絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,165 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
■得意分野 Java + フレームワーク + JSP + javascript + MySQLを使った実装 / Git・slack・redmineなどを使ったチーム開発 ■得意技術 Java、spring、Seasar2、playframework、jQuery、MySQL、Git ■紹介 ヒルクライムやマラソンの大会で何度も訪れているうちに気に入ってしまって群馬に移住。 都内に通勤したり、自宅で仕事したりしています。 ここ6,7年はフリーランスとしてシステム開発に携わっています。 経験のある言語はJavaとPHP。 いわゆる業務システムやWebの開発を主にやってきました。 体を動かす方が得意な、マンガ好きの普通のエンジニアです。 エンジニアとしては、今後はドローンやロボットを使ってみたいのでROSやPythonを学習中です。 将来的にやりたいことは、人の育成。チームの育成。 個人の特性や長所を活かして、チームの力を最大化するような役割を担いたい。 そのように考えています。 直近の案件でお会いしたスクラムマスターから書籍を借りて勉強中です。 スクラムは他業種にも、自分自身にも応用できそうですし。 「チームをよりよくする役割」という点に惹かれます。 今年は市の国際交流会が提供している英会話の講義に参加できることになりました。 抽選なので無理かなと思っていましたが。 それもあって英会話に注力しています。 火曜日は講義があるので早退します。 次の仕事は英語を話す人が多い環境だと刺激になりますね。 仕事以外の活動としては、 身体に障害があるというだけで仕事に制限がある人たちに対してプログラミングを教えることがしたい、と漠然と考えています。プログラミングを身に着ければリモートで仕事できる可能性もありますし、仕事の枠を広げることに役立つかもしれないと考えるからです。 社会的な弱者に対する優しさだとか、善いことだとか、いうような感覚はまるでなくて、単純に自分なんかよりも凄い人たちがまだまだ眠っていると感じるからです。 それに、「教える」ことで自分の理解が進むはずだし、今から新しい技術を身に着けるためには「教える」活動をすることが自分のためにもなると思うので。 方法はまだ未定ですが・・・。 PyQ 330問修了
【経歴】 ・2008年から現在まで、新卒で入った会社でWebエンジニアとしてさまざまなアプリケーションの設計・開発・運用を継続的に実施 【資格】 ・特になし 【現在の業務内容】 ・SpringBootを使用したJavaアプリケーション開発 ・Kubernetes、PCF環境でのアプリケーション運用 【可能な業務】 ・ツール開発・修正 【開発言語】 ・HTML ・JavaScript ・PHP ・Perl ・Java 【稼働時間】 平日は本業での業務があるため1~2時間、土日は3〜5時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
システムエンジニア歴3年 バック: Java 4年 フロント:JavaScript 3年 DB :Postgres 言語 英語、スペイン語:日常会話レベル
フリーランスとしてマッチング系のwebサービスを複数、スマホ向けECサイト(ハイブリッドアプリ)、SNSアプリ開発などを経験しました。 基本的に個人で受け付けておりますが、サーバ構築などは仲間と分担することも多いです。 また、現在はプログラミングオンラインスクールの講師も担当しております。 ECサイトや各種管理用webサービス、iOS, Androidネイティブアプリといった小〜中規模開発を主にやらせていただきたいと思います。 webサイトデザインも担当したことがありますので、簡単なものであれば対応したいと思います。 使える言語はjava(Android含む), swift, scala, javascript, html, css, php(phpは得意ではない)です。 また、大学、大学院と情報セキュリティに関する研究をしておりましたので、暗号化などセキュリティに配慮した開発ができると思います。 専業フリーランスですので、日中でも対応可能です。 どうぞ宜しくお願い致します。
会社員として、 10年以上システムエンジニアとして活動してきました。 使用言語:Java、PHP、C#などとなります。 使用フレームワーク:Struts1、2 SpringBoot1系、2系 使用DB:MySQL、Oracle10〜12、PostgreSQL 業務経験:流通、人事、金融、通信、携帯キャリア系 資格:基本情報技術者 設計:基本設計、詳細設計、単体テスト仕様書、結合テスト仕様書 実績:流通メーカー流通管理システム、 携帯キャリア系管理システム、 顧客管理システム 活動時間 システムエンジニアとして正社員として働いていますので、 平日夜、土日祝での作業になります。
ブロックチェーン・Webシステム・Webサービス・業務システム・スマホアプリなら何でも対応可能! NFTゲーム モバイルゲーム開発 ウェブゲーム開発 ウェブ開発 ・PHP ・Python ・Node.js ・.NET モバイルアプリケーション ・iOS ・Android 品質保証・テスト 株式会社SEIKATECHは、ソフトウェアシステム開発、デジタルトランスフォーメーション、ゲーム開発のサービスを提供するテクノロジーカンパニーです。私たちはお客様に先進的で高品質なテクノロジーソリューションを提供することを目指しています。主なサービスは以下の通りです: 企業資源計画(ERP)および顧客関係管理(CRM)ソフトウェアシステムの開発。 Eコマースストアチェーン向けのモバイルアプリケーションシステムの構築。 中小企業(SME)向けの顧客関係管理(CRM)ソリューションの提供。 ブロックチェーンプラットフォーム上でのGameFiの開発や、お客様の要件に応じたその他のサービス提供など、さまざまなサービスをご提供しております。 私たちSEIKATECHは、革新的なテクノロジーと専門知識を駆使し、お客様のビジネスに価値をもたらすソリューションを提供しています。最新の業界トレンドに常に対応し、お客様のニーズを的確に理解して最適なソリューションをご提案いたします。信頼性と品質に重点を置き、お客様のビジネスの成功を支えるパートナーとしてお手伝いいたします。 SEIKATECHの専門チームは、豊富な経験と専門知識を備えており、厳格な品質管理と効率的なプロジェクト管理を行います。お客様の要件に応じてカスタマイズされたソリューションを提供し、迅速かつ効果的な成果をお約束します。 是非、SEIKATECHにお任せいただき、最先端のテクノロジーソリューションでお客様のビジネスを加速させませんか?詳細については、ウェブサイトをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。私たちはお客様の成功を全力でサポートいたします。
ご覧いただき、ありがとうございます。 およそ12年間、Webアプリケーションの構築をメインにSEを行なっております。 SE作業、プログラム開発、システム保守の経験があります。 現在就業中のため、作業時間としては平日夜間、休日で 週10~20時間の作業が可能です。 どうぞよろしくお願いいたします。
大学で一年間ビッグデータを研究した。 HadoopとSparkのMapreduce技術の使い方がわかります。 ApaheSpark,Zookeeper運用経験あり。 得意な言語はJava,C,PHP,Web. 画像処理経験があり、年齢、性別、顔認証
7年間のソフト開発経験があり、業務系ウェブ経験だけではなくて、フルスタックが対応できます。是非一緒に良いシステムを作りましょう
・WordPress、Shopifyを使ったWebサイトやアプリケーションの作成。 ・MERN、Laravel、Java Spring Bootを使用したフロントエンド&バックエンド開発。 ・C++、Java、Pythonを使用したシステムプログラムの開発。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ホリと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ◾️学生時代 2020年3月 横浜国立大学大学院 理工学府 数物・電子情報系理工学専攻 情報システム分野 卒業 ・大学院では傷を評価するAIの研究を行った。 ・傷評価アプリの開発をし、YACアプリコンテストで優勝 ・株式会社Hugmoにて9ヶ月間、iOSエンジニアとして就労。 ◾️会社員時代 2020年4月 ソフトバンク株式会社 入社 2023年9月 ソフトバンク株式会社 退社 ・Webアプリ(データプラットフォーム)の開発に従事 ・Frontend(Javascript,Vue)、Backend(Java,Spring)、Cloud(Azure,AWS)、Container(k8s,docker)などを使用。 ・Flutterを使った個人開発も行った。 ◾️現在 フリーランスとして活動中 ・成果物1 FlutterWebを使ったSNS 【現在の業務内容】 ・Flutterを使ったWeb/ネイティブアプリの開発 ・Vue.jsを使ったWebアプリの開発 ・Javaを使ったRestAPIの開発 ・k8sやクラウドサービス(AWS, GCP, Azure)を使ったインフラ構築 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・システム開発 ・LP、HP製作 ・データ分析 ・機械学習 などを得意としております。 【テクニカルスキル】 ・HTML 3年 ・CSS 3年 ・Javascript 3年 ・Typescript 3年 ・Vue 3年 ・Dart 2年 ・Flutter 2年 ・Swift 2年 ・Java 3年 ・Python 2年 ・k8s 3年 ・Kafka 3年 ・AWS 3年 ・Azure 3年 ・GCP 3年 ・Figma 1年 上記以外のシステム開発に関する様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
後で書きます
・Web広告配信システムの設計開発エンジニア ・転職サイトシステムの設計開発エンジニア を経験してきました。 要件定義から開発、テストまで一通りの開発経験を長年行っています。 可能業務/スキル ・Go言語 ・Java ・PHP ・MySQL 資格 基本情報技術者 2008年取得 得意なこと ・必要昨日のキャッチアップ ・リファクタリング ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Hirokuma-gbと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2007-2010年 運用保守としてデータサーバでサーバメンテを行う ・2011年からスキル不足で身の危険を感じて独学で勉強しまくる(読破は300冊以上) ・2014年からベンチャー企業のナンバー2兼リードエンジニアとして経営・ITスキルを磨く ・2019年からEC系の企業でエンジニアを担当 ・今に至る 【対応可能な業務】 ・クラウドサーバ設計・構築(AWS/GCP/AZURE) ・DevOps(インフラ構築自動化、インフラコード化) ・運用効率化 ・APIサーバ設計・構築(GraphQL/REST API) ・ウェブアプリ開発(CakePHP/Laravel/Rails/ExpressJS) ・スマホアプリ開発(React Native) ・SPA/JAM Stack開発(React) ・サーバレスアプリ開発(AWS Lambda) などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML/CSS ・Javascript(ES6)/jQuery/React/AngularJS/VueJS/NextJS/GatsbyJS/NuxtJS ・PHP/CakePHP/FuelPHP/Laravel ・Ruby/Rails4~6/Hanami ・React Native 【強み】 ウェブ周り + パブリッククラウド + スマホアプリ(React Native) で限定的だがフルスタックにカバー可能です。 また業務で実施してきたのもあって、DevOpsツールを活用した 運用自動化が得意です。 最近ですと、サーバレス系のサービスをフル活用した、 初動コストゼロ(従量課金のため)のシステム開発を実施してお客様から喜ばれてます。 【稼働時間】 平日は夜間の3時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア