絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,405 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
飲食店の社員から始まり、転職を得てプログラミングがメインの仕事をしています。 メインの言語は決まっていませんが経験しているのは、 javaやc、VBなどがあります。 データ入力は、ブラインドタッチが可能で一般の人よりは早いデータ入力が可能と思います。 宜しくお願い致します。
移動体通信から公共システム、大手ECサイト、 倉庫管理システムの開発に従事しておりました。 その経験をもとに日々の作業を便利にするツール作成をサポートします。
現在インフラエンジニアとして活動中です。 DBの保守 / 運用を中心に業務を行っており、得意分野はOracleデータベースです。 その他サーバー構築も行えます。
ご覧頂きありがとうございます。 約10年システムエンジニアとして要件定義から開発、保守と様々なシステムに携わってきました。 これまでサーバーサイドの経験が多かったですがフロントサイドの開発に興味を持ち、 独学でWebデザイン、PHP、Rubyの学習をしました。 今はまだ実績を積むことを重視しているため格安で提案させて頂く場合もございます。 ■可能な業務/スキル ・Java ・C#.net ・HTML、CSS ・Wordpress ・Javascript └jquery ・PHP ・Ruby ■対応可能なお仕事 ・WEB制作 ・システム開発 ■活動時間/連絡について 本業がありますので平日の日中は対応できかねます。ご了承いただければ幸いです。 急ぎの連絡の場合はご相談ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 mekiと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2000年~現在までSEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う ・大手SIベンダ傘下の案件から、ベンチャーでの開発案件まで幅広く経験 ・高度国家資格保持(システムアーキテクト) ・データベース資格(OracleマスターSilver保持) 【稼働時間】 1週間に5時間程度で在宅ワークをお受けしております。 【実務内容】 現在の職場では主に、 ・システムアーキテクト(客先へ出向いて要件定義~設計) 兼プロジェクトリーダー(1年程度の長期の案件) を担当しております。 【開発言語】 ・ExcelVBA ・VB.NET,C# ・Oracle PLSQL ・Java ・C,C++ ・HTML、JavaScript (多少) を使用できます。 【可能な業務】 ・プログラム作成 ・ツール開発・改修 ・ITコンサル業務/相談 ・簡単な翻訳業務 などをお引き受け可能です。 丁寧なコミュニケーションで条件を合意し、誠実に対応させていただきます。 ご連絡いただければ、24時間以内に対応するようにいたします。 (平日は夜しか対応できません) どうぞよろしくお願いします。
10年ほど、プログラマ、SEとして様々なシステム開発に従事してまいりました。
兵庫県在住のフリーランスの SE です。 SE 歴は 16 年で、Windowsアプリ、 Webアプリの開発経験が多数あります。 使用可能言語: C#、VB、perl、php、ASP、HTML5、CSS3、javascript、jQuery 使用可能 DB : Oracle、SQLServer、mysql、postgresql、sqlite 使用可能 OS : Windows、Linux ご依頼、ご相談など、何でもお気軽にご連絡ください。 よろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に保有スキルなどを記載しておりますので、ご覧ください。 【保有スキルや現在までの概略等】 大学在学時には、外資系ベンチャー企業で日本初のオンラインショッピングモールなどを 構築しており、大学卒業後は日本オラクル社で6年程下積みをした後に、 生きている現場でシステムエンジニアとしての様々な経験を積みたいと思い、 広告会社などのいくつかの業種でシステム構築を行っておりましたが、 近年は10年以上、ソーシャルゲームの開発、運用、保守などに携わってまいりました。 具体的には、主にPHPでのサーバサイド(DB、API設計、CMS作成など)、 及びnode.jsを用いたwebアプリ側の開発など。 その他、AI研究支援の一環として Pythonを使用しTwitterやWebサイトのスクレイピングや 形態素解析等も行なっております。 エンジニアとして正社員や個人事業主を合わせて20年以上しておりますが、 業務委託(個人事業主)での常駐勤務が大半を占めており、お客様からは、 各現場の開発環境や現場状況に合わせた対応をする際の適応速度及び開発速度が 速いと言われております。 【お仕事に対するモットー】 私の基本的精神といたしましては、ご指示のあった作業をただ、 そのまま行うのではなく、なぜその作業指示が出されたのか、 何を実現したいからその依頼を出そうと考えたのかの、 「なぜ、何」の方を実現出来るように心掛けております。 【主に携わってきた分野】 - Webシステム開発 - ゲーム開発 - フロントエンド(HTML、CSS、Javascript) - サーバー・ネットワーク構築 - データベース設計・構築 【開発言語】 ・PHP ・ Perl ・ Python ・HTML ・CSS ・JavaScript ・GAS 【稼働時間】 週(7日間)合計30時間〜40時間程は 対応時間の確保が可能ですがご相談に応じて稼働時間の変更も可能です。 (上記時間以外もお問い合わせに関しましては可能な限り対応させて頂きます。) 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 どうぞよろしくお願い致します。
システムエンジニア、プロジェクトマネージャーとして14年。 要件定義、設計からテスト、プロジェクトマネジメントの経験があります。 主として金融系の会員向けサイトや、社内管理会計システムを経験。 JAVA、Oracle、Apache、その他VBA。簡単なNW構築。 よろしくお願いいたします。
プログラマー歴18年、うち15年ほど医療系システムの開発に従事していました。 その他業務ではデスクトップアプリをメインに開発に携わってきました。 Web系は業務経験ありませんが、HTML/CSS/JavaScriptもある程度できます。 <スキル> C# / VB / HTML / CSS / JavaScript / Ruby / Python SQL Server / Oracle / PostgreSQL <資格> ・基本情報技術者 ・Microsoft Certified Technology Specialist
IT業界(システム開発)一筋32年となりました。 プログラマー、システムエンジニア、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージメント、会社運営等を経験してまいりました。 現在数名の仲間と得意分野を生かしWEBシステム構築、スマホアプリ開発、WEBサービスの提供、システムコンサルティング等を手掛けております。 【主な役割】 ■管理:業務全体のマネージメント。 ■UI(ユーザーインタフェース)担当:HTML,CSS,JavaScript,JQuery,Ajax等による開発、デザイン。 ■サーバー開発担当:Linux,PHP,MySQL(SQL)にて開発。 ■営業スタッフ:ソフトウエア開発を受注。 【簡単な経歴】 LAMP(Linux,Apache,MySQL,PHP)環境での各種システム開発(設計~テスト運用)【6年】 UNIX/LinuxはC言語による開発。 HULFT(UNIX Scheduler)の設計~テストまでの開発。某証券会社の注文・約定等のサーバー開発(UNIX)。【13年】 MS-DOS,Windowsによる業務システム開発は【14年】 最近はハードウエアの制御にはまっております。長年培ったソフトウエア技術とハードウエアの連携(IoT)をシステムとして構築・提案していければと思っております。
高校からプログラミングを始め、大学を卒業しシステムエンジニアとして就職 入社から3年までJava、Javascriptをメインとした開発を行い、 それ以降インフラエンジニアとして主にLinuxサーバによるオープンソースのシステム開発に従事 プログラム経験を生かし、bash、Powershellによるツールの作成を得意分野としている。 趣味と勉強を兼ねてAWSを勉強中 ランサーとして仕事を得ることは勤め先の社員就業規則に違反していないことは確認していますが、トラブルの種になるかもしれないという思いが捨てきれないため匿名とさせて頂きます。 スキルについて、他社のSEの仕事振りが不明なため客観的な評価はできておりません。これからランサーとしての仕事を通じ、自分のスキルがどの程度のレベルであるのか確認をしていけたら幸いだと思います。 プログラム経験:Java、Javascript Linuxサーバ構築 bash,Apache,Tomcat,PostgreSQL,Oracle,OpenLDAP,Hinemos,Nagios等
オープン系の業務システムを中心に、Javaを軸として20年以上の実務経験があります。小規模〜大規模まで、金融・流通・公共・医療・製造ほか多業種での案件に携わり、要件整理・提案・アーキテクチャ設計から、実装・テスト・リリース・運用/保守まで全工程を一気通貫で支援してきました。堅牢性・拡張性・保守性を重視しつつ、現場の制約と納期に適合する最適解を設計し、高効率で確実に成果へ繋げます。既存資産を活かした改修/移行、性能改善、障害解析も対応可能。Web/バッチ、RDBMS、Linux、クラウド環境にも幅広く対応します。個として完結できる実行力と、チームを動かすリード力の双方を備え、品質基準の明確化とリスク低減を徹底。課題の本質を捉え、現実的かつ効果の高い複数の対策案を提示します。まずは現状と優先度をご共有ください。確かな技術基盤で、安心してお任せいただける結果をお届けします。
ウェブデザイン
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア