絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,925 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ★200回以上の本番リリースをミスなく遂行★ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/13)
【対応可能業務】 ・データ集計・グラフ化 ・統計解析・分析 ・データ加工・データクレンジング ・データベース統合 ・データ移行 ・Excel・Accessマクロ作成 ・レポート・帳票の作成(Tableau、Report Builderなど) ・資料作成 など 【過去の実績】 ・金融機関における欧州・中国支社の不正取引データ有無の調査 ・大手パーソナルトレーニング提供会社のWeb広告分析 ・大手自動車メーカの移動データ分析及びその活用 ・オンプレミスシステムからSaaSシステムへのデータ移行及びデータクレンジング ・業務管理・業務効率化・業務改善のためのレポートの作成 など
Java システム開発経験3年 Python 趣味レベル AI、機械学習の知識あり
IT業界に携わり30数年、そのほとんどをユーザーからの直接受注で開発を行ってきました。 20年間以上、大手銀行の行内のユーザー業務効率化のシステム開発を行っています。 MicroSoft Access、SQLSever、Oracleなど中小規模のシステムが得意分野です。 金融系のシステム開発に携わっていたため、システムの品質には高い意識があります。 また、ウェディング業界のパッケージに開発にも10年以上携わり、経営者の方々、担当者の方々とのコミュニケーション能力にも自信があります。 近年は中小零細企業のシステムコンサル、システム導入支援も行っています。 ユーザー側のシステム要員の立場でベンダーとの交渉にもあたっています。 【得意分野】 ・Microsoft SQLServer ・Microsoft Access ・WordPress ・FileMaker ・PHP
医療系のSEとしてVB.net、Oracleで開発、導入併せて約7年間 してきました。上流工程の要件定義や設計も経験しております。 ポジションは主任を務め、顧客の困りごとをいち早くキャッチし 任された仕事だけでなく、自ら仕事を取ってくることで会社に貢献 してきました。その後、家庭の事情で転職となり、現在では前職の知識 を生かし社内のヘルプデスクとして働いております。その中で、今まで 関係が薄かったPCの管理やPOPおよびカタログ作成などデザインが絡む 仕事をこなしています。社内でもっと効率的にみんなが作業できないか 常に考え、システム回りの強化やツールの作成も同時に行い会社の効率化を目指しております。 小・中・高校・大学と同一スポーツを続け主将を高校・大学と務めました。そのため体力には自信がありますし、責任感を養ってきました。 また、新しいことに対する集中力および努力、挑戦する気持ちは誰にも負 けません。
SE/プログラマとして7年程の経験があります。 現在は、主にFileMakerを扱い開発をしております。 丁寧に柔軟に対応していきたいと思っております。 よろしくお願い致します。 【スキル】 FileMaker / Word / Excel / PowerPoint / vb.net / asp.net / HTML / javascript 他
とにかく「とことんやります」 専業は業務相談から設計、プログラムの開発、運用、手のつけられなくなったシステムの保守もしています。ランサーズでの開発案件はVBAメインにしようと思います。 また、プロに頼むほどでもない音楽の演奏会の舞台裏も相当実績あります。 単純作業はだめですが、動ける人が欲しいけど人が居ない場合は、とりあえず相談して頂いてかまいません。
地元のベンチャー企業数社でシステム企画、開発、構築、運用などを経験した後、大手電機メーカーのIT企業にて主にシステム運用改善のコンサルティングに携わりました。 基本的にはLAMPなどオープンソース環境を使用したシステム構築を得意とし、それらを用いた業務改善等の提案を行ったりしています。今は主に教育関係に携わっており、オフィス系、プログラム、データベース、リテラシーなどを幅広く教える傍ら、フリーでシステム構築をなどを行っています。 よろしくお願いいたします。
ハンディスキャナーへの組み込みシステムから、デスクトップアプリ、ハード連携制御アプリ、Web業務システムまで対応致します。 得意な分野) ハンディスキャナのスクリプトプログラミング 在庫管理 顧客管理 (ハンディスキャナが高価なため、今後のお客様にはAndoroid端末での開発を推奨予定です。) 実績例) 作業工程/在庫管理システム(特定機械の分解・部品化、リサイクル工程、販売管理) 充電管理システム(ハードからの情報をグラフィカルに表現し充電終了を検知し、終了をハード側に通知する) など ※守秘義務により詳細にはご説明できません。 活動時間) お客様対応などは平日9時~18時がメインです。お客様先にご訪問していることも多いため既存のお客様にもメールでの連絡をお願いしております。 ご相談でも構いませんのでお気軽にお声賭けください。
システム設計からプログラミングまでこなします。 特にデータベースを使用するシステムはお任せください。 システムの機能追加、改修もご依頼ください。 手掛けたシステムの例 ・Excelでの自動集計・グラフ化処理 ・Accessでの経費管理システム・時間割作成支援システム ・中小企業向け顧客管理・販売管理・在庫管理システム etc. 主な使用言語 ・VBA ・VB.Net 主な使用DB ・Oracle ・SQL Server その他 ちょっと古いですが「第一種情報処理技術者」です。
▼最近の仕事(フリーランス) アクセサリ販売の業務管理システム(開発:AccessVBA) 勤怠管理システム(開発:ExcelVBA) 名刺販売サイト(制作:HTML/CSS/PHP) 企業の基幹システム(管理・開発:PHP/SQL/Javascript) POS導入支援(管理) 不動産管理システム(開発:PHP/SQL/ExtJS) 緩衝材(斜張橋)解析システム(コンバート:VB→ExcelVBA) 台帳データ変換ツール(開発:ExcelVBA/SQL) 健保サイト(設計:上流工程)
こんにちは。 ブログ・レビュー・体験記など文章を書くことを得意としています。 1000文字程度の文章でしたら、20分程度で書くことができますし、もっと長い文章を書くことも可能です。 Officeソフト全般は使えます。 データ入力なども行えますので、よろしくお願いします
エンジニア歴4年 パッケージの開発・保守を担当 スキル ・C/C++ ・VB.NET ・JAVA ・PLSQL ・Android
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア