンドを経験。 ホームページ・ウェブサイトが必要な場合でも1人で完結することが可能です。 現在は学生として活動しています。 ▼可能な業務/スキル ・Vue.js、React、Angularなどを使ったフロントエンド作業 ・Webpack、Reduxなどを使ったミドルウェアの作成 ・React NativeやCordova、若しくはアンドロイドのネイティブアプリ開発(JAVA)もできます。 ▼実績例 ・大手放送局の動画配信サイト、"TBS Free"の製作 ・モバイルアプリ"SIRU+"の開発 ・株式会社テクノインパルスのホームページ ・brave oneブログサイトの作成など ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。 ▼得意/好きなこと ・プログラミング、特にウェブやモバイル開発 ・新しいテクノロジーを学ぶこと ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
2022年3月明治大学卒業 2022年4月Webエンジニアとしてトランス・コスモス入社(未経験) 【スキル】 ・AWSサービスを使った開発(業務で一部サービス構築経験あり) ・Javaコーディング(SpringBoot) ・Git 【保有資格】 ・ITパスポート ・基本情報技術者 ・Oracle Certified Java Programmer(Bronze SE) ・Oracle Certified Java Programmer(Silver SE11) ・Oracle Certified Java Programmer(Gold SE11) ・AWS Certified Cloud Practitioner ・AWS Certified Solutions Architect Associate ・AWS Certified Solutions Architect Professional
Bubble↔スプレッドシート自動化基盤を実装した事により、運用コストの大幅な削減を実現しました
ビル清掃業向けの清掃報告アプリと管理システムを開発しました
オンラインそろばんToz|初月無料で受講できる!フレンドリーな塾ですました
ionic (アイオニック)ました
新着のランサー
スマホアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア