プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,054 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ★200回以上の本番リリースをミスなく遂行★ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/25)
Webシステムの設計・開発・デザインまで一通り行えます。
クラウドソーシングには初めて登録します。基礎的なことはわかっているつもりですがどのような需要があるのか探りながら確実にできそうと思ったものに応募させていただきます。 よろしく願いします。
ソフトウェアエンジニアとしてWindowsアプリケーション等の開発を中心にやって参りました。 最近ではRuby、Pythonを使ったテキスト処理や、Ruby on Railsを使ったWebアプリケーションの開発も行っております。
プロフィールにアクセスいただき、ありがとうございます。 【プロフィール】 組み込みソフトウェア設計開発の仕事を11年程していました。管理UIの開発、各種OSSを活用し様々な機能を開発した経験がありますので、何か作りたいものがありましたらお気軽にご相談ください。 業務サーバ製品の新規開発、維持保守開発のプロジェクトを多数経験しています。サーバ分野の経験は豊富です。現在はフリーランスとして活動中。 ▼得意なこと ・アプリケーション開発 ・各種ツールの作成 ・機能設計、詳細設計、コーディング、各種テスト、リリース業務 ・OSSを活用した開発 ・サーバ装置、サーバ系OSのセットアップ ▼事例 ・gitlabによるCD/CI環境構築 ▼業務領域について ・組み込みソフトウェア開発、アプリケーション開発 ・Web関連 ▼可能な業務内容 ・各種仕様書の作成 ・テストケースの作成 ・各種コーディング、単体/結合テスト ・システムテスト ・各種レビュー(機能仕様書、詳細仕様、テスト仕様、コードなど) ・各種ドキュメントの作成(ユーザマニュアルなど) ・その他技術的なサポート ▼主なスキル スキルに書かれていない言語でも対応可能です。 ・C/C++, C#, Python, Flex ・Linux(RHEL系、Debian系), Windows Server, VMware vSphere/ESXiなど ・Ansible, Docker, Git, gitlab, github, Jenkins, JIRA, Redfish, Redmine, Rest, Subversion, Vagrant ・Unity, iOS, Android ・WordPress ▼経歴 電気電子工学専攻の大学院(修士)を卒業後、企業の組み込みソフトウェア設計開発職として、機能/詳細仕様の作成、コーディング、単体/結合テスト、システムテスト、リリース業務、各種ユーザ向けドキュメントの作成、ユーザサポート業務などを担当。現在はフリーランスとして活動中。 ・総合電機(組み込みソフトウェア開発):2011年-2022年9月 ・個人事業主(ソフトウェア設計開発):2023年4月- 【稼働時間】 ・平日:5-8時間程度 ・土日祝日:基本的に未稼働 ご相談等、お気軽にくださいませ。お待ちしております。
Web・システム開発のおすすめポートフォリオ
SNSとECサイトが融合したサービスの企画・デザイン・開発をしました
コードの販売とサポートができるプラットフォームの企画・デザイン・開発をしました
オンラインイベントの開催・管理・配信ができるサービスのデザイン・開発をしました
WordPressのブロックマークアップのコーディング支援を行うVS Code拡張機能を開発しました
SEとして5年程の経験があります。 主な使用言語はJavaですが、その他複数の言語での案件も対応可能です。 自分の長所はコミュニケーション能力の高さと、レスポンスの早さです。 当サイトには自分のスキルアップと、将来的に起業をする際の第一歩として登録させて頂いております。 少しでもご興味持って頂けたらお気軽にお声がけください。 【実績】 ※ 守秘義務の都合上、詳細の記載は控えさせていただきます。 ■ 電力会社のシステム開発 期間:2018/10/01 〜 2020/03/31 言語:Java DB :postgres ■ 官公庁職員向けシステム開発 期間:2020/04/01 〜 2021/05/31 言語:Java DB :Oracle ■ リース会社社員向けシステム開発 期間:2021/06/01 〜 2022/10/31 言語:Java DB :Oracle クラウド:AWS ■ クレジットカードシステム開発 期間:2022/11/01 〜 現在 言語:Java DB :Oracle クラウド:AWS
LAMP開発に関しては10年ほど、他、Rubyで4年、Pythonで2年、Perlで2年ほどのウェブ開発経験があり、数人で使用する社内アプリケーションから、数十万人規模の一斉メール配信システムや会員数350万のSNS・ECサイトの開発まで、様々な規模のプロジェクトに携わって参りました。 また、海外での就業経験が長く、英語での取引/交渉や英文ドキュメントの読解/翻訳なども全く問題ありません。 プロジェクトの工程も、リーダーとしてスケジュール管理・協力会社指示、SEとして要件定義~基本設計、開発者として詳細設計~製造・試験まで、全て経験しております。サーバインフラの設定、ウェブトラフィックの負荷分散(ロードバランサ、CDNなど)などのご相談もお受けすることが可能です。 また、ほぼ全ての開発案件において、システムとデザイン部分とのつなぎ込みを外部のHTML・Flash制作者の方々と共に行ってきたので、デザイン側のニーズにも柔軟に対応できるかと思います。 打ち合わせなどの必要があれば、平日昼でも調整は可能ですが、基本的に作業は持ち帰りとさせていただきたい次第です。また、現在会社に所属しておりますが、個人としてお受けさせていただきます。 国内外の大手クライアント様への納品実績も多数あり、ご連絡いただければ、より詳細な経歴書をお送りいたしますのでどうぞよろしくお願いします。
ソフトウェアエンジニアとして10年以上の経験があります。 会社員として働くほか、スタートアップでの業務委託開発の実績もあります。 ▼可能な業務・スキル ・デスクトップアプリ開発 (C#/VB.NET等) ・Webアプリ開発 (Python/JavaScript(React等)/Java等) ・IoT・組込みソフトウェア開発 (C/C++等) ・スマフォアプリ開発 (Android) ・画像処理 (Python/OpenCV等) ・Excel VBA ▼資格 ・エンベデッドシステムスペシャリスト ・ネットワークスペシャリスト ・ソフトウェア開発技術者 ・情報セキュリティスペシャリスト ・G検定 ▼活動時間・ご連絡 ご相談のうえ、柔軟に対応いたします。
UNIXとLinux上の安全で使いやすいシステムを開発出来ます。 ネットワークシステムですがGUIは関与しない方針です。 利用するシステムはOpenSource関連です。 特にインターネットを用いて、WindowsクライアントLinuxサーバー間のプロトコルを利用すると世界が広がります。 セキュリティ等でご心配の方も絶対安心な個人レベルのプロトコルを開発いたします。 使用する言語はC/C++、JAVA、RUBY、KSHELL、VBになります。 WEB-DBやHTML5等に興味ある方もご相談お待ちしております。
Figmaで日本語の縦書きを擬似的に再現するプラグインを開発しました
システム間の統合と開発ました
さまざまなショッピングカートのカスタマイズニーズの開発ました
[無料ツール]「https://techfreetools.com/」を制作しました
Webアプリケーション開発歴10年 使用言語:Java、JavaScript、HTML、CSS、Python、VBA
# 自己紹介 ## プログラミング言語 - C言語 - C# - shell - Python ## 開発経験 - 精密機器の組み込みソフトウェアの制御やデータ収集など - WindowsアプリケーションのGUIやバックエンドの開発 - データ解析や機械学習のためのPythonツールの開発 ## 開発環境 - 統合開発環境: VSCode、Visual Studio - Git、Subversion ## コミュニケーションツール - 対面 - オンライン会議 ## 仕様書やテストレポート作成 - Markdown、Excel、などのツールを使用 ## 強み - 幅広い分野での開発経験 - 仕様書やテストレポート作成にも力を入れていること - 柔軟な対応力 - 必要な技術の習得が迅速にできる能力 ## 今後の展望 - より高度な開発や技術に挑戦すること
某ソフトウェアベンダーで約10年開発者をやっています。 java, python, mysql, django, zopeなどが主なスキルだと思っています。 いまは、web pageから情報収集、scraping,とその情報の再利用などを仕事でも、趣味のプログラミングでのよく行っています。
[SNSアプリ]「https://nyapp.buzz/」を制作しました
アンリアルエンジン5で3Dゲームを作成しました
試験支援システム構築 しました
求人サイトを開発しました
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア