プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
13,600 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
Windows系
▼可能な業務/スキル プログラミング開発 言語 C#, VBA データベース SQL ▼資格 情報処理第一種 ▼実績例 C#による社内イントラネットWEBアプリケーション開発 ▼活動時間/連絡について 副業なので土日が中心です
目立ちたがりだけど、裏の仕事も好きなんです。
興味を持っていただき、ありがとうございます。 現在、家業を手伝いながら、自分のペースで仕事がしたいとの理想を追い求め、模索しております。 前職は、損保代理店の営業事務。前々職は写真プリント専門店で店長をしておりました。 情報処理の専門学校をでているため、基本的なパソコンスキルは持っていると自負しております。 AIを活用した画像作成等に興味があり、作成法方等勉強している最中です。 写真プリント専門店では、雑貨も多く扱っていたため、雑貨に関することにも興味があります。 自身の理想を実現するだけではなく、人に喜んでもらえる仕事ができるよう、自分のできることを増やしたいと考えております。 お役に立てることがあれば、光栄です。 よろしくお願いいたします。
はじめまして。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 前職ではSAPシステムのABAP保守開発に約5年間従事し、 現在はオープン系のプログラマーとし て業務アプリケーションの開発に携わっております。 これまでの経験で、仕様理解から設計・テスト・運用まで 一貫した対応力を身につけてきました。 副業では週20時間前後の稼働を目安に、 Excel・Excel VBA・スプレッドシートなどを活用した 業務効率化やデータ処理のご依頼をお受けしております。 タイピングやパソコン操作には不安なく、 細かい作業も丁寧に進めることを心がけています。 単発のご依頼から、継続的な案件まで柔軟に対応可能です。 連絡ツールはChatwork・Slack・Zoom・Google Meetなど幅広く対応いたします。 また、プログラミングの知識を活かしたマクロの自動化や、 業務フローに合わせたスクリプトのカスタマイズなど、 実務に即した提案・対応も得意としております。 クライアント様の目的や業務理解を大切にし、 実用性の高い成果物を納品することをモットーにしています。 誠実・迅速な対応を大切にしております。 まずはお気軽にご相談ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
皆が人生をより豊かに生きるために、役立つ知識をわかりやすく
自己紹介に目を通していただいて、感謝します! まず、私の専門について、紹介いたします。 私の専門は作業環境測定 (労働環境に関する調査) と 建築物石綿建材調査 (建材中の有害物質(石綿)に関する調査) です。 それに関連して、化学物質分析も専門分野になっています。 一般的になかなか馴染みがないため、どうしても「その他」カテゴリーに 入ってしまうのが悩みの種です。 次に私の経験値について、私はライティングは未経験です。 経験の無さは、本業で培った顧客対応および社内調整のための文章つくり (短く平易で相手のニーズに沿うよう心掛けた文章) で、カバーしていきたいと思います。 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にお声をおかけください。 よろしくお願いいたします。 以下、私の具体的な能力詳細を列挙します。 ○可能な業務/スキル ・パソコン ソフトウェアでは、Word、Excel、Powerpoint等の使用。 Excelは関数およびマクロの作成。PowerPointでは社内で毎月1回、 労働衛生関係の講義に使用。 ハードウェアでは、デスクトップの自作歴20年。 ・労働衛生関連 労働安全衛生法に関する知識、作業環境測定、SDS等有害物質情報等 ・石綿関連 特定建築物石綿建材調査者及び石綿分析者として、建築物の調査実施 ○得意/好きなこと ・パソコン ・家電 ・ペット ・DIY ・料理 ○資格 ・作業環境測定士 ・衛生工学衛生管理士 ・建築物石綿含有建材調査者 ○実績 ・なし ○活動時間/連絡について 本業があるため、昼間の対応は限られます。 基本的には夕方から夜にかけての連絡になります。 ご了承ください。
想像力は新しい道を切り開く
プロフィールをご覧いただきありがとうございます システム開発に携わって20年以上、特に Windowsアプリケーション(C#・VB.NET・VBA) を中心とした業務システムの構築に豊富な実績があります。 要件定義〜設計・開発・テスト・運用まで一貫して対応可能で、クライアント様との直接対応やご提案も多く経験しております。既存システムの改修やマクロの整理、資料の自動化といった 「現場で本当に使える仕組み作り」 を得意としています。 【対応可能スキル】 C#(.NET Framework、WinFormアプリ):主力技術として長年使用 VB.NET(.NET Framework、WinFormアプリ):業務系アプリでの開発・改修経験多数 VBA(Excel・Access):データ処理・帳票出力・自動化ツール作成など豊富な実績 Power Apps / Power Automate:社内業務の提案用プロトタイプ作成経験あり C# + WPF:改修対応可能 PHP(フレームワークなし):業務スクリプトやWebフォームの構築経験あり Python(習得中):業務自動化・データ処理の試験運用を開始中 【ご依頼について】 契約形態: 業務委託を希望 作業形態: フルリモート 対応時間: 固定でも変動でも対応可能(夜間・土日祝も柔軟に対応可能) 対応範囲: 実装はもちろん、設計・解析・テストのみのご依頼も歓迎 現在、6月以降の新規案件を募集中です。 「ちょっと相談だけでもしてみたい」といった段階でも構いません。 丁寧・誠実な対応を心がけておりますので、どうぞお気軽にご連絡ください。
はじめまして。 お忙しところプロフィールをご覧いただき、 ありがとうございます。 地方在住のため、 フルリモートが可能な仕事を探しています。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【稼働時間】 休日を含む週3〜4日で、1日5時間前後稼働可能です。 案件によって、フレキシブルに対応いたします。 【経歴】 日本の高校卒業後にイギリスの大学に進学 動物関連の学部を卒業 帰国後Windows製品を中心としたSIerに システムエンジニアとして就職 主にプロジェクトの進行管理を担当 ワーキングホリデーでフランスに滞在 ヨーロッパ各地を旅行 都内のWeb制作会社にWebディレクターとして就職 Webサイト、Webシステム、アプリ開発のディレクションを担当 <主な業務> ・要件定義 ・構成・ワイヤーフレーム作成 ・プロジェクト進行管理 ・ECサイト運営 ・商品企画、MD ・オウンドメディアの企画、校正 【趣味・興味】 旅行/カフェ巡り/映画鑑賞/マンガ・アニメ/雑貨/インテリア/建築/動物 留学やワーキングホリデーの経験から 言語学習や海外での生活に関する情報は豊富です。 ヨーロッパを中心に国内外問わず、旅行も多くしています。 システムエンジニア、Webディレクター共に、 技術よりも営業よりの仕事をしていましたので、 チームメンバーやお客様とのコミュニケーションには自信があります。 これまでの経験や趣味を活かしたお仕事で お役に立てるかと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
Excel VBA WordPress セールスコピー
はじめまして、 エクセル(VBA)を得意とする、システムエンジニアです。 エクセル(VBA)を使ったスクレイピング作成も可能です。 ▼可能な業務/スキル ・プログラム作成(COBOL、FORTRAN、VB、ABAP、PRO_C、PHP、ASP、ASP.NET、VB.NET、C#、PL/SQL、VBA) ・ツール開発・改修 ・システムテスト全般 ・SE業務全般 などをお引き受け可能です。 ▼資格 ・日本商工会議所主催 簿記検定2級 ・SAP社R/3の財務会計モジュール ▼実績例 ・出庫リスト(ピッキングリスト)のWeb化 ・勤怠システム ・Web版_障害・要望システム ・SAP社R/3の財務会計モジュール(FI)を導入 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・Excel(VBA)を使ったアジャイル的な開発 ・新技術に興味があり、それをマスターすることが好きです。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
よりよいものを一緒に作りたいです!
お世話になります。水野です。 経験と実績を積むため、様々なお仕事に出会えると嬉しいです。 【お仕事分野】 Excel VBA 【開発経験】 ・複数部署での予算管理ファイル (複数の費目について、フォームより支出履歴を入力し、記帳・予算残額管理を行う) ・Webスクレイピングファイル (特定のページから、指定のワードを検索し必要情報を取得、Excelファイルの様式に記載する。) ・定形メール自動作成ファイル (フォームよりメール文の種類を選択し、メールを自動作成する。) みなさまの事務を進める上でより使い勝手のよいファイルを作成出来るよう、ご希望の機能に加えて、事務の流れどうもお伺いし、ご提案させて頂ければと思います。 皆様のお仕事のお手伝いがでこることを楽しみにしています!
アメリカでCTOをしています。経験を活かしてWebFrontendの仕事をさせていただきます
初めまして栗木 碧唯(Aoi Kuriki)です。現在アメリカ在学中でE -commerceサイトのスタートアップ企業を立ち上げました。また大学では世界中の留学生のための英語クラスの助手をしていました。専攻はComputer Scienceで副専攻でFinanceを学んでいます。 なので、海外向けのWeb Frontendや英語翻訳、Excel業務(関数の修正からピボットテーブル、マクロを用いた業務の効率化、留学相談、developer managementまでこなせます! _可能な業務_ - React.js - HTML, CSS - Web Responsiveness - 英語翻訳 - Team Management - 留学相談 - Excel _活動時間_ アメリカ在住のためオンラインの業務となります。時差は15h(サマータイム16h)のため返信が遅くなる可能性はありますが、活動中は迅速な返信が可能です。
Web開発(フルスタック開発)、負荷対策はお任せ下さい。
Webシステム構築に12年従事しており、中規模広告配信システム・某大手携帯会社サービスの開発・製薬会社の内部システム保守等、幅広い分野での開発経験があります。 インフラの構築から設計まで幅広く対応できます。 中規模チーム(10人以内)でのリーダー経験も積んでおりますので、プロジェクトの管理から課題提案~対策まで幅広い立ち位置での対応が可能です。 ▼可能な業務 ・プログラミング(PHP,Pyton,javascript,html,VBA) ・テスト支援 ・支援ツール作成 ・SNS連携 ・決済システム導入 ・維持、運用 ▼可能なスキル ・システム開発 ・保守(WEB) ・業務システム開発 ・WEBサイト制作 ・Pythonを使用したソフトウェア開発 ・画像処理 ・SEO対策 ▼実績例 ・ASPシステム改修 ・大手携帯会社のユーザーサービスのシステム開発・維持・運用 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・Webシステムにおける負荷対策 ・音楽鑑賞 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
人間関係構築が得意
プログラム開発からインフラ、セキュリティまで幅広い経験のある元社内SEです。
食品酒類卸・小売・流通会社や製造業にて社内SEとして36年の経験があります。 社内SEとしてネットワーク・セキュリティ・グループウエアなどのインフラ入れ替えや会計・販売管理システム・製造管理システムの導入プロジェクトも参加しております。 マネージャーとして部門内予算及び年間プロジェクトの策定を行っています。 特にサーバの仮想化やクラウド化など、システム運用の効率化及び費用削減を念頭に置き、 立案・申請・実行を行っています。 実行に際しては、社内各部門及び導入ベンダーとの会話や連携を大事にし、 プロジェクトを成功に導いております。 2021年にITコーディネータの資格を取得しました。 パソコンのキッティング・ヘルプデスクから、 サーバ・データベース環境・クラウド環境の構築・運用・保守サポート、 簡易なシステム・プログラム・アプリ開発までの経験があります。 2022年以降、副業として、中小企業などのITのお悩み相談やITに関する専門家派遣への参加も行っています。 【経験分野】 • 情報システム部門業務全般(Windowsサーバ構築・ネットワーク構築・セキュリティ対策) • 外注ベンダーに対するマネジメント業務 • システムの要件定義からシステム設計、開発、保守、運用 • ITインフラ(サーバ、PC、ネットワーク、クラウド利用など)の導入、運用経験 【資格】 • 応用情報処理技術者 • 情報セキュリティスペシャリスト • ITコーディネータ 【経験スキル】 • VB.NET + SQLServer (見積作成やマスター検索のWebアプリ開発・保守) • Excel (VBAマクロを使ったラベル発行システム開発) • WindowsServerのセットアップ (基本~HYPER—Vクラスタ構築など) • SQLServer (セットアップ・SQLエージェントを使った自動データロードなど) • HTML + ASP (販売管理用マスター検索開発・保守) • Microsoft365の導入 • Azureによるクラウド環境構築・運用など
元マツモトキヨシ店長・化粧品管理。店舗売上向上マネジメント・薬・化粧品・日用品
初めまして!興味を持っていただき有難うございます。 ▼経歴 12年間大手ドラッグストア勤務、美容部員、店長経験あり。薬と化粧品・美容知識をもとにしたインナー&アウトビューティーケアに長けている。店舗運営、売上数値管理、顧客への営業、商品の在庫管理・発注、シフト管理、スタッフマネジメント、アルバイト採用、デベロッパー・本部折衷の経験あり。店舗販売コンクール全国1位でメーカーから表彰、社内表彰実績あり。異業種からの転職相談、女性の管理職と家庭両立への向き合い方が得意。 ▼自己紹介 私が高校生の時、雑誌編集者を目指していました。 それは今よりも情報を掴むのが難しく、もっと多くの人に情報を発信したいという思いからでした。 いざ就職活動をしてみるとなかなか求人がなく、あっても新聞の端っこの小さい記事など現実はとても狭き門でした。なんとか中堅漫画出版社に採用されるもタバコを日常的に吸う環境が嫌で採用を断り、結局家具の通信販売会社のテレフォンオペレーターのアルバイトが私の社会人の第一歩でした。そこから自分と向き合い、病気の人を助けたい一心で薬学部に受験し合格、しかしながら学費が高く断念。そこで当時働きながら国家資格の受験資格が得られる”登録販売者”に希望を見出し、ドラッグストア業界に飛び込みました。 アルバイトから始めて、店長まで上り詰めた12年間。それも2021年1月に辞めました。 それはプライベートと仕事の両立が難しくなったからです。 ”やりたいことは何か?”今でも模索しています。ただひとつ言えることは、”自由に生きて稼ぎたい”です。 フリーランスとしては新米ですが初心に帰り、一から仕事を学ばせていただきたいと思っています。 現在はリモートでプログラミングスクール運営をし、プログラミングを学びつつ、キャリアマネジメントなどをてがけています。 誠実で真面目、目標は必ず達成が取り柄です。ここまでの長文を読んでいただき有難うございます。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞ宜しくお願いいたします! ▼使用可能ツール・スキル ・マネジメント ・店舗運営 ・問題改善 ・店頭接客 ・イラストレーター ・フォトショップ ・ワードプレス ・Excel ・Word ・ドリームウィーバー ▼得意/好きなこと ・料理 ・ヨガ ・アニメ ・漫画 ・ビジネス ・経営 ・海外旅行 ・猫
コツコツ真面目に長く取り組みます!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 つきみだけと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧いただければ幸いです。 【経歴】 ・2015年3月 大学卒業 ・2015年から2017年まで教育事務、2017年から2020年3月まで経理としてお仕事をしていました。 ・2020年4月からはフリーランスでお仕事をしています。 【稼働時間】 一週間で10~時間程度です。(1日2時間~×5日) ただし、土日祝も稼働可能です。 【実務経験】 1.勤務経験 ・事務作業全般 ・調査業務 ・パソコン作業 ・文書作成 ・経理作業 2.フリーランス経験 ・ライター業務(アダルトな内容も可能) ・データ収集、入力作業 ・ブログ作成 ・キャッチコピー作成 【連絡】 日中であれば基本的に即時返信します。 22時~翌10時までは稼働していないことが多いため、返信が遅れます。 ※日によっては、即時返信ができない場合もあります。 【可能な業務】 パソコンでの作業は得意です。 文章入力、ライティング等は得意です。 コツコツ取り組む作業は得意です。 新しい内容でも、やり方を教えていただければ、すぐに作業可能です。 長期のお仕事も可能です。 【注意事項】 当方、病気を患っているため突発的に業務に取り組めない日が出てくる可能性があります。 取り組めなくなったときの状況等は逐次報告いたします。 その点についてご配慮いただけるととても助かります。 ご興味や気になる点がありましたら、お気軽にメッセージを送ってください。 よろしくお願いいたします。
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア