絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8,916 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
「自己紹介」をご覧いただきありがとうございます。 ビジネスの成長に欠かせなくなったITシステムですが、開発にあたって「お悩み」のことがありませんか? ✅「新規ビジネスのためのWebサービスを立ち上げたいけど、どの開発会社に委託したら良いの?」 ✅「Webサービスの漠然としたイメージはあるけど、ビジネスとして形にする方法が分からない…」 ✅「ユーザー数が順調に伸びてきたけど、商品ページの表示や検索が重くてクレームが多く、サービスの品質が下がってる…」 ✅「Web開発案件が増えてきたけど、要件定義や設計できる人間がいない…」 これらのお悩みに「システム開発歴30年」の経験を活かして、お客さまのお役にたてるよう、誠心誠意努力してまいります。 【お役に立てるスキル】 <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・B2C型Webサービスの開発(PHP/Laravel) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) ・サーバー環境構築及び運用(AWS/Xサーバー) ・サイト高速化 <品質管理系> ・品質保証スキーム導入 ・テスト工程サポート(テスト計画/テストケース作成等) 【実績】 ・「クラウドワークス」にて「受注実績:23件(※全て最高評価)」達成 ・多数のITシステムPJのPM/PL歴 ①大手ネット銀行システム(9年) ②ペイメント系(キャッシュレス決済プラットフォーム)(3年) ③大手ゲーム会社のIoT/POSソリューション(2年) ④「QR決済(PayPay/楽天ペイ/LINE Pay等)」サービス導入(2年) ⑤一部上場ソーシャルゲーム企業にてモバイル公式サイト/アプリの開発(4年) ※守秘義務のある職務開発中心のため、詳細の記載を控えております 【作業時間帯】 ・平日:3~5時間 ・休日:15~20時間 【ポリシー】 ・納期厳守 ・丁寧で密なコミュニケーション 【資格】 ・高度情報処理(ソフトウェア開発技術者) ・ORACLE MASTER ・インターネット検定 .com Master★★ ・JSTQB認定テスト技術者試験 ・金融コンプライアンス・オフィサー(2級) ・TOEIC (Score:815) もしご興味を持っていただければメッセージお気軽にご連絡をお願いします!
フリーランス活動初期なので、安い単価でも対応しますので、連絡してくれるとありがたいです。 出身は中国で、2016年に新卒として日本企業に入社し、日本に来ました。 日本に来て6年目で日本語を学習したのは10年くらいなので、コンミュニケーションは問題ないと思います。 DeNAやベンチャー企業にてエンジニア経験を経て、現在はフリーランスとして活動しています。 ▼可能な業務/スキル ・ruby on rails ・javascript ・github ・html/css ・perl など ▼資格 ・基本情報技術者 ・日本語能力試験一級 ・TOEIC 750 ▼実績例 ・Mobage ブラウザーゲーム開発(Perl, Javascript, HTML/CSS) ・simカード管理システム(Ruby on Rails, Javascript, HTML/CSS) ・スマートロックAPI開発(Ruby on Rails)
「STUDIO ORANGE」というWeb制作事業の代表を務めております。 ・ブランディングのためのWebサイト制作 ・お問い合わせ増加のためのLP制作 ・Shopify/BASE等を使った通販サイトの制作 ・デザイン、コーディングの受注業務 などの対応をしております。 合計100サイト以上の制作経験と、以下のポリシーに則ってお客様にあった提案をさせていただきます。 【お約束】 1. 迅速に対応します! お客様からのご連絡に対しては、最短時間で返信や回答をするように心がけています。またお客様へご提供する制作物に関しても、コミュニケーションをスムーズに行うことによって納品までの時間を短縮いたします。世界一レスポンスと対応が早いエンジニアを目指し対応いたします。 2. 丁寧に対応します! スピードを重視して納品物の品質がおざなりになっては本末転倒です。複数のチェックリストを用意し、抜け漏れ等を防ぎます。また、細かなニュアンスや要望にも真摯に対応し、お客様との信頼関係を築いていきます。 3. 柔軟に対応します! お客様のニーズは多種多様であり、その要望に対して柔軟に対応することが必要です。私はお客様とのコミュニケーションを重視し、お客様のニーズに合わせた提案やアイデアを柔軟に提供するよう心がけています。 【経歴】 私は本業でずっとWeb制作・サービス開発・アプリ開発に携わっており、お客様の求めるものをしっかりヒアリングして柔軟に対応することが可能です。 ■主な経験 ①Webデザイン制作 ②WordPressを使用したWebサイトの制作 ③WordPressプラグインの開発 ④React、Next.jsを使ったWebサービスのフロントエンド開発 ⑤Google・SNS広告運用 ⑥SEO対応 Web制作に関わることならなんでもご相談ください。 「作って終わり」ではなくお客様の事業の成長・発展に少しでも力になれるような行動と提案をしていきたいと思います。 STUDIO ORANGE 代表:澁木 圭
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 愛知県でフリーランスエンジニアとして活動しております小早川と申します。 1998年よりシステム開発会社に勤務し、データベースと連携したWebアプリケーションを、Java、C等を使用して開発してきました。現在のmacosの前身であるNeXTを使っていましたので、オブジェクト指向のプログラミングを初期から触れてきました。 2002年に情報処理技術者試験のソフトウェア開発技術者、Oracle Master プラチナ9iを取得しました。 2003年に退職し、小・中・高校生を対象とした学習塾を営んできましたが、 2016年からエンジニアの仕事を再開し、現在はフリーエンジニアとして活動を行っております。 言語経験は、Java, C#.NET, VB.NET, Swift, SQL データベース経験は、 Oracle, Postgres, Access OS経験は、Unix系, Windows, macos データベース設計、データベース連携のWebアプリケーション開発、Windowsデスクトップアプリ開発、シェルスクリプト作成、バッチ作成など、幅広く対応できます。 お客様のニーズに応える丁寧な仕事をすることを心掛けていますので、よろしくお願い致します。
SE歴約10年ですが、それぞれ組み込みエンジニアを約4年、WEBエンジニアを約6年程度経験しています 特にWEBに関しては、基本的にバックエンドアプリの開発が中心でしたが、AWSをはじめとしたクラウドサービスなどインフラの構築や運用面での業務も経験しており、また、直近ではワードプレスを用いたWEBサイトの実装も経験がありますので、総合的な対応が可能です 言語はPythonを用いることが多かったため、特にPythonを得意としています 主にバックエンドアプリの開発にPythonを使ってましたが、スクリプトの作成など、Pythonであればなんでも対応可能です AIのモデル作成や、AIを組み込んだWEBアプリの作成も経験がありますので、AIにも強いです 個人的な趣向として、Rust言語に可能性を感じています 仕事以外でも、Rust言語を用いて個人的なアプリ開発をしてみたり、自己研鑽をしているところです 将来的にはRust言語を用いた開発も行っていきたい考えています
松本です。
サーバー、ネットワーク、その他PCにまつわる業務効率化等なんでもご相談ください。 ■使用可能な技術 ・Python ・Google Apps Script ・MS Access ・HTML、CSS、JavaScript ・SQL Server、MySQL、PostgreSQL ・ルーター(YAMAHA、NEC、Allied Telesis、Cisco) ・AWS, Azure, GCP ・VMware ・Linux ■活動時間/連絡について 本業があるため、空き時間での対応、連絡となります。 できる限り素早い返信を心がけていますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
YouTubeやTikTokの動画編集
【スポーツ施設予約サイト】 APIの設計・開発をメインに行なっています。 期間:2022年11月〜2023年4月末予定 プロジェクト人数:PO1人、SM1人、フロント2人、バックエンド2人 担当工程:外部設計〜テスト 言語:Python, GraphQL フレームワーク:Django, Carbone.js インフラ:Docker, GCP DevOps:Git, Github, AzureDevOps DB:MongoDB, MySQL
システムエンジニアとして、2018年から、4年目となります。 主にバックサイドエンジニアとして、これから活動していく所存です。 ◆可能な業務/スキル ・Java ・VB.Net ・VBA(Bloomberg関数の使用) ・XML ・SQL(主にOracle、SQLServerも) ◆資格 ・Java SE 11 Programmer I ◆実績例 ・印刷会社における、売上数の管理システムの保守・運用(PL/SQL、VBA) ・資産運用会社における、OMS(オーダーマネジメントシステム)の保守・運用(VB.Net、VBA、SQL) - アセットアロケーション(資産配分)のポートフォリオ作成ツールの保守・運用 - 先物取引をより簡略化する、FXallを使用するため、既存システムの改修 ・資産運用会社における、特定ファンドでの取引システムの新規作成(VB.Net、 VBA、SQL) - バッチプログラムの作成(毎日作成される、特定ファンドでの売買結果をまとめた Excelファイル作成) ※Javaは業務実績はございません。現在、Java SE 11 Programmer IIの資格取得を目指しております。 今後、個人ポートフォリオサイトも充実させ、責任をもって案件完遂できる技術を獲得していきます。 ◆活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎであれば、その旨お伝えいただければと思います。 本業も兼ねておりますが、連絡は基本いつでも可能です。 ただ、月に2回、火曜日に出社しておりますので、案件に支障がないよう、時間に余裕をもって案件に取り組む所存です。 ◆得意/好きなこと ・ゲーム ・サッカー ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
Webデザイン ロゴ作成アイコン作成 動画編集 Photoshop プログラムもできます なんでも以来お待ちしております
システムエンジニア経験が、30年程あり、現在フリーランスにて、仕事しています。在宅ワークを中心です。 システムの仕事以外にも、いろいろと挑戦したいと考えています。 よろしくお願いします。
5年JAVA(Springboot)を経験しました。 スキル: ーJava -Python ーJavaScript ーFlutter ーHTML
I am a highly experienced and Web developer with more than 7 years of experience in web development. Clients judge me as a dedicated man and hard-working developer with extensive knowledge and experience. And I am also strongly aspiring to motivate my career growth with great partners. Skill sets: - Comfortable with Object-Oriented, Functional programming paradigm - Expert in Node.js, Python and PHP backend experience (Express, Laravel, CodeIgniter4, Django, GoLang) - Most of javascript frameworks with solid Typescript background - Angular, React, Vue (Redux, Thunk, Saga, Vuex, Nuxt.js, Next.js, Enzyme etc) - Solid DB experience (Postgresql, MongoDB, MySQL, Redis, SQL, TypeORM, Mongoose,Oracle) - Cloud experiences and knowledge, Video Streaming, BlockChain, Smart Contrats, WordPressAWS EC2, Lamda, S3, CloudFormation, Firebase) - Ajax, JQuery, HTML5, Canvas, HTML, CSS3 and Bootstrap Thanks for your attention. Best regards.
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア