プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
21,835 人のフリーランスが見つかりました (0.08 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ■200回以上の本番リリースをミスなく遂行■ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/18)
依頼時に「上手くいくだろうか」「何の知識もないけど大丈夫だろうか」「予算が少ないけど相談に乗ってくれるだろうか」といった不安や悩みを抱えている個人事業主や小規模・中小企業のお客様は多くいます。 NANOBRANDは、小さな組織だからこそ実現できる、きめ細やかで迅速なサポート体制により、お客様に寄り添い、お客様の不安やお悩みの解消をお手伝いします。 【対応可能業務について】 <WEB/デザイン系> 担当:WEB/デザイン経験10年の30代女性 ・ホームページ制作 ・LP制作 ・ECサイト制作 ※WordPress、HTML対応 ・POP/チラシ制作 <翻訳> 担当:アメリカ出身30代女性(日本語で対応します) ・日本語⇔英語 翻訳 ※直訳ではなく「意図」を伝える言葉にします。 <プロダクト> 担当:3次元CAD/CAM運用支援15年の40代男性(アイコンの男性です。) ・3Dデータ作成 ・モック製作(3Dプリント、CNC加工) 【お問合せ・ご依頼】 各出品メニューよりサービス内容をご確認いただき、お気軽にお問合せください。 【対応可能時間】 月曜~金曜日10:00~18:00(土日祝除く) 【連絡手段】 Messengerをメインとさせていただきます。 ただご要望に応じてメール、ChatWork、Slack、LINEでやり取り可能です。 【想い】 □パートナーとしてビジネスをお手伝い 制作物を通じてお客様のビジネスを共に運営していく「パートナー」として課題解決に取り組むことを大切にすることで、お客様が感じている課題や望んでいる結果をより深く理解することができ、ご依頼いただいたビジネスを成功に導くことができると考えています。
始めまして、SecondTreeのTと申します。 現在SES業務を中心にお仕事をさせていただいております。 ご協力できる内容があれば是非ともお声ください。 【メイン担当の経歴】 ①ECサイトのパッケージ開発案件(2014年2月~2016年3月) →大手のECサイトのパッケージを顧客別にカスタマイズし納品しており、 約2年間で4案件程に参加させていただき、設計、開発、テストなどの作業をお手伝いしておりました。 ②販売管理のパッケージソフト開発(2016年5月~2022年5月) →小売り業向けの販売管理ソフトのパッケージ開発です。 私が参画した当初、大手居酒屋チェーン店さんの基幹システムの立ち上げがあり、私もSEとして参加いたしました。 途中大型案件にも参加していたため、4案件程度に参画させていただき、要件定義~導入まで幅広く経験させていただきました。 ③ECサイトの管理ページ側の改修、機能追加(2022年6月~2023年6月) →ECサイト管理画面の改修、機能追加です。 担当部署に要件を確認しつつ、開発からリリースまで行っていました。 ▼可能な業務/スキル ・php ・css ・javascript ・vue.js ・git e
合同会社桜花水月は、ECサイト構築やLP(ランディングページ)制作を中心に、幅広いWeb開発サービスを提供している会社です。私たちはクライアントのビジネスゴールを最優先に考え、デザイン性とユーザビリティを両立させたサイト制作を得意としています。これまで多種多様な業界の案件を手掛けてきた経験を活かし、戦略的かつ柔軟なサポートを行います。 「成果を最大化するWebサイトを作りたい」「集客力のあるECサイトを構築したい」など、Web周りのお悩みを解決するパートナーとして、ぜひお気軽にご相談ください。
「IT×デザインで未来を描く、次世代のソリューション」を理念に、合同会社AIdonisは、革新的なITサービスと洗練されたWEBデザインを通じ、企業のビジネス課題解決に寄与しております。弊社は、クラウド環境構築、各種システムの企画・設計・開発、運用サポートなど、ITインフラ全般および業務システム・アプリケーションの開発・保守運用における最先端の技術とノウハウを有しております。 また、デジタル変革の加速に伴う多様なニーズに対応すべく、柔軟な開発体制を整え、お客様ごとに最適なソリューションをご提案しております。さらに、弊社は将来的な成長戦略の一環として、「IT×デザイン」の強みを活かし、新たな分野としてスマートアグリへの展開も計画中です。これにより、持続可能な社会や地域経済の発展にも貢献してまいります。 豊富な実績と経験を背景に、技術的な挑戦と革新を続けるパートナーとして、お客様のビジネス成功に必要なシステムやサービスの提供に全力を尽くしてまいります。お気軽にご相談いただければ、柔軟かつ迅速な対応で、最適なソリューションのご提案をさせていただきます。 ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。どうぞよろしくお願いいたします。
「Java/MySQLエキスパート|基幹Webシステム開発15年・ECプラットフォーム構築実績多数」 金融・製造・小売りなど多業界の大規模システム開発を主導(最大チーム規模20名)。 要件定義から運用保守まで一貫対応可能なフルスタック技術力に強み: Javaによる高負荷Webアプリケーション開発(Spring Framework/Boot実装経験) MySQL最適化設計(スロークエリ改善・インデックスチューニング実績) 主要AIプラットフォーム連携(AWS SageMaker/GCP Vertex AI活用事例あり) ▶ 貴社の課題に即したソリューション提供 日本市場での起業経験(ビジネス開発~コーディング兼任)を活かし、 「技術視点」と「経営視点」を両立したシステム提案が可能です。
エンジニア歴20年以上の日本人エンジニアも在籍しており、国外のチームも持っているコストバランスと品質バランスの良いチームです
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 私たちはShopifyを専門としたEC支援会社「株式会社5-bit」と申します。 以下、弊社の自己紹介をさせていただきます。 =============================================== 【 ✔︎ できること】 [1. 構築支援/代行] 累計50以上のShopifyストア立ち上げ経験を基に、商材・業界ごとに最も購入されやすいレイアウトをご提案~構築させていただきます。 [2. サポート/保守] 既に公開されているShopifyストアを総合的にサポートさせて頂きます。弊社が構築していないストアでも、ご加入いただくことが可能です。 [3. コンサルティング] 同業の開発・製作会社・Shopifyパートナー様向けに、Shopifyに関するコンサルティング・個別案件のリソース提供をさせて頂いております。 [4. 機能/アプリ開発] Shopifyの独自言語「liquid」を使用したフロントエンド開発や、Shopifyの豊富なAPIを活用した専用アプリ開発のご依頼が可能です。 =============================================== 【 ✔︎ 強み・特徴 】 [Shopify Expertとしての豊富な実績と確かな技術力] 2020年1月に、カナダのShopify本社より「Shopifyエキスパート」として認定をいただきました。現在までに累計で50以上のShopifyストアの構築、1000以上の機能開発経験。他社で難しい要件の実装や構築も承ります。 [物流・決済などデザイン以外の必須機能もサポート可能] 利益の出やすいECサイトを作るためには、ストアのデザインだけでなく物流や決済など総合的な提案・実装力、そしてきめ細かいマネジメントによる円滑なコミュニケーションが必須です。私たちはそれらの条件を兼ね備えた数少ないEC支援会社の一つです。 [専用アプリの開発や、外部サービスとの連携] Shopifyの豊富なAPIを活用した専用アプリや、既存の自社ツールとの連携など、通常の製作会社では対応が難しいバックエンド面の機能開発を承ります。最近リリースされた、マーケットプレイスキットの開発にも対応できます。 ===============================================
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 【資格】 ・日商簿記2級 ・TOIEC800 【現在の業務内容】 ・アプリの開発,保守・運用 ・ITコンサルタント ・WEBライティング ・プログラミング教育 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP ・Java
私は、チームビルディングと共通の目標に向けて進むことに長けた、高いモチベーションを持った人物です。大学時代に、テクノロジーやイノベーションに対する情熱を共有する仲間たちを集めることができました。 日本のIT業界に対する強い情熱と、成長と成功に貢献したいという願望に駆られ、活躍したいと考えています。英語での流暢なコミュニケーション力と、日本語でのコミュニケーション能力により、多様なバックグラウンドを持つチームとの協業や、クライアントに価値を提供することが可能です。 将来の様々なIT関連の職種において、技術的な専門知識、リーダーシップスキル、そして業界への情熱を合わせ持つ私は、優秀な候補者となり得ると自負しています。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 株式会社MacrotechJPと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【会社概要】 ・2022年(令和4年)3月8日設立 ・Webデザイナー、コーダー(エンジニア)、営業兼英会話講師、マーケッターなど在籍中 【現在の業務内容】 ・WordPressを使ったサイト作成、アプリ作成 ・ECサイト制作 ・ECサイト運用 ・SNS運用 ・アプリケーション制作 など 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト ・SEO解析 ・アプリケーション制作 などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript ・Typescript ・C++ など 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・XD など 【稼働時間】 平日は2~3時間、休日は5時間でお仕事をお受けしております。 上記以外にも、ウェブ制作を中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
私たちはデザイン系、開発系のWeb制作会社によくある「作って終わり」の姿勢でプロジェクトを行うことはしません。 また、戦略の内容は良いが、施策の実行力が伴っていないこともありません。ホームページの集客から顧客獲得までの戦略、企画、開発、効果検証を一貫してご提供させて頂きます。 代表プロフィール ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社を経て、2008年にデジタル領域の戦略策定等、上流を強みとするWebインテグレーション会社に参画。多数のデジタル戦略立案/Webサイト構築に従事しておりました。現在はプロデューサー/ディレクターとしてプランニング、制作を担当。戦略立案から運用支援まで幅広く対応しています。 事業内容 デジタル領域、インターネットビジネスのコンサルティング デジタル領域、Webサイトの企画・制作 デジタル領域、Webサイトの運営・サポート 主要取引先 パーソルホールティングス株式会社 一般財団法人国際開発センター 一般財団法人国際投資研究所 ソフト・オン・ネット ジャパン株式会社 プロメテック・ソフトウェア株式会社 GRN株式会社 医療法人社団心翠会 株式会社ユニフォームネット
主に中国進出企業様の生産管理、受発注管理、物流管理、勤怠管理などのシステム開発を請け負って参りました。このたびミャンマーに拠点を設けWeb系エンジニアを増強しました。多言語環境のコーポレートサイトやECサイトもお任せください。またこれとは別にラボ型開発で御社専属のチームを編成しアジャイル型開発にも柔軟に対応いたします、要件定義や仕様から一緒に伴走し運用開始後のメンテナンスもお任せください。
はじめまして。Web・アプリ開発を中心に活動しておりますフリーランスチームです。 WordPressからモダンなフロントエンド開発、さらにFlutterやReact Nativeを使ったアプリ開発まで、幅広く対応可能です。 【対応可能な業務】 ■ Webサイト制作・修正 • WordPress構築 / カスタマイズ • HTML / CSS / Bootstrap / Tailwind CSS を使用したコーディング • PHPによる機能開発・修正 • Next.jsを使ったSPA / SSR構成のサイト開発 ■ アプリ開発 • FlutterによるiOS / Androidアプリ開発 • React Nativeを使ったクロスプラットフォーム開発 【強み】 • UI/UXデザイナーとの連携が可能(社内デザインチームあり) • コミュニケーション重視で柔軟に対応 • 納期厳守・高品質なコードの提供 お客様のご要望や課題をしっかりとヒアリングし、理想のアウトプットを一緒に目指します。 まずはお気軽にご相談ください。ご予算やスケジュールに応じて最適なご提案をいたします。
Webサイト制作・ITコンサルティングのスペシャリスト エンジニア歴8年の経験を活かし、個人事業主様から中小企業様まで、幅広い業界のIT課題を解決してきました。Webサイト制作やシステム構築、スポット対応でのITコンサルティングなど、多様なご要望に柔軟にお応えします。 ▼可能な業務/スキル Webサイト制作(デザインから構築、レスポンシブ対応、SEO最適化) WordPress開発(カスタムテーマ/カスタム機能制作、運用支援) ITコンサルティング(業務効率化、システム導入支援、トラブルシューティング) ECサイト構築(BASE、Shopifyなどのプラットフォーム対応) ▼資格 基本情報技術者試験 ▼実績例 中小企業向けコーポレートサイトの制作(レスポンシブ対応とSEO対策を実施し、検索順位向上を達成) ECサイト構築(オリジナルテーマにて制作) カフェのホームページ作成(オリジナルテーマにて制作) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にご相談いただければ、対応可能な内容をご説明いたします。 ▼活動時間/連絡について フレキシブルな対応を心掛けております。急ぎの案件も可能な限りお受けいたしますので、お気軽にご相談ください。 ご連絡は原則として平日9:00〜18:00に対応しておりますが、必要に応じて柔軟に対応可能です。 ▼得意/好きなこと クライアントのビジョンを形にすること 複雑な課題をシンプルに解決する仕組み作り 最新技術の活用によるクリエイティブな提案 Webサイト制作やITに関するお悩みがございましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして、合同会社アリガトサンと申します。私たちは2024年に設立された、AIの力を活かしたWebアプリや業務システム開発を得意とする企業です。 AIエージェントやLLMを活用し、多様な課題に寄り添い、方向性が曖昧な場合でも深いヒアリングを通じて実装アイデアを共に練り上げます。 開発時には週次で進捗ミーティングを行い相談や修正にも柔軟に対応し、安心してお任せいただけるよう努めます。 豊富な経験を持つエンジニアとデザイナーが一体となって、信頼できるパートナーとしてお手伝いします。一緒に最適なソリューションを形にしましょう。 【強み】 ◆ 生成AI/LLM × Webフルスタック開発をワンストップ。要件定義~UI/UX~実装・運用まで社内完結 ◆ LLM・LangChain・RAG のテンプレを保有し PoC 最短3週、企業導入まで最速化 ◆ 大手企業ロゴを手掛けるデザイナー常駐で“ハイブランド品質”のUIを保証 【体制】 合同会社アリガトサン(2024年設立・兵庫県尼崎市) エンジニア5名+デザイナー3名=総稼働200h/週をフルリモート提供 【主な実績】 ・ニュース要約AI SaaS:読了時間-35% / 月額課金モデル構築 ・ECサイトAIレコメンド:CVR1.8→2.3% / 売上+28% ・多店舗MEO SaaS:加盟120社 / Google閲覧+65%・作業工数-60% 【サービス&価格】 ◎ LLM PoC Lite……………70万円~/3週 ◎ AI SaaS MVP…………120~180万円/8週 ◎ リニューアル+AI拡張…240万円~/12週 保守:月5万円~(20h内)|支払:着手50%+検収50% 【技術スタック】 Python/Next.js/TypeScript/FastAPI/LangChain/PostgreSQL/PHP/AWS・GCP/GitHub Actionsr/supabase 【開発フロー】 要件ヒアリング→仕様確定→UI/UXデザイン→実装→テスト→納品→運用保守 GitHub+Airtableで進捗を可視化し、週次レポートを提出します。NDA・請負契約・電子締結すべて対応可能です。 【コミュニケーション】 ChatWork・Slack・Zoom対応、平日10-19時は3h以内返信。英語ドキュメント読解OK。 まずは30分の無料オンライン相談で課題をお聞かせください!
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア