プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
492 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
はじめまして。 当サイトに登録するまでは、IT業界でシステム開発に携わっていました。 システム開発での主な作業(設計、プログラミング、テスター)は一通り経験しています。 数年前までプロジェクトのサブリーダも務めた経験があります。 特にパソコン(主にWindows)を使用した業務を得意としています。 ・データ入力 ・資料作成(Officeを使用) ・Excelマクロの作成 ・Windowsのバッチファイル作成 現在はWebライターとして、執筆活動中です。 ・具体的な実績はありませんが、 自分の体験談(旅行・出張での体験、IT業界・スキル、病歴)等をクラウドソーシングを介して執筆しています。 ・IT業界で働いていたとき、クライアントに提供する資料やマニュアルを作成した経験があるため、相手目線での文章作成には自信があります。 少しでも力になれるよう努めさせていただきます。 よろしくお願いいたします。
都内の某大学で物理を学んでいる大学生です。 そのほかにとあるベンチャーでアルバイトをしています。 本業はエンジニアですが、プロジェクト方式の仕事を受けることが難しいため、コンペ方式のものを中心に提案しています。 エンジニアの視点を交えた提案(なるべく素直な実装になるような提案)をしていきたい所存です。よろしくお願いいたします。
情報理工系の大学生です。 高校時代からPCを使った様々な業務に携わっているため、PHPやjavascriptなどのWeb言語のほかVBAによるマクロ製作も可能です。
新卒でIT業界に入って10年になります。 近年は、Webアプリケーションや、 Windos用のクライアントサーバシステムの案件に携わっておりました。 ■得意分野/技術 ・Visual C# .net、Visual Basic.net、 Java、Struts、PHPを用いたアプリケーション開発 ・未開拓分野であっても、コンピュータの性質自体の十分な理解があるので吸収する期間が早く、効率の最適化を考えることができます。 持ち前の発想力で、 ぜひお力になりたいと思います。 よろしくお願いいたします。
<概要> 前職では官公庁の福祉事務職と営業事務と情報・通信関連でのシステムのデータ入力をしていました。 ・福祉事務職では、ExcelやWord・専用システムでのデータ入力に従事。 ・営業事務では、Excelと専用端末へのデータ入力、Excelのカスタマイズ、専用端末でのデータ登録、検索、抽出に従事。 ・情報・通信関連では、複数システムを使ったデータ入力に従事。金額の計上やシステム上での変更処理などです。 ・現在は個人事業主として在宅ワークをしています。 ・まだまだ未熟ではありますが、3年ほど従事しております。 やった内容としましてはデータ入力、OA事務資料作成、マクロテンプレート作成、テープ起こし、事務作業・庶務作業などです。 ・類似した案件で、私に是非任せていただけるものがありましたらスカウトお待ちしております。 ・データ入力、ExcelやWordのデータ作成のお手伝いや提案、テープ起こし、検索作業、ライティング、タスクなどをメインに応募していきたいと思います。 <テープ起こし> ・データ入力とテープ起こしでは、実際にプロジェクトや継続案件に従事した経験がございます。 ・データ入力では、商品名や価格の項目の入力の経験がございます。 ・テープ起こしでは素起こし、ケバ取り、タイムスタンプ使用の経験がございます。 <OA事務> ・また、プロジェクトとタスク問わず仕事がいただけるのであれば、Excelで表やレイアウトを作成したり、データ入力などもやらせていただければと思います。 ・付随してWordも一通りの操作を扱う事ができます。Excelからの差し込み印刷の設定や、一般書類などのレイアウト作成ができます。 <意気込み> 「自分のできること」を精一杯やらせて頂きたいと思っております。 どうぞよろしくお願い致します。
Web・システム開発のおすすめポートフォリオ
SNSのリアルフォロワー激増サービスました
カード管理システムました
インスタグラムのマーケティングツールました
営業もマーケも一元進捗管理システムました
東北~関東でシステム開発・WEBサイト制作を行っています。 組み込みからWEBまで幅広いジャンルの開発経験があります。 特にPHPとJavaが得意です。Androidアプリの開発にも挑戦中です。 宜しくお願いします。
職業訓練校に通いプログラムを覚え、それから約6年間プログラマー・エンジニアとして働いていました。 使用可能言語としましては、C,Java,javascriptになります。その他言語も触ったことはありますが、できると言うほどではありません。 過去に行った業務内容に関して、主にPP保守となります。テクニカルサポートの電話を受け、現場で起きている障害内容をヒアリングし、再現テスト等で原因を突き止め、その後、改修業務を行うといった流れになります。リーダーという立場でしたので、障害一覧表のまとめおよびタスク管理も行なっていました。新機能追加時などは機能の設計及び開発、テストまで行い、システム更新時には現地に赴き環境構築作業も行なった経験があります。 ご連絡いただけましたら素早く対応したいと考えていますので、何卒よろしくお願いいたします。
地元のベンチャー企業数社でシステム企画、開発、構築、運用などを経験した後、大手電機メーカーのIT企業にて主にシステム運用改善のコンサルティングに携わりました。 基本的にはLAMPなどオープンソース環境を使用したシステム構築を得意とし、それらを用いた業務改善等の提案を行ったりしています。今は主に教育関係に携わっており、オフィス系、プログラム、データベース、リテラシーなどを幅広く教える傍ら、フリーでシステム構築をなどを行っています。 よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 情報系専門学生です。 【可能な業務】 ・ブログ記事作成 ・文章作成 ・資料作成 ・データ入力 【使用ツール】 ・Google ドキュメント ・Word,Excel,access は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 ・C言語、PHP、HTMLは少し書けます。 【挑戦したい】 ・仕事としてのプログラミングをしたことがないので、 挑戦という形ですが、仕事を受けたいと思っております。 【稼働時間】 平日は1日2時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Facebook advertising toolました
英語のDiscourseフォーラムを和訳して表示するカスタムGPTを作成しました
M&A・ビジネスマッチングWebサイトを開発しました
不動産の物件一覧情報から地図を自動生成するシステムを構築しました
6年間大手電機メーカーにてSEとして勤務。その後8年間、中小IT企業にてSE兼プログラマーとして勤務。さらにその後2011年1月から個人事業主で仕事をさせていただいておりますので、大企業でのプロジェクトの経験から、中小企業での何でも屋さんのような業務の取り組み方まで経験しております。今では個人のメリットを生かし、ご要望には柔軟に合わせたり、小回りを利かせたり、親切・丁寧な対応を心がけたいと思います。 ここ最近では、Webサービスやアプリ(Windows,iOS,Android)をメインで開発を行っておりました。開発言語は手段にすぎないと考えます。提供するサービスを成功させるために何ができるかを考え、たとえ仕様だとしてもその先にある問題に気づくならこちらから積極的に確認し、意思疎通を図りながら開発を進めます。どうぞよろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 フリーランスとしてPCを使って行う仕事の実績を積みたく、ランサーズに登録いたしました。 これまで仕事としては、税理士事務所の雑務を1年ほど経験しています。 アルバイトでしたが、データ入力やチェックの正確さや速さ、書類整理の丁寧さを社員さんに褒められることが多かったです。 ▼可能な業務、スキル ・Word ・Excel(簡単な関数など) ・データ入力 ▼資格 ・日本商工会議所簿記検定3級 ・Java SE Bronze PCに向かってキーボードで打ち込むのが大好き!です。 ショートカットなどを覚えて効率化を考えていくのが楽しいです。 ▼活動時間について 一週間のうち主に対応可能な曜日が火曜、水曜、金曜になります。 それ以外の日は対応ができなかったり遅くなったりすることがあると思います。ご了承ください。 ▼目標など 現在キャリアアップのためプログラミング(Java)やITの基礎を学習中です。 本やインターネットを参考にしながら全て独学で進めています。 3月にJava SE Bronzeに合格し、Silver取得に向け引き続き学習中です。 並行してアプリ開発の実践と、ITの基礎知識としてITパスポートの取得を目指しています。 子どもと関わる仕事が多かったこともあり、乳幼児向けアプリや、 小学生の反復学習ができるアプリをつくることが今の目標です。 ▼イラスト制作について これまでフライヤー用イラスト、名刺用似顔絵、LINEスタンプなどの制作をしてきました。 使用ソフトはMediBangPaintProのみです(.ai対応不可 / .psd対応可能)。 子どもや家族をテーマにしたイラストが得意です。 ▼雑談 イラスト・ゲーム・ギターなど趣味が多いです。 なんでも自分でやってみたくなる質で、いまやってみたいことは服をつくることと、植物を育てることです。 自分の部屋が大好き、落ち着く部屋づくりを目指しています。 友だちを部屋に呼んでゲームをしたり料理をふるまうのもすきです。(今はできませんが……) ファミコンやスーファミ、プレステ、64といったレトロゲームが好きです。 ▼最後に 最後までお読み下さりありがとうございます。 興味を持っていただけましたら、お気軽にご連絡くださいませ。 どうぞよろしくお願いいたします。
WordpressサイトのPHP改修を行いました
EC完全自動出品システムの楽天SKUプロジェクト対応を行いました
フルスクラッチシステムのソース解析&PHP8対応を行いました
ファンタジーアイテムのクリエイターや作品を探せるポータルサイトを構築しました
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア