絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
6,696 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ■200回以上の本番リリースをミスなく遂行■ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/22)
歩数計、血圧計対応するAPP開発した経験があり、いろんな携帯ゲームを作ったもある。今はWebサーバー関する仕事がしている。 Githubがよくつかっている。 中国人だが、英語は日本語より上手い。 コーデイングが大好きだ。
Webアプリケーション開発を得意としています。 ・WEBサービス ・アプリ向けのサーバーサイドのAPI ・モバイルアプリ開発 ・Wordpressのカスタマイズ 等、柔軟に対応いたします。 ■ 自己紹介 これまで汎用機からデスクトップアプリケーション、オープン/WEB モバイルアプリケーション等、大小様々な環境で開発に携わってきました。 その経験から培った、可読性や保守性の高いコードを書く能力や はじめて触れる技術分野への柔軟な対応力には自信を持っております。 特にWEB開発については、Ruby、PHP、Javascriptなどの言語知識だけでなくRuby on Rails, React/Reduxなどの主要なフレームワークを習熟しており、効率的でモダンな開発に貢献できると考えております。 React Nativeを使ったAndroid、iOSアプリの開発も対応可能です。 よろしくお願いいたします。
開発からテストまでの一連の流れを経験しています。 テスターとしての業務を2年経験しています。 プログラミングのスキルは初級者レベルです。 javaやPythonを使って基礎的なプログラミングが出来ます。 開発経験は少ないですが、修正箇所や開発方法等ご指示いただけましたら、そのとおりに開発いたします。 そこまでスキルは有りませんが、なるべく依頼者様のご期待に添えるよう尽力いたします。 基本副業でやっておりますが、金曜の夜までにご連絡いただけましたら土日対応で即納可能です。 ■実績例 □勤怠管理システムの開発 テスト項目書の作成 打鍵テスト(システムテスト)実施 プログラムの改修作業 ログイン周りの機能開発 何卒よろしくおねがいします。
◇経歴 SE(プログラマ)歴5年程度 主に物流系や自治体系のシステム改修などをjavaで行った経験があります。 ランサーズ初心者なので実績は浅いですが 誠心誠意お仕事させていただきます。 ◇可能な業務 ・プログラミング(Java,JavaScript,htmlが主) ・Excel、VBA .・その他パソコンを利用した雑務一通り ◇趣味(ある程度ゲーム関係全般の予備知識はあります) ・APEX ・ソーシャルゲーム ・カードゲーム ◇資格 基本情報 ◇活動時間 基本的に平日は18時以降の活動となります。 また、連絡に関してはいつでも対応できますが、 業務中、私用で一時連絡が遅れることがあることをご容赦ください。
SES会社の営業社員でございます。弊社は複数の開発要員がございますので、ご検討を頂ければ幸いです。
私は15年間、Web開発の現場で主にJava、PHP、HTMLを用いて、さまざまなプロジェクトに携わってきました。特に、企業向けの大規模システム開発や、eコマースサイトの構築においてリーダーシップを発揮し、プロジェクトの成功に大きく貢献してきました。 技術面では、バックエンドの強みを活かした高性能なWebアプリケーション開発や、データベースの設計・最適化にも豊富な経験があります。また、フロントエンドではHTML5やCSS3を使用したモダンなUI/UX設計にも対応できます。
8年間のソフトウエア経験を持っています。 また、ベトナムのTopソフトウエア会社に働いていました。 殆ど、日本人のお客さんのプロジェクトで働いていましたので、 日本人のマナー・プロセス、品質基準などを理解しております。 今回のプロジェクトについて、 最良品質はもちろん、適正価格のある製品を提供することを約束いたします。 8年のソフトウエア開発経験を持つ。 2.5年のソリューションアーキテクチャーを持つ。 2年のソフトウエアプロジェクト管理経験を持つ。 2年のプロジェクトテクニカルリーダの経験を持つ。
競技プログラマ。
ご覧頂きありがとうございます。 約10年システムエンジニアとして要件定義から開発、保守と様々なシステムに携わってきました。 これまでサーバーサイドの経験が多かったですがフロントサイドの開発に興味を持ち、 独学でWebデザイン、PHP、Rubyの学習をしました。 今はまだ実績を積むことを重視しているため格安で提案させて頂く場合もございます。 ■可能な業務/スキル ・Java ・C#.net ・HTML、CSS ・Wordpress ・Javascript └jquery ・PHP ・Ruby ■対応可能なお仕事 ・WEB制作 ・システム開発 ■活動時間/連絡について 本業がありますので平日の日中は対応できかねます。ご了承いただければ幸いです。 急ぎの連絡の場合はご相談ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 現在ITエンジニアをしておりますyoshiex0614と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2018年、官公庁向けソフトウェア開発の基本設計から総合テストまで担当。 ・2019年、外資系保険会社の保守開発を担当。 【稼働時間】 平日は1〜2時間、休日は3〜6時間 【資格】 ・ORACLE Java SE 7/8 Bronze 【開発言語】 ・Java ・python(勉強中) 【可能な業務】 ・プログラム作成 ・ツール開発・改修 ・データ入力 などをお引き受け可能です。 その他、上記の開発言語を用いた業務の対応も可能です。 使用PC windows10
私は Webエンジニアとして8年間の開発経験 を持ち、フロントエンドからバックエンドまで幅広く携わってきました。 主に React / TypeScript / Node.js / Next.js を用いたモダンなWeb開発を得意とし、UI/UXを意識したユーザーフレンドリーな設計を心がけています。 また、チーム開発の中で アジャイル開発やコードレビュー を通じて、品質と生産性の向上にも貢献してきました。 新しい技術の習得や効率化の追求が好きで、常にスキルアップを目指しています。 今後も、ユーザーに価値を届けるWebサービスの開発を通じて、社会に貢献していきたいと考えています。 どうぞよろしくお願いいたします。
文系からweb業界にきて5年以上たちました。 販売系サイトリニューアル、データベース構築等の経験があります。 主にjavaを使用しておりましたが最近はpythonでのデータ加工、AI開発に携わっております。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア